popoyukiさんの部屋
2018年5月26日93
popoyukiさんの部屋
2018年5月26日93
コメント3
popoyuki
豆瓶をアレンジしてみました。豆はモゥ、5年以上経っていますがカビたりしないもんですね(笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayakoさんの実例写真
キッチンの造作棚。セラーメイトの密閉瓶を大小揃えています、一番手前の大きい瓶は貰い物です。瓶たちに入っているのは豆やナッツ、お茶、キヌア、ほか乾き物ばかりですが、一つだけラムレーズンを漬けているものがあります。10年ほど前に購入したルクルーゼの鍋。
キッチンの造作棚。セラーメイトの密閉瓶を大小揃えています、一番手前の大きい瓶は貰い物です。瓶たちに入っているのは豆やナッツ、お茶、キヌア、ほか乾き物ばかりですが、一つだけラムレーズンを漬けているものがあります。10年ほど前に購入したルクルーゼの鍋。
ayako
ayako
4LDK | 家族
plumさんの実例写真
毎朝お世話になってるコーヒーメーカー。今朝も美味しくいただきました。
毎朝お世話になってるコーヒーメーカー。今朝も美味しくいただきました。
plum
plum
家族
yukalitaさんの実例写真
DIYに挑戦 と言っても組立てただけだけどw こんな感じにしたい というのをカタチに出来たかな いや改良の余地有りだわ(。-_-。)
DIYに挑戦 と言っても組立てただけだけどw こんな感じにしたい というのをカタチに出来たかな いや改良の余地有りだわ(。-_-。)
yukalita
yukalita
家族
ka-naさんの実例写真
コーヒー豆を入れる瓶を買いました♡
コーヒー豆を入れる瓶を買いました♡
ka-na
ka-na
家族
kicoさんの実例写真
ダイソーのコーヒーの瓶がすごくかわいい♡
ダイソーのコーヒーの瓶がすごくかわいい♡
kico
kico
家族
ringoさんの実例写真
ringo
ringo
家族
mmeeronさんの実例写真
コーヒー豆を空き瓶に入れて置いてみた♡ どんな消臭剤より効き目バツグンです!! ほんとスゴイ!! 全然臭くない!!! お掃除サボってしまいそう(o´罒`o)♡
コーヒー豆を空き瓶に入れて置いてみた♡ どんな消臭剤より効き目バツグンです!! ほんとスゴイ!! 全然臭くない!!! お掃除サボってしまいそう(o´罒`o)♡
mmeeron
mmeeron
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
この前と違うキャンドゥのワイヤー付瓶にコーヒー豆とフェイク入れてぶら下げました。
この前と違うキャンドゥのワイヤー付瓶にコーヒー豆とフェイク入れてぶら下げました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
左の瓶はお菓子入れです。バナーガーランドのパッケージが可愛くて、目隠しに使ってます(๑・̑◡・̑๑) 下のはコストコのコーヒー豆です。 シリアルがあったり、なかなかまとまらないコーナーです。。 ワゴンがあれば小物を乗せたり、小物を引っかけたりできるかな?
左の瓶はお菓子入れです。バナーガーランドのパッケージが可愛くて、目隠しに使ってます(๑・̑◡・̑๑) 下のはコストコのコーヒー豆です。 シリアルがあったり、なかなかまとまらないコーナーです。。 ワゴンがあれば小物を乗せたり、小物を引っかけたりできるかな?
nao
nao
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
コーヒー豆、麦茶、砂糖、塩、ハーブなどのスパイスをセリアのガラスキャニスターに詰め替えてます♪ いつもお気に入りのスパイス瓶の背後に隠れているセリアのミニキャニスターを全面に出してみました(*´˘`*) 主にフライドチキン用のスパイス。カルディで袋入りのを買ってきて詰め替えてます。 お砂糖に先日購入したセリアのミルクパン型計量スプーンの大さじを入れたら、タレを作る時メチャ便利でした!
