YUM-RHさんの部屋
無印良品 パイン材ユニットシェルフ 小 幅86×奥行39.5×高さ83cm 61182278
無印良品オープンラック¥12,912
コメント1
YUM-RH
無印良品の棚もぅ11年くらい使ってますシンプルで部屋の好みが変わっても使えて便利リビング、キッチン、クローゼットいろんな所に移動して。今はまたリビングに

この写真を見た人へのおすすめの写真

3ayuさんの実例写真
高校から使ってる電卓がどーしても捨てられない〜( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
高校から使ってる電卓がどーしても捨てられない〜( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
家事室の無印のラック。 大学で初めての一人暮らしをする時に購入し、かれこれ20年愛用しています。 今はパジャマや下着などを収納していますが、昔はリビングで文房具や書類などを収納していました。 フレキシブルに使えるし、規格も考えられていて良い商品だと思います。
家事室の無印のラック。 大学で初めての一人暮らしをする時に購入し、かれこれ20年愛用しています。 今はパジャマや下着などを収納していますが、昔はリビングで文房具や書類などを収納していました。 フレキシブルに使えるし、規格も考えられていて良い商品だと思います。
mekichin
mekichin
家族
mizu_one_storyさんの実例写真
無印の壁に付けられる家具愛用中♡
無印の壁に付けられる家具愛用中♡
mizu_one_story
mizu_one_story
4LDK | 家族
N.aiさんの実例写真
15年ほど前に購入した無印良品の棚を愛用しています。最近、一段棚を追加したく、問い合わせたところまだ取り扱われている商品で、素材は変わってしまいましたが追加することができました。さすが無印良品!
15年ほど前に購入した無印良品の棚を愛用しています。最近、一段棚を追加したく、問い合わせたところまだ取り扱われている商品で、素材は変わってしまいましたが追加することができました。さすが無印良品!
N.ai
N.ai
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
寒い… 寒すぎる!! って思っていたら、明日の最低気温、マイナス…ベットカバーもまだ冬用です… ちなみに掛け布団はニトリの温度調節掛け布団☆前の家で使っていた羽毛布団が今の家では暑すぎてこの布団を購入しました。 「もうふとんはしまわなくていい」のキャッチフレーズの通り、我が家では年中出しっ放し!洗濯機で洗えるし、ホント買ってよかったです😊
寒い… 寒すぎる!! って思っていたら、明日の最低気温、マイナス…ベットカバーもまだ冬用です… ちなみに掛け布団はニトリの温度調節掛け布団☆前の家で使っていた羽毛布団が今の家では暑すぎてこの布団を購入しました。 「もうふとんはしまわなくていい」のキャッチフレーズの通り、我が家では年中出しっ放し!洗濯機で洗えるし、ホント買ってよかったです😊
momoran
momoran
家族
oomiさんの実例写真
oomi
oomi
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
oomi
oomi
4LDK | 家族
neruさんの実例写真
イベント用再投稿です♪ スペース有効活用♡ 下段の透明のものは無印のアクリル。 15年以上愛用(笑)の白いものは当時住んでた家の近所にあった、小さな訳のわからない100円ショップで購入
イベント用再投稿です♪ スペース有効活用♡ 下段の透明のものは無印のアクリル。 15年以上愛用(笑)の白いものは当時住んでた家の近所にあった、小さな訳のわからない100円ショップで購入
neru
neru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
oomi
oomi
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
IKEAのSKUBBには夏&冬用布団・毛布、こたつ布団、ラグなどを収納しています。 洋服は掛ける収納と衣装ケースの両方を使っています♪ 細々したストック類は 無印良品のファイルボックスに収納しています。
IKEAのSKUBBには夏&冬用布団・毛布、こたつ布団、ラグなどを収納しています。 洋服は掛ける収納と衣装ケースの両方を使っています♪ 細々したストック類は 無印良品のファイルボックスに収納しています。
oomi
oomi
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
イベント用再投稿です。 無印良品の衣装ケースは、 アパート暮らしの頃から長年 愛用しています。 奥行き深めタイプは、 押入れにピッタリなサイズ。 引越し後も和室収納で使って います。 購入して10年近く経ちますが 壊れる事なく丈夫です。
イベント用再投稿です。 無印良品の衣装ケースは、 アパート暮らしの頃から長年 愛用しています。 奥行き深めタイプは、 押入れにピッタリなサイズ。 引越し後も和室収納で使って います。 購入して10年近く経ちますが 壊れる事なく丈夫です。
usaco.
usaco.
