yamazen_shopさんの部屋
収納ケース 収納ボックス 12個セット 幅35 奥行42 高さ23.3cm 衣装ケース 中が透けない収納ケース 12個組 引き出し 一段 浅型 チェスト クローゼット 押入れ 収納 積み重ね 日本製 白 【送料無料】
2017年7月3日205
yamazen_shopさんの部屋
2017年7月3日205
収納ケース 収納ボックス 12個セット 幅35 奥行42 高さ23.3cm 衣装ケース 中が透けない収納ケース 12個組 引き出し 一段 浅型 チェスト クローゼット 押入れ 収納 積み重ね 日本製 白 【送料無料】
クローゼット・ワードローブ¥10,999
コメント1
yamazen_shop
外に出てても気にならない、透けないプラスチック収納です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kaori39さんの実例写真
前から収納ケースが透けてるのが気になってました(´`:) 黒の画用紙しか貼ってなかったけど、さらに白の画用紙を貼ってみました! ちょっとしたことやけど、スッキリ♡
前から収納ケースが透けてるのが気になってました(´`:) 黒の画用紙しか貼ってなかったけど、さらに白の画用紙を貼ってみました! ちょっとしたことやけど、スッキリ♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
衣類は無印良品のケースに。 こちら、10年以上愛用しています。 今でも同じサイズ、同じ色形で、買い足しも問題ナーシ♪
衣類は無印良品のケースに。 こちら、10年以上愛用しています。 今でも同じサイズ、同じ色形で、買い足しも問題ナーシ♪
tsu-
tsu-
家族
Kaori39さんの実例写真
RoomClipmagに載せて頂きました♥ この収納ケースは、軽く引き出せるし透け感なくて めっちゃいいです♥ 押し入れサイズがあったら買い換えるのになーฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
RoomClipmagに載せて頂きました♥ この収納ケースは、軽く引き出せるし透け感なくて めっちゃいいです♥ 押し入れサイズがあったら買い換えるのになーฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
kotomiさんの実例写真
ずーっと品切れだった収納ケースが売り場にあったので迷わず即買い!! 丸透けのSPEEDのアルバムが気になる…笑 透けない加工はぼちぼちやっていこう。
ずーっと品切れだった収納ケースが売り場にあったので迷わず即買い!! 丸透けのSPEEDのアルバムが気になる…笑 透けない加工はぼちぼちやっていこう。
kotomi
kotomi
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
押入れ収納¥1,980
真っ白ケース届いたので、さらに白化します♥
真っ白ケース届いたので、さらに白化します♥
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
脱衣室の棚改善終了!後はシールでラベリングしよかな(*^^*) 狭小脱衣室のため、この棚は貴重です。 下の段に脱衣カゴを置いてたのを洗濯機の隙間に入るサイズのカゴをニトリで発見。そっちに移動させて3段ケースを置いたら収納力UP↑ 3段ケースは半透明で、中の下着類や1番下は掃除道具をまとめたのが透けて見えるから初マステでプチリメイク。
脱衣室の棚改善終了!後はシールでラベリングしよかな(*^^*) 狭小脱衣室のため、この棚は貴重です。 下の段に脱衣カゴを置いてたのを洗濯機の隙間に入るサイズのカゴをニトリで発見。そっちに移動させて3段ケースを置いたら収納力UP↑ 3段ケースは半透明で、中の下着類や1番下は掃除道具をまとめたのが透けて見えるから初マステでプチリメイク。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mocaさんの実例写真
まだまだ改善点ありだけど、ゴッチャゴチャだった押入れがなんとか落ち着きました☆
まだまだ改善点ありだけど、ゴッチャゴチャだった押入れがなんとか落ち着きました☆
moca
moca
3LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2018.1.19* 昨年秋頃に山善さんの中身が見えない収納ケースを購入しました♪ やっぱり揃ってると気持ちがいいですね✨ 今年になってから、和室の押し入れに使いたくて、楽天のセールの時に大量に追加購入しました。 早く古い収納ケースと入れ換えなくては…
*2018.1.19* 昨年秋頃に山善さんの中身が見えない収納ケースを購入しました♪ やっぱり揃ってると気持ちがいいですね✨ 今年になってから、和室の押し入れに使いたくて、楽天のセールの時に大量に追加購入しました。 早く古い収納ケースと入れ換えなくては…
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
洗面所の洗面台側のpicです。 楽天で購入した真っ白の収納ケースです。 購入店:リブウェル 購入月:2018年1月 下着を入れたかったので、透けない真っ白なものを探していて発見しました!サイズも3種類あり、写真のように3種類を組み合わせて、ぴったり重なるようにできます◡̈♥︎ 家族それぞれの下着や靴下を収納しています。 あ…私のヒートテックが若干はみ出てる…笑
洗面所の洗面台側のpicです。 楽天で購入した真っ白の収納ケースです。 購入店:リブウェル 購入月:2018年1月 下着を入れたかったので、透けない真っ白なものを探していて発見しました!サイズも3種類あり、写真のように3種類を組み合わせて、ぴったり重なるようにできます◡̈♥︎ 家族それぞれの下着や靴下を収納しています。 あ…私のヒートテックが若干はみ出てる…笑
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
セリアの収納ケースで大理石調が透けて可愛いです(-^艸^-) ももたくママ https://limia.jp/idea/186783
セリアの収納ケースで大理石調が透けて可愛いです(-^艸^-) ももたくママ https://limia.jp/idea/186783
momotakumama
momotakumama
家族
sansankikiさんの実例写真
山善さんからモニター商品が届きました^ ^ 統一がありスッキリです!
