maruzoさんの部屋
2017年7月20日4
maruzoさんの部屋
2017年7月20日4
コメント1
maruzo
2階の姉個室。家具搬入前にワックスがけ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mi-koさんの実例写真
二階リビングのクロゼット。服掛けはすのこで。一階の個室で着替えるようになるまで 子ども服はここだなー。
二階リビングのクロゼット。服掛けはすのこで。一階の個室で着替えるようになるまで 子ども服はここだなー。
mi-ko
mi-ko
3LDK | 家族
shima...さんの実例写真
2階の個室。一応、子供部屋の予定。 普段は、ほとんど使用していなくて、来客時の寝床。 壁の一面を淡いグリーンに♪ 照明もお気に入り♪
2階の個室。一応、子供部屋の予定。 普段は、ほとんど使用していなくて、来客時の寝床。 壁の一面を淡いグリーンに♪ 照明もお気に入り♪
shima...
shima...
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
壁を作らなかった子供部屋。2階に上がるとこのフリースペースになってます^ ^何歳位になったら、壁を作って個室にしてあげればよいのだろう・・( ´ ▽ ` )
壁を作らなかった子供部屋。2階に上がるとこのフリースペースになってます^ ^何歳位になったら、壁を作って個室にしてあげればよいのだろう・・( ´ ▽ ` )
junjun
junjun
家族
Mayu..さんの実例写真
我が家の読書スペースですww しかも…マンガだらけという。 2階のフリースペースの階段の腰壁にはマンガがタップリ収納できるニッチを設置!お好きなマンガを選んで、奥の個室でゆっくり読書できます( ๑´艸` ๑) ほんとはあまりお見せしたくない生活感溢れる場所の1つでもあります。笑笑
我が家の読書スペースですww しかも…マンガだらけという。 2階のフリースペースの階段の腰壁にはマンガがタップリ収納できるニッチを設置!お好きなマンガを選んで、奥の個室でゆっくり読書できます( ๑´艸` ๑) ほんとはあまりお見せしたくない生活感溢れる場所の1つでもあります。笑笑
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
二階の半分は子供のスペースです。 なんせ男子三人なので、将来は個室を作れるように、4.5畳✖︎3部屋。いまのところ個室は必要ないので、奥の扉の向こう側が子供達の寝室になってます。
二階の半分は子供のスペースです。 なんせ男子三人なので、将来は個室を作れるように、4.5畳✖︎3部屋。いまのところ個室は必要ないので、奥の扉の向こう側が子供達の寝室になってます。
cocco0505
cocco0505
家族
sayoさんの実例写真
2階トイレは私のこだわり個室です
2階トイレは私のこだわり個室です
sayo
sayo
家族
kico.kwdさんの実例写真
2階には個室3つプラス洗面所&トイレがあります 娘ふたりなので洗面台は絶対つけて欲しいとお願いしました! シンプルな洗面台はPanasonicのシーラインです ずっと欲しかったフランフランの円形ミラーもつけて1階と違いフェミニンな雰囲気に といっても娘たちも小さいので出番はまだまだ先ですが
2階には個室3つプラス洗面所&トイレがあります 娘ふたりなので洗面台は絶対つけて欲しいとお願いしました! シンプルな洗面台はPanasonicのシーラインです ずっと欲しかったフランフランの円形ミラーもつけて1階と違いフェミニンな雰囲気に といっても娘たちも小さいので出番はまだまだ先ですが
kico.kwd
kico.kwd
家族
mocoさんの実例写真
2階部分^ ^ 理想より吹き抜けが小さくなりましたが満足です〜
