akko-rinさんの部屋
【全品対象クーポン配布中】 壁紙 レンガ のり付き m単位 切り売り ナチュラルなレンガ ブロック 壁紙で部屋のインテリアをおしゃれに ホワイト ベージュ リビング トイレ 天井 DIY リフォーム 壁紙屋本舗
ビニールクロス¥699
コメント3
akko-rin
来客があっても隠さないパントリー目指して٩( ᐛ )و一番はじめに、このキッチンタグ付けした、3年前の画像が懐かしい^_^どうぞ見てください!ぐらいの方が、散らからないかなー(・Д・)まだまだな感じ(´-`).。oO500ℓペットボトル3ケース隠したよー!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Norikoさんの実例写真
パントリーの中は生活感満載です。でも、この立ち位置まで来ないと冷蔵庫より奥は見えなくなってるのでごちゃつき感は隠せてるかな?家電品用の棚と食器棚もこの中にあるので、キッチンがすっきり♡
パントリーの中は生活感満載です。でも、この立ち位置まで来ないと冷蔵庫より奥は見えなくなってるのでごちゃつき感は隠せてるかな?家電品用の棚と食器棚もこの中にあるので、キッチンがすっきり♡
Noriko
Noriko
家族
Emingoさんの実例写真
キッチンの食器棚。 パントリーや家電収納も兼ねて。 棚の中にコンセントがあったり、炊飯器用に可動式の棚があったりします。 扉ですべて隠せるようになってるので、人が来たときとかはザーーっと閉めておしまい( *´艸`)笑 炊飯器も、隠しながら炊けるように、わざわざ蒸気レスのものを買いました。笑 緑のかごはセリア、こげ茶のレース付きのかごはニトリで購入。 棚にぴったりで気持ちがいい!!!!
キッチンの食器棚。 パントリーや家電収納も兼ねて。 棚の中にコンセントがあったり、炊飯器用に可動式の棚があったりします。 扉ですべて隠せるようになってるので、人が来たときとかはザーーっと閉めておしまい( *´艸`)笑 炊飯器も、隠しながら炊けるように、わざわざ蒸気レスのものを買いました。笑 緑のかごはセリア、こげ茶のレース付きのかごはニトリで購入。 棚にぴったりで気持ちがいい!!!!
Emingo
Emingo
家族
Miyaさんの実例写真
パントリーの中*ポリプロピレン収納の中身が透けて見えますが、パントリーの扉でスッキリ隠せるので良しとしています♫
パントリーの中*ポリプロピレン収納の中身が透けて見えますが、パントリーの扉でスッキリ隠せるので良しとしています♫
Miya
Miya
家族
m.tさんの実例写真
m.t
m.t
家族
yy--iiさんの実例写真
¥1,378
ダイニングから見たキッチン(o^^o) 背面収納の中に食器棚とキッチン家電 冷蔵庫を収納✨ その横にはパントリー 生活感を隠す背面収納はお客さんがきた時に本当に便利♡ 普段はほとんど開けっ放しですが...((;´ω`)
ダイニングから見たキッチン(o^^o) 背面収納の中に食器棚とキッチン家電 冷蔵庫を収納✨ その横にはパントリー 生活感を隠す背面収納はお客さんがきた時に本当に便利♡ 普段はほとんど開けっ放しですが...((;´ω`)
yy--ii
yy--ii
家族
haruさんの実例写真
キッチンのパントリー☆ お客様が来た時は隠せるように扉をつけたけどだいたいいつも開けっ放し(*'ω'*)
キッチンのパントリー☆ お客様が来た時は隠せるように扉をつけたけどだいたいいつも開けっ放し(*'ω'*)
haru
haru
4LDK | 家族
mihoreiaさんの実例写真
キッチン奥のパントリー という名の雑多なものをしまう場所です。 来客時にはサッと隠せるので私にぴったりです( ´д`ll)
キッチン奥のパントリー という名の雑多なものをしまう場所です。 来客時にはサッと隠せるので私にぴったりです( ´д`ll)
mihoreia
mihoreia
3LDK | 家族
Naokiさんの実例写真
まるごとパントリーです。アクリルパネルで隠せます。リビングダイニングなので、目隠し必須でした。
まるごとパントリーです。アクリルパネルで隠せます。リビングダイニングなので、目隠し必須でした。
Naoki
Naoki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
