コメント1
michan
浮造り

この写真を見た人へのおすすめの写真

kimuさんの実例写真
スノコ窓枠取り付け完了(`_´)ゞ
スノコ窓枠取り付け完了(`_´)ゞ
kimu
kimu
家族
ohanaさんの実例写真
間違えて消してしまった|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 2度目の投稿。 今までのDIYの中で一番の出来ばえです!
間違えて消してしまった|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 2度目の投稿。 今までのDIYの中で一番の出来ばえです!
ohana
ohana
家族
ldesignstudio7さんの実例写真
パイン材でTVボードを作りました。引き出しtypeと扉type、オープンtypeの3種類です。仕上げには浮づくりという技法で、木目を浮き立たせるワイヤーブラッシングをしてからワイピング塗装をします。
パイン材でTVボードを作りました。引き出しtypeと扉type、オープンtypeの3種類です。仕上げには浮づくりという技法で、木目を浮き立たせるワイヤーブラッシングをしてからワイピング塗装をします。
ldesignstudio7
ldesignstudio7
家族
napoさんの実例写真
和室の壁紙はブラック×グレーです! 天井はブラウンで、見えにくいですがヘリンボーンになっています。 気に入っています♡
和室の壁紙はブラック×グレーです! 天井はブラウンで、見えにくいですがヘリンボーンになっています。 気に入っています♡
napo
napo
家族
CRAFTさんの実例写真
昨日のシェッドの全貌です◡̈⋆ 木製のゲートや 大栗石を使った石垣も 全て施工しています◡̈⃝⋆*
昨日のシェッドの全貌です◡̈⋆ 木製のゲートや 大栗石を使った石垣も 全て施工しています◡̈⃝⋆*
CRAFT
CRAFT
t_kage23さんの実例写真
SPFで流木風なカウンターをトイレに作ってみた。手鋸で楔を入れて木目に沿ってエイヤと割り、トリマーで面取り、アラカンでバリ取りして、ナイロンブラシを電動ドリルに付けて表面側を浮造り加工。適当に男前傷加工してからスコッチブライト風ヤスリで滑らかにしてからステイン塗装一度。ステインはお酢+スチールウール+インスタントコーヒーで作った自作物です。まだお酢の香りがします。
SPFで流木風なカウンターをトイレに作ってみた。手鋸で楔を入れて木目に沿ってエイヤと割り、トリマーで面取り、アラカンでバリ取りして、ナイロンブラシを電動ドリルに付けて表面側を浮造り加工。適当に男前傷加工してからスコッチブライト風ヤスリで滑らかにしてからステイン塗装一度。ステインはお酢+スチールウール+インスタントコーヒーで作った自作物です。まだお酢の香りがします。
t_kage23
t_kage23
t_kage23さんの実例写真
大塚家具のTVボードに杉の野地板を張って、更に左に延長する事でパーティション兼収納棚にしました。野地板は金属ブラシとアラカンで下地処理して自作ステイン(酢+スチールウール、漬け込む日数で濃さを調整)と、一部白と青を布切れで塗装。2x4をコーススレッドで組む事で強度を確保し、表に出る部分は木割+浮造り加工→ステイン→BRIWAXで仕上げました。RHCカフェの鎧張り壁を参考にして野地板の荒々しさを活かしたつもりです。
大塚家具のTVボードに杉の野地板を張って、更に左に延長する事でパーティション兼収納棚にしました。野地板は金属ブラシとアラカンで下地処理して自作ステイン(酢+スチールウール、漬け込む日数で濃さを調整)と、一部白と青を布切れで塗装。2x4をコーススレッドで組む事で強度を確保し、表に出る部分は木割+浮造り加工→ステイン→BRIWAXで仕上げました。RHCカフェの鎧張り壁を参考にして野地板の荒々しさを活かしたつもりです。
t_kage23
t_kage23
Hiroyasuさんの実例写真
杉の板を浮造り加工してブライワックスを塗り古材風に加工してあります。 浮造りとは木の表面を特殊な機械で削り、色の白い柔らかい木だけを削り木目を浮き上がらせます。 そこにブライワックスで塗装するので木目がきわ立ち古材風に見えるのです。 厚みは約3cmあるので塗装による反りなどは、ありません。重たい物を乗せていただいても大丈夫です。 ・サイズ(cm) 幅80 奥行き24 厚み約3cm 幅や奥行きは、短くや長く変更出来ます。 このサイズで1,200円でーす。よろしくお願いします❣️
