micaさんの部屋
2017年7月14日5
micaさんの部屋
2017年7月14日5
コメント1
mica
玄関または道路からリビングが見えないように目隠しをコンクリートと芝生の間にしたいです❗当選しますように✨✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

lionmaru1414さんの実例写真
120cmですが、1人で取り付けるのに苦労しました。
120cmですが、1人で取り付けるのに苦労しました。
lionmaru1414
lionmaru1414
3LDK | 家族
mi-kaさんの実例写真
裏から丸見えだったのを目隠し‼︎
裏から丸見えだったのを目隠し‼︎
mi-ka
mi-ka
家族
ayusaさんの実例写真
初めてのDIY! ディアウォールと2x4を使ってひたすらヤスリがけと色を塗り、時間をかけて完成しました。 玄関からリビングが丸見えなので、軽く目隠しをしたくて作成!
初めてのDIY! ディアウォールと2x4を使ってひたすらヤスリがけと色を塗り、時間をかけて完成しました。 玄関からリビングが丸見えなので、軽く目隠しをしたくて作成!
ayusa
ayusa
Ayumiさんの実例写真
フェンス外側です。 黒い結束バンドで既存のフェンスに取り付けています◡̈*
フェンス外側です。 黒い結束バンドで既存のフェンスに取り付けています◡̈*
Ayumi
Ayumi
yuさんの実例写真
目隠し リビングから丸見えで、 お隣さんの玄関気にせず窓開けられてテラスで日向ぼっこできる。
目隠し リビングから丸見えで、 お隣さんの玄関気にせず窓開けられてテラスで日向ぼっこできる。
yu
yu
4LDK | 家族
valerieさんの実例写真
目隠しフェンス、下に板を3枚付け足しました。 息子が主導してくれて2人でDIY。 更に囲まれ感が出て大満足。
目隠しフェンス、下に板を3枚付け足しました。 息子が主導してくれて2人でDIY。 更に囲まれ感が出て大満足。
valerie
valerie
4LDK | 家族
kooさんの実例写真
ようやく手付かずだったウッドデッキに目隠しのフェンスとシェードをつけました。少しずつ、ウッドデッキでの楽しみ方を見つけていこうと思います!
ようやく手付かずだったウッドデッキに目隠しのフェンスとシェードをつけました。少しずつ、ウッドデッキでの楽しみ方を見つけていこうと思います!
koo
koo
3LDK | 家族
momo-maruさんの実例写真
最近すごく暑いので、夕方お家に帰ると紫陽花がへにゃへにゃ(;A;) 娘はせっせとお水をあげながら「お水いっぱいどーぞー!かわいいよー♡お花かわいいよー♡元気に大きくなるねー♡」と話しかけております( ´꒳` )。。。尊い。 あぁ。尊いかわいい。 リビング窓の真ん前がお隣さんの勝手口&お庭ドーン!!その向こうの道から丸見えー♡笑 だったので、人工芝とかが完成した後に、置くだけ目隠しフェンスを設置しました☆(お隣との境界線のフェンスはうちの敷地に入らないので置くしか無かった)倒れるの怖いので、後ろ側に長い杭を刺して固定してます! 狭い庭でも、ホワイトカラーと木目で圧迫感もなく、グリーンが映えてとっても明るくできました(❁'ω'❁)♡
最近すごく暑いので、夕方お家に帰ると紫陽花がへにゃへにゃ(;A;) 娘はせっせとお水をあげながら「お水いっぱいどーぞー!かわいいよー♡お花かわいいよー♡元気に大きくなるねー♡」と話しかけております( ´꒳` )。。。尊い。 あぁ。尊いかわいい。 リビング窓の真ん前がお隣さんの勝手口&お庭ドーン!!その向こうの道から丸見えー♡笑 だったので、人工芝とかが完成した後に、置くだけ目隠しフェンスを設置しました☆(お隣との境界線のフェンスはうちの敷地に入らないので置くしか無かった)倒れるの怖いので、後ろ側に長い杭を刺して固定してます! 狭い庭でも、ホワイトカラーと木目で圧迫感もなく、グリーンが映えてとっても明るくできました(❁'ω'❁)♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kana_ciiさんの実例写真
庭の一部にラティスフェンスを立てました。 お隣がアパートで、玄関前の廊下?通路? の先に我が家の庭の一部がドーン!! 冬以外はドーンの場所に洗濯物干してるし 夏はドーンの場所でプール三昧だから 軽く目隠し出来るようラティスにしました♡ 長男をこき使って1時間くらいで完成!! 大満足の仕上がりです!!
