コメント14
yokomoko
カメラマークずっと気になっていてのでシンプルな玄関ドアですマグネットボードには1台しかない車が取り合いなのでここに予定を書いた者勝ちです‼️今は長男しか乗れませんが明日から合宿免許にいく次男も参戦になり4人の争奪戦(⌒-⌒; )

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ragさんの実例写真
玄関を夏仕様に。
玄関を夏仕様に。
Rag
Rag
3LDK | 家族
Nishiaiさんの実例写真
玄関に夏らしいリースを♡
玄関に夏らしいリースを♡
Nishiai
Nishiai
3LDK | 家族
watasanさんの実例写真
夏の玄関です。 イチジクの木に葉っぱが出てきて、出入に邪魔になってきました! 玄関には夏の花達を植えてみました。
夏の玄関です。 イチジクの木に葉っぱが出てきて、出入に邪魔になってきました! 玄関には夏の花達を植えてみました。
watasan
watasan
家族
taiki17さんの実例写真
すっかり朝晩は涼しくて夏が終わってしまいましたね🥺 すでに夏が恋しい😂
すっかり朝晩は涼しくて夏が終わってしまいましたね🥺 すでに夏が恋しい😂
taiki17
taiki17
4LDK | 家族
sh..さんの実例写真
大好きなブルーのドア。 玄関から家に入ってきて1番目立つ場所に!
大好きなブルーのドア。 玄関から家に入ってきて1番目立つ場所に!
sh..
sh..
家族
miiiさんの実例写真
毎日いい天気!暑い夏になる前にBBQしたいな☆
毎日いい天気!暑い夏になる前にBBQしたいな☆
miii
miii
4LDK | 家族
hiroshiさんの実例写真
hiroshi
hiroshi
4LDK | 家族
78さんの実例写真
ゴーヤのカーテン始めました。
ゴーヤのカーテン始めました。
78
78
家族
PR
楽天市場
o8naさんの実例写真
夏になり芝生も青々としてきました^_^ 梅雨が終わりお花も一部植え替えました☀️ お花は暑い夏に耐えられる強いお花を買いました🌸
夏になり芝生も青々としてきました^_^ 梅雨が終わりお花も一部植え替えました☀️ お花は暑い夏に耐えられる強いお花を買いました🌸
o8na
o8na
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
玄関側は親子ドア、と土間は折れ戸。全て造作で特別に作っていただきました。上部も開き、夏は風がよく通ります。 自転車や釣り道具、タイヤなどのカー用品も大開口で出し入れ楽々。 新築注文時にこだわった部分です✨
玄関側は親子ドア、と土間は折れ戸。全て造作で特別に作っていただきました。上部も開き、夏は風がよく通ります。 自転車や釣り道具、タイヤなどのカー用品も大開口で出し入れ楽々。 新築注文時にこだわった部分です✨
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
yuy80さんの実例写真
*玄関ドア側ディスプレイ* 今の季節は、通風ドアを開けて玄関の風通しが出来て過ごしやすいです ♪ 南玄関なので、真夏は暑くなり過ぎちゃうかな?新居で初めての夏を迎えます🎐🎋 その前に長い梅雨がありますね💦
*玄関ドア側ディスプレイ* 今の季節は、通風ドアを開けて玄関の風通しが出来て過ごしやすいです ♪ 南玄関なので、真夏は暑くなり過ぎちゃうかな?新居で初めての夏を迎えます🎐🎋 その前に長い梅雨がありますね💦
yuy80
yuy80
家族
hironさんの実例写真
夏のスペシャルクーポン購入品 towerの傘立て、外に置くならココ! 毎日玄関で見てニヤニヤしております笑 どんなおうちにも馴染んでくれそうなブラック×ウッドカラーです❤︎
夏のスペシャルクーポン購入品 towerの傘立て、外に置くならココ! 毎日玄関で見てニヤニヤしております笑 どんなおうちにも馴染んでくれそうなブラック×ウッドカラーです❤︎
hiron
hiron
家族
Muguetさんの実例写真
今回も、植物だけで模様替え。
今回も、植物だけで模様替え。
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
architex_housingさんの実例写真
architex_housing
architex_housing
lala.waltzさんの実例写真
⋆̥*̥̥⋆̥ 夏の終わりに撮った写真‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 夕暮れどきで空がきれいだよー𖤐⸒⸒
⋆̥*̥̥⋆̥ 夏の終わりに撮った写真‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 夕暮れどきで空がきれいだよー𖤐⸒⸒
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fuko55さんの実例写真
玄関ドア。玄関灯もお気に入り。
玄関ドア。玄関灯もお気に入り。
fuko55
fuko55
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
暗証番号の電気錠付きドアにしました。 鍵を持たなくてもいいし 自動で施錠してくれるので便利です。 電気工事に時間がかかるようで、丸一日かかりました。 前はガラス一面のドアだったので 暗さは否めませんが デザイン性、軽さ、快適さは格段にUPしま大満足です。
暗証番号の電気錠付きドアにしました。 鍵を持たなくてもいいし 自動で施錠してくれるので便利です。 電気工事に時間がかかるようで、丸一日かかりました。 前はガラス一面のドアだったので 暗さは否めませんが デザイン性、軽さ、快適さは格段にUPしま大満足です。
sakura
sakura
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gammyさんの実例写真
アールの玄関ドアがお気に入りです。バラとか、色々飾りたいです。
アールの玄関ドアがお気に入りです。バラとか、色々飾りたいです。
gammy
