Tomoさんの部屋
2017年5月13日14
Tomoさんの部屋
2017年5月13日14
コメント
Tomo
#ベッド周り, #きりえプリント

この写真を見た人へのおすすめの写真

chiekoさんの実例写真
襖に壁紙。一枚だけ貼り終わりました。すぐに襖を破ってしまう我が家は、ベニヤ板と組み合わせることで、もう破れる心配はナッスィングです( ̄Д ̄)ノ
襖に壁紙。一枚だけ貼り終わりました。すぐに襖を破ってしまう我が家は、ベニヤ板と組み合わせることで、もう破れる心配はナッスィングです( ̄Д ̄)ノ
chieko
chieko
3DK | 家族
reksさんの実例写真
3年ぐらい前に息子らの練習用に作った ミニサッカーゴール☆ 裏庭の一角に人工芝敷いて練習場を作ってます☆ もうネットがボロボロや。。
3年ぐらい前に息子らの練習用に作った ミニサッカーゴール☆ 裏庭の一角に人工芝敷いて練習場を作ってます☆ もうネットがボロボロや。。
reks
reks
家族
nikkoriさんの実例写真
ご覧のように、うちのダイニングには神棚があります。 このダイニングもセルフリフォームしました。 神棚をどうやってインテリアに馴染ませるか悩みました。 ・・・その結果、壁はコンクリートの壁紙に落ち着きました。 木とコンクリートの組み合わせ好きです(✿╹◡╹)
ご覧のように、うちのダイニングには神棚があります。 このダイニングもセルフリフォームしました。 神棚をどうやってインテリアに馴染ませるか悩みました。 ・・・その結果、壁はコンクリートの壁紙に落ち着きました。 木とコンクリートの組み合わせ好きです(✿╹◡╹)
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
お正月のお花を生けました。 久しぶりにお花を生けたので・・・生け方忘れて もう自己流になっちゃっています。 これはリビング用☆
お正月のお花を生けました。 久しぶりにお花を生けたので・・・生け方忘れて もう自己流になっちゃっています。 これはリビング用☆
nikkori
nikkori
家族
amacoさんの実例写真
生活感出まくりですが…^^; もともとはザ・昭和だったボロボロキッチン。全然違う雰囲気になりました。 もう少しゴチャゴチャ感が無くしたいので、少しずつ改良して行きたいと思います☺︎
生活感出まくりですが…^^; もともとはザ・昭和だったボロボロキッチン。全然違う雰囲気になりました。 もう少しゴチャゴチャ感が無くしたいので、少しずつ改良して行きたいと思います☺︎
amaco
amaco
2LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
midoriさんの実例写真
息子のお嫁さんからもらった誕生日プレゼントのスワッグにダイソーのウォールステッカーを合わせてみました♡
息子のお嫁さんからもらった誕生日プレゼントのスワッグにダイソーのウォールステッカーを合わせてみました♡
midori
midori
3DK
TOPさんの実例写真
変わらないキッチン…(。-∀-)
変わらないキッチン…(。-∀-)
TOP
TOP
家族
PR
楽天市場
feltzw5さんの実例写真
冬の寄せ植え作りました♪ やっと撮れた、晴れ間の午後☆ アパートの階段の踊り場に置かせてもらってます。 やりたい放題(笑) あ、でも邪魔にならない場所に置いてます。 床がペンキはげはげでボロさが出てますね~。 セリアのクリスマスブリキプレートがシルバー一色で模様が分かりにくかったので、赤→白ペイント→やすりがけしました。 白が乾く前に拭き取ってもっと赤を出せば良かった(^^;)
冬の寄せ植え作りました♪ やっと撮れた、晴れ間の午後☆ アパートの階段の踊り場に置かせてもらってます。 やりたい放題(笑) あ、でも邪魔にならない場所に置いてます。 床がペンキはげはげでボロさが出てますね~。 セリアのクリスマスブリキプレートがシルバー一色で模様が分かりにくかったので、赤→白ペイント→やすりがけしました。 白が乾く前に拭き取ってもっと赤を出せば良かった(^^;)
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
Aki-555さんの実例写真
東向き、マンション6階 朝の7時過ぎから、朝日が差し込み、 気持ちよく起床… ……とはいきません…😅  夏は、恐ろしい日差しと共に、 暑苦しさでうんざり起床…😅  二度寝などできないぐらいの日差しです😅 そして、お昼には、ここ一帯が薄暗くなり、電気をつけまくります‼ 今日もイイお天気☀なのに、気持ちよく過ごせるのは、 タイムリミット、あと2時間程…😅💦💦