庭の一部にラティスフェンスを立てました。 お隣がアパートで、玄関前の廊下?通路? の先に我が家の庭の一部がドーン!! 冬以外はドーンの場所に洗濯物干してるし 夏はドーンの場所でプール三昧だから 軽く目隠し出来るようラティスにしました♡ 長男をこき使って1時間くらいで完成!! 大満足の仕上がりです!!
kana_cii
kana_cii
valerieさんの実例写真
昨年からの変化。目隠しフェンスの下が50センチほど開いていたためDIYで3本足しました。 より囲まれ感が出ました。 プロジェクターでオリンピック鑑賞しています。 ちょっと、ごちゃごちゃしてますね💦
昨年からの変化。目隠しフェンスの下が50センチほど開いていたためDIYで3本足しました。 より囲まれ感が出ました。 プロジェクターでオリンピック鑑賞しています。 ちょっと、ごちゃごちゃしてますね💦
valerie
valerie
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
玄関開けたらすぐキッチン。 奥のスチールラック収納をラブリコを立てて目隠ししたら部屋がカフェっぽくなりました。 米津祐介さんのカレンダーがお気に入り。 椅子の上に鎮座するオーブンレンジの置き場所を考え中です。
玄関開けたらすぐキッチン。 奥のスチールラック収納をラブリコを立てて目隠ししたら部屋がカフェっぽくなりました。 米津祐介さんのカレンダーがお気に入り。 椅子の上に鎮座するオーブンレンジの置き場所を考え中です。
kinoko
kinoko
2DK
satomi1004さんの実例写真
電気屋さん工事中。 北側玄関で道路沿いなので、造作玄関と合わせて縦格子で目隠しを造りました。 風よけにもなりますね。
電気屋さん工事中。 北側玄関で道路沿いなので、造作玄関と合わせて縦格子で目隠しを造りました。 風よけにもなりますね。
satomi1004
satomi1004
家族
katieさんの実例写真
KURASIKUさんのカーテンmadomo、モニター中です。 ストラップ8本全部付けるとやはり窮屈だなと思い6本にしました。後ろにたるませておけばボタンの穴も見えず全然気にならないです。 そしてサイドに付いているボタンにとめておけば出入りもしやすいので普段はこのスタイルにしておこうかな😃 ボタンは両サイドに付いているので両方とめてシェードカーテンのようにも出来てお洒落です😌💓
KURASIKUさんのカーテンmadomo、モニター中です。 ストラップ8本全部付けるとやはり窮屈だなと思い6本にしました。後ろにたるませておけばボタンの穴も見えず全然気にならないです。 そしてサイドに付いているボタンにとめておけば出入りもしやすいので普段はこのスタイルにしておこうかな😃 ボタンは両サイドに付いているので両方とめてシェードカーテンのようにも出来てお洒落です😌💓
katie
katie
4LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
RoomClipお家見直しキャンペーンに当選しました✨ ありがとうございます😌 まずは1つ目 リメクルのミラーフィルムを購入しました。 写真は右側半分だけ貼ったものです。 昼間は殆ど見えません。
RoomClipお家見直しキャンペーンに当選しました✨ ありがとうございます😌 まずは1つ目 リメクルのミラーフィルムを購入しました。 写真は右側半分だけ貼ったものです。 昼間は殆ど見えません。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
hiha
hiha
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
玄関からLDKに入ると すぐキッチンの我が家。 ディアウォール棚でちょこっと目隠し♪
玄関からLDKに入ると すぐキッチンの我が家。 ディアウォール棚でちょこっと目隠し♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rieさんの実例写真
玄関の目隠し用のれんを交換 しまむらの縦横自由にカットできるというやつ 90✕210だから切らない状態でこれくらいになりました。