gammy
家族
sakielさんの実例写真
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
cotomomさんの実例写真
cotomom
cotomom
Ad.nakoさんの実例写真
2023年新居初正月
2023年新居初正月
Ad.nako
Ad.nako
家族
yuukaさんの実例写真
yuuka
yuuka
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
玄関は、ドアを主役にして、ブラウン×ブラックでシンプルにまとめてみました。 玄関ドア LIXIL ジエスタ D11型 色 チーク 浮き彫り調 ハンドル F型 シルキーマットブラック 長いなぁと思っていた子どもの夏休みも終わってみるとあっという間でした。 子どもが毎日頑張っていた朝顔の水やりと観察、夏休み最後の日まで毎日綺麗に咲いてくれて、今日は何個咲いたかなと観察するのが楽しみになっていました😊 その朝顔も学校へ戻したため、玄関が少しさみしく感じた朝でした。
玄関は、ドアを主役にして、ブラウン×ブラックでシンプルにまとめてみました。 玄関ドア LIXIL ジエスタ D11型 色 チーク 浮き彫り調 ハンドル F型 シルキーマットブラック 長いなぁと思っていた子どもの夏休みも終わってみるとあっという間でした。 子どもが毎日頑張っていた朝顔の水やりと観察、夏休み最後の日まで毎日綺麗に咲いてくれて、今日は何個咲いたかなと観察するのが楽しみになっていました😊 その朝顔も学校へ戻したため、玄関が少しさみしく感じた朝でした。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
emichiさんの実例写真
emichi
emichi
nekozo328さんの実例写真
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
玄関ホールに猫の脱出防止ドアを付けてます。 オーダーメイドで作ってもらいました。
nekozo328
nekozo328
3LDK | 家族
megmilkさんの実例写真
夏に玄関ドアのリフォームをして念願のクリスマスリース(スワッグ ?)を作って飾りました。
夏に玄関ドアのリフォームをして念願のクリスマスリース(スワッグ ?)を作って飾りました。
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
楽天スーパーセールで沢山荷物が届きます。 そんな我が家は宅配ボックスが欠かせません。 設計時に宅配ボックスを置くためのスペースも確保してもらい、でっぱらずスッキリ設置できて満足です(●´ー`●) 2枚目は今日の帰宅後の宅配ボックスの中身。 開けたらこの状態で思わず撮りました。
楽天スーパーセールで沢山荷物が届きます。 そんな我が家は宅配ボックスが欠かせません。 設計時に宅配ボックスを置くためのスペースも確保してもらい、でっぱらずスッキリ設置できて満足です(●´ー`●) 2枚目は今日の帰宅後の宅配ボックスの中身。 開けたらこの状態で思わず撮りました。
suzu
suzu
家族
Natsumiさんの実例写真
外観
外観
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
up.housingさんの実例写真
up.housing
up.housing
PR
楽天市場
m.ouchiさんの実例写真
2帖ちょっとの玄関ホール 角R垂れ壁がお気に入り😌
2帖ちょっとの玄関ホール 角R垂れ壁がお気に入り😌
m.ouchi
m.ouchi
shi24451さんの実例写真
玄関カバーが外れました✨
玄関カバーが外れました✨
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
お気に入り玄関𓂃𓂂
お気に入り玄関𓂃𓂂
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
玄関からリビングへのドア🚪 玄関に窓がないのでこのタイプに☺️ 我が家はほとんど引き戸です。
玄関からリビングへのドア🚪 玄関に窓がないのでこのタイプに☺️ 我が家はほとんど引き戸です。
Marie
Marie
家族
nobikoさんの実例写真
1枚目 この夏にリフォームしたばかりのLIXIL玄関ドアです🚪✨ 現在はハロウィン雑貨を並べて楽しんでいる玄関周り🎃 2枚目 ポスト周りにはまだまだアサガオが咲いてます 3枚目 庭を施工した当初、縦に並べた枕木の後ろは生垣になっていて、その後ろには背の高いヒバなどの常緑樹が3本ほどありました なので玄関ドアは全く見えてなかった… 年月とともに少しずつ自分達の手で、模様替えして来ました🌳🌲🪓 4枚目 手前のイワナンテンを少し剪定しないと、カラフルなケイトウが正面からは見えてなくて残念😂
1枚目 この夏にリフォームしたばかりのLIXIL玄関ドアです🚪✨ 現在はハロウィン雑貨を並べて楽しんでいる玄関周り🎃 2枚目 ポスト周りにはまだまだアサガオが咲いてます 3枚目 庭を施工した当初、縦に並べた枕木の後ろは生垣になっていて、その後ろには背の高いヒバなどの常緑樹が3本ほどありました なので玄関ドアは全く見えてなかった… 年月とともに少しずつ自分達の手で、模様替えして来ました🌳🌲🪓 4枚目 手前のイワナンテンを少し剪定しないと、カラフルなケイトウが正面からは見えてなくて残念😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
去年の自撮り祭では顔がハッキリ分かってしまったので、途中で恥ずかしくなって消去しました😅 ってことで、これぐらいなら平気かな? パートから帰宅時のnobikoです
去年の自撮り祭では顔がハッキリ分かってしまったので、途中で恥ずかしくなって消去しました😅 ってことで、これぐらいなら平気かな? パートから帰宅時のnobikoです
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
er.さんの実例写真
er.
er.
3LDK