2階部分^ ^ 理想より吹き抜けが小さくなりましたが満足です〜
moco
moco
PR
楽天市場
t--ieさんの実例写真
床材紹介② 1階個室、3階廊下〜娘の部屋はパイン無垢材のリボス塗装です( ^ω^ ) こちらの方が水には強い印象。 悩みに悩んだ色がしっくりいってて嬉しいです(≧∀≦)
床材紹介② 1階個室、3階廊下〜娘の部屋はパイン無垢材のリボス塗装です( ^ω^ ) こちらの方が水には強い印象。 悩みに悩んだ色がしっくりいってて嬉しいです(≧∀≦)
t--ie
t--ie
mailaniさんの実例写真
二階
二階
mailani
mailani
家族
shioyachika39さんの実例写真
***2階の個室ドアリメイク ペイント、モール、No.プレート DIY
***2階の個室ドアリメイク ペイント、モール、No.プレート DIY
shioyachika39
shioyachika39
3LDK | 家族
skr1203さんの実例写真
カラボを2つ使って、 愛猫のおトイレを収納付きの個室にしました✨
カラボを2つ使って、 愛猫のおトイレを収納付きの個室にしました✨
skr1203
skr1203
yokonote_homeさんの実例写真
2階リビング横のキッズスペースはガラス戸で個室にすることもできます。
2階リビング横のキッズスペースはガラス戸で個室にすることもできます。
yokonote_home
yokonote_home
4LDK | 家族
rinoouchiさんの実例写真
つっぱりカーテンレールのレポ . 2階子供部屋は壁も白、窓枠も白なので、白いポールを選択しました 今後、別の部屋に使っても白ならなんでもなじむと思います。 完全に仕切らず、ちょっとだけ個室感のあるスペースにこどもは喜んでいます☺︎ . モニターをさせていただき本当にありがとうございました
つっぱりカーテンレールのレポ . 2階子供部屋は壁も白、窓枠も白なので、白いポールを選択しました 今後、別の部屋に使っても白ならなんでもなじむと思います。 完全に仕切らず、ちょっとだけ個室感のあるスペースにこどもは喜んでいます☺︎ . モニターをさせていただき本当にありがとうございました
rinoouchi
rinoouchi
家族
oooooooooさんの実例写真
2階のホール(廊下)の一部に書斎を作りました 子供達の遊んでる様子など、座りながら見ることもできます カーテンをすれば個室のようにも使えます
2階のホール(廊下)の一部に書斎を作りました 子供達の遊んでる様子など、座りながら見ることもできます カーテンをすれば個室のようにも使えます
ooooooooo
ooooooooo
4LDK | 家族
umi1043さんの実例写真
久しぶりのランドリールーム。 もう少しスッキリとさせたいです。 2階にランドリールームを設けました。 洗濯物を干す時にホコリや髪の毛が落ちるのが気になり、他のスペースと兼用は避けたかったのです。 かといって洗面所や脱衣所などにも物干しをしたくなくて、どうしても個室にしたかった。 結果的にとてもいいです。 水まわりは白と水色でまとめています。
久しぶりのランドリールーム。 もう少しスッキリとさせたいです。 2階にランドリールームを設けました。 洗濯物を干す時にホコリや髪の毛が落ちるのが気になり、他のスペースと兼用は避けたかったのです。 かといって洗面所や脱衣所などにも物干しをしたくなくて、どうしても個室にしたかった。 結果的にとてもいいです。 水まわりは白と水色でまとめています。
umi1043
umi1043
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
吹抜けのリビングはLIXILのオープンウィンです😆全開口窓なので開放感があり、フラットにウッドデッキに続いています!
