コメント2
r_._na
https://roomclip.jp/mag/archives/51004/

この写真を見た人へのおすすめの写真

noroさんの実例写真
キッズコーナーに古材風壁紙貼りました♪飾り棚も低めに設定して圧迫感をなくして♪横に小さな棚でも作ろうかなぁーと考え中♪かなり古い型のインターフォン。。未だ隠せてません。。(笑)目立って仕方ない。。そのうち隠します♪
キッズコーナーに古材風壁紙貼りました♪飾り棚も低めに設定して圧迫感をなくして♪横に小さな棚でも作ろうかなぁーと考え中♪かなり古い型のインターフォン。。未だ隠せてません。。(笑)目立って仕方ない。。そのうち隠します♪
noro
noro
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
ベッドはセミダブル&シングル。 引き出し付きで収納もできるし、低めで圧迫感なし!これにして良かった♥
ベッドはセミダブル&シングル。 引き出し付きで収納もできるし、低めで圧迫感なし!これにして良かった♥
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
sachisaboさんの実例写真
二段ベッドを搬入してもらいましたぁ(´∀`)子供達が、待ちにまった二段ベッド(^。^)低めサイズにして良かったです!!上の段でも圧迫感なく、部屋全体も圧迫感なく過ごせそうで、このタイプにして正解でした!!今日は、2人とも上の段で寝るそうです(๑>◡<๑)
二段ベッドを搬入してもらいましたぁ(´∀`)子供達が、待ちにまった二段ベッド(^。^)低めサイズにして良かったです!!上の段でも圧迫感なく、部屋全体も圧迫感なく過ごせそうで、このタイプにして正解でした!!今日は、2人とも上の段で寝るそうです(๑>◡<๑)
sachisabo
sachisabo
43yuka43さんの実例写真
圧迫感がでないように ローベットに!
圧迫感がでないように ローベットに!
43yuka43
43yuka43
4LDK | 家族
sherieさんの実例写真
¥1,471
くるくる回転チェア購入♡♡ 背もたれが低めなので、 圧迫感なく意外と馴染んでくれました✳︎★ イギリス国旗柄のブランケットを 差し色に…(*´∀`*)
くるくる回転チェア購入♡♡ 背もたれが低めなので、 圧迫感なく意外と馴染んでくれました✳︎★ イギリス国旗柄のブランケットを 差し色に…(*´∀`*)
sherie
sherie
4LDK | 家族
yot-chiさんの実例写真
よく使う書類や文房具を無印のケースでわけてます。子供が自分で片付けてくれるように低めのキャビネットに収納してます。
よく使う書類や文房具を無印のケースでわけてます。子供が自分で片付けてくれるように低めのキャビネットに収納してます。
yot-chi
yot-chi
4LDK | 家族
raraさんの実例写真
リビングを上から。 およそ8畳の狭いリビングなので、リビングの全貌がうまく写真に入らない… 低めの家具で統一しています。
リビングを上から。 およそ8畳の狭いリビングなので、リビングの全貌がうまく写真に入らない… 低めの家具で統一しています。
rara
rara
2LDK | カップル
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家のソファは無印良品のソファベンチ。 以前、成田空港の第3ターミナルでこのソファに腰掛けた際、それが無印のものだと聞いて「家を建てたらコレを買う!」と心に決めたのです(ΦwΦ) 座り心地は硬めでまさにベンチなソファといった感じ。 背もたれも低めのカウンターチェアほどの高さなので部屋の真ん中に置いても圧迫感はありませんし、背もたれ側からも腰掛けることができるので便利です。 チビ君たちがいるのでカバーを取り外して洗える点も魅力的。 やや重ためのネイビーで、派手すぎず丁度良いアクセントになってくれました♪
