コメント2
fantastic
アビテックス (防音)入れる前の中和室以前はLDK合わせて20畳超えの大空間でした今は狭狭。狭いながらも楽しい我が家。と呟いてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

SHOWHEYさんの実例写真
ダンボールで防音材。 想像以上に体力使いました^_^; あとは貼る作業。
ダンボールで防音材。 想像以上に体力使いました^_^; あとは貼る作業。
SHOWHEY
SHOWHEY
1K | 一人暮らし
juicylucyさんの実例写真
リビングと陸続きだった和室。襖を外して柱を叩き込み遮音シートを貼り付けたOSBボードを柱にネジで固定した。後はロックウールを中に敷き詰めて遮音シート+ボードで蓋を閉めたらちょっとした防音壁の出来上がり。和室が独立した空間になります。 さて次はこの密閉された六畳和室ので中に約4畳ぐらいの防音室を建てます。部屋の中に部屋を作ります。 時間を気にせずにいつでも演奏できるスタジオまでの道のりはまだまだ長いです。つづく、、、。
リビングと陸続きだった和室。襖を外して柱を叩き込み遮音シートを貼り付けたOSBボードを柱にネジで固定した。後はロックウールを中に敷き詰めて遮音シート+ボードで蓋を閉めたらちょっとした防音壁の出来上がり。和室が独立した空間になります。 さて次はこの密閉された六畳和室ので中に約4畳ぐらいの防音室を建てます。部屋の中に部屋を作ります。 時間を気にせずにいつでも演奏できるスタジオまでの道のりはまだまだ長いです。つづく、、、。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
hagi-Pさんの実例写真
DIY 防音室
DIY 防音室
hagi-P
hagi-P
3LDK | 家族
tukiさんの実例写真
ダイニング側からのリビング、中和室 もう少しすっきりさせたい(´-`)
ダイニング側からのリビング、中和室 もう少しすっきりさせたい(´-`)
tuki
tuki
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
おはようございます♫ 昨日クッションカバーやラグを敷き秋冬仕様に♡中和室での、この感じもあと少しですがそれまでインテリア楽しみたいと思います( *´艸`)さて今日も1日頑張ろうっと!
おはようございます♫ 昨日クッションカバーやラグを敷き秋冬仕様に♡中和室での、この感じもあと少しですがそれまでインテリア楽しみたいと思います( *´艸`)さて今日も1日頑張ろうっと!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
壁に張り付いて撮ったリビングダイニングと中和室( *´艸`)撮ってる姿は見せれない(笑) DAIKENさんのミセルを設置していただいてから色々替えたくて仕方がない今日この頃♫その1つがリビングと中和室の壁を取り覗くこと。この壁が無くなったらニャンズも広々と遊べるんだけど、なんせ先立つものがない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)RCを拝見していると自分でリフォームされている方もいらっしゃいますが自分でする自信もない(^-^;この壁取ったらいくら位するんでしょうね?その前にらこの壁を取ってもミセルが大丈夫なのか確認しないと( *'罒'* )
壁に張り付いて撮ったリビングダイニングと中和室( *´艸`)撮ってる姿は見せれない(笑) DAIKENさんのミセルを設置していただいてから色々替えたくて仕方がない今日この頃♫その1つがリビングと中和室の壁を取り覗くこと。この壁が無くなったらニャンズも広々と遊べるんだけど、なんせ先立つものがない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)RCを拝見していると自分でリフォームされている方もいらっしゃいますが自分でする自信もない(^-^;この壁取ったらいくら位するんでしょうね?その前にらこの壁を取ってもミセルが大丈夫なのか確認しないと( *'罒'* )
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
イベント参加します♫ 中和室に置いてあるコートハンガー。 旦那の鞄や来客用のコート掛けとして使っていますが2wayになっていてポールを広げると物干しにもなる優れもの!雨の日やこれから花粉の多い時期には大活躍です( *'罒'* )