コーヒー豆、麦茶、砂糖、塩、ハーブなどのスパイスをセリアのガラスキャニスターに詰め替えてます♪ いつもお気に入りのスパイス瓶の背後に隠れているセリアのミニキャニスターを全面に出してみました(*´˘`*) 主にフライドチキン用のスパイス。カルディで袋入りのを買ってきて詰め替えてます。 お砂糖に先日購入したセリアのミルクパン型計量スプーンの大さじを入れたら、タレを作る時メチャ便利でした!
emi
emi
2DK | 家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
コーヒー豆やパスタ等は、100均の瓶に詰め替えて自作ラベルをぶら下げています。woodproさんの足場板を棚にして並べています。
コーヒー豆やパスタ等は、100均の瓶に詰め替えて自作ラベルをぶら下げています。woodproさんの足場板を棚にして並べています。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
nananさんの実例写真
香水の空瓶をアレンジしてみました。
香水の空瓶をアレンジしてみました。
nanan
nanan
momo37さんの実例写真
母が作ってくれる梅酒、豆を入れれば仕上がるコーヒーメーカ、パンやお菓子を保管するラック。全部がこだわり集めた物達です❗
母が作ってくれる梅酒、豆を入れれば仕上がるコーヒーメーカ、パンやお菓子を保管するラック。全部がこだわり集めた物達です❗
momo37
momo37
4LDK | 家族
sakkoさんの実例写真
sakko
sakko
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥4,697
いろんなお店のコーヒー豆を試しましたが、夫婦揃って、神戸珈琲さんの豆が好きで、毎月購入しています。 豆のまま購入し 休日には、手挽きミルで挽いて、ハンドドリップでコーヒーを淹れます。 窓の上の棚に並べてたコーヒー豆の瓶を キッチンカウンターの上に並べてみました。
いろんなお店のコーヒー豆を試しましたが、夫婦揃って、神戸珈琲さんの豆が好きで、毎月購入しています。 豆のまま購入し 休日には、手挽きミルで挽いて、ハンドドリップでコーヒーを淹れます。 窓の上の棚に並べてたコーヒー豆の瓶を キッチンカウンターの上に並べてみました。
maron
maron
家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
PR
楽天市場
noma--1202さんの実例写真
セリアの珈琲スタンドに瓶を入れて、 コーヒー豆を入れて、 コーヒー色の造花を付けて〜 コーヒーの匂いしないかなぁ~☕💕 ☕o(`・ω・´) Coffee time✨しましょ🥰
セリアの珈琲スタンドに瓶を入れて、 コーヒー豆を入れて、 コーヒー色の造花を付けて〜 コーヒーの匂いしないかなぁ~☕💕 ☕o(`・ω・´) Coffee time✨しましょ🥰
noma--1202
noma--1202
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
ずっと欲しかったステンレス製のコーヒーミル。使ってない方から譲り受けました。大切に使わせて頂きます。
ずっと欲しかったステンレス製のコーヒーミル。使ってない方から譲り受けました。大切に使わせて頂きます。
asa
asa
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hozさんの実例写真
コーヒー大好きな私は、いろんなコーヒーメーカーを買いましたが、やはり自分でドリップするコーヒーが一番好きかも☺️ こだわりすぎて、写ってないけどミルクウォーマーもあります💓
コーヒー大好きな私は、いろんなコーヒーメーカーを買いましたが、やはり自分でドリップするコーヒーが一番好きかも☺️ こだわりすぎて、写ってないけどミルクウォーマーもあります💓
hoz
hoz
家族
yu_yoshizawaさんの実例写真
