コメント1
Minako
夏らしいアンティークの食器を衝動買い!そばちょこは江戸後期のもの、ガラス瓶やグラスは大正から昭和初期のもの。ガラスは今の物と違ってゆらゆらしているのがかわいらしい。大正時代から昭和初期は世界的にアール・デコの時代。アール・デコのガラス製品って本当に素敵。本当はもっと大正らしい物も欲しかったのだけど我が家には合わないので諦めました…日本も戦前までは美しいものをたくさんつくっていたのに戦後、昭和後期の物のダサさがひどいなの思うけれど、今は素敵な物がたくさんある。本当の意味で復興したのだなとなんだかじーんとします。

この写真を見た人へのおすすめの写真