吹抜けのリビングはLIXILのオープンウィンです😆全開口窓なので開放感があり、フラットにウッドデッキに続いています!
maimai0110
maimai0110
家族
gooskaさんの実例写真
二階リビングのわが家の二階のトイレです。 お友達が来ることが多かったので、お客様が使うことを考えて作りました。 ホテルの広めの個室をイメージしました。 操作リモコンのデザインが気に入って、トイレはLIXILにしました。 洗面台は造作で、TOTOのスクエアの洗面ボウルを採用。 鏡の下はシェルのモザイクタイルで明るさを出しました。
二階リビングのわが家の二階のトイレです。 お友達が来ることが多かったので、お客様が使うことを考えて作りました。 ホテルの広めの個室をイメージしました。 操作リモコンのデザインが気に入って、トイレはLIXILにしました。 洗面台は造作で、TOTOのスクエアの洗面ボウルを採用。 鏡の下はシェルのモザイクタイルで明るさを出しました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
masa024さんの実例写真
2階の浮かぶトイレ。 我が家の数少ない個室です。
2階の浮かぶトイレ。 我が家の数少ない個室です。
masa024
masa024
1R | 家族
kochimaruさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥25,190
2階個室化計画☘️ 机とベッドが届いて、今度中1になる息子の部屋も大方完成しました。 ベッドはベルメゾンのアカシアベッドで、高さ調節が可能です。↓ https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=E95638_441_2013_MM&gclsrc=aw.ds&&DM2_KBN=ssc_f00_000_06693&SHNCRTTKKRO_KBN=GP&gclid=EAIaIQobChMIu_3FzrPj7gIVs4NLBR08VwAeEAQYASABEgLojvD_BwE&ML_CHS_KYU_KBN= ベッド下に入れる収納ケースがめちゃくちゃ黄ばんでいておかしかったので、リメイクシートで隠しました😅 机は、今まで前の家で使っていたダイニングテーブルを使わせていたので、ここにきてようやくちゃんとした勉強机を買ってあげました😅遅くなってごめんよ。 もう中学生なので、シンプルな物を🎶 天板はウォールナットで、脚がスチールの異素材ミックスです。(ネット購入) ちなみに以前この部屋は、こんな感じでした↓ https://roomclip.jp/photo/zZNA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2階個室化計画☘️ 机とベッドが届いて、今度中1になる息子の部屋も大方完成しました。 ベッドはベルメゾンのアカシアベッドで、高さ調節が可能です。↓ https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=E95638_441_2013_MM&gclsrc=aw.ds&&DM2_KBN=ssc_f00_000_06693&SHNCRTTKKRO_KBN=GP&gclid=EAIaIQobChMIu_3FzrPj7gIVs4NLBR08VwAeEAQYASABEgLojvD_BwE&ML_CHS_KYU_KBN= ベッド下に入れる収納ケースがめちゃくちゃ黄ばんでいておかしかったので、リメイクシートで隠しました😅 机は、今まで前の家で使っていたダイニングテーブルを使わせていたので、ここにきてようやくちゃんとした勉強机を買ってあげました😅遅くなってごめんよ。 もう中学生なので、シンプルな物を🎶 天板はウォールナットで、脚がスチールの異素材ミックスです。(ネット購入) ちなみに以前この部屋は、こんな感じでした↓ https://roomclip.jp/photo/zZNA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
maitaiさんの実例写真
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
中和室の下り壁?と間仕切りのふすまをリフォームで撤去し、遮光ロールスクリーンを付けました。目的は子どもが小さいのでリビングをなるべく広くしたかった事。またお昼寝や私の両親が泊まりに来た時に一応個室として使えるように。遮音性はもちろんありませんが、今のライフスタイルにはこの形がベストでした!4歳の娘がお昼寝する時は必ずロールスクリーンを下げて暗くするのが彼女のルーティン。リビングが広く使えて開放感が得られました!