ブラックコーヒーには健康効果があります☕️ そして香りでリラックスできる! そんな珈琲が大好きです 皆さんもドリップコーヒーに挑戦してみては?☺️
ブラックコーヒーには健康効果があります☕️ そして香りでリラックスできる! そんな珈琲が大好きです 皆さんもドリップコーヒーに挑戦してみては?☺️
yu_yoshizawa
yu_yoshizawa
家族
Megumiさんの実例写真
コーヒーコーナー♡
コーヒーコーナー♡
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
ossanさんの実例写真
この前BOTTLITの置き場を作って、3種類のコーヒー豆を入れたのは良いものの?!何の豆か分からない‼️って事で😅 ネットでアンティーク調のネーム入れを買って取り付けました😁 まあまあ良い感じ😊
この前BOTTLITの置き場を作って、3種類のコーヒー豆を入れたのは良いものの?!何の豆か分からない‼️って事で😅 ネットでアンティーク調のネーム入れを買って取り付けました😁 まあまあ良い感じ😊
ossan
ossan
家族
PR
楽天市場
maronさんの実例写真
アボカドの種やアイビーが入ってるビンはジャムや鮭の空きビンを再利用してます。 豆苗ちゃんも成長待ちです。 ある意味、再利用⁈ 初めて食べた豆苗ちゃんは、豚バラで巻いてレンジでチンしたらすごく美味しかったです☺️
アボカドの種やアイビーが入ってるビンはジャムや鮭の空きビンを再利用してます。 豆苗ちゃんも成長待ちです。 ある意味、再利用⁈ 初めて食べた豆苗ちゃんは、豚バラで巻いてレンジでチンしたらすごく美味しかったです☺️
maron
maron
家族
izuさんの実例写真
コーヒー 毎朝夫婦でコーヒーを水筒に入れて持参 なので、コーヒー消費率は非常に高め‼︎ コーヒー豆を買い(右の瓶)まとめて数日分ミルで挽いて左の瓶に移してます。 この2つの入れ物、買い直しました✨ キャンドゥで440円✨ 蓋もパッキンが付いてるので、きっちり閉まります! 昨日の出来事 アホなizu 有給休暇で休み取り、ホットヨガへ。 市内のど真ん中、ヨガで駐車場2時間無料になるので、ヨガで駐車券出して、ガッチャンってしてもらって、、このpicのこの瓶を買いにキャンドゥへ。 キャンドゥで支払いしようと財布探すが、見つからない💦 家に忘れてる💦💦 ま、、PayPayで払えるしセーフ🤩 で、駐車場戻りながら、駐車券を探す→ない😨 しゃーない、、お金払って帰るか→いや、財布ない😨 結果、インフォメーションで再発行して頂きました🤣 再発行できるんですね😳
コーヒー 毎朝夫婦でコーヒーを水筒に入れて持参 なので、コーヒー消費率は非常に高め‼︎ コーヒー豆を買い(右の瓶)まとめて数日分ミルで挽いて左の瓶に移してます。 この2つの入れ物、買い直しました✨ キャンドゥで440円✨ 蓋もパッキンが付いてるので、きっちり閉まります! 昨日の出来事 アホなizu 有給休暇で休み取り、ホットヨガへ。 市内のど真ん中、ヨガで駐車場2時間無料になるので、ヨガで駐車券出して、ガッチャンってしてもらって、、このpicのこの瓶を買いにキャンドゥへ。 キャンドゥで支払いしようと財布探すが、見つからない💦 家に忘れてる💦💦 ま、、PayPayで払えるしセーフ🤩 で、駐車場戻りながら、駐車券を探す→ない😨 しゃーない、、お金払って帰るか→いや、財布ない😨 結果、インフォメーションで再発行して頂きました🤣 再発行できるんですね😳
izu
izu
家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀︎ コーヒーを飲むようになって、大量に出るコーヒー豆のかす。 コンポストに入りきらない量を再利用したくて、 やってみたかった消臭剤を作りました♪ 【材料】 ・コーヒー豆のかす ・空き瓶 ・麻紐 ・コーヒーフィルター ・ラベルシール(Seriaのマスキングラベルシール使いました) ・ハサミ 【作り方】 コーヒー豆のかすを捨てずにボウルに溜めて置く、 いっぱいになったらフライパンで水分を飛ばして冷ます。 空き瓶にコーヒーかすを入れて、ハサミで丸くカットしたコーヒーフィルターでカバーし、麻紐で結ぶ。 日付けを書いたラベルシールを貼る。 コーヒー豆のカスはアンモニアなどの臭いを消臭する力が脱臭炭の2倍から5倍はあると言われてるそうです。 他にも色々再利用できるみたいなので、試してみたいです。 見て下さりありがとうございます😊
