RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント152
Apple222
こんなお喋り妖怪でも、フォロワーさんが300人になりました...しかも、フォロワーさんから教えていただいて気づくという...本当に、皆様、ありがとうございます。ありがたい事です。本日は、いつものベラ様とは違い、日頃の感謝のご挨拶を、そして、最近ちょっと、気持ちが沈んでいた事...正直に、そして、真面目にコメントさせていただきます。長くなりそうな予感もいたします...覚悟の上、宜しくお願い致します(笑)フォロワーさん300人...もちろん、素敵なお部屋の方は、すぐに300人なんて1ヶ月経たずとも、達する数字だと思います。だけど、私にとっては、すごい数字です!どちらかというと、私の場合は、素敵なお部屋ですね〜とフォローしていただくというよりは、なんだ、この妖怪は?的な感じで、コメントを見てだったり、他のフォロワーさんとこで見かけまして〜とかで、フォロワーさんが増えたのであろうとの自覚はしております(笑)そして、その300数人の中には、残念ながらまだ1度もpicを投稿していなくて、そのために部屋にお邪魔してご挨拶も出来ない方もいます。また、フォロワーさんになっていただいたものの、実はその時一度きりだけで、その後は音沙汰もない⁈ような方もいらっしゃる感じがいたします。なので、300人の方に、今でも確実にフォローしていただいてるかは、それは、実質は半分にも満たないのかもしれません。それでも、1度でもフォローしようと思ってくれた方、本当に感謝申し上げます。そして、まだpicを1枚もupしてない方には、コメントの送り先がないのでご挨拶もできず、私は、ありがとうの意味を込めてリフォローさせていただいております。そしてそれは、今は、ただ見ているだけかもしれないけど、いつか投稿した時に自分が気付けるようにとの思いもあります。つい最近も、だいぶ前にフォロワーさんになってくれてた方が、初投稿なさったみたいで、気づくことができました。でも、きっと不慣れだと思うので、またまた、お節介妖怪であるベラ様は、長々と、お返事の仕方などをコメントさせていただきました...我ながら、本当、お節介焼きだなと思いますわ...(笑)そんな性格が、落ち込む原因の一つにもなってしまったんですが...(笑)いつも思うんですが、RCの運営さんはpicの投稿のマナーにはちと最近とくに...お知らせとかうるさいのですが(笑)、機能説明とかがちょっと不十分かと...私も最初は、お返事の送り方をわからなかったりもしましたからね...いつか、私は、取説的なのをお願いしますとRCの運営さんにお話したいとは思っているのですが...いろんなポチッとするところの機能を使いこなせてない方が、たくさんいらっしゃるかと...えっと......最近、picの投稿もあまりなくて、心配されていた方もいらしたので...正直なお話を...ここ最近、ん〜〜と、七夕の後ぐらいからかな...実はちょっと気持ちが滅入っておりました...体調が悪いわけではなく、まぁ、バイオリズムの低迷期か、単なる夏バテか、はたまたついにやってきた更年期⁈なのか...(笑)フォロワーさんに、ちょっと呟いたところ、それを見た方が心配してくださり、なんともありがたいことだと、本当に涙が出ましたよ...顔も合わせたこともない中で、本当にそのように声をかけていただいて...で、あまりにも心配かけてはと、この間は、玄関のとこのpicをおふざけしながらupした次第です...ここ最近、実は、RCを休もっかな...はたまた、辞めよっかな〜〜まで考えておりました....もうだいぶ過ぎましたが、七夕の日、7月7日は、実はわたくし、旦那どんとの結婚記念日だったんです...それも、ふとお一方に呟いたのを見たフォロワーさんから、おめでとうと言ってもらいました...それもなんともお礼がそっけなかったかもしれません...ごめんなさい...結婚記念日の夜に、本当はRCにupしようとして、picの編集までしてはいたのですが...