m.tさんの実例写真
パントリー正面はマグネットクロスになっていて、カレンダーや忘れちゃいけない予定などを書けるボートを。 冷蔵庫の向いは家電(レンジ、炊飯器、ミキサー、など)が収納できるようにしました。
パントリー正面はマグネットクロスになっていて、カレンダーや忘れちゃいけない予定などを書けるボートを。 冷蔵庫の向いは家電(レンジ、炊飯器、ミキサー、など)が収納できるようにしました。
m.t
m.t
家族
soraniwaさんの実例写真
初picパントリーの全体写真です ⌂* 見えませんが1番左側に食品ストック棚があります。 パントリーにストック棚、食器棚、冷蔵庫、ウォーターサーバー、レンジカウンターが全て入るようにオープンパントリーとして部屋を作ってもらいました❀ 見せたくない時はレースのカーテンを閉めますが普段は開けっ放しです☺︎ 近々このパントリーの一部を変える予定なのでその前に撮っておきました(*´꒳`*)
初picパントリーの全体写真です ⌂* 見えませんが1番左側に食品ストック棚があります。 パントリーにストック棚、食器棚、冷蔵庫、ウォーターサーバー、レンジカウンターが全て入るようにオープンパントリーとして部屋を作ってもらいました❀ 見せたくない時はレースのカーテンを閉めますが普段は開けっ放しです☺︎ 近々このパントリーの一部を変える予定なのでその前に撮っておきました(*´꒳`*)
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
Ka_yoさんの実例写真
パントリー。 引き戸なので、隠すのにも便利^^ 小窓とライトがついてます。
パントリー。 引き戸なので、隠すのにも便利^^ 小窓とライトがついてます。
Ka_yo
Ka_yo
hapikoさんの実例写真
キッチンの奥に冷蔵庫を隠せるようスペースをつくりました。
キッチンの奥に冷蔵庫を隠せるようスペースをつくりました。
hapiko
hapiko
家族
fourさんの実例写真
キッチン横のパントリー。来客時など見られたくないときはIKEAのロールカーテンを降ろして隠します!
キッチン横のパントリー。来客時など見られたくないときはIKEAのロールカーテンを降ろして隠します!
four
four
3LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
キッチン横のパントリー❤︎ 人が集まることも多いのでパントリーにももうひとつ冷蔵庫を置く予定 パントリーとガレージを行き来出来るように勝手口も付いてます ストック用に買った物や、突然の来客時にごそっと片付けたり出来るよう広々作ってもらいました(*^o^*)
キッチン横のパントリー❤︎ 人が集まることも多いのでパントリーにももうひとつ冷蔵庫を置く予定 パントリーとガレージを行き来出来るように勝手口も付いてます ストック用に買った物や、突然の来客時にごそっと片付けたり出来るよう広々作ってもらいました(*^o^*)
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
akoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥12,380
食料品、空箱、キッチングッズのストック場所 造作で作っでも貰った棚、大量にストック品などを収納出来ます( ^ω^ ) 高い所には、場所を取る空箱や軽い物を。 下の方にはよく使う物、お菓子、重い物を。 ゴチャゴチャしていますが、普段はロールスクリーンで閉めちゃっているので、大丈夫(≧∇≦) 引っ越して、一番使いやすくなった所です\(^-^)/
食料品、空箱、キッチングッズのストック場所 造作で作っでも貰った棚、大量にストック品などを収納出来ます( ^ω^ ) 高い所には、場所を取る空箱や軽い物を。 下の方にはよく使う物、お菓子、重い物を。 ゴチャゴチャしていますが、普段はロールスクリーンで閉めちゃっているので、大丈夫(≧∇≦) 引っ越して、一番使いやすくなった所です\(^-^)/
ako
ako
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