家族
iwamayuさんの実例写真
無印良品の新商品 ちっちゃな壁に付けられる家具棚を購入しました。 11㎝とちっちゃな棚 ワークスペースで使うことにしました。 テレワーク中のコーヒー置き場用に 今のところ快適ですよ〜 使ってみて、使いづらいようだったら 改善していこうと思います。 https://simple10tree.com/muji-kabekagu-small/
無印良品の新商品 ちっちゃな壁に付けられる家具棚を購入しました。 11㎝とちっちゃな棚 ワークスペースで使うことにしました。 テレワーク中のコーヒー置き場用に 今のところ快適ですよ〜 使ってみて、使いづらいようだったら 改善していこうと思います。 https://simple10tree.com/muji-kabekagu-small/
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
☆イベント参加用です☆ 無印良品の収納ケースは、セリアのカトレケースで区切って収納しています。 細かく仕切ることができ、引き出しを開ければ一目でどこにあるかわかるので便利です。 ここはキッチン横なので、ルーや調味料、ミニバス用のゼリーなどなどを収納しています。 無印良品のいいところは何十年経っても同じものを買い足せ、壊れることなく使えること! 20年前の独身時代から使っていて、出産、引っ越しと人生ステージが変わるたびに買い足し、使い続けています。
☆イベント参加用です☆ 無印良品の収納ケースは、セリアのカトレケースで区切って収納しています。 細かく仕切ることができ、引き出しを開ければ一目でどこにあるかわかるので便利です。 ここはキッチン横なので、ルーや調味料、ミニバス用のゼリーなどなどを収納しています。 無印良品のいいところは何十年経っても同じものを買い足せ、壊れることなく使えること! 20年前の独身時代から使っていて、出産、引っ越しと人生ステージが変わるたびに買い足し、使い続けています。
kikujiro
kikujiro
家族
hihaさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは無印良品です。 10年くらい前に札幌ステラプレイス店でチェアとベンチをセットで購入しました。 実はその少し前にネットで白木のダイニングテーブルを購入したんですが、届いたテーブルの色が思ってたんと違った~🥴 しばらくは我慢したけどやっぱり好きな家具で毎日暮らしたい!と思い、そのテーブルはリサイクルショップに引き取ってもらいました😅 そして、お店で実際にディスプレイされてる商品の色をちゃんと確認して購入しました😁 このダイニングテーブル&チェアの購入を機にスチールユニットシェルフやキャビネット、キッチンワゴン等我が家の家具はほとんど無印良品で購入しています🤗
我が家のダイニングテーブルは無印良品です。 10年くらい前に札幌ステラプレイス店でチェアとベンチをセットで購入しました。 実はその少し前にネットで白木のダイニングテーブルを購入したんですが、届いたテーブルの色が思ってたんと違った~🥴 しばらくは我慢したけどやっぱり好きな家具で毎日暮らしたい!と思い、そのテーブルはリサイクルショップに引き取ってもらいました😅 そして、お店で実際にディスプレイされてる商品の色をちゃんと確認して購入しました😁 このダイニングテーブル&チェアの購入を機にスチールユニットシェルフやキャビネット、キッチンワゴン等我が家の家具はほとんど無印良品で購入しています🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