九州で災害に遭われた方のニュースなどを見ているうちに、浮かれて結婚記念日でおめでとうでもないかなとも思い...結局はupしませんでした...フォロワーさんにも、なんで結婚記念日なのに言わないの〜〜!おめでとう〜〜!と、嬉しい事を言ってもらったのですが...2017年7月7日...結婚記念日だったその日...ベラ様は、家での食事が好きと前にも言いましたが、それは、自分が健康であるからこそ食事を作れて、それを健康である旦那どんに食べてもらえるからと...だから、その日も、来年も健康で無事に記念日を迎えられますようにと、七夕の夜に願いを込めて、敢えて何でもない健康的な食事を2人で食べたいとは思っていました。だけど、記念日のその日は旦那どんから電話がか買って来て、お店を予約してしまったから、ご飯の準備は要らないと...美味しかったです、お寿司屋さん...コースでいろんなのが出てきて...創作料理なんかも...ありがたかったね...なぜ、今更、結婚記念日の話も?...ベラ様がRCをやり始めた本当のきっかけ...もう、とっくに過ぎたけどあの七夕の夜、皆さんは何をお願いしたんでしょうね...私は、つい何年か前までは、旦那どんとの間に、愛しい我が子を授かることでした...しかし、それは毎年叶う事なく、最新の医療手段にも何年も頼りお金も心も疲れ果て、何故、七夕の日を結婚記念日にしてしまったのだろうとさえ思いました。卑屈な性格にさえなってましたね...(笑)買い物に出かければ、幸せそうな子連れの家族...電車の中で、赤ちゃんがお腹にいますキーホルダーを下げた、席を譲られる妊婦さん...嫉妬とため息と...自己嫌悪と...自分だけが不幸だなんて思っていた日々....私もそのキーホルダーをちょいとの間、鞄に下げれた幸せな時期もありましたけどね...あっという間に外すことになった悲しい経験も...そして、そんなことが何度か...何年かは、外では明るくしていても、自分でも嫌になるくらいに、落ち込み、自分を卑下していました...そして、半ば気持ちを無理やり諦めさせて、その後に、家探しを始めました...元々は、2、3年のつもりで転勤で東京にやって来て、旦那どんも地元に帰れると思っていたらしいです。それが、なんだか帰れないような状況になり、もちろん、離れて暮らす旦那どんのご両親のこともあったので、戸建てをと...(いずれ、来てもらおうと思ってはいるんですが...)ここ何年も、妊活ブログばかり覗いてました..だけど、もう諦めなくてはと思い、家を探し、建売ながらも、家具などの配置とかどうしようかなと参考にするために、ネットサーフィン...そんな中で、ふとRCアプリを見つけました。お部屋のアプリなら、子供のことを思い出すこともないだろう、自己嫌悪することもないだろうとRCアプリをインストールしました。そしたら、今度は、いろんな方のあまりにも素敵なお部屋にため息ばかり...(笑)こんな、ハードルの高いアプリには、とてもとても、入っていけないなと、ただ眺めるだけの日々...そして、同時にお部屋のアプリながらも、可愛い子供達の存在を感じる事がしばしばあり、また、あの感情が...諦めたとは言っても、まだまだ心の中には深い闇がありました。その素敵なお部屋と、子供達が写る幸せそうなpicに、まだまだ、自分では投稿する気持ちにはなれませんでした。素敵なお部屋と幸せそうなpicに、羨ましくて、妬ましくて、そして、そんな自分が嫌で嫌で...だけど....旦那どんと2人だけで生きて行くしかないなと...もう、現実を受け入れなければと決めて、そして、RCに投稿することで、少なからず何かが変わるかも?と....何か打ち込めるものがあればと...今では、長々と、コメントをもっぱら"打ち込んで"いますがね(笑)まぁ、実は、そのような動機で、RCにpicをupするようになったんです...それでも、ドキドキしました...初めてpicを投稿した時のこと、今でもはっきりと覚えています...皆さんの素敵なお部屋、そして、まるでプロが撮ったかのようなpic...