我が家のソファは無印良品のソファベンチ。 以前、成田空港の第3ターミナルでこのソファに腰掛けた際、それが無印のものだと聞いて「家を建てたらコレを買う!」と心に決めたのです(ΦwΦ) 座り心地は硬めでまさにベンチなソファといった感じ。 背もたれも低めのカウンターチェアほどの高さなので部屋の真ん中に置いても圧迫感はありませんし、背もたれ側からも腰掛けることができるので便利です。 チビ君たちがいるのでカバーを取り外して洗える点も魅力的。 やや重ためのネイビーで、派手すぎず丁度良いアクセントになってくれました♪
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kiyo...hiroさんの実例写真
kiyo...hiro
kiyo...hiro
2LDK | 家族
yayaさんの実例写真
リビングダイニング部分が狭いのですが、 どうしてもダイニングテーブルを置きたくて… 75×75サイズを置きました🏃💨 リビングにあった高い家具を退けたのと、 ラグを小さめの円形にすることで、 圧迫感が少なくなった…と思いたい◎ 念願のダイニングテーブル楽しんでます😆✨
リビングダイニング部分が狭いのですが、 どうしてもダイニングテーブルを置きたくて… 75×75サイズを置きました🏃💨 リビングにあった高い家具を退けたのと、 ラグを小さめの円形にすることで、 圧迫感が少なくなった…と思いたい◎ 念願のダイニングテーブル楽しんでます😆✨
yaya
yaya
家族
nene.roomさんの実例写真
茶色い本棚を白く、そして木目のシートでリメイクしました! 背板をなくして圧迫感がないようにしています^^
茶色い本棚を白く、そして木目のシートでリメイクしました! 背板をなくして圧迫感がないようにしています^^
nene.room
nene.room
1K | 一人暮らし
Nao.kさんの実例写真
ダイニングテーブル届きました!! 無印のリビングでもだいでも使えるシリーズです。 高さ低めのせいか、思ったほど圧迫感なし。
ダイニングテーブル届きました!! 無印のリビングでもだいでも使えるシリーズです。 高さ低めのせいか、思ったほど圧迫感なし。
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
KENさんの実例写真
アイアンのシェルフが届いてようやく整いはじめました★ 部屋は5畳と狭いので低めの家具にして、200cmあるスチールラックは圧迫感がないよう収納は最小限にして壁を見せてます。
アイアンのシェルフが届いてようやく整いはじめました★ 部屋は5畳と狭いので低めの家具にして、200cmあるスチールラックは圧迫感がないよう収納は最小限にして壁を見せてます。
KEN
KEN
tomoさんの実例写真
@ @nitori_official のダイニングセットのモニターをさせていただいていますが、使うごとに魅力に気づきます。 私が使って感じた魅力を。 ❶背もたれが低め設計なので、圧迫感がなく、部屋がよりスッキリした印象に✨ ❷角が優しいカーブでどこにも角がありません。 小さな子がいるご家庭にも最適✨ ❸天然木ビーチ材の曲木で優しいカーブの背もたれ。 これが本当に座り心地が良い✨ ❹ネジを外して簡単に椅子のカバーが取り外しできます。 座面は長く使っていると汚れがち。洗濯できるのはかなりポイント高いです✨ 欲を言えば、着せ替えできるカバーが別売りであればより嬉しい♡ ❺肘掛け一体化のデザインなので、椅子をテーブルに引っ掛ける事が出来、床から脚が浮きます。 これが掃除の時に本当に便利! 使うたびに、使う人のことをよく考えて作った商品だなぁと優しさを感じます。 お世辞抜きに欠点の見当たらないダイニングテーブルセット✨ 検討中の方の参考になれば嬉しいな✨ #ニトリ