maitai
maitai
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
二階のセカンドリビング。 個室は小さくして、共有のスペースを広く取りました。約16畳のスペースにはソファなどは置かず、ヨギボーとバランスボールを使ってテレビを見たり、遊びや運動のスペースにしています。 手前にはボルタリングを壁付けしてもらい、息子の部屋につながるロフトまで登っていける、ちょっとした遊び心のあるスペースになりました♡ ここで大好きなヨガ教室を始めることが、家づくりの最初の目標でしたが、まだ少し時間がかかりそうです・゚゚(>_<)゚゚・ ダンスをしている娘の練習場所にもなっています(´▽︎`*)
二階のセカンドリビング。 個室は小さくして、共有のスペースを広く取りました。約16畳のスペースにはソファなどは置かず、ヨギボーとバランスボールを使ってテレビを見たり、遊びや運動のスペースにしています。 手前にはボルタリングを壁付けしてもらい、息子の部屋につながるロフトまで登っていける、ちょっとした遊び心のあるスペースになりました♡ ここで大好きなヨガ教室を始めることが、家づくりの最初の目標でしたが、まだ少し時間がかかりそうです・゚゚(>_<)゚゚・ ダンスをしている娘の練習場所にもなっています(´▽︎`*)
marron
marron
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
引渡しの日の写真。もう3年前のこと。。。懐かしい。 拘ったのはLDK。何となく区切られゆとりある空間にしたくて。減額する時は間取りや広さには手を出さず、キッチンや洗面などのランクを下げたわー💦懐かしい。今でもミーレの食洗機やらラグジュアリーな洗面などとても憧れるけど、家の性能、広さ間取りには拘って良かったと思っています。 2階LDKが良かったなあとか思うけど、2階に水回りと個室で完全プライペート空間にして良かったです。ランドリールームやファミクロやら2階で洗濯導線がとても楽になりました。 もっと広さ欲しかったっては思うけど、間取りの後悔はないです。
引渡しの日の写真。もう3年前のこと。。。懐かしい。 拘ったのはLDK。何となく区切られゆとりある空間にしたくて。減額する時は間取りや広さには手を出さず、キッチンや洗面などのランクを下げたわー💦懐かしい。今でもミーレの食洗機やらラグジュアリーな洗面などとても憧れるけど、家の性能、広さ間取りには拘って良かったと思っています。 2階LDKが良かったなあとか思うけど、2階に水回りと個室で完全プライペート空間にして良かったです。ランドリールームやファミクロやら2階で洗濯導線がとても楽になりました。 もっと広さ欲しかったっては思うけど、間取りの後悔はないです。
hiro
hiro
家族
PR
楽天市場
123homeさんの実例写真
夏休み中で 全然映えない我が家のスキップフロアです。 ちょっと目線が違う所にいるだけですが 家族の存在は感じつつも、個室感覚を味わえる 不思議な場所です。 スキップフロアの下は 大容量の収納庫になってます👍 何でもかんでもぶち込んでます笑。
夏休み中で 全然映えない我が家のスキップフロアです。 ちょっと目線が違う所にいるだけですが 家族の存在は感じつつも、個室感覚を味わえる 不思議な場所です。 スキップフロアの下は 大容量の収納庫になってます👍 何でもかんでもぶち込んでます笑。
123home
123home
家族
uchinohirayaさんの実例写真
姉妹の子ども部屋(4.5畳弱×2) 我が家は後々仕切り壁を入れる ということはやめました 代わりに カミヤの2枚引き込み戸をつけ 個室にしたくなった時も 簡単にわけることができるようにしました。 今はまだドアを開放して 姉妹で仲良く使用しています。 といっても 1日のほとんどをリビングで過ごしていて いるのは寝る時ぐらいですが(*´-`) 建具のお値段も10万程度でした 将来壁を作る場合も 同額程度必要になると思いますので 仕切り壁つけるか悩まれている方 こういう選択肢もありますよ^_^