東向き、マンション6階 朝の7時過ぎから、朝日が差し込み、 気持ちよく起床… ……とはいきません…😅  夏は、恐ろしい日差しと共に、 暑苦しさでうんざり起床…😅  二度寝などできないぐらいの日差しです😅 そして、お昼には、ここ一帯が薄暗くなり、電気をつけまくります‼ 今日もイイお天気☀なのに、気持ちよく過ごせるのは、 タイムリミット、あと2時間程…😅💦💦
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
RoomClip mag 我が家が憧れの地に?異国情緒あふれるインテリア集 (2018年12月17日 更新) に掲載していただきました*:・(*-ω人)・:* https://roomclip.jp/mag/archives/57068 フォローさせてもらっている仲良しさんたちと一緒で とっても嬉しかった!! 選んでいただいたライターのmutuさん ありがとうございました (,,´∀`p【゚*。+゚☆感謝☆゚+。*゚】q´∀`,,)
RoomClip mag 我が家が憧れの地に?異国情緒あふれるインテリア集 (2018年12月17日 更新) に掲載していただきました*:・(*-ω人)・:* https://roomclip.jp/mag/archives/57068 フォローさせてもらっている仲良しさんたちと一緒で とっても嬉しかった!! 選んでいただいたライターのmutuさん ありがとうございました (,,´∀`p【゚*。+゚☆感謝☆゚+。*゚】q´∀`,,)
nikkori
nikkori
家族
naleoさんの実例写真
築40年オーバーのボロボロのドアに、文明の機器、セサミ miniをつけた。 スマホが鍵に!便利~
築40年オーバーのボロボロのドアに、文明の機器、セサミ miniをつけた。 スマホが鍵に!便利~
naleo
naleo
1K | 一人暮らし
pontaroさんの実例写真
約30年間踏まれ続けていた階段。 拭いても綺麗にならないレベル(笑) この古ーい板をどうにかしたくて、やっと手を着けました! (一番下が元々の階段) 厚みのあるものだと、角部分、接続部分が見えてしまうため悩みました。 クッションフロアも厚みがあるので、角がちゃんと折れるのか… で、探したのが、傷に強い、土足でも🆗な、フローリングシール。 シールなら簡単に貼替えもできそうだし。 ただ階段なので、剥がれたら大変❗元の板を綺麗にして、ミッチャクロン。 滑り止めもテープなので、目立たないよう、隠し釘で打ち込みました。 万が一シールが剥がれても、滑り止めだけは釘固定されているので大丈夫かと……自己責任ですが。 午後からの作業だったので、まだ二段しか出来てません。 まだまだかかりそうですが、頑張ります😢
約30年間踏まれ続けていた階段。 拭いても綺麗にならないレベル(笑) この古ーい板をどうにかしたくて、やっと手を着けました! (一番下が元々の階段) 厚みのあるものだと、角部分、接続部分が見えてしまうため悩みました。 クッションフロアも厚みがあるので、角がちゃんと折れるのか… で、探したのが、傷に強い、土足でも🆗な、フローリングシール。 シールなら簡単に貼替えもできそうだし。 ただ階段なので、剥がれたら大変❗元の板を綺麗にして、ミッチャクロン。 滑り止めもテープなので、目立たないよう、隠し釘で打ち込みました。 万が一シールが剥がれても、滑り止めだけは釘固定されているので大丈夫かと……自己責任ですが。 午後からの作業だったので、まだ二段しか出来てません。 まだまだかかりそうですが、頑張ります😢
pontaro
pontaro
3DK | 家族
Mashaさんの実例写真
フローリングにしました! ずっと、ボロボロになってしまった絨毯だったので、とても快適 三協アルミ Sフロア グレージュペカン
フローリングにしました! ずっと、ボロボロになってしまった絨毯だったので、とても快適 三協アルミ Sフロア グレージュペカン
Masha
Masha
3LDK
chi.chi.chi.930さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,650
築10年超えた我が家。その頃はまだ部屋の広さなど考えてませんでしたが もう少し広かったら良かったなとか、トイレやお風呂はこの位置が良かったなとか思ってしまう‥ でもその想像を頭の中でするのが楽しかったりする(*´∀`)
築10年超えた我が家。その頃はまだ部屋の広さなど考えてませんでしたが もう少し広かったら良かったなとか、トイレやお風呂はこの位置が良かったなとか思ってしまう‥ でもその想像を頭の中でするのが楽しかったりする(*´∀`)
chi.chi.chi.930