杉の板を浮造り加工してブライワックスを塗り古材風に加工してあります。 浮造りとは木の表面を特殊な機械で削り、色の白い柔らかい木だけを削り木目を浮き上がらせます。 そこにブライワックスで塗装するので木目がきわ立ち古材風に見えるのです。 厚みは約3cmあるので塗装による反りなどは、ありません。重たい物を乗せていただいても大丈夫です。 ・サイズ(cm) 幅80 奥行き24 厚み約3cm 幅や奥行きは、短くや長く変更出来ます。 このサイズで1,200円でーす。よろしくお願いします❣️
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
PR
楽天市場
originateさんの実例写真
端材を使用した鉢入れBOX 古材風、浮造り加工
端材を使用した鉢入れBOX 古材風、浮造り加工
originate
originate
家族
RtoRさんの実例写真
RtoR
RtoR
sayuri666さんの実例写真
玄関♩¨̮⑅* 傘立て置いてるスペースにベンチ置きたい! けど、なかなか良いのがない⤵︎⤵︎⤵︎
玄関♩¨̮⑅* 傘立て置いてるスペースにベンチ置きたい! けど、なかなか良いのがない⤵︎⤵︎⤵︎
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
hiraeriさんの実例写真
hiraeri
hiraeri
4LDK | 家族
krkhomeさんの実例写真
外壁はガルバリウム 玄関ドアはリクシルジエスタ2浮造りチーク タイルは平田タイルのピエドゥラ♡
外壁はガルバリウム 玄関ドアはリクシルジエスタ2浮造りチーク タイルは平田タイルのピエドゥラ♡
krkhome
krkhome
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
わが家の門柱です 外構は希望を叶えてくれるところを沢山探しました♪ DIYが好きな主人も一緒にお手伝いし完成したこだわりの門柱◡̈ 木目が綺麗な浮造りです♪ コンクリートなのに木目ってことろがとっても気に入ってます(´∀`)
わが家の門柱です 外構は希望を叶えてくれるところを沢山探しました♪ DIYが好きな主人も一緒にお手伝いし完成したこだわりの門柱◡̈ 木目が綺麗な浮造りです♪ コンクリートなのに木目ってことろがとっても気に入ってます(´∀`)
choco
choco
snoopyさんの実例写真
ガーデンライト¥30,090
玄関ドアと鍵 前の家が暗証番号で解錠するタイプだったので、その楽さが旦那と一致して、 次も、手ぶらでボタン1つで戸締り、番号入力で開く、キーレスタイプのやつをお願いしました。 ただ、Binoの玄関ドアの標準仕様は、YKKだったみたいだけど、YKKではその私達が求めてるタイプの電子錠は無いので( ´•̥ו̥` ) キーレスで施解錠出来るのを取扱ってるLIXILの玄関ドアと電子鍵に変更。 ある意味一番お金の掛かった場所です(=_=) ちなみに便利なのはそれだけじゃなく。 玄関に行かなくても、モニターを設置してるリビングからも施解錠出来るのと、戸締り防止で出先からもスマホで遠隔操作で施解錠が出来ます。 ちなみに鍵でも開くし、停電時は電池が働くので安心♪ 後、これにしたかった理由はもう一つ。 最悪、留守中に何かあっても信頼出来る人にお願いして、相手が鍵を持って無くても家の様子を見に行って貰う事が出来る(←これが一番の条件でした。) ウチは家を空ける事が多いので(^^; 後これ、Panasonicのドアホンとも連携出来ます♪ 何をどう出来るのかは知らないけど...(^^; LIXIL ジエスタ2 P-15 パナソニック 外でもドアホン VL-SWH705KL
玄関ドアと鍵 前の家が暗証番号で解錠するタイプだったので、その楽さが旦那と一致して、 次も、手ぶらでボタン1つで戸締り、番号入力で開く、キーレスタイプのやつをお願いしました。 ただ、Binoの玄関ドアの標準仕様は、YKKだったみたいだけど、YKKではその私達が求めてるタイプの電子錠は無いので( ´•̥ו̥` ) キーレスで施解錠出来るのを取扱ってるLIXILの玄関ドアと電子鍵に変更。 ある意味一番お金の掛かった場所です(=_=) ちなみに便利なのはそれだけじゃなく。 玄関に行かなくても、モニターを設置してるリビングからも施解錠出来るのと、戸締り防止で出先からもスマホで遠隔操作で施解錠が出来ます。 ちなみに鍵でも開くし、停電時は電池が働くので安心♪ 後、これにしたかった理由はもう一つ。 最悪、留守中に何かあっても信頼出来る人にお願いして、相手が鍵を持って無くても家の様子を見に行って貰う事が出来る(←これが一番の条件でした。) ウチは家を空ける事が多いので(^^; 後これ、Panasonicのドアホンとも連携出来ます♪ 何をどう出来るのかは知らないけど...(^^; LIXIL ジエスタ2 P-15 パナソニック 外でもドアホン VL-SWH705KL