玄関の目隠し用のれんを交換 しまむらの縦横自由にカットできるというやつ 90✕210だから切らない状態でこれくらいになりました。
rie
rie
3LDK | 家族
Midasさんの実例写真
イベント投稿✨ テーマ「わが家のシンボルツリー」 フィカスのフェイクグリーン2本がうちのシンボルツリーです😊 道路からリビングまでは距離がありますが、フェンスが低く視線が気になるため、目隠し用にフェイクグリーンを設置!😆 お手入れ要らずで目隠しが効果あり、リビングからの景色に緑を追加できて一石二鳥です🤗
イベント投稿✨ テーマ「わが家のシンボルツリー」 フィカスのフェイクグリーン2本がうちのシンボルツリーです😊 道路からリビングまでは距離がありますが、フェンスが低く視線が気になるため、目隠し用にフェイクグリーンを設置!😆 お手入れ要らずで目隠しが効果あり、リビングからの景色に緑を追加できて一石二鳥です🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
A-Yuさんの実例写真
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
玄関のSICの目隠しにIKEAのリルちゃんを採用❤︎ まじで使い勝手といい、価格、デザイン言う事なし!!! これだけの長さがあって799円😍😍 切って使えるけど、なんか切るのもったいなくて結んでそのままにしてます^ ^ 自分の部屋と2階の納戸にも絶対付けたい〜♡
A-Yu
A-Yu
家族
chachamamaさんの実例写真
棚受・棚柱¥990
DIY☝️あと一つあった‼️ こちら、キッチンカウンター上に作った棚。 我が家、玄関からリビングに入ると真っ正面にキッキン🔪🥘 RCでよく見かける、オサレな見せる収納だったらよかったんだけど、右側にちょこっと写ってる通り電子レンジやら炊飯器やらが置かれていて残念ながら『見せてます』ではなく『見えちゃってますけど』感全開のため、ここは目隠しが是非とも欲しい‼️ 以前は既成のオープンシェルフ風の裏にコルクボードをつけて置いてたんだけど、安定悪いし今ひとつ...で、2階の間仕切りを作って調子に乗った勢いで作ってみました😁あっ、これもオッチャンの力は借りておりません✌️ 下半分をダイソーの有孔ボードで隠したおかげで、後ろに収納スペースができた‼️以前の『裏側シリーズ』(私が勝手に名付けた🤣)picで裏側を紹介してるんだけど、そこにチャッキー🐕🐕の食器やらを置くスペースを確保👍以前よりキッチンがスッキリしました〜✌️😁 あっ、有孔ボードに飾ってる松ぼっくりのリース、最初(今年の春)から飾ってるんだけどずっと季節外れ😅やっとこさ季節🍁🌰が追いつきました〜🤣
DIY☝️あと一つあった‼️ こちら、キッチンカウンター上に作った棚。 我が家、玄関からリビングに入ると真っ正面にキッキン🔪🥘 RCでよく見かける、オサレな見せる収納だったらよかったんだけど、右側にちょこっと写ってる通り電子レンジやら炊飯器やらが置かれていて残念ながら『見せてます』ではなく『見えちゃってますけど』感全開のため、ここは目隠しが是非とも欲しい‼️ 以前は既成のオープンシェルフ風の裏にコルクボードをつけて置いてたんだけど、安定悪いし今ひとつ...で、2階の間仕切りを作って調子に乗った勢いで作ってみました😁あっ、これもオッチャンの力は借りておりません✌️ 下半分をダイソーの有孔ボードで隠したおかげで、後ろに収納スペースができた‼️以前の『裏側シリーズ』(私が勝手に名付けた🤣)picで裏側を紹介してるんだけど、そこにチャッキー🐕🐕の食器やらを置くスペースを確保👍以前よりキッチンがスッキリしました〜✌️😁 あっ、有孔ボードに飾ってる松ぼっくりのリース、最初(今年の春)から飾ってるんだけどずっと季節外れ😅やっとこさ季節🍁🌰が追いつきました〜🤣
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
目隠しフェンス 夜の外からの見え方
目隠しフェンス 夜の外からの見え方
kuro
kuro
4LDK | 家族
iaoさんの実例写真
狭いけれど、ちょっと遊べるお庭。目隠しフェンスと人工芝は業者さんにお願いしました。気に入っています!