FUMさんの実例写真
もう10年使用している無印のハンガー。お気に入り。ワイヤーが切れてきたらボンドなどでチクチクしないように、手当てして、未だに使っています。もう販売してなくて…再販して欲しい。 横置きだと汚いから、ズボンハンガーを取り付けて、縦に収納できるようにしています 狭い洗面所ですが、これでスッキリできています。たぶん。
もう10年使用している無印のハンガー。お気に入り。ワイヤーが切れてきたらボンドなどでチクチクしないように、手当てして、未だに使っています。もう販売してなくて…再販して欲しい。 横置きだと汚いから、ズボンハンガーを取り付けて、縦に収納できるようにしています 狭い洗面所ですが、これでスッキリできています。たぶん。
FUM
FUM
4LDK | 家族
kinkumahomeさんの実例写真
文具等、小物収納。 無印のポリプロピレン収納です。一番古いものは、なんと25年前!サイズが変わらないので、買い足しても全然問題なし!さすが無印さん。 上段は文具各種、のし袋、工具、電池、病院関係 等々 下段はフック・保護材、テプラ、アイロン 等々 LDKから洗面所に向かう途中のクローゼット内部。 スチールラックの端まで棚を入れると引き出しが開かなくなるので、その分空いてしまったデッドスペースには、延長コードを掛けに。
文具等、小物収納。 無印のポリプロピレン収納です。一番古いものは、なんと25年前!サイズが変わらないので、買い足しても全然問題なし!さすが無印さん。 上段は文具各種、のし袋、工具、電池、病院関係 等々 下段はフック・保護材、テプラ、アイロン 等々 LDKから洗面所に向かう途中のクローゼット内部。 スチールラックの端まで棚を入れると引き出しが開かなくなるので、その分空いてしまったデッドスペースには、延長コードを掛けに。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Maiさんの実例写真
ダイニングテーブルを無印の木製テーブルに╰(*´︶`*)╯♡ 家を購入した時に買ったダイニングテーブルでしたが、安い物を選んでいたせいか、テーブルの天板のあちこちがささくれてきたので(;ω;)思い切って買い替えました。 結婚して13年、家は築11年になりますが、そろそろ色々な物の寿命が… 次は洗濯機あたりがヤバいかも⁉︎いや、電子レンジか?w ちなみにダイニングテーブルにはテーブルマット匠を敷いています‼︎
ダイニングテーブルを無印の木製テーブルに╰(*´︶`*)╯♡ 家を購入した時に買ったダイニングテーブルでしたが、安い物を選んでいたせいか、テーブルの天板のあちこちがささくれてきたので(;ω;)思い切って買い替えました。 結婚して13年、家は築11年になりますが、そろそろ色々な物の寿命が… 次は洗濯機あたりがヤバいかも⁉︎いや、電子レンジか?w ちなみにダイニングテーブルにはテーブルマット匠を敷いています‼︎
Mai
Mai
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
子どもが3人いるので、 昔から無印良品の3段の 引出しでひとり1段ずつ 使って分けて入れてます。 (15年以上前に購入) 隣は、仕事柄絵の具が入ってます。 そこへ、1段積んだら (最近買い足し) IKEAのスチールラックの 一番下にピッタリ!! 領収書や、保険証入れにしました。 上は、無印良品じゃないのですが 雰囲気似てるので統一感出てます。 子どもたちの私物入ってます。 それにしても、何年経っても変わらぬデザイン、無印良品すごいっ!!
