KATACHIさんの部屋
マルチソファベッド【MONDO】モンド
ソファベッド¥82,280
東谷 アートパネル ART-199
東谷アートパネル・アートボード¥6,980
コメント1
KATACHI
モールテックスという左官塗材で、壁を一面だけ紫にしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

shinoさんの実例写真
押入れを潰して、 主人の書斎へ。 棚板、もう少しぶ厚くしたら良かったかな。
押入れを潰して、 主人の書斎へ。 棚板、もう少しぶ厚くしたら良かったかな。
shino
shino
2LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
ホワイトのモルテックスの壁がお気に入り♡
ホワイトのモルテックスの壁がお気に入り♡
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
テレビの背面はモルテックス✨ 壁に何かを取り付ける事が出来ないので、 SONYさんのモニターに当選したいとお願い中(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
テレビの背面はモルテックス✨ 壁に何かを取り付ける事が出来ないので、 SONYさんのモニターに当選したいとお願い中(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
mochirenaさんの実例写真
玄関横の手洗い場。 足場板で作ってもらった鏡と扉がいい感じ♡ 天板はモルテックス♡
玄関横の手洗い場。 足場板で作ってもらった鏡と扉がいい感じ♡ 天板はモルテックス♡
mochirena
mochirena
家族
M.H.Lさんの実例写真
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
akaneさんの実例写真
キッチンも完成。 シンクの前の窓から庭の緑を眺めながら家事をする、のがキッチンの1番のテーマ(≧∀≦) コンロは迷わずガス。リンナイのグリルなしのシンプルなのと迷って、結局パナソニックの三連のやつにしました。 天板とかは、モルタルに見えるけど、木で作った土台にモールテックスというのを塗ってます。 どうみてもモルタル(≧∀≦)
キッチンも完成。 シンクの前の窓から庭の緑を眺めながら家事をする、のがキッチンの1番のテーマ(≧∀≦) コンロは迷わずガス。リンナイのグリルなしのシンプルなのと迷って、結局パナソニックの三連のやつにしました。 天板とかは、モルタルに見えるけど、木で作った土台にモールテックスというのを塗ってます。 どうみてもモルタル(≧∀≦)
akane
akane
家族
Akiraさんの実例写真
Akira
Akira
家族
bon_bon_mnmさんの実例写真
リノベ直後のキッチンです。 扉やシンクは元のままをいかし、天板をモールテックス塗り(元はフェイク大理石)、壁にタイル貼りをして今風に。 今までなかったコンセントも上棚に付けてもらいました。
リノベ直後のキッチンです。 扉やシンクは元のままをいかし、天板をモールテックス塗り(元はフェイク大理石)、壁にタイル貼りをして今風に。 今までなかったコンセントも上棚に付けてもらいました。
bon_bon_mnm
bon_bon_mnm
1LDK | 家族
PR
楽天市場
M.H.Lさんの実例写真
「犬の暮らしをもっと快適に! わんこが喜ぶ暮らしのヒント」 という、またまた嬉しいタイトルで RoomClip mag に掲載して頂きました♡ https://roomclip.jp/mag/archives/54728/ 他のお家のステキわんこさん達も♡ よろしければぜひご覧下さい✨
「犬の暮らしをもっと快適に! わんこが喜ぶ暮らしのヒント」 という、またまた嬉しいタイトルで RoomClip mag に掲載して頂きました♡ https://roomclip.jp/mag/archives/54728/ 他のお家のステキわんこさん達も♡ よろしければぜひご覧下さい✨
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
HAKUKUさんの実例写真
HAKUKU
HAKUKU
家族
ootori.kenchikuさんの実例写真
自然光の入るキッチン お料理とおもてなしがお好きなご夫婦の暮らす家 腰壁はモールテックスという塗料で仕上げております 造作家具を設置する事で見た目も使い勝手も抜群です