山善さんからモニター商品が届きました^ ^ 統一がありスッキリです!
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yukakuroさんの実例写真
我が家はクローゼットが小さいので衣装ケースを並べてます。 気になってた衣装ケースの透けてる部分。 ようやくやる気スイッチ入ったので目隠し、頑張りました。 めっちゃ疲れた…
我が家はクローゼットが小さいので衣装ケースを並べてます。 気になってた衣装ケースの透けてる部分。 ようやくやる気スイッチ入ったので目隠し、頑張りました。 めっちゃ疲れた…
yukakuro
yukakuro
3LDK | カップル
sasaeriさんの実例写真
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
モニター応募させていただきます◡̈︎* キッチンの大型背面収納です。収納力は気に入っていますが上手く整理できていません。食品ストック お菓子 お米 水 食器も全てこちらに収納しています。 すりガラスの扉の為 中が透けてしまうのも悩みです。スッキリたくさん収納できるようにケースの見直しを考えています。
sasaeri
sasaeri
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加です☆ リビングの一角のキッズスペースにニトリのカラーボックスとケースを置いておもちゃを収納してます。 購入時期は確か1年半ぐらい前かと思います。 IKEAのも有名ですがニトリを選んだ決めては透けない所!! そしてプチプラ!! 少しでもカラフルな物は抑えたいので気に入ってます(^ ^)
イベント参加です☆ リビングの一角のキッズスペースにニトリのカラーボックスとケースを置いておもちゃを収納してます。 購入時期は確か1年半ぐらい前かと思います。 IKEAのも有名ですがニトリを選んだ決めては透けない所!! そしてプチプラ!! 少しでもカラフルな物は抑えたいので気に入ってます(^ ^)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
山善さんの『中が透けない収納ボックス』のモニター中です☘️ もう少しだけお付き合いくださいm(._.)m 家にある収納ケースを比べてみました! 一番上picから ☆天馬 『Fit's収納ケース』 和室寝室の押し入れで主にシーズンオフの衣類収納に使っています。 中が透けるので、厚紙を目隠しでしていますが、内側に取っ手のくぼみがあるので、衣類の下側は目隠しができずスッキリ感はイマイチです。 天馬Fit'sケースには付属品でキャスターがつけれるので、押し入れの中とはいえ、布団の上げ下げによってホコリがたまりやすく、キャスターがついているお陰で、スイスイと収納ケースをよけて掃除ができとても重宝しています。 真ん中picは ☆アイリスオーヤマ 『ウッドトップチェスト』 こちらは、一階のリビングに面したウォークスルークローゼットにて主に子供の衣類を収納するのに使っています。 前面パネルもスッキリしてて、内側収納部分に取っ手の凸凹の影響を与えていない形状にうっとりです。 しかし、前面の幅に対して収納部分の幅が小さくなってしまっているのが残念ですが、引出しはレール式なのでとっても引出しがスムーズで、普段使いの衣類収納としてはとてもストレスなく使えています。 一番下pic ☆山善 『中が透けない収納ボックス』 今回のモニターでは二階の納戸での主に季節モノ収納、寝具(カバー類)収納、娘の習い事(衣装)収納に使いました。 押し入れやクローゼットとは違い、扉がないところでの使用は納戸へ入ればすぐ目につくのでこのスッキリデザイン、中が透けないというメリットは最大限に活かせています。 取っ手部分は下全体にあるのでどこを手に引いても、開けることができます。 中側の取っ手のくぼみの影響も最小限で気になるほどではありません。 長文になりましたが、それぞれの収納場所で考えて適した収納ボックスを使えています(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
山善*中が透けない収納ボックス モニター♩ 残りの押入れ用Mタイプ6個は、和室の押入れへ(o^▽^o) ここには古い収納ケースがありましたが、 新しくなって中も透けないので見た目にもスッキリ♩気持ち良いです(*^▽^*) 上のちょっとした隙間には帽子を収納。
