rihokaさんの部屋
2018年6月30日53
rihokaさんの部屋
2018年6月30日53
コメント5
rihoka
モコちゃんhouse ❁ゲージが狭く感じたので、スノコと結束バンドとネット(?)で作りました ʕ •ɷ•ʔฅ 出勤中や、家事の間、ごはん中などはこのハウスで過ごすモコちゃんです ☺仕事の日は8時~18時半頃までモコちゃんひとりなので、何とか快適に…と思ったけど なぜかゲージの中でよく寝ています (💧•́ ₃ •̀) 落ち着くのかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

JAMさんの実例写真
来年のカレンダー掛けをすでに作成! 我が家のカレンダー定位置、ど真ん中の柱にかける為、縦長カレンダー✨ スノコを使って‥家にある物で‥! ウッドキーホルダーは素敵にいつもリメイクやDIYしているお友達より、IGを通して頂いたもの♥️ 下のアイアンのカゴは結束バンドでとめてるよ(⑅˃◡˂⑅)3箇所止めでぐらつきもなく、がっしり! カレンダーは、マグネット式にしたので、付け替えOK! こちらのアイデアも素敵にリメイクされてるお友達のブログから真似させてもらって‥♥️
来年のカレンダー掛けをすでに作成! 我が家のカレンダー定位置、ど真ん中の柱にかける為、縦長カレンダー✨ スノコを使って‥家にある物で‥! ウッドキーホルダーは素敵にいつもリメイクやDIYしているお友達より、IGを通して頂いたもの♥️ 下のアイアンのカゴは結束バンドでとめてるよ(⑅˃◡˂⑅)3箇所止めでぐらつきもなく、がっしり! カレンダーは、マグネット式にしたので、付け替えOK! こちらのアイデアも素敵にリメイクされてるお友達のブログから真似させてもらって‥♥️
JAM
JAM
家族
murami1122さんの実例写真
キッチンワゴン作りました。 材料は75×33のスノコ2枚と100均の40×25のスノコ6枚(棚部分3枚+背面3枚)とホームセンターで買った木箱3コ。 ダイソーの200円のキャスター台を結束バンドでくくりつけて可動式にしています。 かなりお気に入り♡ これからアイアンバー付けたり、どんどんカスタマイズしていく予定ですヽ(*´∀`)ノ
キッチンワゴン作りました。 材料は75×33のスノコ2枚と100均の40×25のスノコ6枚(棚部分3枚+背面3枚)とホームセンターで買った木箱3コ。 ダイソーの200円のキャスター台を結束バンドでくくりつけて可動式にしています。 かなりお気に入り♡ これからアイアンバー付けたり、どんどんカスタマイズしていく予定ですヽ(*´∀`)ノ
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
Motoさんの実例写真
室外機カバー
室外機カバー
Moto
Moto
4LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
イベント参加で再投稿します。 もともとは、壁にある70cm幅のクローゼットに入りきらない普段使いの洋服だけ、スチールシェルフに掛けてましたが、取り出しやすいので、ついついなんでもかけてしまい左手の様なありさまでした。スノコでいろいろ作るうちに、洋服ダンスが作れないかなと思いたち、スチールを土台にしてスノコを結束バンドでとめて、扉は蝶番をつけました。 上着や、コートの長い物も、吊るせるくらいに棚を下にして、棚下には、パジャマや部屋着の収納ケースやバック類の入ったカゴを置いてます。
イベント参加で再投稿します。 もともとは、壁にある70cm幅のクローゼットに入りきらない普段使いの洋服だけ、スチールシェルフに掛けてましたが、取り出しやすいので、ついついなんでもかけてしまい左手の様なありさまでした。スノコでいろいろ作るうちに、洋服ダンスが作れないかなと思いたち、スチールを土台にしてスノコを結束バンドでとめて、扉は蝶番をつけました。 上着や、コートの長い物も、吊るせるくらいに棚を下にして、棚下には、パジャマや部屋着の収納ケースやバック類の入ったカゴを置いてます。
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
y.r.oさんの実例写真