自然光の入るキッチン お料理とおもてなしがお好きなご夫婦の暮らす家 腰壁はモールテックスという塗料で仕上げております 造作家具を設置する事で見た目も使い勝手も抜群です
ootori.kenchiku
ootori.kenchiku
naka_snzさんの実例写真
ハーフユニットバスとモルテックス仕上げの浴室。洗面所とはガラスの扉で仕切っているので明るい水廻りになっています。
ハーフユニットバスとモルテックス仕上げの浴室。洗面所とはガラスの扉で仕切っているので明るい水廻りになっています。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
ギリギリ滑り込みで応募します♡ popIn Aladdinモニターです😍 全く目立たないテレビ背面の壁。 実は、こだわりポイントでモルテックスを 使用しています✨ このこだわりの壁を生かして、 テレビではなくプロジェクターで 映し出せたら最高だな♡ 120インチまで映し出せるなんて、 キッチンからでも作業しながら見えるし♪ 実は、今のテレビだと 視力の悪い私には、キッチンから全く見えず💧買い替えたいと思っていたところ😋 普段は何もない空白のスペースで、 部屋も広く見えるし✨ ダウンライトなので、 照明を付ける場所は2つ空きがあるし、 手軽に取付け可能となると寝室にも 付けてみたい😍 どうぞよろしくお願いします♡
ギリギリ滑り込みで応募します♡ popIn Aladdinモニターです😍 全く目立たないテレビ背面の壁。 実は、こだわりポイントでモルテックスを 使用しています✨ このこだわりの壁を生かして、 テレビではなくプロジェクターで 映し出せたら最高だな♡ 120インチまで映し出せるなんて、 キッチンからでも作業しながら見えるし♪ 実は、今のテレビだと 視力の悪い私には、キッチンから全く見えず💧買い替えたいと思っていたところ😋 普段は何もない空白のスペースで、 部屋も広く見えるし✨ ダウンライトなので、 照明を付ける場所は2つ空きがあるし、 手軽に取付け可能となると寝室にも 付けてみたい😍 どうぞよろしくお願いします♡
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
洗面所の壁はモルテックスのホワイトです。鏡の脇のTVは防水なのでお風呂と洗面に持ち込んでますが大活躍です。左側はベランダで東京タワーがマッチ棒位の大きで見えます。夜景も綺麗なんで、この場所を水廻りにしたのは正解でした。 但し結露が凄いです。。。床をタイルにしておいて良かった。
洗面所の壁はモルテックスのホワイトです。鏡の脇のTVは防水なのでお風呂と洗面に持ち込んでますが大活躍です。左側はベランダで東京タワーがマッチ棒位の大きで見えます。夜景も綺麗なんで、この場所を水廻りにしたのは正解でした。 但し結露が凄いです。。。床をタイルにしておいて良かった。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
イベント参加です。 トイレの壁はコンクリートとコンクリートブロックがそのままです。モルテックスで作った手洗い器とカクダイのレトロ水栓。真鍮なので色が変化していきます。
イベント参加です。 トイレの壁はコンクリートとコンクリートブロックがそのままです。モルテックスで作った手洗い器とカクダイのレトロ水栓。真鍮なので色が変化していきます。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
naka_snzさんの実例写真
トイレです。 正面と右側の壁は解体したまんま。 左側の壁はモスグリーンの特殊塗装です。 手洗いはモルテックスのカウンター。 リモコンは壁につけるのもったいないのでカウンターに置いてあります。 激狭のトイレかと思いきや中々居心地良かったりしてます。
トイレです。 正面と右側の壁は解体したまんま。 左側の壁はモスグリーンの特殊塗装です。 手洗いはモルテックスのカウンター。 リモコンは壁につけるのもったいないのでカウンターに置いてあります。 激狭のトイレかと思いきや中々居心地良かったりしてます。
naka_snz
naka_snz
1LDK | 家族
PR
楽天市場
aya.7さんの実例写真
モルタルキッチン𓂃𓎩
モルタルキッチン𓂃𓎩
aya.7
aya.7
pontaさんの実例写真