姉妹の子ども部屋(4.5畳弱×2) 我が家は後々仕切り壁を入れる ということはやめました 代わりに カミヤの2枚引き込み戸をつけ 個室にしたくなった時も 簡単にわけることができるようにしました。 今はまだドアを開放して 姉妹で仲良く使用しています。 といっても 1日のほとんどをリビングで過ごしていて いるのは寝る時ぐらいですが(*´-`) 建具のお値段も10万程度でした 将来壁を作る場合も 同額程度必要になると思いますので 仕切り壁つけるか悩まれている方 こういう選択肢もありますよ^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
子ども部屋の間仕切りました… 奥が長女のスペース、手前が次女のスペース。二段ベッドを平らにして並べ、真ん中を以前モニターさせていただいた山善さんのつっぱりカーテンレールで区切りました。 長女の機嫌しだいでカーテンが開け閉めされております(^_^;)母としては、カーテンで緩やかに区切っているだけなので、1台のエアコンで過ごせているのがありがたいところ。
子ども部屋の間仕切りました… 奥が長女のスペース、手前が次女のスペース。二段ベッドを平らにして並べ、真ん中を以前モニターさせていただいた山善さんのつっぱりカーテンレールで区切りました。 長女の機嫌しだいでカーテンが開け閉めされております(^_^;)母としては、カーテンで緩やかに区切っているだけなので、1台のエアコンで過ごせているのがありがたいところ。
walking123
walking123
家族
kotaさんの実例写真
2階トイレ。TOTO ZJ2 こちらも1階と同じく、アクセントクロスは大好きな花柄。RE51422。サンゲツショールームですごく気に入ったものの、なかなか派手で広いところには思いきれず。 トイレの個室空間ならと選びました。華やかで気持ちもあがります✨ TOTOトイレは汚れが付きにくい所や、便座の縁なし、ボタンひとつで便座を上げられたりと、掃除のしやすさがオススメポイントです!
2階トイレ。TOTO ZJ2 こちらも1階と同じく、アクセントクロスは大好きな花柄。RE51422。サンゲツショールームですごく気に入ったものの、なかなか派手で広いところには思いきれず。 トイレの個室空間ならと選びました。華やかで気持ちもあがります✨ TOTOトイレは汚れが付きにくい所や、便座の縁なし、ボタンひとつで便座を上げられたりと、掃除のしやすさがオススメポイントです!
kota
kota
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
姉が在宅勤務が減り、 PCデスクを撤去したらスッキリした〜 必要な時は少し前に買った ダイニングテーブルを ワークスペースにできるし、良き良き。
姉が在宅勤務が減り、 PCデスクを撤去したらスッキリした〜 必要な時は少し前に買った ダイニングテーブルを ワークスペースにできるし、良き良き。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
totoさんの実例写真
二階のフリースペース。 造作壁を作り、半個室風にしました 窓もパネルヒータもあるので、夏も冬も洗濯物がよく乾きます ここではアイロンをかけたり 電子ピアノを弾いて過ごしてます♫
二階のフリースペース。 造作壁を作り、半個室風にしました 窓もパネルヒータもあるので、夏も冬も洗濯物がよく乾きます ここではアイロンをかけたり 電子ピアノを弾いて過ごしてます♫
toto
toto
家族
Hitomi_578さんの実例写真
子供部屋は大きくなってから分けられるように。今は仲良く女子2人で使ってます♡
子供部屋は大きくなってから分けられるように。今は仲良く女子2人で使ってます♡
Hitomi_578
Hitomi_578
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
娘の部屋から夫のリモートワーク&寝室となった1階の5.2畳の個室。 なんとなくカーテンやベッドなどかわいらしい雰囲気が残ったままですが、毎日おじさんが仕事してます😁 サーキュライト大活躍してます。  部屋はスッキリ  空気は爽やか で、とても快適だそうです。 ただ、風量を上げると音が気になるそうで、リモート会議のときに慌てて風量を下げたとのこと。 コンパクトな作りなので、風量を上げるとかなり頑張ってファンが回転するからかな?