パントリーpic ニトリのカフェカーテンにヒッコリー柄が当時してました。 ストライプラバーの私は迷わず購入。 パントリーの目隠し用に投入しました。 ちょっと見た目が微妙な水物の段ボールも これで隠しました。 開閉しやすい形なのも素敵✨
パントリーpic ニトリのカフェカーテンにヒッコリー柄が当時してました。 ストライプラバーの私は迷わず購入。 パントリーの目隠し用に投入しました。 ちょっと見た目が微妙な水物の段ボールも これで隠しました。 開閉しやすい形なのも素敵✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayaさんの実例写真
タカラスタンダードのイベント最終日にとりあえず、入居前の写真。 マットな木目の扉に合わせて、向かい側のパントリーのドアも同じような扉つけてます。 ごちゃついた時は扉で隠します。 開くと水色に雨粒のような模様の入ったアクセントクロスがあり、このキッチンの色に合っています。
タカラスタンダードのイベント最終日にとりあえず、入居前の写真。 マットな木目の扉に合わせて、向かい側のパントリーのドアも同じような扉つけてます。 ごちゃついた時は扉で隠します。 開くと水色に雨粒のような模様の入ったアクセントクロスがあり、このキッチンの色に合っています。
aya
aya
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
我が家のパントリーは2畳。そんなに広くも無いけど、入って左側に冷蔵庫を隠しています。 ストックしている食材や床下収納などがあり、勝手口から洗濯物を干しにも出れるので、雨の日なんかは簡単な、もの干しスペースになる事も‼️
我が家のパントリーは2畳。そんなに広くも無いけど、入って左側に冷蔵庫を隠しています。 ストックしている食材や床下収納などがあり、勝手口から洗濯物を干しにも出れるので、雨の日なんかは簡単な、もの干しスペースになる事も‼️
kirakira
kirakira
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gooskaさんの実例写真
キッチンのパントリー。 引戸が付いているので、来客時は戸を閉めてしまえばスッキリ。 調理家電 ゴミ箱 調味料 お菓子やパン作りの道具 レシピ本 掃除機にアイロンまで 1畳のスペースに収まってます。
キッチンのパントリー。 引戸が付いているので、来客時は戸を閉めてしまえばスッキリ。 調理家電 ゴミ箱 調味料 お菓子やパン作りの道具 レシピ本 掃除機にアイロンまで 1畳のスペースに収まってます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,890
やってよかったことは、キッチンカウンターの真横にパントリーを作ったことです。 たった1畳の小さなスペースですが、奥行きが狭いことで、逆に無駄なスペースができず、有効に空間が使えています。 見えているのは半畳分で、左側に同じ広さの空間があります。 引戸があり、普段は開けていることが多いですが、来客時は引戸を閉めてしまうと、生活感をなくすことができます。 キッチンカウンターはペニンシュラ型ですが、パントリーの引戸をオープンにすることで、L字型キッチンのようになります。 調理家電は全てパントリーに置いています。 調理家電の台の高さは、使いやすさを考え、キッチンカウンターと同じ高さにしました。 さらに、調理家電があるので、パントリー内に小さな換気扇も付いています。 家電より上の棚は、ダボレールで高さ調整ができます。 手前には使用頻度の高い調味料を置き、コンロで調理中に手が届くようになっています。 下はオープンにしてゴミ箱を。 ちなみに二階のゴミ箱はこれのみです。各自面倒でもここに仕分けして捨ててもらっています。 見えていない左側は、同じように可動式の棚板がL字型に設置しています。 奥まった場所には使用頻度の低いモノを。 お菓子やパン作りの道具や、保存容器、レシピ本など。 さらに左側下には、掃除機やアイロン、アイロン台も入っています。 1畳は、図面で見ると小さく感じますが、棚の作り方や、物の置き方次第で、かなり有効に使えるのでオススメですよ! 実際、ウチに内覧にいらした方は、このパントリーを採用する方が多いと工務店さんから伺いました😊