子どもが3人いるので、 昔から無印良品の3段の 引出しでひとり1段ずつ 使って分けて入れてます。 (15年以上前に購入) 隣は、仕事柄絵の具が入ってます。 そこへ、1段積んだら (最近買い足し) IKEAのスチールラックの 一番下にピッタリ!! 領収書や、保険証入れにしました。 上は、無印良品じゃないのですが 雰囲気似てるので統一感出てます。 子どもたちの私物入ってます。 それにしても、何年経っても変わらぬデザイン、無印良品すごいっ!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fuuchanさんの実例写真
引き出しの中に文房具を収納しています✨ 無印良品のケースを使用しています🍀 色はゴチャついてますが💦怪獣くんにも、見やすく、取りやすく、片付けしやすいようにしています(((o(*゚▽゚*)o)))
引き出しの中に文房具を収納しています✨ 無印良品のケースを使用しています🍀 色はゴチャついてますが💦怪獣くんにも、見やすく、取りやすく、片付けしやすいようにしています(((o(*゚▽゚*)o)))
fuuchan
fuuchan
家族
oomiさんの実例写真
押入れに文房具・書類や説明書など全て収納しています☆
押入れに文房具・書類や説明書など全て収納しています☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
こんな感じでざっくり収納です☺️ 無印の小物入れは買ってかれこれ10年! 丸い穴からシュッと差し込めるところが便利🤣
こんな感じでざっくり収納です☺️ 無印の小物入れは買ってかれこれ10年! 丸い穴からシュッと差し込めるところが便利🤣
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
タオルは無印良品のファイルボックスの中へ 8年タオル愛用してます♡
タオルは無印良品のファイルボックスの中へ 8年タオル愛用してます♡
Miki
Miki
2LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 【 無印良品週間で購入したもの 】 実は我が家、無印良品週間は今まで あまり意識した事がありませんでした🤣 今回メインで購入したのは 脚付きマットレス!🛌 5月にベビが生まれるので、ベッド大きくしたくて、 ずっとベッド購入のタイミングを見計らってきました🥺 配送は来月下旬にしたのでまだ先ですが、 ベッド以外にも色々購入したので投稿します🌿 2Fはリビングダイニング、キッチン、 お風呂、トイレがある生活にメインに使う空間。 キッチンの隣に唯一扉の付いたクローゼットが あり、元々可動棚が付いています〇 奥行が割とあり、使いづらい収納で、 今までセリアの浅いBOXを並べて適当に 収納していたのですが、さすがに気になるほど ぐちゃぐちゃになってきたので、 無印良品週間でたくさん収納BOXを購入しました🥹🙌🏻 横に広いタイプのもので 2つ横に並べたらピッタリ✨ 一気に購入しないで、収納しながら 少しづつ足していきました🫧 棚には引き出し収納で、薬や電池や お掃除道具、タオルなどを収納。 床には重い液体系のストックを収納したくて ファイルBOXにしました🙌🏻 めちゃくちゃスッキリして気持ちがいい~🌿✨ 他にも色々整理したり模様替えをしているので 整ったら更新したいと思います😌 ✧︎
✧︎ 【 無印良品週間で購入したもの 】 実は我が家、無印良品週間は今まで あまり意識した事がありませんでした🤣 今回メインで購入したのは 脚付きマットレス!🛌 5月にベビが生まれるので、ベッド大きくしたくて、 ずっとベッド購入のタイミングを見計らってきました🥺 配送は来月下旬にしたのでまだ先ですが、 ベッド以外にも色々購入したので投稿します🌿 2Fはリビングダイニング、キッチン、 お風呂、トイレがある生活にメインに使う空間。 キッチンの隣に唯一扉の付いたクローゼットが あり、元々可動棚が付いています〇 奥行が割とあり、使いづらい収納で、 今までセリアの浅いBOXを並べて適当に 収納していたのですが、さすがに気になるほど ぐちゃぐちゃになってきたので、 無印良品週間でたくさん収納BOXを購入しました🥹🙌🏻 横に広いタイプのもので 2つ横に並べたらピッタリ✨ 一気に購入しないで、収納しながら 少しづつ足していきました🫧 棚には引き出し収納で、薬や電池や お掃除道具、タオルなどを収納。 床には重い液体系のストックを収納したくて ファイルBOXにしました🙌🏻 めちゃくちゃスッキリして気持ちがいい~🌿✨ 他にも色々整理したり模様替えをしているので 整ったら更新したいと思います😌 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