chi.chi.chi.930
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
築年数40年を超える我が家! キッチン床の経年劣化で遂に床を張り替えることに!!やったー˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
築年数40年を超える我が家! キッチン床の経年劣化で遂に床を張り替えることに!!やったー˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
tontonさんの実例写真
ついでに物置も塗装してもらいました。 塗装だけなのに、こんなに綺麗になりました。 もっと早くやればよかった😊
ついでに物置も塗装してもらいました。 塗装だけなのに、こんなに綺麗になりました。 もっと早くやればよかった😊
tonton
tonton
家族
rakurakuさんの実例写真
いつもと変わらない部屋ですが、何年も寝室で使っていたIKEAのボールランプをリビングに置いてみました 丸いってだけで、かわいいです
いつもと変わらない部屋ですが、何年も寝室で使っていたIKEAのボールランプをリビングに置いてみました 丸いってだけで、かわいいです
rakuraku
rakuraku
2DK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
momijiさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家のオープンクローゼット。 バックやストールなどの小物類をショップ風にディスプレイしてみました😊
イベント参加用です。 我が家のオープンクローゼット。 バックやストールなどの小物類をショップ風にディスプレイしてみました😊
momiji
momiji
3LDK | 家族
YUGAさんの実例写真
ダイソーの大理石調リメイクシートを使って3年前にボロボロの階段をDIYしました。 使用してても全然ダメになる事もなく、高級感がありました。 このリメイクシートがはがせるかどうか、検証した動画ありますので 良かったら見てみて下さい。 3年間貼っていたダイソーリメイクシート キレイに剥がれ現状回復できるか https://youtu.be/YJbkvQVLYbU
ダイソーの大理石調リメイクシートを使って3年前にボロボロの階段をDIYしました。 使用してても全然ダメになる事もなく、高級感がありました。 このリメイクシートがはがせるかどうか、検証した動画ありますので 良かったら見てみて下さい。 3年間貼っていたダイソーリメイクシート キレイに剥がれ現状回復できるか https://youtu.be/YJbkvQVLYbU
YUGA
YUGA
3LDK
ayamemberさんの実例写真
35,900円のイスが9,900円で売られていたのでつい買ってしまいました...😵
35,900円のイスが9,900円で売られていたのでつい買ってしまいました...😵
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
今のキッチンはこんな感じです😊
今のキッチンはこんな感じです😊
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
megggさんの実例写真
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Takiさんの実例写真
イベント参加です😋 ✏️我が家の床材 NODA モードコレクト シナモングレージュ色 マンション規定でLL40の防音の床でなくてはいけなくて、リフォーム屋さんが探して提示してくれた中から選びました☺ 同じモードコレクトで他にもあるグレージュ色の中では、グレーも感じるけどベージュがやや強めという感じの色です✨ 引っ越し時に新居に持っていく木の家具との兼ね合いで色を選びましたが、木目にも、ベージュにもグレーにも合う感じだったのでとっても気に入っています🙌✨
イベント参加です😋 ✏️我が家の床材 NODA モードコレクト シナモングレージュ色 マンション規定でLL40の防音の床でなくてはいけなくて、リフォーム屋さんが探して提示してくれた中から選びました☺ 同じモードコレクトで他にもあるグレージュ色の中では、グレーも感じるけどベージュがやや強めという感じの色です✨ 引っ越し時に新居に持っていく木の家具との兼ね合いで色を選びましたが、木目にも、ベージュにもグレーにも合う感じだったのでとっても気に入っています🙌✨
Taki
Taki
4LDK | 家族