やってよかったことは、キッチンカウンターの真横にパントリーを作ったことです。 たった1畳の小さなスペースですが、奥行きが狭いことで、逆に無駄なスペースができず、有効に空間が使えています。 見えているのは半畳分で、左側に同じ広さの空間があります。 引戸があり、普段は開けていることが多いですが、来客時は引戸を閉めてしまうと、生活感をなくすことができます。 キッチンカウンターはペニンシュラ型ですが、パントリーの引戸をオープンにすることで、L字型キッチンのようになります。 調理家電は全てパントリーに置いています。 調理家電の台の高さは、使いやすさを考え、キッチンカウンターと同じ高さにしました。 さらに、調理家電があるので、パントリー内に小さな換気扇も付いています。 家電より上の棚は、ダボレールで高さ調整ができます。 手前には使用頻度の高い調味料を置き、コンロで調理中に手が届くようになっています。 下はオープンにしてゴミ箱を。 ちなみに二階のゴミ箱はこれのみです。各自面倒でもここに仕分けして捨ててもらっています。 見えていない左側は、同じように可動式の棚板がL字型に設置しています。 奥まった場所には使用頻度の低いモノを。 お菓子やパン作りの道具や、保存容器、レシピ本など。 さらに左側下には、掃除機やアイロン、アイロン台も入っています。 1畳は、図面で見ると小さく感じますが、棚の作り方や、物の置き方次第で、かなり有効に使えるのでオススメですよ! 実際、ウチに内覧にいらした方は、このパントリーを採用する方が多いと工務店さんから伺いました😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
minako0207さんの実例写真
キッチンの後ろは食器棚パントリー 隠せるようにしました
キッチンの後ろは食器棚パントリー 隠せるようにしました
minako0207
minako0207
4LDK | 家族
Tickeyさんの実例写真
来客時に隠せるように、 パントリーにはロールカーテンを付ける予定です。
来客時に隠せるように、 パントリーにはロールカーテンを付ける予定です。
Tickey
Tickey
1LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
パントリーにやっとロールカーテンを取り付けました! 上の方がゴチャついていたのも隠せるしスッキリ見えるので大満足です(*´艸`*) お客さんが来たときは下まで閉めれば隠せますしね♡ パントリーの収納はセリアのライナーケースと取手付きのものに、写真には写っていませんがさらに下には大物を入れるためにニトリのNボックスを数個置いています。 ラベリングはテプラと好きな柄のマスキングテープ。使い勝手良いです☆
パントリーにやっとロールカーテンを取り付けました! 上の方がゴチャついていたのも隠せるしスッキリ見えるので大満足です(*´艸`*) お客さんが来たときは下まで閉めれば隠せますしね♡ パントリーの収納はセリアのライナーケースと取手付きのものに、写真には写っていませんがさらに下には大物を入れるためにニトリのNボックスを数個置いています。 ラベリングはテプラと好きな柄のマスキングテープ。使い勝手良いです☆
Megumi
Megumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
0224tさんの実例写真
キッチン背面の収納💁‍♀️ 奥行きがありすぎて、 若干後悔もしてますが、 何でも収納できる 便利なパントリー兼食器棚🤟
キッチン背面の収納💁‍♀️ 奥行きがありすぎて、 若干後悔もしてますが、 何でも収納できる 便利なパントリー兼食器棚🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
msk83さんの実例写真
⁎パントリー&ホーローパネル⁎ キッチンに小さなパントリーを作ってもらいました! 来客時は上についている黄色のロールカーテンを下げて目隠しに🙈 右側には念願のホーローパネルを✧ 給食の献立表を貼ったり、買い出しリストをササッと書けるように(ὕ)
⁎パントリー&ホーローパネル⁎ キッチンに小さなパントリーを作ってもらいました! 来客時は上についている黄色のロールカーテンを下げて目隠しに🙈 右側には念願のホーローパネルを✧ 給食の献立表を貼ったり、買い出しリストをササッと書けるように(ὕ)
msk83
msk83
kossyさんの実例写真
