コメント1
kane-
玄関脇のぶどうの木です!多分巨峰だったと思います!もう、すでに粒が大きくなり始めました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

nanahinafuuさんの実例写真
レトロな蛇口がお気に入り☺︎玄関脇にある手洗い場です。
レトロな蛇口がお気に入り☺︎玄関脇にある手洗い場です。
nanahinafuu
nanahinafuu
makomokoさんの実例写真
玄関脇の60㎝ほどのスペースにディアウォールで収納作りました。
玄関脇の60㎝ほどのスペースにディアウォールで収納作りました。
makomoko
makomoko
3LDK | 家族
mayuko.tさんの実例写真
玄関脇の手洗い場に、木のボード(鳥の絵のやつ)を付けました。 でも、アンカー打ちたかった場所に柱が…。全然アンカー入らなくて、とりあえずネジを斜めに挿入してごまかしました(泣)
玄関脇の手洗い場に、木のボード(鳥の絵のやつ)を付けました。 でも、アンカー打ちたかった場所に柱が…。全然アンカー入らなくて、とりあえずネジを斜めに挿入してごまかしました(泣)
mayuko.t
mayuko.t
3LDK | 家族
Htorikaraさんの実例写真
無駄に広々とした玄関脇スペースに、念願のパーゴラを建てました!! ノコギリしかなかったので、材料をカットするのが本当に大変でしたが…その分、出来上がった嬉しさといったら!! ここからどんどんブラッシュアップしていく予定です(*´∀`)
無駄に広々とした玄関脇スペースに、念願のパーゴラを建てました!! ノコギリしかなかったので、材料をカットするのが本当に大変でしたが…その分、出来上がった嬉しさといったら!! ここからどんどんブラッシュアップしていく予定です(*´∀`)
Htorikara
Htorikara
家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
ウッドタイル¥3,880
玄関脇のストリングカーテンの向こうはシューズクローク。シューズクロークからもあがれるので、スノコ代わりにIKEAのウッドデッキを敷きました。 靴下で降りれるようになり、使いやすくなりました。
玄関脇のストリングカーテンの向こうはシューズクローク。シューズクロークからもあがれるので、スノコ代わりにIKEAのウッドデッキを敷きました。 靴下で降りれるようになり、使いやすくなりました。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
dazumoさんの実例写真
初めての花壇作り♫ ほとんど母親にやってもらった。。
初めての花壇作り♫ ほとんど母親にやってもらった。。
dazumo
dazumo
家族
miyukiさんの実例写真
オリーブの木 以前育ててたオリーブが移植に失敗して枯れちゃったのでまた頑張って育てようと思います♪
オリーブの木 以前育ててたオリーブが移植に失敗して枯れちゃったのでまた頑張って育てようと思います♪
miyuki
miyuki
家族
walking123さんの実例写真
玄関脇のシェルフ…庭木カツラの落とした枝を飾りました。半分は瓶にいけて、半分はドライ風に…。
玄関脇のシェルフ…庭木カツラの落とした枝を飾りました。半分は瓶にいけて、半分はドライ風に…。
walking123
walking123
家族
PR
楽天市場
walking123さんの実例写真
玄関扉の脇… ツートン色の素焼き鉢を100円と500円で購入(^^)ウッドシェルフと一緒にディスプレイ。 水色でちょっぴり夏らしく⁈
玄関扉の脇… ツートン色の素焼き鉢を100円と500円で購入(^^)ウッドシェルフと一緒にディスプレイ。 水色でちょっぴり夏らしく⁈
walking123
walking123
家族
papaさんの実例写真
玄関の脇にはジェリーのお家が(笑)
玄関の脇にはジェリーのお家が(笑)
papa
papa
4LDK | 家族
Liccaさんの実例写真
玄関脇にプチ花壇** ハーブ育成中... 全部頂き物! レモンタイムの香りがすごい♡♡ ユーカリの根がしっかりするまで、竹で支えてます^_^ 成長が楽しみ♡
玄関脇にプチ花壇** ハーブ育成中... 全部頂き物! レモンタイムの香りがすごい♡♡ ユーカリの根がしっかりするまで、竹で支えてます^_^ 成長が楽しみ♡
Licca
Licca
家族
afuroさんの実例写真