山善*中が透けない収納ボックス モニター♩ 残りの押入れ用Mタイプ6個は、和室の押入れへ(o^▽^o) ここには古い収納ケースがありましたが、 新しくなって中も透けないので見た目にもスッキリ♩気持ち良いです(*^▽^*) 上のちょっとした隙間には帽子を収納。
naosunny
naosunny
3DK | 家族
H.Tさんの実例写真
引っ越し当時の写真 https://roomclip.jp/photo/vXF7 以前はブラックインテリアが好きでした。 今は、ホワイトインテリアが好きです。 山善さんの「中が透けない収納ボックス」はスッキリとしたデザインでお気に入りになりました♪♪♪ ソイさんとラテさんのキャリーケースを乗せてます。 ちなみに。 2人とも中で寝てますZz z...
引っ越し当時の写真 https://roomclip.jp/photo/vXF7 以前はブラックインテリアが好きでした。 今は、ホワイトインテリアが好きです。 山善さんの「中が透けない収納ボックス」はスッキリとしたデザインでお気に入りになりました♪♪♪ ソイさんとラテさんのキャリーケースを乗せてます。 ちなみに。 2人とも中で寝てますZz z...
H.T
H.T
2DK | 家族
kaerucoさんの実例写真
冷蔵庫の横に冷凍庫を置いてます。 食材は生協でまとめ買いしてるので、冷凍庫は重宝してます❣️ さらに、その冷凍庫の上のスペースがもったいないので、収納ケースを置いています🤗 ぴったりサイズのニトリのフラッテ。 真っ白で中身が透けないのでスッキリ見えていいです😊🎶
冷蔵庫の横に冷凍庫を置いてます。 食材は生協でまとめ買いしてるので、冷凍庫は重宝してます❣️ さらに、その冷凍庫の上のスペースがもったいないので、収納ケースを置いています🤗 ぴったりサイズのニトリのフラッテ。 真っ白で中身が透けないのでスッキリ見えていいです😊🎶
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
minimaroom_tocoさんの実例写真
クローゼットのアフター写真です。 山善さんの「中が透けないチェスト ルームス」のおかげで、とてもスッキリと片付きました。 ライトグレーのワイドの4段を選ばせて頂きましたが、高さも使いやすくて今まで2種類の収納ケースを使っていたのに、これだけに収まってしまいました⋆。˚✩
クローゼットのアフター写真です。 山善さんの「中が透けないチェスト ルームス」のおかげで、とてもスッキリと片付きました。 ライトグレーのワイドの4段を選ばせて頂きましたが、高さも使いやすくて今まで2種類の収納ケースを使っていたのに、これだけに収まってしまいました⋆。˚✩
minimaroom_toco
minimaroom_toco
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
machiさんの実例写真
最後のモニターpicです。 山善さんのルームスの引き出しの中です。 衣類の仕分けには紙袋を使っています。紙袋の取手を外して(切り取ったりして)縁を内側に織り込むだけで、立派な仕切りケースの出来上がり♪ルームスは中身が透けないので、紙袋がカラフルでも問題なしです♪♪ この度はモニターに選んで頂きありがとうございました!拙いモニターpic に“いいね”を下さった皆様ありがとうございました!とっても励みになりました!!
最後のモニターpicです。 山善さんのルームスの引き出しの中です。 衣類の仕分けには紙袋を使っています。紙袋の取手を外して(切り取ったりして)縁を内側に織り込むだけで、立派な仕切りケースの出来上がり♪ルームスは中身が透けないので、紙袋がカラフルでも問題なしです♪♪ この度はモニターに選んで頂きありがとうございました!拙いモニターpic に“いいね”を下さった皆様ありがとうございました!とっても励みになりました!!
machi
machi
家族
mayuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,190
セリアのPPシート不透明で 収納ケースを目隠し◎ 中身が透けて気になっていたので スッキリしてよかった☻
セリアのPPシート不透明で 収納ケースを目隠し◎ 中身が透けて気になっていたので スッキリしてよかった☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
pinochoさんの実例写真
脱衣所のルームス揃いました!
