sasaeriさんの部屋
2018年4月25日49
sasaeriさんの部屋
2018年4月25日49
コメント1
sasaeri
種類も多くお揃いもある姉妹服はハンガーの色を変えて分けています。重くなると落ちてしまうので、つっぱり棒ではなく つっぱり棚の手前にハンガーをかけています。全然落ちません☆下のカゴにそれぞれのボトムスを収納。つっぱり棚上の隙間にスパッツなど薄手のもの、奥の隙間にもS字フックで頻度薄のリュックを収納してます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mascheさんの実例写真
masche
masche
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
姉妹のクローゼット。収納力もっとあげたい(笑)
姉妹のクローゼット。収納力もっとあげたい(笑)
kao
kao
家族
Camiuさんの実例写真
子ども部屋のクローゼットです 衣替えしないと服が選びにくいのでシーズンオフのお洋服は上の棚にある不織布のケースに入れています。 衣替えしないくらい厳選するのが理想だけど、アウターを出しっぱなしも嫌なので入れちゃってます♡
子ども部屋のクローゼットです 衣替えしないと服が選びにくいのでシーズンオフのお洋服は上の棚にある不織布のケースに入れています。 衣替えしないくらい厳選するのが理想だけど、アウターを出しっぱなしも嫌なので入れちゃってます♡
Camiu
Camiu
kotikkoさんの実例写真
姉妹の幼稚園用身支度ロッカーをカラボDIY
姉妹の幼稚園用身支度ロッカーをカラボDIY
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥156
ニトリのハンガーにマスキングテープを巻いて姉妹別に制服収納。 100均の透明フックは名札や移動ポケットを引っ掛けておくのに便利です^ ^
ニトリのハンガーにマスキングテープを巻いて姉妹別に制服収納。 100均の透明フックは名札や移動ポケットを引っ掛けておくのに便利です^ ^
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
元和室の元押し入れです。 今は子ども部屋として洋室風に使っています。子どもが取りやすいように、下の段の衣装ケースの中には姉妹それぞれの今季の洋服を入れています。上の段の衣装ケースには、季節外の服を入れたり、横の三段ボックスには使う頻度が減ったおもちゃ等を置いています。 いかに隙間なく有効に使えるかを考えました!! そして襖を取ってロールカーテンを付け、人が来たら見せたくない部分をすぐに隠せちゃうのもポイントです(´◡`๑)
元和室の元押し入れです。 今は子ども部屋として洋室風に使っています。子どもが取りやすいように、下の段の衣装ケースの中には姉妹それぞれの今季の洋服を入れています。上の段の衣装ケースには、季節外の服を入れたり、横の三段ボックスには使う頻度が減ったおもちゃ等を置いています。 いかに隙間なく有効に使えるかを考えました!! そして襖を取ってロールカーテンを付け、人が来たら見せたくない部分をすぐに隠せちゃうのもポイントです(´◡`๑)
Kanako
Kanako
家族
htmさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
htm
4LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
2人姉妹なんですが、分けるのめんどくさいので洋服は1つのクローゼットにしまってます(*゚▽゚)ノ 上の段には、まだ自分で用意出来ない妹の服を。 2段目は姉の服を。 TOPSをハンガー収納にして、姉妹で色分けしてます。 そして、引き出しにはパンツとスカートを。 わかりやすいみたいで、自分で支度してます(^^) 下着やパジャマは脱衣場にしまってあります!
2人姉妹なんですが、分けるのめんどくさいので洋服は1つのクローゼットにしまってます(*゚▽゚)ノ 上の段には、まだ自分で用意出来ない妹の服を。 2段目は姉の服を。 TOPSをハンガー収納にして、姉妹で色分けしてます。 そして、引き出しにはパンツとスカートを。 わかりやすいみたいで、自分で支度してます(^^) 下着やパジャマは脱衣場にしまってあります!