玄関脇の外からは見えない所に鍵置き場として工務店さんにつけてもらったニッチ(*´꒳`*) …でも全く使ってなくてもったいなかったので、ホームセンターで買ったフックを付けてみました!これで鍵が掛けて置けるので今までよりは使いそうです(╹◡╹)♡
玄関脇の外からは見えない所に鍵置き場として工務店さんにつけてもらったニッチ(*´꒳`*) …でも全く使ってなくてもったいなかったので、ホームセンターで買ったフックを付けてみました!これで鍵が掛けて置けるので今までよりは使いそうです(╹◡╹)♡
afuro
afuro
家族
yumekoさんの実例写真
玄関脇のペンネのポスト。シルエットが綺麗。 隣は、雨で濡れた傘をしばらくかけて乾かす用のフック。
玄関脇のペンネのポスト。シルエットが綺麗。 隣は、雨で濡れた傘をしばらくかけて乾かす用のフック。
yumeko
yumeko
家族
ctscandyさんの実例写真
玄関脇のスペース。モリモリ。
玄関脇のスペース。モリモリ。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
gaju-sanさんの実例写真
お久しぶりの投稿です>_< 引っ越して始めて旦那さまがDIYにチャレンジしてくれました(*^▽^*)♡ 念願のエアコン室外機カバーです♪ どうしても玄関脇のこの場所にしか置けなかったのでいつも気になっていたんです… 窓が斜めになっちゃったー笑って言われたけど作ってくれただけで大満足(*´∇`*) ありがとうございまーす♡ 木の外壁を塗り直す時(いつするのかな…?)に同じ色に塗ってしまおうと思いまーす✨
お久しぶりの投稿です>_< 引っ越して始めて旦那さまがDIYにチャレンジしてくれました(*^▽^*)♡ 念願のエアコン室外機カバーです♪ どうしても玄関脇のこの場所にしか置けなかったのでいつも気になっていたんです… 窓が斜めになっちゃったー笑って言われたけど作ってくれただけで大満足(*´∇`*) ありがとうございまーす♡ 木の外壁を塗り直す時(いつするのかな…?)に同じ色に塗ってしまおうと思いまーす✨
gaju-san
gaju-san
3LDK | 家族
hizumさんの実例写真
今年はぶどうの木をパーゴラに絡ませました。 いい具合にお隣さんとの目隠しになってます。
今年はぶどうの木をパーゴラに絡ませました。 いい具合にお隣さんとの目隠しになってます。
hizum
hizum
家族
PR
楽天市場
Buaさんの実例写真
Bua
Bua
ruru_chanchakaさんの実例写真
2018 秋ディスプレイ
2018 秋ディスプレイ
ruru_chanchaka
ruru_chanchaka
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
r_6cafeさんの実例写真
完成したばかりのぶどう棚です🍇✨ 1から手作りしましたよ~💪( ˙꒳​˙💪 ) 以前からしてみたかったベランピング✨✨ 台風が無事過ぎ去ってくれたら、BBQを家族みんなでやりたいな😄
完成したばかりのぶどう棚です🍇✨ 1から手作りしましたよ~💪( ˙꒳​˙💪 ) 以前からしてみたかったベランピング✨✨ 台風が無事過ぎ去ってくれたら、BBQを家族みんなでやりたいな😄
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
imtr24さんの実例写真
玄関脇のポスト下観葉植物。フェイクグリーンと合わせて飾ってます🍀
玄関脇のポスト下観葉植物。フェイクグリーンと合わせて飾ってます🍀
imtr24
imtr24
4LDK | 家族
Koniさんの実例写真
玄関脇のシューズクローク入り口はR壁で可愛く仕上げて頂きました♡
玄関脇のシューズクローク入り口はR壁で可愛く仕上げて頂きました♡
Koni
Koni
家族
momochiさんの実例写真
イベント投稿♪ 我が家の木の柵は玄関脇にある目隠しの柵 さりげないけどシンプルな玄関のアクセントになっているので気に入ってます(♡˙︶˙♡)
イベント投稿♪ 我が家の木の柵は玄関脇にある目隠しの柵 さりげないけどシンプルな玄関のアクセントになっているので気に入ってます(♡˙︶˙♡)
momochi
momochi
家族
akipuさんの実例写真
お正月に玄関脇の花壇に花を植えてから約半年… 半年間も綺麗に咲いてくれた花たちに感謝♪ 最近の長雨で枯れてしまったので新たらしい花を植えました♪ 半年前は葉っぱも無くて枯れてるんじゃあない?って思ってた購入時からある名前の分からない木も青葉がいっぱい付きました♪ 下に飾ってる小人達が見えないくらいw 元気いっぱい育ってくれますように!!!