パントリーは造作カウンターの下に作ってもらいました。 乾物やお菓子など、ファイルケースに分類して収納しています。 引き戸で隠すことも出来、とても便利です♪
パントリーは造作カウンターの下に作ってもらいました。 乾物やお菓子など、ファイルケースに分類して収納しています。 引き戸で隠すことも出来、とても便利です♪
kossy
kossy
家族
moimoiさんの実例写真
幅850×奥行き400の小さなパントリー ニトリのインボックスが3つ並べてピッタリです🥰 上2段→セリアのボックス。お茶っ葉や乾物など 3段目→ダイソー。お菓子、お弁当小物など 4段目→トースターとソーダストリーム 5段目→ニトリ。お弁当箱、プラ保存容器など 下段→野菜ストック。ケユカのゴミ箱 棚板を多めに作ってもらったのが正解✨ 小さい中にギュッと詰めこみました😆 来客時にはロールスクリーンで隠します🙈 ………………………………… 山善さんの『はじめる整理収納』私も視聴させてもらいました✨やる気もらいますね🥰 家族も増えたし、あちこち整理したくなってひっくり返しています😂 お見せできない場所が2箇所ほど。 公開できる日が来ますように…🙈
幅850×奥行き400の小さなパントリー ニトリのインボックスが3つ並べてピッタリです🥰 上2段→セリアのボックス。お茶っ葉や乾物など 3段目→ダイソー。お菓子、お弁当小物など 4段目→トースターとソーダストリーム 5段目→ニトリ。お弁当箱、プラ保存容器など 下段→野菜ストック。ケユカのゴミ箱 棚板を多めに作ってもらったのが正解✨ 小さい中にギュッと詰めこみました😆 来客時にはロールスクリーンで隠します🙈 ………………………………… 山善さんの『はじめる整理収納』私も視聴させてもらいました✨やる気もらいますね🥰 家族も増えたし、あちこち整理したくなってひっくり返しています😂 お見せできない場所が2箇所ほど。 公開できる日が来ますように…🙈
moimoi
moimoi
家族
remindさんの実例写真
パントリーの大掃除。ようやく片付けられました。来客時はロールスクリーンで隠します。付けておいてよかった…
パントリーの大掃除。ようやく片付けられました。来客時はロールスクリーンで隠します。付けておいてよかった…
remind
remind
家族
moimoiさんの実例写真
パントリーにニチベイさんのロールスクリーン☺︎ 動作もスムーズなので開け閉めラクラク♫ ホワイトで透け感もなく、急な来客時もスッキリ隠してくれます✨ 4年キッチンで使っていますが、汚れも目立たないですよ(o^^o)
パントリーにニチベイさんのロールスクリーン☺︎ 動作もスムーズなので開け閉めラクラク♫ ホワイトで透け感もなく、急な来客時もスッキリ隠してくれます✨ 4年キッチンで使っていますが、汚れも目立たないですよ(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
masa0129さんの実例写真
キッチンからすぐ入れるパントリー☺️
キッチンからすぐ入れるパントリー☺️
masa0129
masa0129
家族
nakkoo555_homeさんの実例写真
nakkoo555_home
nakkoo555_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
キッチン奥のパントリー収納
キッチン奥のパントリー収納
yuki
yuki
2LDK | 家族
3boyさんの実例写真
3boy
3boy
家族
g2901さんの実例写真
ハウスメーカーの広報のひとが撮ってくれた写真。 気に入っている場所がこの1枚に詰まってます。 パントリーとプロジェクタースクリーンが1枚のなかにうつせると思いませんでした。 そのうち自分で同じ角度で撮ってみようと思います。
ハウスメーカーの広報のひとが撮ってくれた写真。 気に入っている場所がこの1枚に詰まってます。 パントリーとプロジェクタースクリーンが1枚のなかにうつせると思いませんでした。 そのうち自分で同じ角度で撮ってみようと思います。
g2901
g2901
家族
i_am_suzuさんの実例写真
我が家のキッチンはペニンシュラ型です。 ただ、アイランドみたいに周りをぐるっと通れます◎ そして、パントリーは扉で隠せるように造作で作ってもらいました!