リビングに置いてたオモチャ棚を 和室に移動してから 散らかっても 気にならなくなりました♪
リビングに置いてたオモチャ棚を 和室に移動してから 散らかっても 気にならなくなりました♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
キッチンは無印のS字フック♪ シンプルで使いやすくて 挟むタイプとフックと2つ使用中です
キッチンは無印のS字フック♪ シンプルで使いやすくて 挟むタイプとフックと2つ使用中です
oomi
oomi
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
oomiさんの実例写真
和室の棚に収納してるアクセサリー類 色が変色してるピアスのキャッチを交換したり (キャッチだけ余分に置いてます✌) 1年以上付けてないものは サヨナラしました… 余白できたし スッキリ〜
和室の棚に収納してるアクセサリー類 色が変色してるピアスのキャッチを交換したり (キャッチだけ余分に置いてます✌) 1年以上付けてないものは サヨナラしました… 余白できたし スッキリ〜
oomi
oomi
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
22年目のリフォームです。 白で統一して明るい雰囲気にしました♪
22年目のリフォームです。 白で統一して明るい雰囲気にしました♪
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
文房具は無印のケースを使って収納しています🍀仕切り板で調整できるので便利です✨ ケースごと持ち運びできる点も気に入ってます♪ 収納ケースは同シリーズで揃えるようにし、収納を見直す際に大きさを変えたりして、その時その時に合った収納を心掛けています🥰 文房具収納の下には、ガムテープやアイロン、裁縫箱などを収納しています。 余白のある収納も心掛けています♪ 今日は大雨です☔️高校野球も中止です⚾️ やる気スイッチも入らないので、お片付け動画を見てなんとかスイッチ入れます🍀
文房具は無印のケースを使って収納しています🍀仕切り板で調整できるので便利です✨ ケースごと持ち運びできる点も気に入ってます♪ 収納ケースは同シリーズで揃えるようにし、収納を見直す際に大きさを変えたりして、その時その時に合った収納を心掛けています🥰 文房具収納の下には、ガムテープやアイロン、裁縫箱などを収納しています。 余白のある収納も心掛けています♪ 今日は大雨です☔️高校野球も中止です⚾️ やる気スイッチも入らないので、お片付け動画を見てなんとかスイッチ入れます🍀
fuuchan
fuuchan
家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
まとめて投稿 わが家のおすすめアイテム4選 わが家の無印良品の収納アイテム4選 1)ポリプロピレン整理ボックス キッチンや洗面所の引出しに使用しています。 半透明の見た目も気に入っています。 価格が安いのも魅力です。 定番なのでちょっとずつ買い足しています。 2)しっかりしていて水に濡れても問題ないので、洗面所で使用しているファイルボックス スタンダード 浅型はフェイスタオル、お風呂ブーツ、洗濯ネット収納にしています。 深型は洗剤やストック、メイク道具、入浴剤などの雑貨を入れています。 スライド棚を格納すれば、深いため中身が丸見えにならない点も気に入っています。 3)室内干しアイテムを入れているブリ材角形バスケット 洗濯ハサミやパーカー用ハンガーなどの物干しアイテムをはじめ、膝掛けやなどの雑貨を投げ入れ収納しています。 無印のオープンシェルフにスッキリピッタリ収まるのも、お気に入りポイントです。 このバスケットは10年ぐらい使用してます 4)ポリプロピレン スタンドファイルボックス モノを立てて収納できる上に目隠しできるので、防災トイレを入れています。 トイレットペーパーの隙間にピッタリ収まりました。 このファイルボックスはクリアファイルの保管やタブレットスタンド等いろいろ多様しています 無印良品のアイテムは高品質で、10年経っても変色や歪み、変質もなくずっと使えます。 100均より価格が高いですが、頻繁に出し入れしたり目に触れる場所で使う場合は、やはり無印良品を選びます。