イベント参加します♫ 中和室に置いてあるコートハンガー。 旦那の鞄や来客用のコート掛けとして使っていますが2wayになっていてポールを広げると物干しにもなる優れもの!雨の日やこれから花粉の多い時期には大活躍です( *'罒'* )
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
tangeさんの実例写真
頑張って貼った防音室のタイルカーペット。東リのGA4034。
頑張って貼った防音室のタイルカーペット。東リのGA4034。
tange
tange
家族
PR
楽天市場
maikeroさんの実例写真
防音室の楽譜収納棚。 中も壁紙が貼られていて、開けるたびにときめいてしまいそうです。 タイルカーペットも引渡し時に貼られておらずモヤモヤしましたが、外構が整う流れでこちらも施工が進み一件落着。 巾木をもう少し白いものにしたような気がするけれど、壁と床がグレーだからアイボリーに見えてしまう…? 念のため確認します。
防音室の楽譜収納棚。 中も壁紙が貼られていて、開けるたびにときめいてしまいそうです。 タイルカーペットも引渡し時に貼られておらずモヤモヤしましたが、外構が整う流れでこちらも施工が進み一件落着。 巾木をもう少し白いものにしたような気がするけれど、壁と床がグレーだからアイボリーに見えてしまう…? 念のため確認します。
maikero
maikero
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
ピアノとキーボードとカホンは娘が、ご無沙汰のクラリネットは私で、入りきらなかったギターは夫が使っています。 元々は、和室でしたが、防音カーペットにし、ライトも替えたら大分雰囲気が変わりました。
ピアノとキーボードとカホンは娘が、ご無沙汰のクラリネットは私で、入りきらなかったギターは夫が使っています。 元々は、和室でしたが、防音カーペットにし、ライトも替えたら大分雰囲気が変わりました。
kuma
kuma
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
リビングに置いてあったソファを中和室に移動し広々させました♫それにしても暑い…暑くてリビングに扇風機出しました♫ニャンズも暑いようでカウンターやテーブルの上で涼しさを求めて寝ていますzzz これから先月末で退職した先生の送別会へ♡ 3月末で退職した先生たち皆んな集まるので楽しみです♫今日は無制限飲み放題!トコトン飲んで来ます( *´艸`)(笑)
リビングに置いてあったソファを中和室に移動し広々させました♫それにしても暑い…暑くてリビングに扇風機出しました♫ニャンズも暑いようでカウンターやテーブルの上で涼しさを求めて寝ていますzzz これから先月末で退職した先生の送別会へ♡ 3月末で退職した先生たち皆んな集まるので楽しみです♫今日は無制限飲み放題!トコトン飲んで来ます( *´艸`)(笑)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
防音ドア
防音ドア
kinako
kinako
coleさんの実例写真
近所迷惑防止のための防音室です。 空気層入りの浮き構造になっているので、安心して下手くそな演奏ができます。 音漏れ防止のため電気配管を露出にしたら、見た目もいい感じになりました。
近所迷惑防止のための防音室です。 空気層入りの浮き構造になっているので、安心して下手くそな演奏ができます。 音漏れ防止のため電気配管を露出にしたら、見た目もいい感じになりました。
cole
cole
Yasuhiroさんの実例写真
Yasuhiro
Yasuhiro
3LDK | 家族
mikadukiさんの実例写真
小学生と春から幼稚園の娘の 学校&幼稚園用品。 長女はリビングで学習するため、リビング横の中和室に配置しています。 忘れ物がないかなども、子供部屋まで行かずに確認してできるため、便利です(^^) ハンカチや給食袋などもいっかつしておいてみました。 春から自分で用意できるかな?
小学生と春から幼稚園の娘の 学校&幼稚園用品。 長女はリビングで学習するため、リビング横の中和室に配置しています。 忘れ物がないかなども、子供部屋まで行かずに確認してできるため、便利です(^^) ハンカチや給食袋などもいっかつしておいてみました。 春から自分で用意できるかな?
mikaduki
mikaduki
3LDK | 家族
m-_-mさんの実例写真
中和室、子供たちのおもちゃ収納をなんとかしたい!!!! 壁一面収納 2×4 の柱×6本、カラーボックス×6 を使用しました。 高さ調整出来るように工夫 DIY初心者ですが、なんとか完成!!