yokko_pawさんの実例写真
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
Takiさんの実例写真
すっきり暮らす✏️ 私は整理整頓が苦手で、家具を置いた分だけ荷物が増えてってしまうので、引っ越す時にリビングにクローゼットを作り、ここに必要な物をまとめて収めることにしました😊本やまんが、文具や薬などが入っています。クローゼットの奥行きは35cmなのでそこまで狭くなった感じがしないところが、気に入っています🙆🎵 細々したものを収められるようになったのでお掃除も楽になりました🎵
すっきり暮らす✏️ 私は整理整頓が苦手で、家具を置いた分だけ荷物が増えてってしまうので、引っ越す時にリビングにクローゼットを作り、ここに必要な物をまとめて収めることにしました😊本やまんが、文具や薬などが入っています。クローゼットの奥行きは35cmなのでそこまで狭くなった感じがしないところが、気に入っています🙆🎵 細々したものを収められるようになったのでお掃除も楽になりました🎵
Taki
Taki
4LDK | 家族
CHOCOさんの実例写真
普通の洗面台に木でそれらしくカバーしてます。右側にも収納をdiyしてましたが可愛いランタンタイルを手に入れたので貼ってみました。 ボンドで貼りましたが両面テープで簡単にリメイク出来そうです。
普通の洗面台に木でそれらしくカバーしてます。右側にも収納をdiyしてましたが可愛いランタンタイルを手に入れたので貼ってみました。 ボンドで貼りましたが両面テープで簡単にリメイク出来そうです。
CHOCO
CHOCO
4LDK | 家族
citinaさんの実例写真
築40年超えの一軒家をリノベーション 子ども部屋のアクセントクロスは ブルーグレーにしました (サンゲツ・FE6132) 暗すぎず主張し過ぎず 気に入っています
築40年超えの一軒家をリノベーション 子ども部屋のアクセントクロスは ブルーグレーにしました (サンゲツ・FE6132) 暗すぎず主張し過ぎず 気に入っています
citina
citina
momijiさんの実例写真
夜のダイニングです。 寝る前のゆっくりした時間。
夜のダイニングです。 寝る前のゆっくりした時間。
momiji
momiji
3LDK | 家族
saoさんの実例写真
ラグ¥8,990
古いアパートにお引越し。やっとダンボールがなくなりました。置き場所がなくて、引越してからもゴミ袋6個分の断捨離…思ってた以上に狭い!けど、ここが私のお城です。快適・綺麗にして行こー。
古いアパートにお引越し。やっとダンボールがなくなりました。置き場所がなくて、引越してからもゴミ袋6個分の断捨離…思ってた以上に狭い!けど、ここが私のお城です。快適・綺麗にして行こー。
sao
sao
2K | 家族
nikkoriさんの実例写真
nikkori
nikkori
家族
PR
楽天市場
yukarimamaさんの実例写真
築30年を超えた我が家 床はどこも古さが目立ちます💦 クッションフロアを各部屋に敷いています! 4部屋目でだいぶ慣れてきました! リビングとキッチンにクッションフロアを敷きました(以前にリフォームした時の事ですが…) キッチンの石目調とリビングの木目のつなぎ目上手くいったと思いません⁈ キッチンの床収納の所、上手くいったと思いません⁈自画自賛😆
築30年を超えた我が家 床はどこも古さが目立ちます💦 クッションフロアを各部屋に敷いています! 4部屋目でだいぶ慣れてきました! リビングとキッチンにクッションフロアを敷きました(以前にリフォームした時の事ですが…) キッチンの石目調とリビングの木目のつなぎ目上手くいったと思いません⁈ キッチンの床収納の所、上手くいったと思いません⁈自画自賛😆
yukarimama
yukarimama
家族
ayamemberさんの実例写真
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
lala
lala
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