@ @nitori_official のダイニングセットのモニターをさせていただいていますが、使うごとに魅力に気づきます。 私が使って感じた魅力を。 ❶背もたれが低め設計なので、圧迫感がなく、部屋がよりスッキリした印象に✨ ❷角が優しいカーブでどこにも角がありません。 小さな子がいるご家庭にも最適✨ ❸天然木ビーチ材の曲木で優しいカーブの背もたれ。 これが本当に座り心地が良い✨ ❹ネジを外して簡単に椅子のカバーが取り外しできます。 座面は長く使っていると汚れがち。洗濯できるのはかなりポイント高いです✨ 欲を言えば、着せ替えできるカバーが別売りであればより嬉しい♡ ❺肘掛け一体化のデザインなので、椅子をテーブルに引っ掛ける事が出来、床から脚が浮きます。 これが掃除の時に本当に便利! 使うたびに、使う人のことをよく考えて作った商品だなぁと優しさを感じます。 お世辞抜きに欠点の見当たらないダイニングテーブルセット✨ 検討中の方の参考になれば嬉しいな✨ #ニトリ
tomo
tomo
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥50,990
玄関入ってすぐの扉を開けた所にしか 食器棚を置けるスペースがなかったので 調理家電も一緒に収納できるモノで 尚且つ 圧迫感が出ない低めの食器棚を探しました このサイズなら どこに引っ越ししても 問題ない大きさちゃうかなぁと思ってます 食器を入れるスペースが小ぶりやけど、 食器の買い過ぎ防止にもなるし 2人暮らしには ちょうどいいサイズでした
玄関入ってすぐの扉を開けた所にしか 食器棚を置けるスペースがなかったので 調理家電も一緒に収納できるモノで 尚且つ 圧迫感が出ない低めの食器棚を探しました このサイズなら どこに引っ越ししても 問題ない大きさちゃうかなぁと思ってます 食器を入れるスペースが小ぶりやけど、 食器の買い過ぎ防止にもなるし 2人暮らしには ちょうどいいサイズでした
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kurashi.mさんの実例写真
約8帖の狭いリビング。 天井も低め。圧迫感を感じないように、低めの家具、カラーはウォールナットで統一。
約8帖の狭いリビング。 天井も低め。圧迫感を感じないように、低めの家具、カラーはウォールナットで統一。
kurashi.m
kurashi.m
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Sayuriさんの実例写真
壁美人で配線モールまとめて隠しました✨ スッキリ〜😌 壁掛けテレビにしてテレビボードとセンターテーブルとソファを低めの物にすると圧迫感がなくてお部屋が広くスッキリ見えます✨ 7カ月の息子は絶賛つかまり立ちし放題ですが🤣(笑)
壁美人で配線モールまとめて隠しました✨ スッキリ〜😌 壁掛けテレビにしてテレビボードとセンターテーブルとソファを低めの物にすると圧迫感がなくてお部屋が広くスッキリ見えます✨ 7カ月の息子は絶賛つかまり立ちし放題ですが🤣(笑)
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
『ベッド、これ使ってます。』 変わり映えのしないベッドルームから失礼します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 8畳程の部屋に、楽天で購入した家族一緒に寝られるスーパーワイドキングサイズのローベッドを置いてます。 ここに3人で寝ていますが、ストレスなく各々寝返りして熟睡zzzzz 息子がまだ小さいので、落ちても安心&圧迫感がない所が気に入っています。 このベッドはマットレスの色も選べて、ブラックにしました。 届いた材料を2階に運ぶのだけは大変でしたが、組み立ては夫一人で出来ました♪
『ベッド、これ使ってます。』 変わり映えのしないベッドルームから失礼します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 8畳程の部屋に、楽天で購入した家族一緒に寝られるスーパーワイドキングサイズのローベッドを置いてます。 ここに3人で寝ていますが、ストレスなく各々寝返りして熟睡zzzzz 息子がまだ小さいので、落ちても安心&圧迫感がない所が気に入っています。 このベッドはマットレスの色も選べて、ブラックにしました。 届いた材料を2階に運ぶのだけは大変でしたが、組み立ては夫一人で出来ました♪
Nao
Nao
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gooskaさんの実例写真