お正月に玄関脇の花壇に花を植えてから約半年… 半年間も綺麗に咲いてくれた花たちに感謝♪ 最近の長雨で枯れてしまったので新たらしい花を植えました♪ 半年前は葉っぱも無くて枯れてるんじゃあない?って思ってた購入時からある名前の分からない木も青葉がいっぱい付きました♪ 下に飾ってる小人達が見えないくらいw 元気いっぱい育ってくれますように!!!
akipu
akipu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
saku-naraさんの実例写真
庭のぶどう棚🍇です😊 最近、ちょっと放置するとグリーンがニョキニョキ🌿🌿🌿 マメに剪定しています✂
庭のぶどう棚🍇です😊 最近、ちょっと放置するとグリーンがニョキニョキ🌿🌿🌿 マメに剪定しています✂
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
玄関脇にある収納スペース ピッタリ寸法でDIY お安くできました
玄関脇にある収納スペース ピッタリ寸法でDIY お安くできました
Yuko
Yuko
家族
wakoさんの実例写真
今日は、真夏のような暑さでした。 車を止めると隠れてしまう駐車場脇の一角です。
今日は、真夏のような暑さでした。 車を止めると隠れてしまう駐車場脇の一角です。
wako
wako
meowさんの実例写真
何もなかった玄関脇に収納をDIY コンクリート風壁紙と枯木
何もなかった玄関脇に収納をDIY コンクリート風壁紙と枯木
meow
meow
1DK | 一人暮らし
Hamachiさんの実例写真
最近ジャパンディという言葉を知ったのですが、まさに我が家のこと?!っと勝手にしめしめと思ってました。笑 玄関脇の小上がりです。ここでいけばなを生けたりしてます。
最近ジャパンディという言葉を知ったのですが、まさに我が家のこと?!っと勝手にしめしめと思ってました。笑 玄関脇の小上がりです。ここでいけばなを生けたりしてます。
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
namiccoさんの実例写真
マスク忘れたー!となるのは大抵玄関なので、玄関脇にマスク置き場を設置しました。 子どもたち3人とも不織布マスクのベストサイズが違うので、引き出し一段分を無印良品の収納トレーで仕切って3サイズのマスクを入れています。 下の段には布マスクを。 ポリプロピレンの引き出しは積み重ねて使え、キャスターを付けると動かせるので掃除も楽チンです。
マスク忘れたー!となるのは大抵玄関なので、玄関脇にマスク置き場を設置しました。 子どもたち3人とも不織布マスクのベストサイズが違うので、引き出し一段分を無印良品の収納トレーで仕切って3サイズのマスクを入れています。 下の段には布マスクを。 ポリプロピレンの引き出しは積み重ねて使え、キャスターを付けると動かせるので掃除も楽チンです。
namicco
namicco
doggyさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥990
玄関脇の壁にニトリのウォールシェルフをつけてます。 下段にはセリアのアイアンバーを取り付け鍵収納スペースに。 S字フックはストッパー付きのもの。 ただのS字フックだと鍵を取る度にイライラするので(-。-;
玄関脇の壁にニトリのウォールシェルフをつけてます。 下段にはセリアのアイアンバーを取り付け鍵収納スペースに。 S字フックはストッパー付きのもの。 ただのS字フックだと鍵を取る度にイライラするので(-。-;
doggy
doggy
3105roomさんの実例写真
玄関脇に私の仕事上必要な手洗い場を作りました。 とはいえ、時代が変わっても あれ?とならないよう 犬用足洗い場としても使えるようにしました。 とっても便利です。
玄関脇に私の仕事上必要な手洗い場を作りました。 とはいえ、時代が変わっても あれ?とならないよう 犬用足洗い場としても使えるようにしました。 とっても便利です。
3105room
3105room
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mkmkmoominさんの実例写真
玄関正面の格子はLIXILさんのコートラインを選びました。 アルミ格子で耐久性に優れているので、雨風に晒されやすい正面はコートラインにしました。 玄関脇の格子は木格子です。
玄関正面の格子はLIXILさんのコートラインを選びました。 アルミ格子で耐久性に優れているので、雨風に晒されやすい正面はコートラインにしました。 玄関脇の格子は木格子です。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテム 玄関脇の小部屋に設置した室内干用ホスクリーン 雨の日や花粉シーズンはもちろん夜の洗濯にも活躍してます。 床におくタイプではないので、毎晩のルンバのお仕事にも影響しません。 スッキリ片付ける事ができるのも、気に入ってます 限られた空間を無駄なく使えるアイテムだと思います。 これは設置して本当に良かった!