脱衣所のルームス揃いました!
pinocho
pinocho
シェア
ai_chamnさんの実例写真
服が透けるのが嫌でクリアのケースから不透明のに買い替えました👗 統一感もあってキレイになった〜✨
服が透けるのが嫌でクリアのケースから不透明のに買い替えました👗 統一感もあってキレイになった〜✨
ai_chamn
ai_chamn
1K | 一人暮らし
kakkoさんの実例写真
ランドリールームにある衣装ケース。家族の下着やパジャマ、タオル類を入れる収納ケースを先に決めて、それに合わせた作業台の板だけハウスメーカーに付けてもらいました。
ランドリールームにある衣装ケース。家族の下着やパジャマ、タオル類を入れる収納ケースを先に決めて、それに合わせた作業台の板だけハウスメーカーに付けてもらいました。
kakko
kakko
3LDK | 家族
vanillaさんの実例写真
洗濯乾燥までした衣類をその場で畳んでしまえたら楽だろうなぁ の一言で急遽洗濯機の買い替えが決まり、これまで物干しスペースだった場所に衣装ケースが置かれました。 白くて中身が透けず、四角くいフォルムが空間全体をすっきり見せてくれます。 外側に余計な凹凸がないため、ほこりがたまりにくい構造なのもgood。 そして何より段数を自由に変えられるので、将来的な模様替えや買い増しにも柔軟に対応できそうなのが良いです。 上段のごちゃごちゃも同じ衣装ケースにしてしまおうか思案中です。
洗濯乾燥までした衣類をその場で畳んでしまえたら楽だろうなぁ の一言で急遽洗濯機の買い替えが決まり、これまで物干しスペースだった場所に衣装ケースが置かれました。 白くて中身が透けず、四角くいフォルムが空間全体をすっきり見せてくれます。 外側に余計な凹凸がないため、ほこりがたまりにくい構造なのもgood。 そして何より段数を自由に変えられるので、将来的な模様替えや買い増しにも柔軟に対応できそうなのが良いです。 上段のごちゃごちゃも同じ衣装ケースにしてしまおうか思案中です。
vanilla
vanilla
rumiさんの実例写真
天馬 「フィッツケース モノ クローゼット」です。 何十年もロングセラーの「フィッツケース」の中身が透けないホワイトタイプをおすすめします。 丈夫で長持ち、デザインや規格が変わったりしないので買い足ししやすい衣装ケースです。 ラベルもキレイに剥がれるところもいいんですよ♡
天馬 「フィッツケース モノ クローゼット」です。 何十年もロングセラーの「フィッツケース」の中身が透けないホワイトタイプをおすすめします。 丈夫で長持ち、デザインや規格が変わったりしないので買い足ししやすい衣装ケースです。 ラベルもキレイに剥がれるところもいいんですよ♡
rumi
rumi
家族
atkさんの実例写真
我が家の衣装ケースは、山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとはモニターのご縁があり、長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )四面のホコリ防止に! 前・うしろ・横・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時にも…! ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来て大変嬉しいです*.+゚
我が家の衣装ケースは、山善さんの 「中が透けない押入れ収納ボックス」 を兄弟それぞれのベッド下に使用しています。 カラーも部屋の雰囲気にあわせて、 長男→ライトグレー 次男→ホワイト を選びました。 もともとはモニターのご縁があり、長男の部屋で使わせてもらっていましたが、マットな色味や使い心地がとても良かったので、先日次男用に新たに揃えました*.+゚ おすすめポイントを… ( ¨̮ )とにかく中が透けない! それぞれ子供達のものを主に収納しているので、使うのも子供達がメイン。 息子が雑に出し入れしても外から中身が見えないので母としてはイライラする事なく見守れます🥰 ( ¨̮ )四面のホコリ防止に! 前・うしろ・横・上の四面がフラットなので、ホコリが溜まりにくく掃除もしやすくなっています。 ( ¨̮ )勢いよくあけた時にも…! ストッパー付きなので、ストーン!と抜け落ちる事なく使えます*.+゚ 他にもまだまだオススメポイントはありますが、使用面では特にこの3つが大きいかなと思います。 ベッド下の空いてる空間を有効に活用出来て大変嬉しいです*.+゚
atk
atk