ダイニングの隣にあるスタディーコーナーのイスは布張りのイームズチェア(予算の関係でリプロダクトですが💦)です。 座り心地が柔らかく気に入っています。 机の背面は低めの本棚にし、圧迫感をなくしています。 棚の1箇所は子どもの通学用のリュック置き場として使っています。
ダイニングの隣にあるスタディーコーナーのイスは布張りのイームズチェア(予算の関係でリプロダクトですが💦)です。 座り心地が柔らかく気に入っています。 机の背面は低めの本棚にし、圧迫感をなくしています。 棚の1箇所は子どもの通学用のリュック置き場として使っています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
低めのソファで圧迫感もなく、下も掃除機がかけられて便利です(^-^)
低めのソファで圧迫感もなく、下も掃除機がかけられて便利です(^-^)
kiyo
kiyo
Foucaultさんの実例写真
ベッド下を収納にしています。 狭い部屋なので、ロフトベッドは圧迫感の少ない低めのものにし、ベッド下に机・椅子・本棚・服を収納できるようにしています。
ベッド下を収納にしています。 狭い部屋なので、ロフトベッドは圧迫感の少ない低めのものにし、ベッド下に机・椅子・本棚・服を収納できるようにしています。
Foucault
Foucault
家族
LoveMさんの実例写真
縦長のお部屋レイアウト❁︎ 我が家のLDKはわかりやすい縦長‼︎ 広い空間ではないので、ローソファーで圧迫感を無くしてます。 ダイニングからもローソファーのおかげで、TV観ながら食事ができます◡̈︎ 料理しながらTV観られるのも嬉しい♪
縦長のお部屋レイアウト❁︎ 我が家のLDKはわかりやすい縦長‼︎ 広い空間ではないので、ローソファーで圧迫感を無くしてます。 ダイニングからもローソファーのおかげで、TV観ながら食事ができます◡̈︎ 料理しながらTV観られるのも嬉しい♪
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
リビング・ダイニングは縦長なので、家具は控えめ&低めにしてスッキリと。 テレビボードは180cmの高さがあるのですが、圧迫感のないデザインなので、高さを感じません! キッチンからテレビが少し遠いですが、毎日ご飯の支度しながらプロ野球観戦しております!!
リビング・ダイニングは縦長なので、家具は控えめ&低めにしてスッキリと。 テレビボードは180cmの高さがあるのですが、圧迫感のないデザインなので、高さを感じません! キッチンからテレビが少し遠いですが、毎日ご飯の支度しながらプロ野球観戦しております!!
Kaori
Kaori
家族
PR
楽天市場
miaさんの実例写真
テーブルを買い替えました。 ずっとローテーブルだったのですが ソファーを買ってから ソファーダイニングのようにしたいなぁと。 IKEAのOMTÄNKSAM ソファーに合う低めの高さ60㎝ 天板のサイズも55×55㎝ で 一人暮らしのお部屋にも圧迫感なくちょうどいい。 食事も仕事もリラックスタイムにも🌿 やっとベストなものに出会えました!
テーブルを買い替えました。 ずっとローテーブルだったのですが ソファーを買ってから ソファーダイニングのようにしたいなぁと。 IKEAのOMTÄNKSAM ソファーに合う低めの高さ60㎝ 天板のサイズも55×55㎝ で 一人暮らしのお部屋にも圧迫感なくちょうどいい。 食事も仕事もリラックスタイムにも🌿 やっとベストなものに出会えました!
mia
mia
1K | 一人暮らし
nonkabigonさんの実例写真
ニトリのソファ◎ 低めの背もたれとアイアンの脚で、圧迫感を抑えていてスッキリ
ニトリのソファ◎ 低めの背もたれとアイアンの脚で、圧迫感を抑えていてスッキリ
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
hidex_homeさんの実例写真
子供部屋は収納とベッドを確保しつつ、圧迫感が出ない様に低めのロフトベッドを採用しました!