まとめて投稿 わが家のおすすめアイテム4選 わが家の無印良品の収納アイテム4選 1)ポリプロピレン整理ボックス キッチンや洗面所の引出しに使用しています。 半透明の見た目も気に入っています。 価格が安いのも魅力です。 定番なのでちょっとずつ買い足しています。 2)しっかりしていて水に濡れても問題ないので、洗面所で使用しているファイルボックス スタンダード 浅型はフェイスタオル、お風呂ブーツ、洗濯ネット収納にしています。 深型は洗剤やストック、メイク道具、入浴剤などの雑貨を入れています。 スライド棚を格納すれば、深いため中身が丸見えにならない点も気に入っています。 3)室内干しアイテムを入れているブリ材角形バスケット 洗濯ハサミやパーカー用ハンガーなどの物干しアイテムをはじめ、膝掛けやなどの雑貨を投げ入れ収納しています。 無印のオープンシェルフにスッキリピッタリ収まるのも、お気に入りポイントです。 このバスケットは10年ぐらい使用してます 4)ポリプロピレン スタンドファイルボックス モノを立てて収納できる上に目隠しできるので、防災トイレを入れています。 トイレットペーパーの隙間にピッタリ収まりました。 このファイルボックスはクリアファイルの保管やタブレットスタンド等いろいろ多様しています 無印良品のアイテムは高品質で、10年経っても変色や歪み、変質もなくずっと使えます。 100均より価格が高いですが、頻繁に出し入れしたり目に触れる場所で使う場合は、やはり無印良品を選びます。
75
75
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ゴミ箱イベントが終わっちゃう前に参加します🙋 無印良品のゴミ箱を何年も愛用しています。 以前住んでいたおうちでも使ってました。 https://roomclip.jp/photo/rrdc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social キッチンカウンターとして使っている同じ無印のスチールユニットシェルフに高さがシンデレラフィット✨ 下にタイヤが付いてるので使う時はさっと引き出します。 ちなみにゴミ箱の左横の同じく無印ポリプロピレンの棚にはゴミ袋やレジ袋、ビニール袋を丸めてポイポイ収納しています。 ゴミ袋を使う時にサッとここから取り出します。 蓋には分別シールを貼って家族みんながわかりやすく👀✨
ゴミ箱イベントが終わっちゃう前に参加します🙋 無印良品のゴミ箱を何年も愛用しています。 以前住んでいたおうちでも使ってました。 https://roomclip.jp/photo/rrdc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social キッチンカウンターとして使っている同じ無印のスチールユニットシェルフに高さがシンデレラフィット✨ 下にタイヤが付いてるので使う時はさっと引き出します。 ちなみにゴミ箱の左横の同じく無印ポリプロピレンの棚にはゴミ袋やレジ袋、ビニール袋を丸めてポイポイ収納しています。 ゴミ袋を使う時にサッとここから取り出します。 蓋には分別シールを貼って家族みんながわかりやすく👀✨
hiha
hiha
2LDK | 家族
timtamさんの実例写真
新居のキッチン背面 ◡̈ 元々あった造り付けの食器棚を撤去し、自分達で壁紙を貼りました。 収納は変わらず無印のユニットシェルフを使用。 かれこれ20年以上、6度の引越にも耐えて活躍してくれてます✨ 前よりキッチンが広いのと、さすがに棚板も何枚かボロボロになってたので、今回はかなり部品を買い足して大きくしました。 写真で見ると、ここだけ前の家みたい…
新居のキッチン背面 ◡̈ 元々あった造り付けの食器棚を撤去し、自分達で壁紙を貼りました。 収納は変わらず無印のユニットシェルフを使用。 かれこれ20年以上、6度の引越にも耐えて活躍してくれてます✨ 前よりキッチンが広いのと、さすがに棚板も何枚かボロボロになってたので、今回はかなり部品を買い足して大きくしました。 写真で見ると、ここだけ前の家みたい…
timtam
timtam
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
長年愛用している無印のシェルフ 今回の引っ越しでパーツを追加購入して、前よりも1列大きくなりました。 スッキリ見せるために、引き出し手前をボードで目隠し。 中はニトリの食器棚用シートや100均の仕切りで、少しでも食器がガチャガチャならないようにしてます。 今のところ、埃なども入らず良い感じ◡̈
長年愛用している無印のシェルフ 今回の引っ越しでパーツを追加購入して、前よりも1列大きくなりました。 スッキリ見せるために、引き出し手前をボードで目隠し。 中はニトリの食器棚用シートや100均の仕切りで、少しでも食器がガチャガチャならないようにしてます。 今のところ、埃なども入らず良い感じ◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
2024.11 暫定模様替え。 棚板が一枚増えました。 もう少し変える予定…