こんな私のpicなんか、投稿していいものかと...受け入れてもらえるのかしらと...先ほど、フォロワーさんになってもらっても、未だにpicをupされてない方がいると言いましたが、もしかして、その中には最初私が感じたように、なかなか一歩を踏み出せないでいる方もいらっしゃるかもしれませんね...可愛い子供さんの載ってるpicには、最初はなかなか、コメントできませんでした。コメントしても、可愛いねと言いながらもそれはやはり、羨ましさから、自分にはかなわなかった夢....涙が溢れてどうしようもなくなり、せっかくの楽しいアプリで、逆に、落ち込んだ事も何度もありました。だったら、コメントしなきゃいいのに...でも、変わらなければという自分へ課した試練かのように、ノルマのように...(笑)今では、皆さんの可愛らしいお子さんの成長を見守るのが、心から、楽しみになっています。100%吹っ切れたかといえば、それは嘘になります...中には、同じような境遇の方もいらっしゃると思います。子供が欲しくても、出来なかったと...ここで、こんな事を言ってと思われる方もいるかもしれません...でも、私はRCをやって自分が少なからず、変わった事を知って欲しかったんです!なんか、カズヨみたいになってきましたね(笑)たくさんのフォロワーさんと、出会い、仲良くさせていただいて、本当に感謝しております。落ち込んだ時も、元気づけられました。楽しいコメントで笑顔をいただきました。だから、私も、インテリアだけではなく、私のように、落ち込んだりした時には、声を出して笑って欲しい、笑顔になって欲しいと思ってRCをやってまいりました。人それぞれ、このアプリに対しては、考え方が違うと思います。RCは、インテリアアプリ...コメントを入れずに、picをupして、自分の記録用にと思ってる方。自分のお部屋を見てもらえるだけで、コメントは別にいらないわと思ってる方もいるかもしれません。自分のDIY作品を見てもらいたい、それを真似てくれたら嬉しいなと思っている方。などなど...でも、私はRCは、インテリアだけではない、そこには、人と人がいるから成り立っていってるアプリだと...そして、人と人が関わるからには、そこには、例えSNSで顔が見えない世界でも、会話が生まれ、そこには、情も生まれると! たかが、SNSの世界...そう思われる方も、いるかもしれません。それも人それぞれ!顔が見えない中だからこそ話しやすくもあり、それが故に誤解も生まれます。私も、ふとした言葉がきっかけで、フォロワーさんに嫌な思いをさせてしまったことがあります。そんなつもりではなくても、言葉だけの世界だからこその、難しさを実感いたしました。その方には、すぐにそんなつもりではない事を心から謝罪し、誤解が解け、今でも仲良くさせてもらっています。本当にありがたい事です。最近私は、働きに出ようと思っております。というより、働かなければというのが、正しい表現ですけどね...引っ越しも終え、そろそろ働こうかと考えている矢先に、足を怪我し今の今まで、専業主婦として、家におりました。実は、完治は未だにしておりませんが...っとに、情けない怪我の仕方をしたものです...旦那どんも、今でこそ理解はありますが、RCの事で、実は揉めたこともありました。子供がいない分、ママ友もいなければ、今は、働いてないので、職場の友達もいない...ランチしに行こうなんて人もいない...とか言いながら、面倒くさがりでもあるんですけど... つくづく、自分の性格は、矛盾しています(笑)でも、新しい地に越してきて、RCが何よりの他人とのコミュニティー手段でしたから、それはそれはいつでもどこでも、スマホばかりいじっていましたから、まるで、スマホ依存症かのように(笑)で、その事で、始めた頃は旦那どんとも喧嘩もしました。いかにRCが私の心の隙間を埋めてくれているかを説明しわかってもらえ、今では逆に、なかなか手に入らなくなったお菓子のカールなんかを手に入れると、すぐにupしてくれだのと...