中和室、子供たちのおもちゃ収納をなんとかしたい!!!! 壁一面収納 2×4 の柱×6本、カラーボックス×6 を使用しました。 高さ調整出来るように工夫 DIY初心者ですが、なんとか完成!!
m-_-m
m-_-m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maikeroさんの実例写真
防音室のカーテンは、3才や4才の生徒さん達がテンションが上がってくるまったり、勢い余ってヨダレがついたりすることもあるので(笑) 親御さんがヒヤヒヤせず安心してレッスン室で過ごせるように安価なものをチョイスしています。 レースのカーテンはなんとダイソー。実は間に合わせで購入したものだったのですが、サイズもぴったりで透け具合も好みだったのでこのまま使用しています。 また、吸音を高めるためになるべく生地が厚い遮光カーテンをつけています。 壁の音符フックはカインズホームで一目惚れ。
防音室のカーテンは、3才や4才の生徒さん達がテンションが上がってくるまったり、勢い余ってヨダレがついたりすることもあるので(笑) 親御さんがヒヤヒヤせず安心してレッスン室で過ごせるように安価なものをチョイスしています。 レースのカーテンはなんとダイソー。実は間に合わせで購入したものだったのですが、サイズもぴったりで透け具合も好みだったのでこのまま使用しています。 また、吸音を高めるためになるべく生地が厚い遮光カーテンをつけています。 壁の音符フックはカインズホームで一目惚れ。
maikero
maikero
3LDK | 家族
coleさんの実例写真
防音室の入り口はDAIKENの防音ドアを二重に設置しています。 1枚目閉めただけでもうるさくないレベルまで遮音されますが、2枚目のドアを閉めるとシーン…となります。 見た目は住空間に馴染む普通のドアなのですが…気密性、防振性が凄くてびっくりでした。
防音室の入り口はDAIKENの防音ドアを二重に設置しています。 1枚目閉めただけでもうるさくないレベルまで遮音されますが、2枚目のドアを閉めるとシーン…となります。 見た目は住空間に馴染む普通のドアなのですが…気密性、防振性が凄くてびっくりでした。
cole
cole
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ruittanさんの実例写真
ピアノ室の床に防音と吸音に効果のあるタイルカーペットを敷き詰めました❗️ これ効果絶大です‼️ピアノの音が柔らかくボリュームも抑えられました👍
ピアノ室の床に防音と吸音に効果のあるタイルカーペットを敷き詰めました❗️ これ効果絶大です‼️ピアノの音が柔らかくボリュームも抑えられました👍
ruittan
ruittan
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
防音室DIY③ グラスウールはめ込んだら 上から有功ボードをつけて とりあえず壁終わり。 窓は蓋する様に ベニヤで遮音シートとグラスウールを挟んだものを窓枠にはめ込むものを作り、これはまだ取っ手が付いてないですが、 ぱかっと取って窓開けられるようにしました。
防音室DIY③ グラスウールはめ込んだら 上から有功ボードをつけて とりあえず壁終わり。 窓は蓋する様に ベニヤで遮音シートとグラスウールを挟んだものを窓枠にはめ込むものを作り、これはまだ取っ手が付いてないですが、 ぱかっと取って窓開けられるようにしました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
-SERA-さんの実例写真
防音室DIY その13 ゲーミングチェアー これ、お気に入りです。 ギターを弾くために肘掛けは外していますが、かなり楽チンです。
防音室DIY その13 ゲーミングチェアー これ、お気に入りです。 ギターを弾くために肘掛けは外していますが、かなり楽チンです。
-SERA-
-SERA-
カップル
-SERA-さんの実例写真
防音室DIY その16 照明はスポットライトにスマートLEDを付けています。 それが3つ。 色や明るさをスマホで操作出来るので便利です。
防音室DIY その16 照明はスポットライトにスマートLEDを付けています。 それが3つ。 色や明るさをスマホで操作出来るので便利です。
-SERA-
-SERA-
カップル
temari2koさんの実例写真
新築マンション生活スタート リビング横の中和室です。
新築マンション生活スタート リビング横の中和室です。
temari2ko
temari2ko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maitaiさんの実例写真