子供部屋は収納とベッドを確保しつつ、圧迫感が出ない様に低めのロフトベッドを採用しました!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
reichelさんの実例写真
久しぶりにイベントに参加します😊🌸 西方沖地震で実家の食器が半分くらい割れたり棚が倒れたりしたので、なるべく低めホワイトの家具で揃えています! もうあんな地震はこないで欲しいですが、全国各地域で続く地震や災害を見てもしもの備えは大事だなぁと痛感😣💦 まだ我が家は防災カバンの準備がないので、皆さんの投稿を参考に揃えていきたいと思います🎒✨
久しぶりにイベントに参加します😊🌸 西方沖地震で実家の食器が半分くらい割れたり棚が倒れたりしたので、なるべく低めホワイトの家具で揃えています! もうあんな地震はこないで欲しいですが、全国各地域で続く地震や災害を見てもしもの備えは大事だなぁと痛感😣💦 まだ我が家は防災カバンの準備がないので、皆さんの投稿を参考に揃えていきたいと思います🎒✨
reichel
reichel
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
背の高い食器棚とレンジ台がなくなり 圧迫感のないキッチンにDIYで変化🎶 家具の移動や処分と中にある物の断捨離が 大変でしたが 終わればホントにして良かったと思いました⤴︎🙌 キッチンにいる事が前より楽しくて^ ^ 料理中でなくても 勝手口の椅子に座っていたりしますww  
背の高い食器棚とレンジ台がなくなり 圧迫感のないキッチンにDIYで変化🎶 家具の移動や処分と中にある物の断捨離が 大変でしたが 終わればホントにして良かったと思いました⤴︎🙌 キッチンにいる事が前より楽しくて^ ^ 料理中でなくても 勝手口の椅子に座っていたりしますww  
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
イベント参加✴︎ダイニング 我が家のダイニングテーブルは高さ62cm 椅子もそれに合わせて座面高さ36cm と低いものにしました。 コンパクトな平屋なので 家具は低めにして 圧迫感をできるだけなくしています☺️ ダイニングテーブルは幅165cmなので、 3人家族の我が家はゆったり座れます。 ご飯を食べたり 子どもの遊びテーブルになったり ちょっとした仕事スペースになったり これからも大切に使いたいスペースです♡
イベント参加✴︎ダイニング 我が家のダイニングテーブルは高さ62cm 椅子もそれに合わせて座面高さ36cm と低いものにしました。 コンパクトな平屋なので 家具は低めにして 圧迫感をできるだけなくしています☺️ ダイニングテーブルは幅165cmなので、 3人家族の我が家はゆったり座れます。 ご飯を食べたり 子どもの遊びテーブルになったり ちょっとした仕事スペースになったり これからも大切に使いたいスペースです♡
kaori
kaori
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
ご飯を食べたり、お茶をしたり、リビングダイニングが狭いのに大きなダイニングテーブルにしたため 1日のほとんどをここで過ごしています。 低めの家具なので安定感があり、圧迫感が少し解消されています。
ご飯を食べたり、お茶をしたり、リビングダイニングが狭いのに大きなダイニングテーブルにしたため 1日のほとんどをここで過ごしています。 低めの家具なので安定感があり、圧迫感が少し解消されています。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
ya-さんの実例写真
久々の娘の部屋‼️ 好きなものを色々と置いて増やしている様子… 小さな部屋ですが寝るだけなので十分です😊
久々の娘の部屋‼️ 好きなものを色々と置いて増やしている様子… 小さな部屋ですが寝るだけなので十分です😊
ya-
ya-
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 天井の所、廻り縁をマステで白くしました😊 圧迫感が無くなってスッキリ♬ そうそう💦 夏にエアコンを新しくしました💦 16年使ってたからね💧 そしてつい先日、洗面所の床を貼り替えしようと洗濯機を動かしたら、下に大量に洗剤が漏れてまして…。 洗濯機も新しくしました😭 冷蔵庫にオーブンレンジ、エアコンに洗濯機💦 屋根も塗り直したし、今年は大出費でした💸💸💸
イベント参加♬ 天井の所、廻り縁をマステで白くしました😊 圧迫感が無くなってスッキリ♬ そうそう💦 夏にエアコンを新しくしました💦 16年使ってたからね💧 そしてつい先日、洗面所の床を貼り替えしようと洗濯機を動かしたら、下に大量に洗剤が漏れてまして…。 洗濯機も新しくしました😭 冷蔵庫にオーブンレンジ、エアコンに洗濯機💦 屋根も塗り直したし、今年は大出費でした💸💸💸
non
non
家族
mugi_room999さんの実例写真
イベント参加です!広く見せる、圧迫感を減らすために足の細い家具や、低めのテレビボード、ソファを取り入れております。