おはようございます☀︎ コーヒーを飲むようになって、大量に出るコーヒー豆のかす。 コンポストに入りきらない量を再利用したくて、 やってみたかった消臭剤を作りました♪ 【材料】 ・コーヒー豆のかす ・空き瓶 ・麻紐 ・コーヒーフィルター ・ラベルシール(Seriaのマスキングラベルシール使いました) ・ハサミ 【作り方】 コーヒー豆のかすを捨てずにボウルに溜めて置く、 いっぱいになったらフライパンで水分を飛ばして冷ます。 空き瓶にコーヒーかすを入れて、ハサミで丸くカットしたコーヒーフィルターでカバーし、麻紐で結ぶ。 日付けを書いたラベルシールを貼る。 コーヒー豆のカスはアンモニアなどの臭いを消臭する力が脱臭炭の2倍から5倍はあると言われてるそうです。 他にも色々再利用できるみたいなので、試してみたいです。 見て下さりありがとうございます😊
mamiko
mamiko
家族
asさんの実例写真
✨☕️私のエコ活動☕️✨ 使用済みのコーヒー豆を しっかり乾燥させて 消臭剤として利用しています🤗 前までは、 使用済みの豆入りフィルターを そのままコップにいれて部屋や冷蔵庫に いれていました🤫 RCでパトロールしていると フィルターをおしゃれに変身させ 使っている方を見つけました💕 真似っこして 今後はこの作戦で靴箱にも 入れておこうと思います🤭 靴箱がコーヒーの匂い〜💕 楽しい作業でした😘💕 ラッションペンのにじみ具合も ええ感じです🤣👍✨ぷっ。 ⭐︎⭐︎作り方⭐︎⭐︎ ①好きなだけコーヒーを飲む ②コーヒー豆をしっかり乾燥させる ③新しいフィルターに DAISOで買った ダイヤル式のスタンプで加工日を押す ④Google先生にのってるイラストを真似て描く ⑤乾燥した豆を スプーン2杯程入れて袋口をホッチキスでとめる ⑥ペーパーナプキンをミニクリックでつける       ⭐︎完成⭐︎
✨☕️私のエコ活動☕️✨ 使用済みのコーヒー豆を しっかり乾燥させて 消臭剤として利用しています🤗 前までは、 使用済みの豆入りフィルターを そのままコップにいれて部屋や冷蔵庫に いれていました🤫 RCでパトロールしていると フィルターをおしゃれに変身させ 使っている方を見つけました💕 真似っこして 今後はこの作戦で靴箱にも 入れておこうと思います🤭 靴箱がコーヒーの匂い〜💕 楽しい作業でした😘💕 ラッションペンのにじみ具合も ええ感じです🤣👍✨ぷっ。 ⭐︎⭐︎作り方⭐︎⭐︎ ①好きなだけコーヒーを飲む ②コーヒー豆をしっかり乾燥させる ③新しいフィルターに DAISOで買った ダイヤル式のスタンプで加工日を押す ④Google先生にのってるイラストを真似て描く ⑤乾燥した豆を スプーン2杯程入れて袋口をホッチキスでとめる ⑥ペーパーナプキンをミニクリックでつける       ⭐︎完成⭐︎
as
as
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
おはようございます♡ 滑り込みイベント参加♪ もう一枚あげさせてください☺︎ 夏の雰囲気を目指して、ディスプレイを 少し変えてみました🎵 4枚投稿です。 ➁子供との思い出のラムネ瓶に 『Room Clipステッカー』を♡ 水色に映える♪ ➂キラキラの鳥🕊️ これは、ガラスではありませんが、 キラキラ✨キレイ♪ こないだの猫ちゃんポスターと一緒に SHEINで購入したもの😊 ➃金魚は、以前にガラス細工のお店で買ったもの❤️ ガラスの浮きが付いていて、お水にプカプカ 浮かびます☺️シーグラスをしいて。。🩵💚🤍 ジメジメ季節はお家の中を爽やかにしたいです☺︎