snoopy
snoopy
家族
yasさんの実例写真
門柱を見よう見まねでDIYしました。 自己満足ですが気に入ってます。
門柱を見よう見まねでDIYしました。 自己満足ですが気に入ってます。
yas
yas
PR
楽天市場
yunomiさんの実例写真
ドア(リクシル) D11型 チーク(HC) 浮造り調 タイル(オオムラ) 7338 コットノビレ ロサト
ドア(リクシル) D11型 チーク(HC) 浮造り調 タイル(オオムラ) 7338 コットノビレ ロサト
yunomi
yunomi
家族
____kensさんの実例写真
ヴィンテージ感のある流木と フィンでフィンハンガーをDIY🏄 自然浮造り仕上げがたまんない🤤
ヴィンテージ感のある流木と フィンでフィンハンガーをDIY🏄 自然浮造り仕上げがたまんない🤤
____kens
____kens
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mamyuさんの実例写真
進学に伴い学習机から造り付けワークスペースにDIYしました。 え?もう令和。やっと完成(´∀`) 行程や変化を簡単にLIMIAに載せてます。↓ https://limia.jp/idea/290085
進学に伴い学習机から造り付けワークスペースにDIYしました。 え?もう令和。やっと完成(´∀`) 行程や変化を簡単にLIMIAに載せてます。↓ https://limia.jp/idea/290085
mamyu
mamyu
家族
tentenさんの実例写真
お気に入りの玄関アプローチ♪ 外壁はフォレストグリーン、 窓枠やエクステリアは白で統一すると、 玄関のレンガ造りが引き立つ気がします♪(^-^)
お気に入りの玄関アプローチ♪ 外壁はフォレストグリーン、 窓枠やエクステリアは白で統一すると、 玄関のレンガ造りが引き立つ気がします♪(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
mikkumikuさんの実例写真
リクシルショールーム行ってきました♪ (5回目くらい) シュガーパイン 木目が触るとザラザラしていて、実際見ると浮造り調っぽくてイイ感じ 白い外観に合わせたらナチュラル、シンプルで良さそう
リクシルショールーム行ってきました♪ (5回目くらい) シュガーパイン 木目が触るとザラザラしていて、実際見ると浮造り調っぽくてイイ感じ 白い外観に合わせたらナチュラル、シンプルで良さそう
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
K-VILLAGEさんの実例写真
息子の部屋。 コンクリート打ちっ放し風の壁紙。 リリカラのLL-8816 窓には窓枠つけず、あえて四方クロス巻き込み仕上げにする事でよりコンクリート打ちっ放し感がアップ⇧
息子の部屋。 コンクリート打ちっ放し風の壁紙。 リリカラのLL-8816 窓には窓枠つけず、あえて四方クロス巻き込み仕上げにする事でよりコンクリート打ちっ放し感がアップ⇧
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
yoriさんの実例写真
家の床材はもみの木の無垢材です。 表面を浮造りに加工してあるので、ツルツルではなく、デコボコしています。 足裏が冬は暖かく、夏はベタベタしません。 犬も滑りにくいみたいです。笑
家の床材はもみの木の無垢材です。 表面を浮造りに加工してあるので、ツルツルではなく、デコボコしています。 足裏が冬は暖かく、夏はベタベタしません。 犬も滑りにくいみたいです。笑
yori
yori
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yamuchaさんの実例写真
イベント投稿用。 玄関ドアとポーチタイルにLIXILさんの製品を使用しています。 ショールームに行った際にLIXILさんの玄関ドアが地元の工場で生産されていることを知り、 ほんの少しだけ地元に貢献できたのかなと思っています(^^♪ 玄関ドア:ジエスタ2 P13型(クリエモカ浮造り調) ポーチタイル:アレス(#10)