我が家のキッチンはペニンシュラ型です。 ただ、アイランドみたいに周りをぐるっと通れます◎ そして、パントリーは扉で隠せるように造作で作ってもらいました!
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
ninさんの実例写真
¥7,093
目隠しイベント投稿☺︎ 我が家の代表的な目隠し場所はキッチン背面部分のパントリーです✨ 設計時、絶対的にこれは譲れない部分でした🍀 急な来客があったとしても大丈夫です😂 レール溝にホコリなど溜まったりもしますが、そのお掃除も苦にならない感じですヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
目隠しイベント投稿☺︎ 我が家の代表的な目隠し場所はキッチン背面部分のパントリーです✨ 設計時、絶対的にこれは譲れない部分でした🍀 急な来客があったとしても大丈夫です😂 レール溝にホコリなど溜まったりもしますが、そのお掃除も苦にならない感じですヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
nin
nin
4LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
Marieさんの実例写真
大きなパントリーが欲しかったなぁ… 小さいけどここの収納作ってよかった… ロールスクリーンでごちゃごちゃも隠せる︎︎✌︎ WiFiのルーターなんかもこちらの最上段に隠してます!
大きなパントリーが欲しかったなぁ… 小さいけどここの収納作ってよかった… ロールスクリーンでごちゃごちゃも隠せる︎︎✌︎ WiFiのルーターなんかもこちらの最上段に隠してます!
Marie
Marie
家族
harebareさんの実例写真
キッチンリフォームしました お気に入りは YKKAPさんのスクリーンパーテーション! 来客時はサッと扉を閉めて隠します パントリーの扉も合わせてもらいました
キッチンリフォームしました お気に入りは YKKAPさんのスクリーンパーテーション! 来客時はサッと扉を閉めて隠します パントリーの扉も合わせてもらいました
harebare
harebare
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
ここの間取り、ほんとによく考えられていて。 1枚目はリビングに入って左を向いた状態。 右にあるカウンターに一旦荷物を置いてキッチンへ、とか。来客時はカフェグッズを並べておもてなし、とか。 学習や仕事目的以外でも使えるこのスタディスペース✨この動線だとめっちゃ使いやすい〜!と、とても参考になりました😌 Rのたれ壁の中はパントリー。 正面はマグネット壁になっていて、ペタペタくっつく!こんなのしたかったのでスタッフさんに色々教えてもらいました😋壁紙の下にマグネットシートを仕込むのだそう。 リビングに取り入れたーい!子どもたちも絶対喜ぶ😆
ここの間取り、ほんとによく考えられていて。 1枚目はリビングに入って左を向いた状態。 右にあるカウンターに一旦荷物を置いてキッチンへ、とか。来客時はカフェグッズを並べておもてなし、とか。 学習や仕事目的以外でも使えるこのスタディスペース✨この動線だとめっちゃ使いやすい〜!と、とても参考になりました😌 Rのたれ壁の中はパントリー。 正面はマグネット壁になっていて、ペタペタくっつく!こんなのしたかったのでスタッフさんに色々教えてもらいました😋壁紙の下にマグネットシートを仕込むのだそう。 リビングに取り入れたーい!子どもたちも絶対喜ぶ😆
moimoi
moimoi
家族
もっと見る