おはようございます♡ 滑り込みイベント参加♪ もう一枚あげさせてください☺︎ 夏の雰囲気を目指して、ディスプレイを 少し変えてみました🎵 4枚投稿です。 ➁子供との思い出のラムネ瓶に 『Room Clipステッカー』を♡ 水色に映える♪ ➂キラキラの鳥🕊️ これは、ガラスではありませんが、 キラキラ✨キレイ♪ こないだの猫ちゃんポスターと一緒に SHEINで購入したもの😊 ➃金魚は、以前にガラス細工のお店で買ったもの❤️ ガラスの浮きが付いていて、お水にプカプカ 浮かびます☺️シーグラスをしいて。。🩵💚🤍 ジメジメ季節はお家の中を爽やかにしたいです☺︎
okkun
okkun
4LDK | 家族
mさんの実例写真
あきびんリメイク  seriaの麻紐 麻布テープ リボン  ぐるぐる巻いたり貼ったり縛ったり p2 花瓶にしたりディフューザーボトルにしたり小物入れにしたり p3 お気に入りはラー油のあきびん
あきびんリメイク  seriaの麻紐 麻布テープ リボン  ぐるぐる巻いたり貼ったり縛ったり p2 花瓶にしたりディフューザーボトルにしたり小物入れにしたり p3 お気に入りはラー油のあきびん
m
m
家族
purpureさんの実例写真
“100均リメイク” 🍀一輪挿し🍀 ダイソーの小さい瓶とアルミワイヤーで、一輪挿しを作りました😊 前回は納豆の薬味瓶でしたが、今回の材料は全て100均! ワイヤークラフトはアレンジ自在なので、瓶やワイヤーのデザインをかえれば無限に…(笑) 柔らかくて子供でも簡単に作れるので、夏休みの工作とかにもオススメです🥰 *3枚投稿です*
“100均リメイク” 🍀一輪挿し🍀 ダイソーの小さい瓶とアルミワイヤーで、一輪挿しを作りました😊 前回は納豆の薬味瓶でしたが、今回の材料は全て100均! ワイヤークラフトはアレンジ自在なので、瓶やワイヤーのデザインをかえれば無限に…(笑) 柔らかくて子供でも簡単に作れるので、夏休みの工作とかにもオススメです🥰 *3枚投稿です*
purpure
purpure
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
coco0.84.
coco0.84.
PR
楽天市場
amyさんの実例写真
コーヒー&お茶&おやつ なかなかのんびり☕️出来ない時、お気に入りのおやつをつまみながらちょこっと立ち飲み 大好きなコーヒー豆チョコ🫘バタークッキー🍪ピーカンナッツ🥜チョコレート🍫 密閉容器に入れておけばいつでも楽しめるー
コーヒー&お茶&おやつ なかなかのんびり☕️出来ない時、お気に入りのおやつをつまみながらちょこっと立ち飲み 大好きなコーヒー豆チョコ🫘バタークッキー🍪ピーカンナッツ🥜チョコレート🍫 密閉容器に入れておけばいつでも楽しめるー
amy
amy
Norikaさんの実例写真
連投ですみません。 お花と風呂敷の組み合わせでもう一枚 花瓶はミモザのドライに使われていますので、 ワインの空き瓶やウィスキーグラスを使いました。 シビラの北欧風の柄と組み合わせると フレンチな雰囲気になります。 ピクニック行きたくなります🧺🍷🍾 ドリンクは私が最近毎日飲んでいるミックスベリーティーです😆
連投ですみません。 お花と風呂敷の組み合わせでもう一枚 花瓶はミモザのドライに使われていますので、 ワインの空き瓶やウィスキーグラスを使いました。 シビラの北欧風の柄と組み合わせると フレンチな雰囲気になります。 ピクニック行きたくなります🧺🍷🍾 ドリンクは私が最近毎日飲んでいるミックスベリーティーです😆
Norika
Norika
家族
blue.with.whiteさんの実例写真
豆皿&小物収納チェスト before after 😽✨
豆皿&小物収納チェスト before after 😽✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
natsuさんの実例写真
雨の日を楽しむ暮らし 窓際にシマエナガのストームグラスを置いて 気象によって現れる結晶❄️を観察して 楽しんだり。 空き瓶をアレンジした瓶にディフューザーの 詰め替え用オイルを入れてます。 香りは、透明感のあるフローラルブーケの 香り🌹フレグランスオイル配合。 香水調の香りが部屋中に広がって ジメジメした雨の日でも…☔️ 癒しの空間にしてくれます☺️