寝室をモルテックスでDIY! 寝室の壁を何で仕上げようかとあれこれ調べた結果、質感と色合いからモルテックスに決まりました。 まずは、色とデザインサンプルを作ってみました。 今回のモルテックスですが、施工をしてくれる左官屋さんが少ないようで、探したのですが見つからず、自分で施工することにしました。 先日、モルテックスの研修を受けて、基本は理解したので、精度を上げるために練習あるのみ! 天井もリモテックスで仕上げたいのですが、ひとりで作業するには、労力と時間が切り過ぎて、キレイに仕上がらないことが判明。 そこで、外壁用のスプレーガンを使うことにしました。 試し吹きしたのですが、これがとてもGOOD! 左官の三分の一の時間で一度目が完了するほどのスピード。
寝室をモルテックスでDIY! 寝室の壁を何で仕上げようかとあれこれ調べた結果、質感と色合いからモルテックスに決まりました。 まずは、色とデザインサンプルを作ってみました。 今回のモルテックスですが、施工をしてくれる左官屋さんが少ないようで、探したのですが見つからず、自分で施工することにしました。 先日、モルテックスの研修を受けて、基本は理解したので、精度を上げるために練習あるのみ! 天井もリモテックスで仕上げたいのですが、ひとりで作業するには、労力と時間が切り過ぎて、キレイに仕上がらないことが判明。 そこで、外壁用のスプレーガンを使うことにしました。 試し吹きしたのですが、これがとてもGOOD! 左官の三分の一の時間で一度目が完了するほどのスピード。
ponta
ponta
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
YUさんの実例写真
我が家のキッチン🙌 LIXILのASとモルテックスで作った シンク部分のII型キッチン😆 シンク側は高さを高くして 作業しやすくしてます😚
我が家のキッチン🙌 LIXILのASとモルテックスで作った シンク部分のII型キッチン😆 シンク側は高さを高くして 作業しやすくしてます😚
YU
YU
2LDK | カップル
gussanさんの実例写真
gussan
gussan
家族
pontaさんの実例写真
モルテックスにて、左官仕上げしました! モルテックスは塗る材質を選ばないということで、エアコンを壁と同系色にしてみました。 素材はプラスチックなので、曲げたりして割れないかと心配しましたが、全く問題ありません。 ホワイトで浮いていたエアコンが、目立たなくなりました。
モルテックスにて、左官仕上げしました! モルテックスは塗る材質を選ばないということで、エアコンを壁と同系色にしてみました。 素材はプラスチックなので、曲げたりして割れないかと心配しましたが、全く問題ありません。 ホワイトで浮いていたエアコンが、目立たなくなりました。
ponta
ponta
fb_mochaさんの実例写真
モルテックスのダイニングがお気に入り
モルテックスのダイニングがお気に入り
fb_mocha
fb_mocha
家族
H-iroyaさんの実例写真
基本的に食器や調理器具は食洗機で洗うのでスポンジなどは見えない位置に配置されてます。。イギリスの工場で使われていたというアンティークのファクトリーペンダントライトとモールテックスの天板がお気に入りです。。
基本的に食器や調理器具は食洗機で洗うのでスポンジなどは見えない位置に配置されてます。。イギリスの工場で使われていたというアンティークのファクトリーペンダントライトとモールテックスの天板がお気に入りです。。
H-iroya
H-iroya
家族
PR
楽天市場
kotoriさんの実例写真
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
余ったモルモルでストーブカバーをつくりました! モルモルで仕上げたから、重厚感あるでしょー! でも天板は取り外し可能で 角材と4mmのベニアと以前リビングに貼っていたダイソーのレンガ調クッションシートを再利用してるのでそんなに重くないです。 買ったものは薄い498円のベニアのみで あとは家にあるもので作ったので かなり安く済みました😆 いい感じに仕上がりました! 冬はもちろん危ないので外し、 ストーブカバーを反対にし、 内側に棚をのせ、 冬は家の中に入れる多肉置き場にしようと思います! 以前のダイソーのレンガ調クッションシート↓↓ https://roomclip.jp/photo/shXh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その他のレンガ調シートは娘の部屋に移動しました!