keikei
keikei
家族
PR
楽天市場
3ayuさんの実例写真
お姉ちゃんクローゼット♡
お姉ちゃんクローゼット♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
totoさんの実例写真
3姉妹のワードローブ
3姉妹のワードローブ
toto
toto
4LDK | 家族
sun_roomさんの実例写真
sun_room
sun_room
3LDK | 家族
kabuさんの実例写真
こども用の服を衣替えついでに収納の見直し。 イヤイヤ期の自分でっ!!の時期になったので。 トレーナーを引き出しから掛けるようにして選びやすく、また片付けも自分でしてもらおう計画😃 ハンガーから取ってハンガーも元に戻すも1人でできるように。たまーに、気が乗ると洗濯した物の片付けも元に戻してくれるようになりました。 これ着ない!これじゃない!騒ぎが減ります。
こども用の服を衣替えついでに収納の見直し。 イヤイヤ期の自分でっ!!の時期になったので。 トレーナーを引き出しから掛けるようにして選びやすく、また片付けも自分でしてもらおう計画😃 ハンガーから取ってハンガーも元に戻すも1人でできるように。たまーに、気が乗ると洗濯した物の片付けも元に戻してくれるようになりました。 これ着ない!これじゃない!騒ぎが減ります。
kabu
kabu
家族
yumegu8さんの実例写真
ここ最近、4月から次女が小学生になるので子供部屋のインテリア&収納の見直し…などなど💦改造してました😄💡 今回は洋服棚のミッキー型の板に前回と同じライトグレーのペンキを長女が上手に塗ってくれました🎶→(ハマってた~😁) そして、子供たちが大きくなるにつれて洋服や物が増えてきてこの部屋にあるウォーキングクローゼットも私の洋服やバック、雑貨なども入ってるのでパンパン💥 なので今まで二段ベットの下に入れてあった物を見直し断捨離&整理し、このデッドスペースを利用して新たに収納ケースを購入しこちらにも沢山収納出来るようにしました😊💡 ガチャガチャしていた子供部屋もだいぶ統一してきたかな( ´•ᴗ•ก)💦 子供部屋にもマクラメで編んだガーランドを飾ってあります😊 ハートのコースターはおままごとに使われてました😅 遅くなりましたが収納ケースは少し前に"座椅子のイベント"で賞を頂いたのでそちらで購入しました🙇✨ 改めてありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”✨
ここ最近、4月から次女が小学生になるので子供部屋のインテリア&収納の見直し…などなど💦改造してました😄💡 今回は洋服棚のミッキー型の板に前回と同じライトグレーのペンキを長女が上手に塗ってくれました🎶→(ハマってた~😁) そして、子供たちが大きくなるにつれて洋服や物が増えてきてこの部屋にあるウォーキングクローゼットも私の洋服やバック、雑貨なども入ってるのでパンパン💥 なので今まで二段ベットの下に入れてあった物を見直し断捨離&整理し、このデッドスペースを利用して新たに収納ケースを購入しこちらにも沢山収納出来るようにしました😊💡 ガチャガチャしていた子供部屋もだいぶ統一してきたかな( ´•ᴗ•ก)💦 子供部屋にもマクラメで編んだガーランドを飾ってあります😊 ハートのコースターはおままごとに使われてました😅 遅くなりましたが収納ケースは少し前に"座椅子のイベント"で賞を頂いたのでそちらで購入しました🙇✨ 改めてありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”✨
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
小学生姉妹のオープンクローゼットです。 一年生の妹はまだ背が届かないため、DIYでハンガーを2段にし、子供が自分で取りやすいようにしました☺️
小学生姉妹のオープンクローゼットです。 一年生の妹はまだ背が届かないため、DIYでハンガーを2段にし、子供が自分で取りやすいようにしました☺️
kome
kome
家族
nashie7474さんの実例写真
¥890
普段使うタオル、おNewのタオルや季節ごとのパジャマ、脱いだパジャマ、まだ着れる服、身支度に必要なものぜーんぶがここに収納されてとても便利です🥰無印良品とIKEAで完成😉
普段使うタオル、おNewのタオルや季節ごとのパジャマ、脱いだパジャマ、まだ着れる服、身支度に必要なものぜーんぶがここに収納されてとても便利です🥰無印良品とIKEAで完成😉
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mmhome.さんの実例写真
3姉妹の用意はここで完結します♡
3姉妹の用意はここで完結します♡
mmhome.
mmhome.