1/29に新しい家族が増えました( *´﹀`* ) ヨーキー×トイプードルのmixの女の子❁.*・゚ モコちゃん°*.\(*´∀`*)/.*゜ ゲージは屋根付きのを勧められたけど 高くてムーーーリー( °_° )!笑 百均のワイヤーネットと結束バンドで 屋根を作りました❁.*・゚ 掃除しやすいように真ん中が開くようにしました( *´﹀`* )❁.*・゚
1/29に新しい家族が増えました( *´﹀`* ) ヨーキー×トイプードルのmixの女の子❁.*・゚ モコちゃん°*.\(*´∀`*)/.*゜ ゲージは屋根付きのを勧められたけど 高くてムーーーリー( °_° )!笑 百均のワイヤーネットと結束バンドで 屋根を作りました❁.*・゚ 掃除しやすいように真ん中が開くようにしました( *´﹀`* )❁.*・゚
y.r.o
y.r.o
家族
satominさんの実例写真
初投稿です。 初DIYでコーヒーの収納棚を作ってみました。キャンドゥーのスノコとカゴを結束バンドで固定して10分で完成(笑) 100均さまさまです
初投稿です。 初DIYでコーヒーの収納棚を作ってみました。キャンドゥーのスノコとカゴを結束バンドで固定して10分で完成(笑) 100均さまさまです
satomin
satomin
家族
kokomadeさんの実例写真
ひよこ日光浴のためにDIY 全て100均!
ひよこ日光浴のためにDIY 全て100均!
kokomade
kokomade
家族
monjr_11さんの実例写真
初投稿です。 賃貸のトイレをいじってみました。 突っ張り棒に結束バンドでスノコをつけるだけ。
初投稿です。 賃貸のトイレをいじってみました。 突っ張り棒に結束バンドでスノコをつけるだけ。
monjr_11
monjr_11
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
asamiさんの実例写真
わんこスペース。 次男くんがはいはいして トイレシーツ触ったりするので ガードしました。 ワイヤーネット用のジョイントと 結束バンドで強度増し増し。 約3畳のスペース。
わんこスペース。 次男くんがはいはいして トイレシーツ触ったりするので ガードしました。 ワイヤーネット用のジョイントと 結束バンドで強度増し増し。 約3畳のスペース。
asami
asami
4LDK | 家族
yukipoohさんの実例写真
ヤンチャな愛犬が、カーテンや家具を噛み噛みするので、100均の材料で簡易バリケードを作りました。 ダイソーのワイヤーネット62×29.5cm(150円)を、結束バンドでつなげて完成!ヾ(´∇`)ノ おもちゃ遊びもするけど、ダイソーのスクエアボックス遊びに何故か夢中です(笑)
ヤンチャな愛犬が、カーテンや家具を噛み噛みするので、100均の材料で簡易バリケードを作りました。 ダイソーのワイヤーネット62×29.5cm(150円)を、結束バンドでつなげて完成!ヾ(´∇`)ノ おもちゃ遊びもするけど、ダイソーのスクエアボックス遊びに何故か夢中です(笑)
yukipooh
yukipooh
3LDK | 家族
Lumiさんの実例写真
どこかで全てワイヤーネットで収納箱?作っていた方のを少しマネしました。 ウチのわんこがゴミ箱をあさるので届かないようにゴミ箱作成。 セリアワイヤーネット2つ ダイソー鉢植え置き(緑)←セリアに黒がありました泣。緑を隠すためにセリアリメイクシートを貼ってます。 全て結束バンドで固定。 中のセリアランドリー袋(小)はサイズ合わせにミシンがけしてカット 中がレジャーシートみたいなのでゴミはそのままポイ。
どこかで全てワイヤーネットで収納箱?作っていた方のを少しマネしました。 ウチのわんこがゴミ箱をあさるので届かないようにゴミ箱作成。 セリアワイヤーネット2つ ダイソー鉢植え置き(緑)←セリアに黒がありました泣。緑を隠すためにセリアリメイクシートを貼ってます。 全て結束バンドで固定。 中のセリアランドリー袋(小)はサイズ合わせにミシンがけしてカット 中がレジャーシートみたいなのでゴミはそのままポイ。
Lumi
Lumi
家族
tak-itoさんの実例写真
できたぁ〜‹‹\(´ω` )/›› ニトリのスノコ大9枚でベランダを板壁風にしたぁ( ・ㅂ・)و ̑̑ 100均の突っ張り棒、結束バンドで固定しました(﹡ˆoˆ﹡) まぁ場所的に大丈夫でしょ¯\( ˘–˘ )/¯ 看板、雑貨飾るのが楽しみだ(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
