コメント1
kestyuki
あまり詰め替えない派の私が詰め替えてるもの。重層とシャボン玉の酸素系漂白剤。煮洗いするにはフリフリできるのが楽です。ちなみに容器はもともとホームセンターで重層が入っていたもの。食器を洗い終えたら鍋で布巾ぐつぐつして干します。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nanさんの実例写真
初投稿(笑)セブンイレブンの洗剤容器にレノアハピネスとハイターを入れて、グレーのテプラで名前付け(笑)(´・ω・`)レノアとハイターが詰め替え2回分ずつ入るのでちょっと嬉しい(笑)( ´∀`)
初投稿(笑)セブンイレブンの洗剤容器にレノアハピネスとハイターを入れて、グレーのテプラで名前付け(笑)(´・ω・`)レノアとハイターが詰め替え2回分ずつ入るのでちょっと嬉しい(笑)( ´∀`)
nan
nan
1R
t.a.k.a.k.uuumさんの実例写真
ダイソーのこの容器は口は広いし手持ちもついて100円(≧∇≦) 粉洗剤派の私にはとても使い勝手もよくデザインもかわいいので買って正解♡
ダイソーのこの容器は口は広いし手持ちもついて100円(≧∇≦) 粉洗剤派の私にはとても使い勝手もよくデザインもかわいいので買って正解♡
t.a.k.a.k.uuum
t.a.k.a.k.uuum
3LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
kaekae
kaekae
家族
yukoさんの実例写真
洗剤類を窓台に置いてましたが、西日が当たるのでニトリの棚をつけて移動しました。 グリーンを置くだけで雰囲気良くなりますね♪ アクセントクロスは洗面所は冒険しようとこれにしました。ホラグチカヨさん?だったかな。子供が2歳くらいのときにはよく、うさぎさんみっけ!って遊んでたなぁ(๑′ᴗ‵๑)
洗剤類を窓台に置いてましたが、西日が当たるのでニトリの棚をつけて移動しました。 グリーンを置くだけで雰囲気良くなりますね♪ アクセントクロスは洗面所は冒険しようとこれにしました。ホラグチカヨさん?だったかな。子供が2歳くらいのときにはよく、うさぎさんみっけ!って遊んでたなぁ(๑′ᴗ‵๑)
yuko
yuko
4LDK | 家族
m.kom0923さんの実例写真
m.kom0923
m.kom0923
家族
megさんの実例写真
脱衣場は白を中心して、タオルや洗剤はディアウォール棚で見せる収納してます(*゚∀゚*)
脱衣場は白を中心して、タオルや洗剤はディアウォール棚で見せる収納してます(*゚∀゚*)
meg
meg
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
こんばんは♪ magに載せていただきました♡ ありがとうございます♡
こんばんは♪ magに載せていただきました♡ ありがとうございます♡
yuko
yuko
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
洗濯洗剤はmon•o•toneさんのスクエアボトルに詰め替えています。見た目のスタイリッシュさだけでなく使い勝手も抜群に良いです。 1ℓの大容量なのに圧迫感もなく、詰め替えパッケージを残さず詰め替えられる点がポイント高し。 琺瑯のスクエアキャニスターには粉末のセスキ炭酸ソーダを詰め替えてます。
洗濯洗剤はmon•o•toneさんのスクエアボトルに詰め替えています。見た目のスタイリッシュさだけでなく使い勝手も抜群に良いです。 1ℓの大容量なのに圧迫感もなく、詰め替えパッケージを残さず詰め替えられる点がポイント高し。 琺瑯のスクエアキャニスターには粉末のセスキ炭酸ソーダを詰め替えてます。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Sayakaさんの実例写真
狭い狭い洗面所。狭すぎてドラム式洗濯機が入らず、収納スペースも限られているのでランドリーラックを置きました。洗剤やクレンジングは大好きなmon・o・toneさんのボトルに詰め替えています。
狭い狭い洗面所。狭すぎてドラム式洗濯機が入らず、収納スペースも限られているのでランドリーラックを置きました。洗剤やクレンジングは大好きなmon・o・toneさんのボトルに詰め替えています。
Sayaka
Sayaka
2LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
洗面台の横にあるサイドキャビネットには洗剤などを置いてすぐに使えるように♡ 前は液体洗剤派でしたが、今はもっぱら粉洗剤派♡ セリアの瓶に移し替えて使ってます(´˘`*)