中和室のおもちゃ棚。このゴッチャゴチャ😱なんとかならないか⁉︎ 4歳のお姉ちゃんがお片付けを覚えてきたのは嬉しいけれど、全て棚の上にGO〜😱しかも覚えていて、私がそれとなく綺麗に片付けると、動かしたでしょ〜💢も〜‼︎💢と。 皆さんどうされてますか、、、涙 ベビちゃんはいつも通り私が寝るまでビーズクッションでスヤスヤ。
中和室のおもちゃ棚。このゴッチャゴチャ😱なんとかならないか⁉︎ 4歳のお姉ちゃんがお片付けを覚えてきたのは嬉しいけれど、全て棚の上にGO〜😱しかも覚えていて、私がそれとなく綺麗に片付けると、動かしたでしょ〜💢も〜‼︎💢と。 皆さんどうされてますか、、、涙 ベビちゃんはいつも通り私が寝るまでビーズクッションでスヤスヤ。
maitai
maitai
3LDK | 家族
maitaiさんの実例写真
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
maitai
maitai
3LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
ダイニング側から見たリビングと中和室𓍲𓍲 ズボラな私はラグは、お手入れや掃除が面倒なのでやめました。
ダイニング側から見たリビングと中和室𓍲𓍲 ズボラな私はラグは、お手入れや掃除が面倒なのでやめました。
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
haru._.kariさんの実例写真
イベント参加。 我が家の植物はIKEAとニトリのフェイクグリーン。
イベント参加。 我が家の植物はIKEAとニトリのフェイクグリーン。
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
yagggiさんの実例写真
yagggi
yagggi
yagggiさんの実例写真
yagggi
yagggi
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウス改装…5 壁紙貼り終了! こちら側のベース作りは残り、巾木貼りと窓の目隠し作りのみ。 扉の向こう側が防音室になってます。 防音室は、板張があと少しと遮音材と吸音材の張り付けが残っています。 防音室に入ると、元々は外に居ると中の音が丸聞こえでしたが、現時点の施工で外に漏れてしまう音は大音量で音源を出してもほぼ、聞こえなくなりました。
コンテナハウス改装…5 壁紙貼り終了! こちら側のベース作りは残り、巾木貼りと窓の目隠し作りのみ。 扉の向こう側が防音室になってます。 防音室は、板張があと少しと遮音材と吸音材の張り付けが残っています。 防音室に入ると、元々は外に居ると中の音が丸聞こえでしたが、現時点の施工で外に漏れてしまう音は大音量で音源を出してもほぼ、聞こえなくなりました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
muku.さんの実例写真
中和室の押入れを仏間と布団収納に変更。減った収納は小上がり収納ユニットを入れました。床が高くなった分、圧迫感を軽減する為に薄型のシーリングライトにしました。
中和室の押入れを仏間と布団収納に変更。減った収納は小上がり収納ユニットを入れました。床が高くなった分、圧迫感を軽減する為に薄型のシーリングライトにしました。
muku.
muku.
3LDK
PR
楽天市場
muku.さんの実例写真
リビング中和室の押入れを、仏壇置きスペースに改装。
リビング中和室の押入れを、仏壇置きスペースに改装。
muku.
muku.
3LDK
Noahさんの実例写真
リビング横の中和室をリフォーム 壁を仕切り室内窓を付けていきます
リビング横の中和室をリフォーム 壁を仕切り室内窓を付けていきます
Noah
Noah
3LDK | 家族
Noahさんの実例写真
中和室リフォームの続き
中和室リフォームの続き
Noah
Noah
3LDK | 家族
eauさんの実例写真
新居のピアノ室。グランドピアノを置くための防音と、溜まりに溜まった1,000冊以上の楽譜を仕舞う本棚の仕様に。
新居のピアノ室。グランドピアノを置くための防音と、溜まりに溜まった1,000冊以上の楽譜を仕舞う本棚の仕様に。
eau
eau
yuririさんの実例写真
DAIKENの防音室にピアノとエレクトーンを置いています🎹 楽譜の本棚もインテリアもまだまだこれから揃えていくところ♫
DAIKENの防音室にピアノとエレクトーンを置いています🎹 楽譜の本棚もインテリアもまだまだこれから揃えていくところ♫
yuriri
yuriri
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
melolonさんの実例写真
melolon
melolon
家族
r.t.mamaさんの実例写真
自作した防音室。
自作した防音室。
r.t.mama
r.t.mama
家族
PR
楽天市場
r.t.mamaさんの実例写真
r.t.mama
r.t.mama
家族
もっと見る