できたぁ〜‹‹\(´ω` )/›› ニトリのスノコ大9枚でベランダを板壁風にしたぁ( ・ㅂ・)و ̑̑ 100均の突っ張り棒、結束バンドで固定しました(﹡ˆoˆ﹡) まぁ場所的に大丈夫でしょ¯\( ˘–˘ )/¯ 看板、雑貨飾るのが楽しみだ(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
Nさんの実例写真
左のもふもふは日向ぼっこ中の我が家のアイドル トイプーのはなです。 既製の小さなケージを分解して結束バンドで繋ぎ合わせてはなサイズにリメイクしました。 フードとお水の台は、はなに丁度いい高さのものを探していて雑貨やさんで見つけたプランタースタンド。 ブルーだったのを白にペイントしました。 ウォーターヒヤシンスのハウスは屋根があって落ち着ける場所です。 グリーンのモザイクカーペットを芝生に見立てておうち感を出してみました。
左のもふもふは日向ぼっこ中の我が家のアイドル トイプーのはなです。 既製の小さなケージを分解して結束バンドで繋ぎ合わせてはなサイズにリメイクしました。 フードとお水の台は、はなに丁度いい高さのものを探していて雑貨やさんで見つけたプランタースタンド。 ブルーだったのを白にペイントしました。 ウォーターヒヤシンスのハウスは屋根があって落ち着ける場所です。 グリーンのモザイクカーペットを芝生に見立てておうち感を出してみました。
N
N
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
リビングの一角を子どもコーナーにしました。 柵はニトリでスノコを買い、結束バンドで留めてます。 作った理由は…とにかくオモチャが多過ぎたので整理したかったのと、リビング全体にオモチャが広がり、片付けが大変だしなかなか片付かないのがモヤモヤしちゃうからです。 これを機に、片付け上手になってくれたらいいのですが、私も片付け下手だからなかなかなぁ笑f^_^;
リビングの一角を子どもコーナーにしました。 柵はニトリでスノコを買い、結束バンドで留めてます。 作った理由は…とにかくオモチャが多過ぎたので整理したかったのと、リビング全体にオモチャが広がり、片付けが大変だしなかなか片付かないのがモヤモヤしちゃうからです。 これを機に、片付け上手になってくれたらいいのですが、私も片付け下手だからなかなかなぁ笑f^_^;
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
こんな風に右側の壁が開くようになっているので、トイレシートの交換も楽チンです。 突っ張り棒と結束バンドで開くように作りました。
こんな風に右側の壁が開くようになっているので、トイレシートの交換も楽チンです。 突っ張り棒と結束バンドで開くように作りました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
Mioさんの実例写真
電話やルーターを置いている棚の上部に、突っ張り棒とスノコを結束バンドで固定し、棚を作りました。 かごには家族それぞれの名前を書き、書類等を入れています。
電話やルーターを置いている棚の上部に、突っ張り棒とスノコを結束バンドで固定し、棚を作りました。 かごには家族それぞれの名前を書き、書類等を入れています。
Mio
Mio
PR
楽天市場
Yukoさんの実例写真
本当は塩ビパイプでもっとオシャンな犬用ゲートを作りたかったが…近場のホームセンターに塩ビ取り扱っておらず…ダイソーで網2枚とツッパリ棒2本とマットブラックスプレー買ってきて結束バンドで止めただけのゲートです💧近場のホームセンター使えないな😑 前に作った犬の名前のプレート付けて誤魔化す😅
本当は塩ビパイプでもっとオシャンな犬用ゲートを作りたかったが…近場のホームセンターに塩ビ取り扱っておらず…ダイソーで網2枚とツッパリ棒2本とマットブラックスプレー買ってきて結束バンドで止めただけのゲートです💧近場のホームセンター使えないな😑 前に作った犬の名前のプレート付けて誤魔化す😅
Yuko
Yuko
1LDK | 一人暮らし
aoiさんの実例写真