娘の部屋から夫のリモートワーク&寝室となった1階の5.2畳の個室。 なんとなくカーテンやベッドなどかわいらしい雰囲気が残ったままですが、毎日おじさんが仕事してます😁 サーキュライト大活躍してます。  部屋はスッキリ  空気は爽やか で、とても快適だそうです。 ただ、風量を上げると音が気になるそうで、リモート会議のときに慌てて風量を下げたとのこと。 コンパクトな作りなので、風量を上げるとかなり頑張ってファンが回転するからかな?
gooska
gooska
3LDK | 家族
PR
楽天市場
htaorwuaさんの実例写真
在宅ワークand子どもの学習机。 パパママの在宅スペース、子どもの学習机は広々IKEAの机で快適です♪ パパママのワークスペースは本棚使って、ちょっと個室感(^^)
在宅ワークand子どもの学習机。 パパママの在宅スペース、子どもの学習机は広々IKEAの机で快適です♪ パパママのワークスペースは本棚使って、ちょっと個室感(^^)
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
最近の休日は兄弟部屋作りに集中していました💪 カーテンをつけるとこんな感じです。 おこもり感、個室感アップ! この部屋はエアコンが効きすぎるのですが、 効きが調節できるようになりました。 pic右側から長男スペースへ行くのですが、 ここが狭くなるのが、 部屋作りのシュミレーションの中で1番心配だったのですが、 ちょっと工夫して スペースを確保する事ができました。 通路を抜けて、 次は長男スペースです➡︎
最近の休日は兄弟部屋作りに集中していました💪 カーテンをつけるとこんな感じです。 おこもり感、個室感アップ! この部屋はエアコンが効きすぎるのですが、 効きが調節できるようになりました。 pic右側から長男スペースへ行くのですが、 ここが狭くなるのが、 部屋作りのシュミレーションの中で1番心配だったのですが、 ちょっと工夫して スペースを確保する事ができました。 通路を抜けて、 次は長男スペースです➡︎
trois
trois
3LDK | 家族
purekoさんの実例写真
夫婦2人ともゲームが趣味なのでお互いに3畳の個室を設けました 私の部屋にはサンゲツのタイル風のクロスを前面だけ取り入れて遊びました
夫婦2人ともゲームが趣味なのでお互いに3畳の個室を設けました 私の部屋にはサンゲツのタイル風のクロスを前面だけ取り入れて遊びました
pureko
pureko
4LDK
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
ラグ¥2,999
1階にあった子供部屋を2階に移動しました。 今までは可愛い感じにしていた子供部屋。 今回は少しかっこよくして、6畳の部屋に2段ベッドを部屋の真ん中に置き2つに分けてみました。 完全な個室では無いけれど。 それぞれの空間は出来、物が混ざることが無くなりました! 小さいな部屋に出来た個人の部屋。 とても喜んでました!
1階にあった子供部屋を2階に移動しました。 今までは可愛い感じにしていた子供部屋。 今回は少しかっこよくして、6畳の部屋に2段ベッドを部屋の真ん中に置き2つに分けてみました。 完全な個室では無いけれど。 それぞれの空間は出来、物が混ざることが無くなりました! 小さいな部屋に出来た個人の部屋。 とても喜んでました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
antyさんの実例写真
anty
anty
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【ダイニング横の子どもスペース】 小学4年生と4歳児の兄妹部屋です。 赤ちゃんの頃は寝室としても使用していましたが、今は完全にプレイスペースになりました。 4年生の子は2階に個室があるものの物置状態で、勉強も遊びもここです。 この時期は夏休みの宿題と夏期講習のテキストで本棚がパンク状態(゚o゚;;
【ダイニング横の子どもスペース】 小学4年生と4歳児の兄妹部屋です。 赤ちゃんの頃は寝室としても使用していましたが、今は完全にプレイスペースになりました。 4年生の子は2階に個室があるものの物置状態で、勉強も遊びもここです。 この時期は夏休みの宿題と夏期講習のテキストで本棚がパンク状態(゚o゚;;
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nanasoさんの実例写真
リビング全体の様子 わが家は2階リビングです😌
リビング全体の様子 わが家は2階リビングです😌
nanaso
nanaso
家族
もっと見る