洗面台の横にあるサイドキャビネットには洗剤などを置いてすぐに使えるように♡ 前は液体洗剤派でしたが、今はもっぱら粉洗剤派♡ セリアの瓶に移し替えて使ってます(´˘`*)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
洗濯機まわりもホワイト化計画中。 普段はNANOX派なんですが、容器欲しさにイトーヨーカドーにGo! 最近、娘がジャージやユニフォームの匂いを気にするのでレノアのデオドラントビーズ。 これは容器が思いつかなかったのでセリアのドリンクボトルに入れます。
洗濯機まわりもホワイト化計画中。 普段はNANOX派なんですが、容器欲しさにイトーヨーカドーにGo! 最近、娘がジャージやユニフォームの匂いを気にするのでレノアのデオドラントビーズ。 これは容器が思いつかなかったのでセリアのドリンクボトルに入れます。
Ayu
Ayu
3DK | 家族
itmnさんの実例写真
itmn
itmn
3LDK
Michiさんの実例写真
おはようございます♪ 夏休みが終わり、また少しずつ片付けを進めています。 悩んでいた1番大きいボウルを捨てました。ないならないで、どうにかなるんですよね… 洗剤も減らしたいですが、洗剤が好きで減りません(笑)そして詰め替えしない派なので、カラフルですね。 収納美人の、あの白の統一感…素晴らしいですよね。 私にはできません(-.-;)
おはようございます♪ 夏休みが終わり、また少しずつ片付けを進めています。 悩んでいた1番大きいボウルを捨てました。ないならないで、どうにかなるんですよね… 洗剤も減らしたいですが、洗剤が好きで減りません(笑)そして詰め替えしない派なので、カラフルですね。 収納美人の、あの白の統一感…素晴らしいですよね。 私にはできません(-.-;)
Michi
Michi
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
ランドリーボックスお気に入り。 オシャレ着と分けて使ってます。 スツールボックスは詰め替え洗剤入れ、兼娘の歯磨き台。
ランドリーボックスお気に入り。 オシャレ着と分けて使ってます。 スツールボックスは詰め替え洗剤入れ、兼娘の歯磨き台。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
eriii.smileさんの実例写真
洗濯用洗剤¥4,439
eriii.smile
eriii.smile
家族
ma0814さんの実例写真
うちの家族の女子はBOTANIST、男子は詰め替えボトルの中身ラックス。ボデイーソープはダブ派です☆
うちの家族の女子はBOTANIST、男子は詰め替えボトルの中身ラックス。ボデイーソープはダブ派です☆
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Jinaさんの実例写真
キッチン。このアングルはあんまり。。。 洗剤とかオシャレ容器に詰め替えない派なので生活感が出ますが、LD側から見えないからいいのです。 布巾かけ断捨離してから、作業台が広くなって使い勝手がよくなりました~ ダストボックスは無印。フタ付きがいいかなと思い(おそらくトイレ用のを)買ったんですが、めんどくさくなって結局この一年フタは使っていません(^o^;)
キッチン。このアングルはあんまり。。。 洗剤とかオシャレ容器に詰め替えない派なので生活感が出ますが、LD側から見えないからいいのです。 布巾かけ断捨離してから、作業台が広くなって使い勝手がよくなりました~ ダストボックスは無印。フタ付きがいいかなと思い(おそらくトイレ用のを)買ったんですが、めんどくさくなって結局この一年フタは使っていません(^o^;)
Jina
Jina
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
スポンジ達♡ 食洗機を付けて頂きましたが私は手洗い派です◡̈♡ 食器用洗剤の詰め替えボトルはsarasaの物♡ 見た目も可愛くて、ちゅーっと洗剤が出て使いやすいのですが… 先日、急いでいて勢い良く押してしまってキャップが吹っ飛んで中の洗剤がドバ〜っと全て出ていってしまいました( ;_; ) 詰め替えたばかりなのに( ;_; )涙 こちらの詰め替えボトルを使っている方、お気をつけ下さい( ;_; )( ;_; )( ;_; ) 強く押さなければとっても使いやすいです♡♡