イベント投稿用。 玄関ドアとポーチタイルにLIXILさんの製品を使用しています。 ショールームに行った際にLIXILさんの玄関ドアが地元の工場で生産されていることを知り、 ほんの少しだけ地元に貢献できたのかなと思っています(^^♪ 玄関ドア:ジエスタ2 P13型(クリエモカ浮造り調) ポーチタイル:アレス(#10)
yamucha
yamucha
家族
batako222さんの実例写真
勾配天井だと開放感があるので、オプションで変更して良かったなと思います^_^ そのかわり少しエアコンの効きが悪いような気もします_:(´ཀ`」 ∠):
勾配天井だと開放感があるので、オプションで変更して良かったなと思います^_^ そのかわり少しエアコンの効きが悪いような気もします_:(´ཀ`」 ∠):
batako222
batako222
4LDK | 家族
maipoさんの実例写真
ウッドワンのイベント投稿です🌿 階段は、うづくり仕上げが心地良くて 裸足の季節が待ち遠しいです👣 手すりや窓枠、開口枠、ニッチ棚もウッドワン。 珪藻土の壁との相性がとても良いなと感じます🎶 8年経過し、飴色に変化していますが 傷や汚れなどが目立ちません。 というか、ほぼナイです! そこが凄いなぁと改めて感じました🌿
ウッドワンのイベント投稿です🌿 階段は、うづくり仕上げが心地良くて 裸足の季節が待ち遠しいです👣 手すりや窓枠、開口枠、ニッチ棚もウッドワン。 珪藻土の壁との相性がとても良いなと感じます🎶 8年経過し、飴色に変化していますが 傷や汚れなどが目立ちません。 というか、ほぼナイです! そこが凄いなぁと改めて感じました🌿
maipo
maipo
3LDK | 家族
siroihanpenさんの実例写真
2020.12.2 足場が外れました。 黒ガルバに茶色の窓枠、軒天とアクセントの杉羽目板がカッコいい!(自画自賛すみません) あとは内装の仕上げです。
2020.12.2 足場が外れました。 黒ガルバに茶色の窓枠、軒天とアクセントの杉羽目板がカッコいい!(自画自賛すみません) あとは内装の仕上げです。
siroihanpen
siroihanpen
tomo_ieさんの実例写真
リビングの室内窓を木枠の造作にて。
リビングの室内窓を木枠の造作にて。
tomo_ie
tomo_ie
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
久しぶりに気持ちよく晴れました☀️ 我が家の玄関ドアはリクシルのジエスタ2 カラーはチーク浮造り調を選びました 木目がホンモノっぽくて気に入っています^ ^ ハンドルはシルバーとブラックで迷いましたが ブラックに。 外壁も淡い色なのでアクセントとなり 結果良かったかなと思っています。 寒冷地ではありませんが 我が家は玄関とリビングの間に 建具がない間取りの為 断熱効果の高いk2仕様にしてもらいました。 外壁は工務店さんのススメもあり 吹き付けにしました ザラザラしているので 肌がうっかり当たると 擦れて痛いですが笑 どっしりとした佇まいが気に入ってます
久しぶりに気持ちよく晴れました☀️ 我が家の玄関ドアはリクシルのジエスタ2 カラーはチーク浮造り調を選びました 木目がホンモノっぽくて気に入っています^ ^ ハンドルはシルバーとブラックで迷いましたが ブラックに。 外壁も淡い色なのでアクセントとなり 結果良かったかなと思っています。 寒冷地ではありませんが 我が家は玄関とリビングの間に 建具がない間取りの為 断熱効果の高いk2仕様にしてもらいました。 外壁は工務店さんのススメもあり 吹き付けにしました ザラザラしているので 肌がうっかり当たると 擦れて痛いですが笑 どっしりとした佇まいが気に入ってます
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
寒さ対策に作ってます。 造りが雑すぎて、いつか直そうと思いつつ、 そのまま😅 多分、これ外したら、めちゃめちゃ、寒いです。
寒さ対策に作ってます。 造りが雑すぎて、いつか直そうと思いつつ、 そのまま😅 多分、これ外したら、めちゃめちゃ、寒いです。
kuro
kuro
4LDK | 家族
conconさんの実例写真
浮造り加工の床材を希望していて見つけた、ウッドワンのピノアース。 傷、凹みはたくさん付いているけど、今のところは満足です☺️ 経年変化してどう変わっていくのかな…🤔 猫ちゃん用の通り道💕 まさかの子供たちも通れておおいに遊んでます🥰