狭いけれど、ちょっと遊べるお庭。目隠しフェンスと人工芝は業者さんにお願いしました。気に入っています!
iao
iao
4LDK | 家族
iaoさんの実例写真
リビングから外を見るとこんな感じです。 フェンスの向こうはお隣さんですが、フェンスより上の窓部分にはダイソーの目隠しフィルムを貼ったので、外からの視線は気にならずカーテンをあけています! 
リビングから外を見るとこんな感じです。 フェンスの向こうはお隣さんですが、フェンスより上の窓部分にはダイソーの目隠しフィルムを貼ったので、外からの視線は気にならずカーテンをあけています! 
iao
iao
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miina568さんの実例写真
玄関前には、目隠しを兼ねて木のルーバーを取り付けました 人の出入りが見えづらくなっています🙌 外壁の黒いガルバリウムとのコントラストでかっこいい感じに🌲
玄関前には、目隠しを兼ねて木のルーバーを取り付けました 人の出入りが見えづらくなっています🙌 外壁の黒いガルバリウムとのコントラストでかっこいい感じに🌲
miina568
miina568
家族
syさんの実例写真
リビングの小窓に目隠しシートを貼りました。セリアのモザイク柄のものです。上がもともとのすりガラス。あまり変化がなくもっと目隠しにしたいので、違うものにしようかな〜とも思っています。
リビングの小窓に目隠しシートを貼りました。セリアのモザイク柄のものです。上がもともとのすりガラス。あまり変化がなくもっと目隠しにしたいので、違うものにしようかな〜とも思っています。
sy
sy
家族
DAMさんの実例写真
憧れの間接照明DIYでやってみました! 目隠しフェンススポットライトアクセントに 通販でソーラーLEDライト購入!
憧れの間接照明DIYでやってみました! 目隠しフェンススポットライトアクセントに 通販でソーラーLEDライト購入!
DAM
DAM
4LDK | 家族
womiさんの実例写真
SHEINで買った格安のガラス用の目隠しフィルム。 使用感も柄も大満足!
SHEINで買った格安のガラス用の目隠しフィルム。 使用感も柄も大満足!
womi
womi
4LDK | 家族
riryuさんの実例写真
玄関のシューズクロークのところ、ようやくロールカーテンをつけて目隠ししました🙌✨ ネットでオーダー注文して、取り付けも結構簡単でした!
玄関のシューズクロークのところ、ようやくロールカーテンをつけて目隠ししました🙌✨ ネットでオーダー注文して、取り付けも結構簡単でした!