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
likeitさんの収納ケースのモニター始まってますね!✨私ももちろん応募しました❁ 我が家でも既に愛用中ですが,子ども部屋にもお迎えしたいのです🥰 ここは脱衣所ですが,真ん中の段にある引き出しがlikeitのクローゼットシステムです◎ 以前まで無印の引き出しをここに置いて使ってたんですが,無印のは引き出しを開ける度に収納ケースごと動いてました𓄺(だから片手で引き出すときにもう片方の手でケースを抑える始末🤦‍♀️) likeitのは同じように棚において使っていても,引き出しを引いたくらいでは収納ケースごとは動かないんです!これは未だになんでなのか謎です😳 引き出しがするっと開けやすいからかもしれません◎🤔 やっぱり引き出しは片手で開けてなんぼです(笑) 見た目が真っ白で中身が透けないのも嬉しいです♩
likeitさんの収納ケースのモニター始まってますね!✨私ももちろん応募しました❁ 我が家でも既に愛用中ですが,子ども部屋にもお迎えしたいのです🥰 ここは脱衣所ですが,真ん中の段にある引き出しがlikeitのクローゼットシステムです◎ 以前まで無印の引き出しをここに置いて使ってたんですが,無印のは引き出しを開ける度に収納ケースごと動いてました𓄺(だから片手で引き出すときにもう片方の手でケースを抑える始末🤦‍♀️) likeitのは同じように棚において使っていても,引き出しを引いたくらいでは収納ケースごとは動かないんです!これは未だになんでなのか謎です😳 引き出しがするっと開けやすいからかもしれません◎🤔 やっぱり引き出しは片手で開けてなんぼです(笑) 見た目が真っ白で中身が透けないのも嬉しいです♩
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kobakissaさんの実例写真
衣装ケースのイベントに滑り込み💨 おすすめしたいのはやっぱり 山善さんの 「中が透けない収納ボックス」 です😆⤴︎︎︎⤴︎︎ 私のお家は押し入れタイプ☝ 奥行ピッタリ、深さサイズも3種類あるから、 浅い物にはハンカチやインナーを、 真ん中サイズにはトップスを、 深めにはジーンズ3つ折りで立てて 収納してます☝ ちなみに深いのには掃除機も収納しています😂 何がいいって、透けないって素晴らしい(*´꒳`ノノ゙☆パチパチ そして、引き出しにストッパーがついてるから、奥のものをとる時に引き出し過ぎて落とす心配無し🤩 見た目スタイリッシュで押し入れ開けたままでも大丈夫☺ (ウチは団地の湿気が凄いので換気の為に来客時以外は開けたまま😂) 大容量の収納力で お部屋が散らからなくなりました🤭 shopの参考写真にも使って頂けて感無量です~(///ω///)
衣装ケースのイベントに滑り込み💨 おすすめしたいのはやっぱり 山善さんの 「中が透けない収納ボックス」 です😆⤴︎︎︎⤴︎︎ 私のお家は押し入れタイプ☝ 奥行ピッタリ、深さサイズも3種類あるから、 浅い物にはハンカチやインナーを、 真ん中サイズにはトップスを、 深めにはジーンズ3つ折りで立てて 収納してます☝ ちなみに深いのには掃除機も収納しています😂 何がいいって、透けないって素晴らしい(*´꒳`ノノ゙☆パチパチ そして、引き出しにストッパーがついてるから、奥のものをとる時に引き出し過ぎて落とす心配無し🤩 見た目スタイリッシュで押し入れ開けたままでも大丈夫☺ (ウチは団地の湿気が凄いので換気の為に来客時以外は開けたまま😂) 大容量の収納力で お部屋が散らからなくなりました🤭 shopの参考写真にも使って頂けて感無量です~(///ω///)
kobakissa
kobakissa
3K
cocomaroさんの実例写真
イベント参加です 教えて!おすすめの衣装ケース お恥ずかしいクローゼット初公開😅 おすすめの衣装ケースは、 山善さんの透けない押し入れ収納ケースです😆以前は半透明のケースを使ってたんですが、中身のごちゃつきが見えてスッキリしない💦 山善さんのケースは透けないし、しっかりしてるし、重ねられるし、大満足❣️マットな素材もいい感じ コレは高さが22cmのものですが、ほかのサイズもありますよー😊 右側は、用途に合わせてニトリさんの収納ケースを使ってます