ワイヤーメッシュならぬワイヤーネットDIY第3弾。 どっちの名称が正しいのかはさて置き。笑 トイレにネコさん用ペットシート収納。 まとめ買いするので、どうしても収納に困る事多々あり💦 トイレットペーパーやらはトイレ上部の棚に収まるんだけど、どんなに詰め込んでもいつも一袋入らないトイレシート。 白のワイヤーネットが余っていたので、贅沢に4枚使って製作。 かなりの背の高さになって、余った部分にはフェイクグリーンで目隠し。 底とフェイクグリーンの下にはダイソーの小さいスノコ。(2枚で100円!)奇跡的にぴったり収まり、底が出来てラッキーな代物の出来上がり。 ペットシートが無くなったら何を入れようか… ちょうどいいペーパーバッグをとりあえず用意して、無くなったら考えよう。笑 ものぐさなんで、使う場所にしかストックやら使う物は置きたくないのデス。ものぐさと言うより、迷子防止かな?
ワイヤーメッシュならぬワイヤーネットDIY第3弾。 どっちの名称が正しいのかはさて置き。笑 トイレにネコさん用ペットシート収納。 まとめ買いするので、どうしても収納に困る事多々あり💦 トイレットペーパーやらはトイレ上部の棚に収まるんだけど、どんなに詰め込んでもいつも一袋入らないトイレシート。 白のワイヤーネットが余っていたので、贅沢に4枚使って製作。 かなりの背の高さになって、余った部分にはフェイクグリーンで目隠し。 底とフェイクグリーンの下にはダイソーの小さいスノコ。(2枚で100円!)奇跡的にぴったり収まり、底が出来てラッキーな代物の出来上がり。 ペットシートが無くなったら何を入れようか… ちょうどいいペーパーバッグをとりあえず用意して、無くなったら考えよう。笑 ものぐさなんで、使う場所にしかストックやら使う物は置きたくないのデス。ものぐさと言うより、迷子防止かな?
aoi
aoi
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kaaiさんの実例写真
ワイヤーネット+結束バンド+キャスター でショッパー収納。 随分縦長になっちゃっので、予定外だったけど、二階建てバスみたいにしてみた 笑 押し入れの中を整理したら入れてみよう〜
ワイヤーネット+結束バンド+キャスター でショッパー収納。 随分縦長になっちゃっので、予定外だったけど、二階建てバスみたいにしてみた 笑 押し入れの中を整理したら入れてみよう〜
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
taeoさんの実例写真
ルーフバルコニーのフェンスをDIYしました バラバラな長さの大型スノコをリサイクルセンターで安く購入 裏表に木材の保護塗料を塗りました 140センチの長さに切った棒材に上を合わせて 取り付けました。 元々あった柵に茶色の結束バンドで固定しました
ルーフバルコニーのフェンスをDIYしました バラバラな長さの大型スノコをリサイクルセンターで安く購入 裏表に木材の保護塗料を塗りました 140センチの長さに切った棒材に上を合わせて 取り付けました。 元々あった柵に茶色の結束バンドで固定しました
taeo
taeo
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ペットガード ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで2つつけ、ワイヤーネット用の脚をつけたもの。 リメイクでもなんでもない。 以前使ってたものは2階から小屋裏へゆく階段に使用。 小屋裏に扉がなく、後付のベビーガードがあるのですが、小屋裏の住人の長女から 「1号(孫)の寝かしつけの時に、ガードの隙間からサクがずっと覗いてて1号が寝ない。」 との苦情があったので。 もう帰りましたが、どうせ頻繁に来るのでそのままにしてあります。
ペットガード ダイソーのワイヤーネットを結束バンドで2つつけ、ワイヤーネット用の脚をつけたもの。 リメイクでもなんでもない。 以前使ってたものは2階から小屋裏へゆく階段に使用。 小屋裏に扉がなく、後付のベビーガードがあるのですが、小屋裏の住人の長女から 「1号(孫)の寝かしつけの時に、ガードの隙間からサクがずっと覗いてて1号が寝ない。」 との苦情があったので。 もう帰りましたが、どうせ頻繁に来るのでそのままにしてあります。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