モニター投稿⑤ LIXILのラフィスを使ったマンションリノベツアー。 工夫がたくさんの室内を紹介します! 1枚目 ラフィスの開き戸 こちらはガラスではなく、通常のドアです。 マグネットを使ったからくりで、ぴょこっと飛び出るアレが無く、ノイズレスな見た目になっています。 閉める時もなかなか静かでした👏 2枚目 トイレのドア こちらはラフィスではなくラシッサの物で、ぴょこっとアレが出ていますが、そこではなくてトイレの床が上がっている所に注目して下さい🤭 こちら築35年超えの物件。 古い建物だとトイレの中が高かったり… そうするとドアも高めに付いているイメージ。 こちらは廊下の床からドアを付けているので、他のお部屋との統一感が感じられました✨ 3枚目 玄関収納 フロートタイプで、取手はなく、軽く押すと扉が開きます。 我が家もキッチンの造作引き出しに採用していますが、スッキリしていて、この物件に入って最初に目に入ったのがこのスタイリッシュな収納でした。 4枚目 玄関入ってすぐ左側がこの空間です。 元々の小さな部屋を玄関ホール兼書斎のような土間空間にすることで、壁も無くなり明るい玄関となっていました👏
モニター投稿⑤ LIXILのラフィスを使ったマンションリノベツアー。 工夫がたくさんの室内を紹介します! 1枚目 ラフィスの開き戸 こちらはガラスではなく、通常のドアです。 マグネットを使ったからくりで、ぴょこっと飛び出るアレが無く、ノイズレスな見た目になっています。 閉める時もなかなか静かでした👏 2枚目 トイレのドア こちらはラフィスではなくラシッサの物で、ぴょこっとアレが出ていますが、そこではなくてトイレの床が上がっている所に注目して下さい🤭 こちら築35年超えの物件。 古い建物だとトイレの中が高かったり… そうするとドアも高めに付いているイメージ。 こちらは廊下の床からドアを付けているので、他のお部屋との統一感が感じられました✨ 3枚目 玄関収納 フロートタイプで、取手はなく、軽く押すと扉が開きます。 我が家もキッチンの造作引き出しに採用していますが、スッキリしていて、この物件に入って最初に目に入ったのがこのスタイリッシュな収納でした。 4枚目 玄関入ってすぐ左側がこの空間です。 元々の小さな部屋を玄関ホール兼書斎のような土間空間にすることで、壁も無くなり明るい玄関となっていました👏
hiron
hiron
家族
hamachiさんの実例写真
我が家の一回は22畳の土間。元々は倉庫だったスペースの物を捨て、壁を塗り、コツコツ改装中。
我が家の一回は22畳の土間。元々は倉庫だったスペースの物を捨て、壁を塗り、コツコツ改装中。
hamachi
hamachi
nkさんの実例写真
nk
nk
ronronさんの実例写真
玄関前のユーカリの下のベンチです🌿 庭をリフォームしてこの秋で4年になります。 ルームクリップを始めて3年経ちました。 玄関🚪や外壁も変わりました。 木陰に憧れて植えたフェイジョア、ジューンベリー、ユーカリポポラス。 我が家の東側には家が無いので、日当たりは良いのですが、夏は大変☀️☀️☀️ だいぶ役に立ってくれてます🌿 と言っても、現在、過ごせるのは朝方だけですが😉 今日は最低26℃ 最高は35℃とか💦 朝起きた時から室内すでに26℃ 昨夜はエアコン切れませんでした💸💸💸 まだ9時だというのに、リビングは30℃超え、湿度も80%弱💦 暑い夏が始まりましたね🤣
玄関前のユーカリの下のベンチです🌿 庭をリフォームしてこの秋で4年になります。 ルームクリップを始めて3年経ちました。 玄関🚪や外壁も変わりました。 木陰に憧れて植えたフェイジョア、ジューンベリー、ユーカリポポラス。 我が家の東側には家が無いので、日当たりは良いのですが、夏は大変☀️☀️☀️ だいぶ役に立ってくれてます🌿 と言っても、現在、過ごせるのは朝方だけですが😉 今日は最低26℃ 最高は35℃とか💦 朝起きた時から室内すでに26℃ 昨夜はエアコン切れませんでした💸💸💸 まだ9時だというのに、リビングは30℃超え、湿度も80%弱💦 暑い夏が始まりましたね🤣
ronron
ronron
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
1月2日の我が家はこんな感じに 黒豆も上手く煮えて良かった♪ 息子の彼女ちゃんも来てお腹いっぱい(*´艸`) 4枚目は元旦夜の実家のおせち こちらはいつもどかんっと大皿盛りで こちらも女手がいないので私が作ります コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
1月2日の我が家はこんな感じに 黒豆も上手く煮えて良かった♪ 息子の彼女ちゃんも来てお腹いっぱい(*´艸`) 4枚目は元旦夜の実家のおせち こちらはいつもどかんっと大皿盛りで こちらも女手がいないので私が作ります コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
PR
楽天市場
jasmine815さんの実例写真
アクリルチェアは圧迫感が少ないので狭いスペースに向いてるように思う☺︎
アクリルチェアは圧迫感が少ないので狭いスペースに向いてるように思う☺︎
jasmine815
jasmine815
2LDK | 一人暮らし
もっと見る