イベント参加です 教えて!おすすめの衣装ケース お恥ずかしいクローゼット初公開😅 おすすめの衣装ケースは、 山善さんの透けない押し入れ収納ケースです😆以前は半透明のケースを使ってたんですが、中身のごちゃつきが見えてスッキリしない💦 山善さんのケースは透けないし、しっかりしてるし、重ねられるし、大満足❣️マットな素材もいい感じ コレは高さが22cmのものですが、ほかのサイズもありますよー😊 右側は、用途に合わせてニトリさんの収納ケースを使ってます
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
先程の引き𝚙𝚒𝚌を連投でごめんなさい˃ ˂ ՞ ニットやデニムなどのたたみの服は無印のポリプロピレンケースへ𝚐𝚘! 透け防止にセリアのプラダンを中に貼っています 寝室の中にあるので、読み聞かせ用の絵本 もニトリのカラボに収納して𝚆𝙸𝙲の方に𝚒𝚗! 生活感が出ないように、いつも引き戸を閉めて見えないようにしています𓈒 𓂂𓏸
先程の引き𝚙𝚒𝚌を連投でごめんなさい˃ ˂ ՞ ニットやデニムなどのたたみの服は無印のポリプロピレンケースへ𝚐𝚘! 透け防止にセリアのプラダンを中に貼っています 寝室の中にあるので、読み聞かせ用の絵本 もニトリのカラボに収納して𝚆𝙸𝙲の方に𝚒𝚗! 生活感が出ないように、いつも引き戸を閉めて見えないようにしています𓈒 𓂂𓏸
Nao
Nao
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
有難いことに、RoomClip magに3年前に投稿した洗面台下の収納を掲載して頂きまして(無印良品のポリプロピレン引き出しの記事) そういえば、しばらく投稿していなかったので現状を載せてみます。 変わったような変わっていないような…相変わらずリステリンが透けていますが(笑)
有難いことに、RoomClip magに3年前に投稿した洗面台下の収納を掲載して頂きまして(無印良品のポリプロピレン引き出しの記事) そういえば、しばらく投稿していなかったので現状を載せてみます。 変わったような変わっていないような…相変わらずリステリンが透けていますが(笑)
TTI
TTI
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
寝室のクローゼット収納。狭いですが、一応ウォークインクローゼットです。無印良品の衣装ケース、棚の上はカバコを使っています。カバコはクローゼット上の収納にサイズがぴったりです。ケースの洋服の透ける感じは無印良品の衣装ケースがいいように感じます(微妙な違いですが) 洋服は着るものだけに厳選して、ときどき断捨離しています。
寝室のクローゼット収納。狭いですが、一応ウォークインクローゼットです。無印良品の衣装ケース、棚の上はカバコを使っています。カバコはクローゼット上の収納にサイズがぴったりです。ケースの洋服の透ける感じは無印良品の衣装ケースがいいように感じます(微妙な違いですが) 洋服は着るものだけに厳選して、ときどき断捨離しています。
sakura
sakura
家族
m.rさんの実例写真
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
m.r
m.r
家族
tnさんの実例写真
ファミリークローゼットにしてる部屋、ぐちゃぐちゃすぎて放置してたけど、ついにテコ入れ! この衣装ケース、中身が透けないマットな白だから見た目スッキリ。 デザインもシンプルな長方形で、こんなの探してたって感じ。 引き出しもスムーズで、ストッパーが付いているし、中身だけ入れ替えることもできるよ。
ファミリークローゼットにしてる部屋、ぐちゃぐちゃすぎて放置してたけど、ついにテコ入れ! この衣装ケース、中身が透けないマットな白だから見た目スッキリ。 デザインもシンプルな長方形で、こんなの探してたって感じ。 引き出しもスムーズで、ストッパーが付いているし、中身だけ入れ替えることもできるよ。
tn
tn
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
rei
rei
1LDK
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
ukoさんの実例写真
500のペットボトル(四角のかたち) シンデレラフィットです✨ 24本きっちり綺麗に収まりました🤩
500のペットボトル(四角のかたち) シンデレラフィットです✨ 24本きっちり綺麗に収まりました🤩
uko
uko
4LDK | カップル
Kusumiさんの実例写真
玄関小物¥5,500
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る