雨の日を楽しむ暮らし 窓際にシマエナガのストームグラスを置いて 気象によって現れる結晶❄️を観察して 楽しんだり。 空き瓶をアレンジした瓶にディフューザーの 詰め替え用オイルを入れてます。 香りは、透明感のあるフローラルブーケの 香り🌹フレグランスオイル配合。 香水調の香りが部屋中に広がって ジメジメした雨の日でも…☔️ 癒しの空間にしてくれます☺️
natsu
natsu
2LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
クリナップの〝ピタッとリンクシェルフ〟という商品をキッチンに導入しました💡 コーヒー豆の瓶などを置いている棚のことです。マグネットでくっついています🧲 無印良品の壁に付けられる家具棚しかり、、、どうやらこのタイプの棚が好きみたいです😆 次は、オシャレな調味料ラックや、調味料ケースを購入して、機能面を充実させたいと思っていますが、重い腰がなかなか動きません😂 無印良品の〝駅の時計・ミニ〟 マグネット付き 時計がここにあって、なにげにめちゃくちゃ便利です❣️
クリナップの〝ピタッとリンクシェルフ〟という商品をキッチンに導入しました💡 コーヒー豆の瓶などを置いている棚のことです。マグネットでくっついています🧲 無印良品の壁に付けられる家具棚しかり、、、どうやらこのタイプの棚が好きみたいです😆 次は、オシャレな調味料ラックや、調味料ケースを購入して、機能面を充実させたいと思っていますが、重い腰がなかなか動きません😂 無印良品の〝駅の時計・ミニ〟 マグネット付き 時計がここにあって、なにげにめちゃくちゃ便利です❣️
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
モニター③ 朝食に 波佐見焼のボウルと豆小皿を 使ってみました✨ Sサイズにゆで卵 Mサイズにフルーツ Lサイズにヨーグルト がぴったりです🥣 豆小皿は スプーンとフォークおきに ぴったり🥄 朝食用に子どもたち用にと たくさん出番がありそうです☺️ この度は 素敵なセットをありがとうございました🙇‍♀️
モニター③ 朝食に 波佐見焼のボウルと豆小皿を 使ってみました✨ Sサイズにゆで卵 Mサイズにフルーツ Lサイズにヨーグルト がぴったりです🥣 豆小皿は スプーンとフォークおきに ぴったり🥄 朝食用に子どもたち用にと たくさん出番がありそうです☺️ この度は 素敵なセットをありがとうございました🙇‍♀️
aco
aco
家族
ayuayuさんの実例写真
ドンキホーテに売っているこのコーヒー豆が安くて美味しいので、行くたびに買っています。
ドンキホーテに売っているこのコーヒー豆が安くて美味しいので、行くたびに買っています。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
Shionさんの実例写真
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
Shion
Shion
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mayutan.さんの実例写真
和室に 粘土で作った 手作りの豆豆びなを飾りました … 🌸 お正月の時のかまぼこ板に ちょこんとのせて🩷 ちぃさなちぃさなひな人形だけど なんとも優しい存在感があるのですよ☺️ ダイソーの フェイクドライと一緒に飾ってみました💐 一気にはなやかになりました🩷
和室に 粘土で作った 手作りの豆豆びなを飾りました … 🌸 お正月の時のかまぼこ板に ちょこんとのせて🩷 ちぃさなちぃさなひな人形だけど なんとも優しい存在感があるのですよ☺️ ダイソーの フェイクドライと一緒に飾ってみました💐 一気にはなやかになりました🩷
mayutan.
mayutan.
家族
もっと見る