(笑)もう、なんでもかんでも載せてもいいものだと、逆に勘違いしてしまってますけど...笑笑なんだか何を言いたいのかわからなくなってきましたが、とにかく皆さんには感謝はしております。ただ、最近はなかなかお返事も出来なくて、それでも朝からずっとRCばかり見ていて、他にやりたい事も、家事も疎かになったり、何も出来なくなっている自分に今度は、嫌気がさしていたのです。いいねだけでは、スルー出来なくなっている自分...この間、コメントいただいたし、お返ししなくちゃ、フォロワーさんが離れていってしまうと思ってしまっている自分がいました...朝から、ずっと覗いて、いいねしてもしても、終わらない...もう、本当に、ノルマのように、仕事のように...私は、器用じゃないんだなとつくづく思いました...そして皆さんすごいな〜〜と、勝手に自分が落ち込んで行きました。仕事もして、家事も完璧にこなして、RCでコメントしあって、お友達になって素敵便のやりとり....私なんか、子供もいなくて1人でいてもRCでは、いっぱいいっぱいなのにって...楽しかったはずのRCが、今度はpicを載せなければとか、フォロワーさんのとこにお邪魔しなければという、自分の中での勝手な恐怖感⁈いや、義務感⁈朝からずっと覗いてだけど、自分のpicをupしようとしていたけれど、結局、載せられなかった時のイライラ...そして、今日1日、何をやってんだろうという喪失感...この暑さとあいまってか、かなりブルーな気持ちになっていたんです...実は、落ちると、とことんな、性格で...気分がのらないなら、RCを覗かなければいいのに、やはり苛まれる義務感....無理してコメントしながら、子供のpicにいいねしながら泣いてるという...自分が訳がわからなくなっておりました...そして、これはダメだな...このままでは、旦那どんにも迷惑をかける...仕事探しをしようとしてるのに、結局今日もRC...そして、1週間、ろくに何もせずに、RC...旦那どんにも、いつから働くの?と、いつ言われるんだろうというプレッシャー...もちろん、何も言わないけど、それでもね...だから、少し、RCから離れてみよっかなと思っていました...それでも、やっぱり気になって、覗いてしまう変に真面目すぎるのですかね...前に、心理学を専攻してる姪っ子に言われたんだけどね...そういうSNSとか、私には向いてないかもよと...でも、そう思っていた時に、以前に応募して当選したアクセサリーが届いたり...お世話になったからと宅配便が届いたり...つい先日もいわゆる皆さんがタグにつけてるいわゆる素敵便...私は、あえて幸せ便と言いたいのですが、そんな沈んだ気持ちを幸せにしてくれる素敵な贈り物が届きました。別に、プレゼントなどをもらいたいがために、仲良くしたわけではないのに、でも、ありがたいですよ...弱っていたところへの、心のこもった贈り物、それはそれは涙が止まりませんでした。RCをやり始めた最初の頃は、いいねを貰った方にもご挨拶をしておりました。こんなpicにいいねだなんて、本当にありがたくて...でも、最近は、なかなかそこまでは出来なくて、それにもイライラしておりました。フォローしていただいたのに、お返事もなかなか返せなかったり...これからも、なるべくはみなさんにお返事したいとは思っております。前回、200人の時に、ご縁を大切にと言いましたが、今でも、その気持ちは同じです。たかがSNSアプリ、されど....最近もなかなかリアルタイムでお返事も出来なかったり、ともすればコメントをいただいてたのにお返事を忘れてしまったり....私ぐらいのフォロワーさんの数で、勝手にあたふたして、落ち込んで...もっとフォロワーさんの数がすごい方は、どうしてるのかなと思います...いいねだけでも、相当な時間かかりますよね?どうしたら、器用にできるんでしょうか...全員に目を通さないんですよね...ってか、通せませんよね...私みたいな考え方はおかしいと思うかもしれません。でも、いいねだけを押して無言で、次のpicに行く時に、申し訳ないなと思ってしまうんです。