kotori
kotori
家族
kobami_styleさんの実例写真
ニッペ塗料 MORUMORUのモニター報告です(^^) 寄りで撮ってみました❣️ 漆喰の感じ、分かるかな⁉️ ランダムなコテ跡❤️ ザラザラした手触り❤️ 息子もカッコいい〜❣️と喜んでます😁
ニッペ塗料 MORUMORUのモニター報告です(^^) 寄りで撮ってみました❣️ 漆喰の感じ、分かるかな⁉️ ランダムなコテ跡❤️ ザラザラした手触り❤️ 息子もカッコいい〜❣️と喜んでます😁
kobami_style
kobami_style
家族
shikiさんの実例写真
モールテックスのキッチンがお気に入りです
モールテックスのキッチンがお気に入りです
shiki
shiki
2LDK | 家族
534さんの実例写真
トイレを出たところにある造作洗面です。 玄関手洗いも兼用です。 背面壁はモールテックスで、ムーべのミラーを付けます。
トイレを出たところにある造作洗面です。 玄関手洗いも兼用です。 背面壁はモールテックスで、ムーべのミラーを付けます。
534
534
家族
mami_p.sさんの実例写真
キッチンのグレー壁を変えるべく下地としてモルモル使って漆喰風にしました☺️
キッチンのグレー壁を変えるべく下地としてモルモル使って漆喰風にしました☺️
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
Kico.Reさんの実例写真
Kico.Re
Kico.Re
4LDK | 家族
rrrrrie.hanaさんの実例写真
rrrrrie.hana
rrrrrie.hana
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
guri
guri
2LDK | 家族
PR
楽天市場
guriさんの実例写真
guri
guri
2LDK | 家族
guriさんの実例写真
guri
guri
2LDK | 家族
matsuri.さんの実例写真
matsuri.
matsuri.
3LDK | 家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
キッチンと玄関セルフリホーム 新しくつくった壁です 基本は木材ですけど、モールテックスカラーを左官して石っぽい感じに ちなみに顔料は今回まぜませんでした。 でも🙄良い色でしょ あっ扉🤭 重厚感のある引き戸作りたいのですけどまだ先ですね😊取り敢えずカーテンで😙
キッチンと玄関セルフリホーム 新しくつくった壁です 基本は木材ですけど、モールテックスカラーを左官して石っぽい感じに ちなみに顔料は今回まぜませんでした。 でも🙄良い色でしょ あっ扉🤭 重厚感のある引き戸作りたいのですけどまだ先ですね😊取り敢えずカーテンで😙
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
造作キッチン𓍯 オークの無垢材でキッチンとカップボードを作ってもらいました。 キッチン天板はステンレス、腰壁はモールテックス。 柱は構造上必要だったので、柱を利用して飾り棚にしてもらいました 三角垂れ壁の中はパントリーと冷蔵庫です。 収納は最小限ですが、持ちすぎると使いきれないのでちょうど良いです。
造作キッチン𓍯 オークの無垢材でキッチンとカップボードを作ってもらいました。 キッチン天板はステンレス、腰壁はモールテックス。 柱は構造上必要だったので、柱を利用して飾り棚にしてもらいました 三角垂れ壁の中はパントリーと冷蔵庫です。 収納は最小限ですが、持ちすぎると使いきれないのでちょうど良いです。
shiii
shiii
家族
kanakoさんの実例写真
洗面台の棚は壁をほりこんでニッチにしています。すでに物が溢れそう。 モールテックスって防水だと思ってたけど意外と染みがつきます。保護材も塗っているのだけど。でもこの雰囲気は好き。
洗面台の棚は壁をほりこんでニッチにしています。すでに物が溢れそう。 モールテックスって防水だと思ってたけど意外と染みがつきます。保護材も塗っているのだけど。でもこの雰囲気は好き。
kanako
kanako
家族
PR
楽天市場
yuuuさんの実例写真
工具を入れる小屋が欲しかったのですが、イメージに合うモノがなくて自分で制作する事を決心しました😅 完全に素人の見切り発車ですけど、一から自分で制作した事で小屋に凄く愛着を持っています😆 電気の配線は家の壁にある屋外コンセントからチューブ管に通して地中に埋めて小屋まで引いてます。 構造は2✖️4の木造で、ボード、防水シート、ラス、モルタル、最後にモルモルという商品で仕上げました。 ドアの下は当初、モルタルでレンガを埋めようと思いましたが色的にホワイトセメントを使ってます。 制作期間 4ヶ月
工具を入れる小屋が欲しかったのですが、イメージに合うモノがなくて自分で制作する事を決心しました😅 完全に素人の見切り発車ですけど、一から自分で制作した事で小屋に凄く愛着を持っています😆 電気の配線は家の壁にある屋外コンセントからチューブ管に通して地中に埋めて小屋まで引いてます。 構造は2✖️4の木造で、ボード、防水シート、ラス、モルタル、最後にモルモルという商品で仕上げました。 ドアの下は当初、モルタルでレンガを埋めようと思いましたが色的にホワイトセメントを使ってます。 制作期間 4ヶ月
yuuu
yuuu
4LDK | 家族
もっと見る