スポンジ達♡ 食洗機を付けて頂きましたが私は手洗い派です◡̈♡ 食器用洗剤の詰め替えボトルはsarasaの物♡ 見た目も可愛くて、ちゅーっと洗剤が出て使いやすいのですが… 先日、急いでいて勢い良く押してしまってキャップが吹っ飛んで中の洗剤がドバ〜っと全て出ていってしまいました( ;_; ) 詰め替えたばかりなのに( ;_; )涙 こちらの詰め替えボトルを使っている方、お気をつけ下さい( ;_; )( ;_; )( ;_; ) 強く押さなければとっても使いやすいです♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」スポンジ入れ。ハート型です。 左の調味料入れには重曹が入っています。 三角コーナーほんとは置きたくない派!旦那の要望でつけました(>_<)
投稿企画「モノ集め!」スポンジ入れ。ハート型です。 左の調味料入れには重曹が入っています。 三角コーナーほんとは置きたくない派!旦那の要望でつけました(>_<)
maiiki
maiiki
家族
nakkoさんの実例写真
洗濯用洗剤¥660
洗剤ボトルはcressさんの詰め替えボトルシリーズ、bottle.Eです(*´꒳`*) コンパクトなのに1000ml入って、四角いので無駄なスペースも生まれず、スッキリ収納できます♬ ラベルもシンプルで気に入ってます! このボトルのおかげで、洗面所に漂う生活感から大きく脱出できました(^^;) cressさんありがとう〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
洗剤ボトルはcressさんの詰め替えボトルシリーズ、bottle.Eです(*´꒳`*) コンパクトなのに1000ml入って、四角いので無駄なスペースも生まれず、スッキリ収納できます♬ ラベルもシンプルで気に入ってます! このボトルのおかげで、洗面所に漂う生活感から大きく脱出できました(^^;) cressさんありがとう〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
nakko
nakko
3LDK | 家族
73さんの実例写真
2018.7.3 福岡は台風の風が吹いてます。 どの地区にも被害が出ませんように。 洗濯機上の棚。 洗濯用洗剤や柔軟剤は、そのままではこの棚の間に収まらなかったので詰替容器を購入しました。 置けるサイズが限られているので選択肢少なかった〜(*⁰▿⁰*)
2018.7.3 福岡は台風の風が吹いてます。 どの地区にも被害が出ませんように。 洗濯機上の棚。 洗濯用洗剤や柔軟剤は、そのままではこの棚の間に収まらなかったので詰替容器を購入しました。 置けるサイズが限られているので選択肢少なかった〜(*⁰▿⁰*)
73
73
2LDK | 家族
OPTYさんの実例写真
夜干し室内干し派です✩︎
夜干し室内干し派です✩︎
OPTY
OPTY
reiさんの実例写真
無印週間ですね。 これはキッチンで使う用に買った、詰め替えボトル。 正方形の形が多いからこの場所に入らないものが多い中、ジャストサイズ見つけたよ❗ 前に使ってたのより高さもあるので ウタマロ洗剤の詰め替えもぴったりサイズ✨ 押した感じもスムーズで使いやすい! ラベルは100均で買ったけど、台所用洗剤てのは無くて手書き🤣
無印週間ですね。 これはキッチンで使う用に買った、詰め替えボトル。 正方形の形が多いからこの場所に入らないものが多い中、ジャストサイズ見つけたよ❗ 前に使ってたのより高さもあるので ウタマロ洗剤の詰め替えもぴったりサイズ✨ 押した感じもスムーズで使いやすい! ラベルは100均で買ったけど、台所用洗剤てのは無くて手書き🤣
rei
rei
家族
PR
楽天市場
zubo_landさんの実例写真
前のダイソーのボトルも気に入っていたけど、こっちの方が同じ1Lでも省スペースです。おしゃれ着用洗剤の分も買い足そう♪
前のダイソーのボトルも気に入っていたけど、こっちの方が同じ1Lでも省スペースです。おしゃれ着用洗剤の分も買い足そう♪
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
pannalさんの実例写真
洗面台下の収納見直し☺︎ 洗面台の下には洗濯洗剤やボディソープなどのストックを中心に入れているのですが… 最近のつめかえ用ストック どんどん容量が増えてません⁉︎笑 特大サイズならぬ【超】特大サイズも出現致しまして以前使用していたケースに入らなくなりました(ノД`)泣 何回も買わなくていいと思うと買ってしまうんですよね…しまう場所ないのに笑 なのでワイドサイズの幅が16cmあるアイリスオーヤマさんのフォルダーボックスに替えてみました( *ˊᵕˋ)♪ 超特大サイズはギリギリでしたが特大サイズは斜めに入れる事なくキレイに正面向きに入りました👏✨ 細かいこだわりですが、この大きさがありがたいです♡ 取り出しやすくなったのでプチストレスも解消しました(୨୧•͈ᴗ•͈)