それが、苦しくて、いっそのこと、RCから離れてしまえば楽になるのかなと...この間は、今では理解してくれている旦那どんに、思わず泣いて言いました。楽しいのに、苦しいと...辞めたい、だけど、、辞めたくないと...ごめんなさい...いつもあんなおふざけ、お喋りな妖怪なのに...でも、どちらも本当の自分です。お喋り大好き!楽しいこと大好き!インテリアも好き、皆さんとこれからも仲良くやっていきたい!このように、なんだか、訳が分からず、文章もめちゃめちゃ、お門違い、勝手に落ち込んだりしていた私ではありますが、今度からは、気張らず、ゆっくり、自分のペースでやっていこうと思います。旦那どんも理解してくれ、協力までしてくれていますが、実際、会話はRCをやる前よりも減ったと思います。来年も2人で仲良く七夕を迎えられるかな?とふと夜中に思ったことから、なんか、訳の分からぬ方向に進んだ気がします...これからは、その日のうちにpicも見れずに、飛ばしてしまう可能性もあります。良く、皆さんがタグに載せてる、無言いいねもこれからは増えるかもしれません...それをここで、謝っておきます。そんなこと、謝る必要はないとは言わないでくださいね!私の性格がそうさせてしまうのです。申し訳ないなという気持ちでいっぱいなのです!そして、私からコメント行かなくても、こんな私でもよければ、たまにはコメントも下さいね!B型の(といっては、同じBに失礼だけど)、気まぐれな妖怪なので(そもそも妖怪なのに血液型はあるのかたw)、これもここ最近だけで、明日からはケロッと毎日picをupすると思います。(笑)ただ、何人かのフォロワーさんに大丈夫?とご心配をおかけしたので、なぜちょっと落ちていたのか、正直な気持ちを告白しました....本当に、ご心配していただきありがとうございました。やっぱり、ここで繋がっている方たちは、皆さん、優しい...涙が出ました...これからも、ボチボチでんな精神で、でも、皆さんと仲良くやっていけたらと思っております。気分の乗らない日は、無理もしません、いいねの押し逃げ⁈も、心苦しいですが、自分の現実生活を1番に考え、楽しくやっていきたいと思います。ベラベラ劇場の時もあれば、何も言わない、何も足さない..あっ、それはなんかのCMであったね!ウィスキーだったかな?(笑)こうやって、また、おふざけの日もあります。まぁ、ほとんどはふざけて行きます、これからも!(笑)私にとって、笑いは癒しであり、みんなに面白かったと言われること、皆さんを笑顔にすることがもはや、RCでの1番の楽しみになっている感じです。もはや、お前は芸人かっ!です...笑笑お門違いの、勘違い妖怪です。だけど、どうぞ、フォロワーの皆様、これからもよろしくお願い致します。そして、これから、もし、フォローしてくださる方がいらっしゃいましたら、こんな私ですが、よろしくお願い致します。できれば一声かけてくだされば、大変嬉しく思います。フォローしていただいても、しばらくお返事出来ない時もあります。最近は、過去picにもなかなか全部にお邪魔できなくなっています.....それも心苦しく思っております...だけど、だけど、これだけは言いたい!!やっぱり、皆さんとの出逢いに"感謝感激雨霰"なんです!!今日は、ゆっくりと家でのんびり過ごすと言いながらも、また、旦那どんと出掛けました。普段、旦那どんも疲れている分、楽しく会話しながら、喧嘩しないように(笑)、ウインドショッピングなんかを楽しみました。"お喋り妖怪"兼"お節介妖怪"兼"勿体無いお化け"兼"突っ込み担当大臣"に、さらに、"バイオリズム変動気まぐれ落ち込み妖怪"の肩書きが時々追加になります。こんな私ですがこれからもよろしくお願い致します。この文章は、添削、添削を繰り返しながら、1週間ほどかけてまとめた感じがいたします。支離滅裂だと思います。でも、最後に結論は出ました。皆さんに出会えて良かった♡そして、これからもこんな私ですが、宜しくお願いいたします!!

この写真を見た人へのおすすめの写真