100均でDIY✨ ワイヤーネットを折り曲げて 繋げるだけ! 結束バンドがあれば 10分でできます♡ 実は、家に 白い結束バンドがあると思ってたら なかったので、 白いカラータイをぐるぐる巻きで連結。 (旦那さんが600m巻きを持っていた😂) かばんが崩れることなく収納。 まだ下に繋げれそうだし、 他の箇所にも使いたいので ワイヤーネット買い足し決定😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
harukaさんの実例写真
猫部屋の脱走防止柵。障子の紙を剥がして百均のワイヤーメッシュ?を結束バンドで止めました。障子が開かないように鍵も付けてます。
猫部屋の脱走防止柵。障子の紙を剥がして百均のワイヤーメッシュ?を結束バンドで止めました。障子が開かないように鍵も付けてます。
haruka
haruka
4LDK
PR
楽天市場
miccho55さんの実例写真
上が開閉できるウサギハウス。 屋根はダイソーのBBQ網3枚を山型に折り曲げて結束バンドで止めただけ。 最終的にトンネルを使わずエサコーナーから直でジャンプ(笑)
上が開閉できるウサギハウス。 屋根はダイソーのBBQ網3枚を山型に折り曲げて結束バンドで止めただけ。 最終的にトンネルを使わずエサコーナーから直でジャンプ(笑)
miccho55
miccho55
家族
kazuraさんの実例写真
100均工作です✴️ キッチンのストッカーの上の空間がずっと気になっていたので棚を作ってみました✨ セリアで、結束バンド、すのこ、ワイヤーネット、アイアンウォールバー、カゴを買ってきて組み立てました ワイヤーネットを結束バンドで箱状にして、棚にすのこをはめて♪ 収納スペース確保です😆✨
100均工作です✴️ キッチンのストッカーの上の空間がずっと気になっていたので棚を作ってみました✨ セリアで、結束バンド、すのこ、ワイヤーネット、アイアンウォールバー、カゴを買ってきて組み立てました ワイヤーネットを結束バンドで箱状にして、棚にすのこをはめて♪ 収納スペース確保です😆✨
kazura
kazura
家族
buruhahaさんの実例写真
シンク前に台がありまして、そこを有効活用できないだろうか日頃考えていました。 棚を置く、木材で作るなども考えましたか、コスパを考えると、やっぱりワイヤーネットが一番でした✨ ということでワイヤーネットと結束バンドで作りました! オシャレではないかもしれませんが🙍 でも、窓から日が差すのでワイヤーネットのほうが光を遮らない点が良かったです。 木漏れ日が好きなので、100均のフェイクグリーンもつけました。日があたると木漏れ日のようでキレイです。
シンク前に台がありまして、そこを有効活用できないだろうか日頃考えていました。 棚を置く、木材で作るなども考えましたか、コスパを考えると、やっぱりワイヤーネットが一番でした✨ ということでワイヤーネットと結束バンドで作りました! オシャレではないかもしれませんが🙍 でも、窓から日が差すのでワイヤーネットのほうが光を遮らない点が良かったです。 木漏れ日が好きなので、100均のフェイクグリーンもつけました。日があたると木漏れ日のようでキレイです。
buruhaha
buruhaha
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
明日が資源ゴミ、年内最後の回収日。 ここはプラゴミと紙ゴミ、横に電池回収ポケットがある所です。 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。 紙パックはセコマの牛乳パック。 20枚集めて持っていくとティッシュ1箱と交換なのでここに集めてます。
明日が資源ゴミ、年内最後の回収日。 ここはプラゴミと紙ゴミ、横に電池回収ポケットがある所です。 ワイヤーネットと結束バンドで作りました。 紙パックはセコマの牛乳パック。 20枚集めて持っていくとティッシュ1箱と交換なのでここに集めてます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
ベビーワゴンにハンガーラック✩.*˚ 上段ワゴン底のメッシュに結束バンドを通して突っ張り棒を固定してます お洋服や帽子もかけれるようになりました!!