2024.11 暫定模様替え。 棚板が一枚増えました。 もう少し変える予定…
nimame
nimame
3LDK | 家族
chiさんの実例写真
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
chi
chi
家族
masumiさんの実例写真
建売住宅って…ホントに「何も無い」んですよね、基本😅 DIYも出来ない夫婦だし😅 遡ること11年前に新築建売住宅を買った時に 1番困ったのが ココ、洗面脱衣所の収納デシタ💦 工務店サンに造作で収納作って貰おうと相談したら… 見積もりが ン十万円💸あー(ヾノ・∀・`)ムリムリ💦 画面右の洗濯機上には乾太くんが鎮座してます 激狭空間です💦 色々考えて…召喚したのが… 無印良品 パイン材ユニットシェルフ奥行25cmタイプ・86cm幅・大 奥行25cmの薄さは 狭い脱衣所に有り難いです‼️ 無印良品の やわらかポリエチレンケースや セリアやダイソーのプラカゴを組み合わせて スッキリ収納する事が出来ました💮 ほぼほぼ11年 形態が変わってないので コレで満足と言うことで🤗 注文住宅の素敵な収納には憧れますが… 住めば都👌🏻 ̖́-‬ ちっとも映えないpicなので コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ちなみに ココの箇所 何度か📸upさせて貰ってますが… なんと‼️総計 522件 保存されてるんです😳 ┌(._.♡)┐アリガタヤー✨ 建売様 賃貸様 お悩みの方が多くいらっしゃるとお見受けします 共に頑張りましょう💪 心強い😭
建売住宅って…ホントに「何も無い」んですよね、基本😅 DIYも出来ない夫婦だし😅 遡ること11年前に新築建売住宅を買った時に 1番困ったのが ココ、洗面脱衣所の収納デシタ💦 工務店サンに造作で収納作って貰おうと相談したら… 見積もりが ン十万円💸あー(ヾノ・∀・`)ムリムリ💦 画面右の洗濯機上には乾太くんが鎮座してます 激狭空間です💦 色々考えて…召喚したのが… 無印良品 パイン材ユニットシェルフ奥行25cmタイプ・86cm幅・大 奥行25cmの薄さは 狭い脱衣所に有り難いです‼️ 無印良品の やわらかポリエチレンケースや セリアやダイソーのプラカゴを組み合わせて スッキリ収納する事が出来ました💮 ほぼほぼ11年 形態が変わってないので コレで満足と言うことで🤗 注文住宅の素敵な収納には憧れますが… 住めば都👌🏻 ̖́-‬ ちっとも映えないpicなので コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ちなみに ココの箇所 何度か📸upさせて貰ってますが… なんと‼️総計 522件 保存されてるんです😳 ┌(._.♡)┐アリガタヤー✨ 建売様 賃貸様 お悩みの方が多くいらっしゃるとお見受けします 共に頑張りましょう💪 心強い😭
masumi
masumi
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
我が家のダイニングチェアは4種類 無印良品のペーパーコードチェア IKEAのニルソーヴェ unicoのベンチ ニトリのベンチ どれもお気に入りですがゆったり座れて見た目もおしゃれなIKEAのニルソーヴェは特にお気に入り💕 unicoのベンチと時々位置を変えて気分転換😊 unicoのベンチは5年前、「お気に入りのベンチ」で初めて受賞した思い出があります✨ https://roomclip.jp/contest/908?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のダイニングチェアは4種類 無印良品のペーパーコードチェア IKEAのニルソーヴェ unicoのベンチ ニトリのベンチ どれもお気に入りですがゆったり座れて見た目もおしゃれなIKEAのニルソーヴェは特にお気に入り💕 unicoのベンチと時々位置を変えて気分転換😊 unicoのベンチは5年前、「お気に入りのベンチ」で初めて受賞した思い出があります✨ https://roomclip.jp/contest/908?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
PR
楽天市場
pomさんの実例写真
我が家の木製家具で 一番の古株は無印良品の薄型ラック… 子供達の絵本を収納したくて  もう何年も前に購入したものです この家具と出会ったことで 木製家具の温かみを知りました(^_^)
我が家の木製家具で 一番の古株は無印良品の薄型ラック… 子供達の絵本を収納したくて  もう何年も前に購入したものです この家具と出会ったことで 木製家具の温かみを知りました(^_^)
pom
pom
もっと見る