洗面台下の収納見直し☺︎ 洗面台の下には洗濯洗剤やボディソープなどのストックを中心に入れているのですが… 最近のつめかえ用ストック どんどん容量が増えてません⁉︎笑 特大サイズならぬ【超】特大サイズも出現致しまして以前使用していたケースに入らなくなりました(ノД`)泣 何回も買わなくていいと思うと買ってしまうんですよね…しまう場所ないのに笑 なのでワイドサイズの幅が16cmあるアイリスオーヤマさんのフォルダーボックスに替えてみました( *ˊᵕˋ)♪ 超特大サイズはギリギリでしたが特大サイズは斜めに入れる事なくキレイに正面向きに入りました👏✨ 細かいこだわりですが、この大きさがありがたいです♡ 取り出しやすくなったのでプチストレスも解消しました(୨୧•͈ᴗ•͈)
pannal
pannal
家族
meichan0502さんの実例写真
アタックワンハンドプッシュの話。 イケメンの大渋滞のあのCMのやつです。一言に言ってめちゃくちゃ使いやすい🥺✨本体もう一つ買って、せっせと使い、柔軟剤を詰め替えました。笑 アタックのパッケージは取って、キャンドゥのラベルシート貼って使ってます。残量も分かるし、この方法とってもおすすめです🥰 手前にひっかけてるのは洗たくマグちゃんです😊
アタックワンハンドプッシュの話。 イケメンの大渋滞のあのCMのやつです。一言に言ってめちゃくちゃ使いやすい🥺✨本体もう一つ買って、せっせと使い、柔軟剤を詰め替えました。笑 アタックのパッケージは取って、キャンドゥのラベルシート貼って使ってます。残量も分かるし、この方法とってもおすすめです🥰 手前にひっかけてるのは洗たくマグちゃんです😊
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
子どもが産まれて洗濯回数が増えて 洗濯洗剤の詰め替え頻度も上がり 詰め替えるのが面倒になり← 2パック分入るDAISOの大きい 詰め替えボトルに変更★ そういえば 漬け置き洗い用に 折り畳みバケツ買ったけど良き𓅸𓂃
子どもが産まれて洗濯回数が増えて 洗濯洗剤の詰め替え頻度も上がり 詰め替えるのが面倒になり← 2パック分入るDAISOの大きい 詰め替えボトルに変更★ そういえば 漬け置き洗い用に 折り畳みバケツ買ったけど良き𓅸𓂃
sally
sally
3LDK
Kさんの実例写真
イベント参加No.2 新居に食洗機がついてますが、 キッチンに立つことの多い私は手洗いも合併しつつ、手洗い用洗剤の減りも早い。 詰め替えがめんどくさく、 キッチンにモノを置きたくないシンプルがベスト!思考だけど、 どこまでズボラなんでしょう…(>人<;)
イベント参加No.2 新居に食洗機がついてますが、 キッチンに立つことの多い私は手洗いも合併しつつ、手洗い用洗剤の減りも早い。 詰め替えがめんどくさく、 キッチンにモノを置きたくないシンプルがベスト!思考だけど、 どこまでズボラなんでしょう…(>人<;)
K
K
4LDK | 家族
ansanさんの実例写真
3coinsのドリンクボトル1Lに洗剤と柔軟剤を積み替えてます。 我が家は自動投入付の洗濯機で、残量が少なくなったらいつも大容量の詰め替えパックから投入していました。 スリコのボトルに詰め替えてから投入しやすくもなり、保存にもなり見た目もスッキリしました!!
3coinsのドリンクボトル1Lに洗剤と柔軟剤を積み替えてます。 我が家は自動投入付の洗濯機で、残量が少なくなったらいつも大容量の詰め替えパックから投入していました。 スリコのボトルに詰め替えてから投入しやすくもなり、保存にもなり見た目もスッキリしました!!
ansan
ansan
家族
ctscandyさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,895
洗剤詰め替えボトルを新しくしました。 以前のは丸かったんですがこちらは四角いのでスッキリ収まっていい感じ👌 ステッカーは別で購入しました😚 ボルトは1000ml入ります🙌
洗剤詰め替えボトルを新しくしました。 以前のは丸かったんですがこちらは四角いのでスッキリ収まっていい感じ👌 ステッカーは別で購入しました😚 ボルトは1000ml入ります🙌
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
イベント終了間際に… 洗濯機まわりの収納です♪ ①洗濯機の上の棚に半透明のケースに  タオルや洗剤を収納 ②レックの押して計量詰め替えボトルは  スリムだけど、1000ml入るので  大容量の詰め替え洗剤が全部入るので  便利です ③3段の引き出しには洗濯ネットを収納 ④バスタオル掛け  キャスター付きで横から掛けられるので  便利です 狭い空間に詰め込んでいます!