ベビーワゴンにハンガーラック✩.*˚ 上段ワゴン底のメッシュに結束バンドを通して突っ張り棒を固定してます お洋服や帽子もかけれるようになりました!!
a.co.
a.co.
家族
meiさんの実例写真
壁に寄りかからせながら結束バンドで固定。
壁に寄りかからせながら結束バンドで固定。
mei
mei
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
DAISOのワイヤーネットの5マスのものと、セリアのスギスノコがピッタリなんです♪ 私が考えたのじゃなく、ネットで作り方が載っていたのを真似てみました。 ネットでは後ろにもワイヤーネットをつけて固定して居られましたが、庭用なのと、場所狭いし、後ろに一本板をつけました〜またまた手抜き💦 スノコとワイヤーネットは結束バンドで留めるだけの簡単DIY♫
DAISOのワイヤーネットの5マスのものと、セリアのスギスノコがピッタリなんです♪ 私が考えたのじゃなく、ネットで作り方が載っていたのを真似てみました。 ネットでは後ろにもワイヤーネットをつけて固定して居られましたが、庭用なのと、場所狭いし、後ろに一本板をつけました〜またまた手抜き💦 スノコとワイヤーネットは結束バンドで留めるだけの簡単DIY♫
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
夏にDIYした多肉棚🔨 下の段にいくにつれて陰になり日光浴しづらそうな鉢が気になってました🪝 そこで板をカットして日当たり良好な段々ラックにリメイク🪚 セリアの薄いスノコは百均のカッター型のこぎりでも簡単に切れます😁 切ったあとの端材はもったいないので、上から2段目までの板に重ねて強度をアップ⤴🧑‍🔧 さらに細い板が余ったので最上段フロントに落下防止バーのように取り付けてみました🚧 クギなどは使わず接着は全て結束バンドです♡ 細ーい結束バンドがとっても使いやすかったです(⁠^⁠^⁠) これで小さい鉢を並べても安心(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
夏にDIYした多肉棚🔨 下の段にいくにつれて陰になり日光浴しづらそうな鉢が気になってました🪝 そこで板をカットして日当たり良好な段々ラックにリメイク🪚 セリアの薄いスノコは百均のカッター型のこぎりでも簡単に切れます😁 切ったあとの端材はもったいないので、上から2段目までの板に重ねて強度をアップ⤴🧑‍🔧 さらに細い板が余ったので最上段フロントに落下防止バーのように取り付けてみました🚧 クギなどは使わず接着は全て結束バンドです♡ 細ーい結束バンドがとっても使いやすかったです(⁠^⁠^⁠) これで小さい鉢を並べても安心(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Fumiさんの実例写真
キャンプの度増えてるキャンプ用品 ネットでポチッてるケビンの服😆全て旦那が増やします キャンプ用品は、車庫にしまうのでいいのですが、ケビンの服は小さい収納箱に入り切れなくなり、私のdiyした棚や、可愛い雑貨を飾ってる棚にヒョイヒョイ掛けて有ります🥲旦那の仕業😡 それが嫌で、何かいい方法は無いかと思ってたら、いらなくなった100均のワイヤーネットが数個あったので簡単に結束バンドでとめて、突っ張り棒を渡して簡単ハンガーラック作ってみました👍 材料費0円でスッキリ片付きましたハンガーも足りなかったので100均のアルミワイヤーで作りました
キャンプの度増えてるキャンプ用品 ネットでポチッてるケビンの服😆全て旦那が増やします キャンプ用品は、車庫にしまうのでいいのですが、ケビンの服は小さい収納箱に入り切れなくなり、私のdiyした棚や、可愛い雑貨を飾ってる棚にヒョイヒョイ掛けて有ります🥲旦那の仕業😡 それが嫌で、何かいい方法は無いかと思ってたら、いらなくなった100均のワイヤーネットが数個あったので簡単に結束バンドでとめて、突っ張り棒を渡して簡単ハンガーラック作ってみました👍 材料費0円でスッキリ片付きましたハンガーも足りなかったので100均のアルミワイヤーで作りました
Fumi
Fumi
家族
aoiさんの実例写真
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
aoi
aoi
1K
nanaさんの実例写真
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
nana
nana
nemuさんの実例写真
ダイソーだけで揃う! 約1,300円でできる 簡単シューズラック🐰⸝꙳.‎˖ 玄関に散らかっていた靴たちが… スッキリ片付きました! 