浮造り加工の床材を希望していて見つけた、ウッドワンのピノアース。 傷、凹みはたくさん付いているけど、今のところは満足です☺️ 経年変化してどう変わっていくのかな…🤔 猫ちゃん用の通り道💕 まさかの子供たちも通れておおいに遊んでます🥰
concon
concon
家族
PR
楽天市場
becci.comさんの実例写真
2階の造作洗面です。 オークの洗面台、笠木共に自分でカットしてオイル仕上げしたので、思い入れがあります。 大きな鏡もお気に入りです。
2階の造作洗面です。 オークの洗面台、笠木共に自分でカットしてオイル仕上げしたので、思い入れがあります。 大きな鏡もお気に入りです。
becci.com
becci.com
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
我が家の玄関ディスプレイ 旅館風の地窓が特徴です。 スッキリ見せるためにタイルで窓枠まで仕上げました。 そして入ってすぐのただいま洗面台 サンワカンパニーのホテルライクの洗面ボウルを使っています😆 照明付きの鏡も自然光にしているので、使いやすいです インテリアは季節の枝物とディフューザーを常備しています。今置いているのがアフタヌーンティーのものです☺️
我が家の玄関ディスプレイ 旅館風の地窓が特徴です。 スッキリ見せるためにタイルで窓枠まで仕上げました。 そして入ってすぐのただいま洗面台 サンワカンパニーのホテルライクの洗面ボウルを使っています😆 照明付きの鏡も自然光にしているので、使いやすいです インテリアは季節の枝物とディフューザーを常備しています。今置いているのがアフタヌーンティーのものです☺️
Norika
Norika
家族
ya_maさんの実例写真
フェイク🌿🌿🌿かすみ草❀.*・゚スワッグ seriaのかすみ草4束 seriaのグリーン3束 seriaの麻リボン で、春らしいスワッグ作りました♡ イベント始まったからそちらにも投稿📷´- 下から出てる麻カットした方がいいよねw ビヨ~ンてなってるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
フェイク🌿🌿🌿かすみ草❀.*・゚スワッグ seriaのかすみ草4束 seriaのグリーン3束 seriaの麻リボン で、春らしいスワッグ作りました♡ イベント始まったからそちらにも投稿📷´- 下から出てる麻カットした方がいいよねw ビヨ~ンてなってるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
誰かが言ってた D だめでも I いいから Y やってみる! お盆休みのDIYは ずーーっとやりたかった四方枠の窓枠の「巻き込み仕上げ」 ビフォーアフターイベントに投稿しましたが、あまりにも地味すぎて、ほぼまちがいさがしの様相を呈しております💦 もっと劇的に変化するかとおもったのになぁー🥹 それでも自己満足の為なら苦労をいとわず!! そんな感じです😊
誰かが言ってた D だめでも I いいから Y やってみる! お盆休みのDIYは ずーーっとやりたかった四方枠の窓枠の「巻き込み仕上げ」 ビフォーアフターイベントに投稿しましたが、あまりにも地味すぎて、ほぼまちがいさがしの様相を呈しております💦 もっと劇的に変化するかとおもったのになぁー🥹 それでも自己満足の為なら苦労をいとわず!! そんな感じです😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
ireneさんの実例写真
¥120,140
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
atelier_pono2022さんの実例写真
赤いラグがお気に入りです💃🏻
赤いラグがお気に入りです💃🏻
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
PR
楽天市場
nanasoさんの実例写真
階段… 玄関入ってすぐの所にあるのは広めにとった土間。 蹴込みなしの階段から差し込む光と、大きめのfix窓からの光でいつでも明るい🔆 階段を登った先にセカンド洗面所があります
階段… 玄関入ってすぐの所にあるのは広めにとった土間。 蹴込みなしの階段から差し込む光と、大きめのfix窓からの光でいつでも明るい🔆 階段を登った先にセカンド洗面所があります
nanaso
nanaso
家族
もっと見る