家族
momohiさんの実例写真
momohi
momohi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kiyoさんの実例写真
kiyo
kiyo
ikkaさんの実例写真
棚受・棚柱¥1,980
帽子の収納*✲゚*。 シーズンオフの帽子は 服の部屋に‼︎ こっちも見せる収納です😊 ココに並びきれないハットや ニット帽などはクローゼットの棚に! 数が多すぎてちょっと整理しないと🤣
帽子の収納*✲゚*。 シーズンオフの帽子は 服の部屋に‼︎ こっちも見せる収納です😊 ココに並びきれないハットや ニット帽などはクローゼットの棚に! 数が多すぎてちょっと整理しないと🤣
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
potaoさんの実例写真
子供部屋:元衣装部屋兼書斎を子供部屋に改造中 リビングに設置していたNポルダを子供部屋へ移動させてリビングには荷物を置かないようにしました。 お風呂後や朝のお支度の時はそれぞれ自分の洋服を選んで着替えるようにさてます! ※保育園でも自分でお着替えをするのでお家でも自分達でしっかりやってもらうシステムを作りました。 ⭐︎楽天ROOMでも紹介してます⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_e4a5016ab1/1700179857347396
子供部屋:元衣装部屋兼書斎を子供部屋に改造中 リビングに設置していたNポルダを子供部屋へ移動させてリビングには荷物を置かないようにしました。 お風呂後や朝のお支度の時はそれぞれ自分の洋服を選んで着替えるようにさてます! ※保育園でも自分でお着替えをするのでお家でも自分達でしっかりやってもらうシステムを作りました。 ⭐︎楽天ROOMでも紹介してます⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_e4a5016ab1/1700179857347396
potao
potao
3LDK | 家族
kamehammさんの実例写真
我が家の3姉妹は衣装もちなのでオープン収納にしています。 ニトリさんのNポルダが大活躍 収納もニトリさまさま。 セリアのプレンティーボックスと、 西松屋のハンガーもプチプラでよき
我が家の3姉妹は衣装もちなのでオープン収納にしています。 ニトリさんのNポルダが大活躍 収納もニトリさまさま。 セリアのプレンティーボックスと、 西松屋のハンガーもプチプラでよき
kamehamm
kamehamm
家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
長女と次女の服✨ 上部は長女。下部は次女。身長に合わせて😊 2人ともここで着替え・身支度が完了するようにしてます。トップスは、洗濯しハンガーをそのまま持ってくるだけ。畳まない収納。 次女の幼稚園が始まったらキャパオーバーしそうな…笑 もう少しスッキリしたい😂
長女と次女の服✨ 上部は長女。下部は次女。身長に合わせて😊 2人ともここで着替え・身支度が完了するようにしてます。トップスは、洗濯しハンガーをそのまま持ってくるだけ。畳まない収納。 次女の幼稚園が始まったらキャパオーバーしそうな…笑 もう少しスッキリしたい😂
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
PR
楽天市場
inuさんの実例写真
inu
inu
pinokoさんの実例写真
クローゼット収納 奥行きがあるのでポールは2列にして、奥のポールにはシーズンアウト、手前のポールにはシーズンの洋服をかけています。 ハンガーをホワイト化した〜い- ̗̀‎𖤐
クローゼット収納 奥行きがあるのでポールは2列にして、奥のポールにはシーズンアウト、手前のポールにはシーズンの洋服をかけています。 ハンガーをホワイト化した〜い- ̗̀‎𖤐
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
娘からの洋服を取りやすいようにして欲しいとのリクエストで寝室に置いてたIKEAのMULIGを持ってきました☆。.:*・゜ 普段使いしている服だけをココに✨ 帰ったら喜んでくれるかなぁ( *´艸`)
娘からの洋服を取りやすいようにして欲しいとのリクエストで寝室に置いてたIKEAのMULIGを持ってきました☆。.:*・゜ 普段使いしている服だけをココに✨ 帰ったら喜んでくれるかなぁ( *´艸`)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
秋冬物出しました🙂
秋冬物出しました🙂
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
秋冬物の衣替え。 娘達が大きくなると共に、服の収納も変化。
秋冬物の衣替え。 娘達が大きくなると共に、服の収納も変化。
yukari
yukari
家族
yoさんの実例写真
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
yo
yo
家族
seajewelryさんの実例写真
2段ベッド¥29,990
🐻子供部屋🐻 姉妹同室で寝る事を想定してIKEAの二段ベッドを設置しました☺️ 成長と共に部屋のおもちゃの数も 減って、以前よりもスペースに 少し余裕が出来るように✨ この機会に姉妹が喜ぶ空間に見直したいなと思っています😊
🐻子供部屋🐻 姉妹同室で寝る事を想定してIKEAの二段ベッドを設置しました☺️ 成長と共に部屋のおもちゃの数も 減って、以前よりもスペースに 少し余裕が出来るように✨ この機会に姉妹が喜ぶ空間に見直したいなと思っています😊
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
押し入れ☆クローゼット!