ダイソーだけで揃う! 約1,300円でできる 簡単シューズラック🐰⸝꙳.‎˖ 玄関に散らかっていた靴たちが… スッキリ片付きました! 
nemu
nemu
kiyoikeさんの実例写真
大きめのケージなかなか無く 何か良い方法はと考え 大きめのテーブルをネット購入 ホームセンターで メッシュ状のネット、プラダン 床用にロール状で売ってる フローリング柄のシート買って来た 100均でも売ってるけど しっかりしたモノが欲しくて HCで揃えました 結束バンドでテーブルに取付け 給水ボトルを付けているのは 前に使っていたケージのもの 寝る時だけ前面閉められる様に メッシュネット敢えて3枚を組み合わせ 扉として使える様にしました ケージより掃除しやすくて なかなか上出来かも( *´꒳`* )
大きめのケージなかなか無く 何か良い方法はと考え 大きめのテーブルをネット購入 ホームセンターで メッシュ状のネット、プラダン 床用にロール状で売ってる フローリング柄のシート買って来た 100均でも売ってるけど しっかりしたモノが欲しくて HCで揃えました 結束バンドでテーブルに取付け 給水ボトルを付けているのは 前に使っていたケージのもの 寝る時だけ前面閉められる様に メッシュネット敢えて3枚を組み合わせ 扉として使える様にしました ケージより掃除しやすくて なかなか上出来かも( *´꒳`* )
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
2枚投稿 ウルの1階のトイレをダイソーのすのこでちょっとナチュラルにしました🤞 以前はダイソーのワイヤーネットで囲ってました! 今回もネジは角の所に使っただけ! 後はニトリの棚に結束バンドでつけてます! 先週、ウルが調子を崩して吐いてしまいました💦 夜中も吐くものがなおのにゲーゲー 苦しそうでした🥲 お医者さんで吐き気止めを打ってもらって胃薬を飲んだら、翌日から元気に🐶 シニアなので本当に、心配した! いつものようにごはん食べてる事が幸せに感じました🍀 以前のトイレ https://roomclip.jp/photo/AOcO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2枚投稿 ウルの1階のトイレをダイソーのすのこでちょっとナチュラルにしました🤞 以前はダイソーのワイヤーネットで囲ってました! 今回もネジは角の所に使っただけ! 後はニトリの棚に結束バンドでつけてます! 先週、ウルが調子を崩して吐いてしまいました💦 夜中も吐くものがなおのにゲーゲー 苦しそうでした🥲 お医者さんで吐き気止めを打ってもらって胃薬を飲んだら、翌日から元気に🐶 シニアなので本当に、心配した! いつものようにごはん食べてる事が幸せに感じました🍀 以前のトイレ https://roomclip.jp/photo/AOcO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
mimoto
mimoto
3LDK
jun_y32_homeさんの実例写真
やっとできた!ぬいぐるみ入れ。 息子、娘の2人分。 あとまだ入ってない大物も別の所にいますが、 とりあえず大体は入りました! 100円ショップのワイヤーネットを結束バンドで連結。 キャスターも結束バンドで付けました。 総額2800円(税抜) おもちゃ屋さんみたいで楽しいし、 使っても元に戻しやすそうです。
やっとできた!ぬいぐるみ入れ。 息子、娘の2人分。 あとまだ入ってない大物も別の所にいますが、 とりあえず大体は入りました! 100円ショップのワイヤーネットを結束バンドで連結。 キャスターも結束バンドで付けました。 総額2800円(税抜) おもちゃ屋さんみたいで楽しいし、 使っても元に戻しやすそうです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る