わが家の便利すぎるアイテム 玄関脇の小部屋に設置した室内干用ホスクリーン 雨の日や花粉シーズンはもちろん夜の洗濯にも活躍してます。 床におくタイプではないので、毎晩のルンバのお仕事にも影響しません。 スッキリ片付ける事ができるのも、気に入ってます 限られた空間を無駄なく使えるアイテムだと思います。 これは設置して本当に良かった!
75
75
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
・無印良品 マグネット付センサーライト 廊下〜玄関が暗くて都度電気を《点ける/消す》のひと手間がコレで解消しました 🙌🏻✨ 真正面からだと1.3㍍ほど手前で、 廊下両脇の部屋から出て来たら3㍍ほど手前でも点いてくれることも 😳👏🏻👏🏻👏🏻 夜、帰宅した夫からも大好評でした💮 もっと早く設置してたら良かった💦と思えた逸品でした💡✨
・無印良品 マグネット付センサーライト 廊下〜玄関が暗くて都度電気を《点ける/消す》のひと手間がコレで解消しました 🙌🏻✨ 真正面からだと1.3㍍ほど手前で、 廊下両脇の部屋から出て来たら3㍍ほど手前でも点いてくれることも 😳👏🏻👏🏻👏🏻 夜、帰宅した夫からも大好評でした💮 もっと早く設置してたら良かった💦と思えた逸品でした💡✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
masanさんの実例写真
庭までのアプローチ作り中!とりあえず突き当たりまでレンガを並べました。今後は庭側のレンガを並べて、脇の植物を植え込んでいきます。
庭までのアプローチ作り中!とりあえず突き当たりまでレンガを並べました。今後は庭側のレンガを並べて、脇の植物を植え込んでいきます。
masan
masan
家族
mkmkmoominさんの実例写真
玄関脇、明かりとりのはめ殺し窓。 ここにはお気に入りの雑貨を並べています。 この場所を眺めるのは朝も夜も好きですが、夕暮れ時が1番好きです。
玄関脇、明かりとりのはめ殺し窓。 ここにはお気に入りの雑貨を並べています。 この場所を眺めるのは朝も夜も好きですが、夕暮れ時が1番好きです。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
yummyさんの実例写真
玄関脇の収納です。 ブラックの収納ボックスで、色を揃えました。 ブラックでないものは、マリメッコの布地でカバーリング✨ 扉を開けても、統一感があるので、気分良きになります
玄関脇の収納です。 ブラックの収納ボックスで、色を揃えました。 ブラックでないものは、マリメッコの布地でカバーリング✨ 扉を開けても、統一感があるので、気分良きになります
yummy
yummy
2LDK | 家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
DIYのトイレ隙間収納ですw 両脇約18cm 引き出しや扉をつけて、トイレ一式収めています。 トイレ掃除からオムツ替えまでパッと取れて便利になりました〜♪
DIYのトイレ隙間収納ですw 両脇約18cm 引き出しや扉をつけて、トイレ一式収めています。 トイレ掃除からオムツ替えまでパッと取れて便利になりました〜♪
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
もっと見る