押し入れ☆クローゼット!
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
PR
楽天市場
chicchiさんの実例写真
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
AYAさんの実例写真
AYA
AYA
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
やってよかった収納アイデア★イベント参加 ニトリのカラーボックスに棚板を4枚追加しています♫ ニットを引き出しに収納するとシワができるので、シワを防ぐ為に1着ずつニットを収納しようと思い、カラーボックスに棚板を追加しました。 そのお陰でシワにならずに毎回着ることができますが、一目で持っているニットも分かるようになり、コーディネートがしやすくなりました♫ 似たような洋服も買わなくなったので、やって良かったと思っています😊 ニットが引き出しに収納していた時は、奥の方で忘れられて着ていないニットもありましたが、この方法だとそれがないので洋服を大事に出来ている気がして気持ちが良いです。 2枚目は 今までこのクローゼットを6枚投稿していますが、嬉しい事に保存して下さる方が沢山いて感激しています✨ 保存件数を合計すると800件✨感謝感謝です! ありがとうございます✿︎
やってよかった収納アイデア★イベント参加 ニトリのカラーボックスに棚板を4枚追加しています♫ ニットを引き出しに収納するとシワができるので、シワを防ぐ為に1着ずつニットを収納しようと思い、カラーボックスに棚板を追加しました。 そのお陰でシワにならずに毎回着ることができますが、一目で持っているニットも分かるようになり、コーディネートがしやすくなりました♫ 似たような洋服も買わなくなったので、やって良かったと思っています😊 ニットが引き出しに収納していた時は、奥の方で忘れられて着ていないニットもありましたが、この方法だとそれがないので洋服を大事に出来ている気がして気持ちが良いです。 2枚目は 今までこのクローゼットを6枚投稿していますが、嬉しい事に保存して下さる方が沢山いて感激しています✨ 保存件数を合計すると800件✨感謝感謝です! ありがとうございます✿︎
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
azusamaさんの実例写真
azusama
azusama
1DK | 一人暮らし
TOMさんの実例写真
スツール・丸椅子¥1,530
押入れ収納。 まだまだ使い方ありそう!
押入れ収納。 まだまだ使い方ありそう!
TOM
TOM
hmama126さんの実例写真
FAMILYclosetᥫᩣ
FAMILYclosetᥫᩣ
hmama126
hmama126
3DK | 家族
moo56co6さんの実例写真
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
moo56co6
moo56co6
カップル
RRRLさんの実例写真
洋服ダンスを使わない暮らし
洋服ダンスを使わない暮らし
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
PR
楽天市場
neruさんの実例写真
大学生娘が息をするように服を買い、 当然収まりきらなくなった服が床に散らばっているのをどうにかしたい! 以前から使っているアイリスオーヤマの同じ高さのアイアンラックを、 もう一台追加しました。 ブラック×木目が 男前でかっこいいお値段以上に見えるラックです。 安くておしゃれで、 何年も経ってるのに同じものがあるから買い足せる安心感!! 普通のハンガーラックに、 今回は棚が付いたものをチョイス。 ショップ風の収納を目指しました。
大学生娘が息をするように服を買い、 当然収まりきらなくなった服が床に散らばっているのをどうにかしたい! 以前から使っているアイリスオーヤマの同じ高さのアイアンラックを、 もう一台追加しました。 ブラック×木目が 男前でかっこいいお値段以上に見えるラックです。 安くておしゃれで、 何年も経ってるのに同じものがあるから買い足せる安心感!! 普通のハンガーラックに、 今回は棚が付いたものをチョイス。 ショップ風の収納を目指しました。
neru
neru
3LDK | 家族
もっと見る