イベント終了間際に… 洗濯機まわりの収納です♪ ①洗濯機の上の棚に半透明のケースに  タオルや洗剤を収納 ②レックの押して計量詰め替えボトルは  スリムだけど、1000ml入るので  大容量の詰め替え洗剤が全部入るので  便利です ③3段の引き出しには洗濯ネットを収納 ④バスタオル掛け  キャスター付きで横から掛けられるので  便利です 狭い空間に詰め込んでいます!
ikuboo
ikuboo
家族
PR
楽天市場
okkunさんの実例写真
狭くて収納がまったくなかった脱衣所💦 使いづらく、試行錯誤していく中で 棚を少しずつ増やしていきました😊 右側がお風呂になるので タオルがすぐ取れるように。 一番上の白いボックスには、 詰め替え用のシャンプー類 掃除洗剤を収納。 一番下の小さな棚は、 洗濯洗剤をサッと取りやすく😊 棚を作ったら家族が使いやすく心地よく 暮らせる場所になりました😊
狭くて収納がまったくなかった脱衣所💦 使いづらく、試行錯誤していく中で 棚を少しずつ増やしていきました😊 右側がお風呂になるので タオルがすぐ取れるように。 一番上の白いボックスには、 詰め替え用のシャンプー類 掃除洗剤を収納。 一番下の小さな棚は、 洗濯洗剤をサッと取りやすく😊 棚を作ったら家族が使いやすく心地よく 暮らせる場所になりました😊
okkun
okkun
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
love1017
love1017
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
お気に入りの日用品 洗濯洗剤・・・アタック 柔軟剤・・・ソフラン(フローラルアロマ) セリアのジャグに入れてます。これだと通常の3倍等の詰め替えパックが全量入るので詰替回数が少なく楽ちんです。 計量カップもセリアです。
お気に入りの日用品 洗濯洗剤・・・アタック 柔軟剤・・・ソフラン(フローラルアロマ) セリアのジャグに入れてます。これだと通常の3倍等の詰め替えパックが全量入るので詰替回数が少なく楽ちんです。 計量カップもセリアです。
nana
nana
AONAさんの実例写真
お気に入りの日用品 食器用洗剤の ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー です✨ サラヤさんのヤシノミ洗剤といえば手肌と環境に優しい洗剤で有名ですが、こちらはプレミアムパワー‼️ たまたまLOHACO byアスクルでネットショッピング🛒している時に見つけてプレミアムパワーの名前に惹かれて買ってみました💡 ヤシノミ洗剤プレミアムパワーは ⭕️無香料 ⭕️無着色 ⭕️手肌と地球にやさしい濃縮タイプ ⭕️少量で豊かな泡立ち ⭕️力強い洗浄力 ⭕️排水後は分解され地球に還る と、もう良いこと尽くめ☺️ 1000ミリの大容量詰め替えタイプを買ってボトルに詰め替えて愛用しています🫧🫧
お気に入りの日用品 食器用洗剤の ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー です✨ サラヤさんのヤシノミ洗剤といえば手肌と環境に優しい洗剤で有名ですが、こちらはプレミアムパワー‼️ たまたまLOHACO byアスクルでネットショッピング🛒している時に見つけてプレミアムパワーの名前に惹かれて買ってみました💡 ヤシノミ洗剤プレミアムパワーは ⭕️無香料 ⭕️無着色 ⭕️手肌と地球にやさしい濃縮タイプ ⭕️少量で豊かな泡立ち ⭕️力強い洗浄力 ⭕️排水後は分解され地球に還る と、もう良いこと尽くめ☺️ 1000ミリの大容量詰め替えタイプを買ってボトルに詰め替えて愛用しています🫧🫧
AONA
AONA
3LDK | 家族
noryuminさんの実例写真
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mogumoguさんの実例写真
つくってよかった収納スペースは、生協で購入したチェストと右端に写っているクイックルワイパーなどを収納できるケースです。 チェストは、バスタオルやフェイスタオルや洗濯用洗剤詰め替えなどを収納してます。収納の半分以上をフェイスタオルで占めています(なぜか未使用のフェイスタオルがたくさんあります(@_@) クイックルワイパーの収納ケースは、クイックルワイパー本体とシートを一緒に収納できるので、とても気に入ってます(^o^)
つくってよかった収納スペースは、生協で購入したチェストと右端に写っているクイックルワイパーなどを収納できるケースです。 チェストは、バスタオルやフェイスタオルや洗濯用洗剤詰め替えなどを収納してます。収納の半分以上をフェイスタオルで占めています(なぜか未使用のフェイスタオルがたくさんあります(@_@) クイックルワイパーの収納ケースは、クイックルワイパー本体とシートを一緒に収納できるので、とても気に入ってます(^o^)
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
もっと見る