riryu
riryu
3LDK | 家族
na-naさんの実例写真
このゴールデンウィークに目隠しのフェンスを主人とDIYでとりつけました。 手付かずの殺風景の庭だったのですが少しずつ庭らしくなってきました🌱 でもまだまだ先は長い…。
このゴールデンウィークに目隠しのフェンスを主人とDIYでとりつけました。 手付かずの殺風景の庭だったのですが少しずつ庭らしくなってきました🌱 でもまだまだ先は長い…。
na-na
na-na
2LDK | 家族
hatさんの実例写真
テラス屋根¥220,000
テラス屋根は業者さんに設置してもらいましたが、ウッドデッキと目隠しフェンスは旦那が頑張って作ってます。 初めて作る為、ウッドデッキの仕上げから手詰まり中です😅
テラス屋根は業者さんに設置してもらいましたが、ウッドデッキと目隠しフェンスは旦那が頑張って作ってます。 初めて作る為、ウッドデッキの仕上げから手詰まり中です😅
hat
hat
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
リビングからフラットにつながるウッドデッキに、念願の目隠しフェンスをリフォームしました。 家の中から毎日見ている場所なだけに、どんな風にするか、高さは?素材は?と3年は悩みました🤣 ウリン材のウッドデッキも塗り替えて、リビングからつながる床に見えるようにしました😊 大好きな空間がまたひとつ増えました💕
リビングからフラットにつながるウッドデッキに、念願の目隠しフェンスをリフォームしました。 家の中から毎日見ている場所なだけに、どんな風にするか、高さは?素材は?と3年は悩みました🤣 ウリン材のウッドデッキも塗り替えて、リビングからつながる床に見えるようにしました😊 大好きな空間がまたひとつ増えました💕
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
我が家は玄関から入ってすぐに洗面台とトイレがある間取りです。 なので、玄関からの目隠しに壁をつくり、廊下の明かり取りで室内窓を付けてもらいました。 半個室っぽくて落ち着く空間になり、私のお気に入りのスペースです☺️ 室内窓の枠には、時々子どもが恐竜やトミカを飾ったり。今は名探偵コナンがブームみたいです✨
我が家は玄関から入ってすぐに洗面台とトイレがある間取りです。 なので、玄関からの目隠しに壁をつくり、廊下の明かり取りで室内窓を付けてもらいました。 半個室っぽくて落ち着く空間になり、私のお気に入りのスペースです☺️ 室内窓の枠には、時々子どもが恐竜やトミカを飾ったり。今は名探偵コナンがブームみたいです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
リビングドアから見た玄関 R垂れ壁のシュークロは IKEAのリルを目隠しに🤍 トイレのブルードア バーズワーズのポスター ドアに合わせた色味のちょうちょたち⚮̈ そして何より愛してやまない 玄関タイル 平田タイルのピエドゥラ。 こだわりしか詰まってない おうちで1番好きな場所🤍
リビングドアから見た玄関 R垂れ壁のシュークロは IKEAのリルを目隠しに🤍 トイレのブルードア バーズワーズのポスター ドアに合わせた色味のちょうちょたち⚮̈ そして何より愛してやまない 玄関タイル 平田タイルのピエドゥラ。 こだわりしか詰まってない おうちで1番好きな場所🤍
sasa
sasa
4LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
Takiroomさんの実例写真
エアコンは目隠しで隠れる構造にしてあります。 予算がなくてあきらめかけたところを建築士さんこのバージョンを提案してくれました。 使用時は目隠しはリフトアップできて動作に問題なく使えます
エアコンは目隠しで隠れる構造にしてあります。 予算がなくてあきらめかけたところを建築士さんこのバージョンを提案してくれました。 使用時は目隠しはリフトアップできて動作に問題なく使えます
Takiroom
Takiroom
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
玄関前の自転車置き場🚲 お隣さんのリビングが目の前なので ウッドフェンスが目隠しになってちょうど良い。 既存のメッシュフェンスに片サドルって 金具を沢山使って固定してあります。 ホームセンターで見付けた時、これだ!と思ったやつ。
玄関前の自転車置き場🚲 お隣さんのリビングが目の前なので ウッドフェンスが目隠しになってちょうど良い。 既存のメッシュフェンスに片サドルって 金具を沢山使って固定してあります。 ホームセンターで見付けた時、これだ!と思ったやつ。
kana_cii
kana_cii
kokonanaさんの実例写真
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
kitty
kitty
家族
chinaminさんの実例写真
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
chinamin
chinamin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YU-RIさんの実例写真
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
もっと見る