イベント参加です!広く見せる、圧迫感を減らすために足の細い家具や、低めのテレビボード、ソファを取り入れております。
mugi_room999
mugi_room999
3DK | 家族
ayumaさんの実例写真
ソファ、テレビ台などの大きい家具は、高さの低いものを選んで、圧迫感が出ないようにしています🙂 また、雑貨なども、統一感が出るように似たような色のものを置いています。 子供のおもちゃとかは…仕方ない笑 いつもはここにビビットなピンクのミニバランスボール(子供の)がドン!と置いてある笑
ソファ、テレビ台などの大きい家具は、高さの低いものを選んで、圧迫感が出ないようにしています🙂 また、雑貨なども、統一感が出るように似たような色のものを置いています。 子供のおもちゃとかは…仕方ない笑 いつもはここにビビットなピンクのミニバランスボール(子供の)がドン!と置いてある笑
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫✨ 白、グレー系で全体を統一❗️ 高さの無い家具にする❗️ クローゼット、ベット下収納の扉を外して圧迫感をなくす❗️などなど😊
お部屋を広く見せる工夫✨ 白、グレー系で全体を統一❗️ 高さの無い家具にする❗️ クローゼット、ベット下収納の扉を外して圧迫感をなくす❗️などなど😊
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
ANJI-MEGさんの実例写真
リビングからみるキッチンの風景 リビングは広さもなく、天井も低めなので照明は全てダウンライトに。 どこかにつけたかったブラケットライトは、レンジフード裏へ
リビングからみるキッチンの風景 リビングは広さもなく、天井も低めなので照明は全てダウンライトに。 どこかにつけたかったブラケットライトは、レンジフード裏へ
ANJI-MEG
ANJI-MEG
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
縦長のレイアウト✨ GWに模様替えして すっかり気に入っております😉
縦長のレイアウト✨ GWに模様替えして すっかり気に入っております😉
masumi
masumi
3LDK | 家族
75さんの実例写真
縦長のレイアウト ワンフロア全てがLDKです。 とにかく広見えを意識しました。 床が空くようにソファ前にテーブルは置かない。 床の木目で奥行きを強調し、キッチンの吊り戸棚をやめて、視線が部屋の端まで抜けるようにしました キッチンの背面戸棚は壁面収納にせず真ん中を空けて、木目は水平にして幅をアピール。 冷蔵庫と家電は隠して、見通したときのごちゃつきを避けました。 右側のパソコンコーナーと高さを合わせたキャビネットで家具は低めに押さえました。 壁紙も無地の白にしてフラットに見えるよう、アクセントをつけませんでした。 証明もテーブル上のPH5以外は全てダウンライトにしました。 我家で一番広い空間というか長い空間なので、広見えするように精一杯がんばりました~!
縦長のレイアウト ワンフロア全てがLDKです。 とにかく広見えを意識しました。 床が空くようにソファ前にテーブルは置かない。 床の木目で奥行きを強調し、キッチンの吊り戸棚をやめて、視線が部屋の端まで抜けるようにしました キッチンの背面戸棚は壁面収納にせず真ん中を空けて、木目は水平にして幅をアピール。 冷蔵庫と家電は隠して、見通したときのごちゃつきを避けました。 右側のパソコンコーナーと高さを合わせたキャビネットで家具は低めに押さえました。 壁紙も無地の白にしてフラットに見えるよう、アクセントをつけませんでした。 証明もテーブル上のPH5以外は全てダウンライトにしました。 我家で一番広い空間というか長い空間なので、広見えするように精一杯がんばりました~!
75
75
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
右側がテラスで、縦長のリビング&ダイニングです。ダイニングを縦に置き、奥行を出しています。リビングは家具を最低限にして圧迫感を無くし、子供とのびのび自由に過ごせるようにしています。
右側がテラスで、縦長のリビング&ダイニングです。ダイニングを縦に置き、奥行を出しています。リビングは家具を最低限にして圧迫感を無くし、子供とのびのび自由に過ごせるようにしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chocococoaさんの実例写真
我が家のダイニングキッチン✨ 夫婦二人なので、いつもこのカウンターでご飯を食べてます☺️ カウンターテーブルは高さを低めに奥行を広めにし、一般の向かい合って食べるダイニングテーブルと変わらない座り心地にしました❤️
我が家のダイニングキッチン✨ 夫婦二人なので、いつもこのカウンターでご飯を食べてます☺️ カウンターテーブルは高さを低めに奥行を広めにし、一般の向かい合って食べるダイニングテーブルと変わらない座り心地にしました❤️
chocococoa
chocococoa
もっと見る