コメント3
reachman
鯉の掛軸

この写真を見た人へのおすすめの写真

etekoさんの実例写真
鎌倉で購入した手拭いを掛軸代わりにしてみました^_^
鎌倉で購入した手拭いを掛軸代わりにしてみました^_^
eteko
eteko
家族
Hazukiさんの実例写真
お気に入りの掛軸です。
お気に入りの掛軸です。
Hazuki
Hazuki
nyankichichanさんの実例写真
America雑貨の鯉のガラスランプは出張でシアトルに行った時に買ったもの! なのに5年前にマンション買った時の引っ越しでガラスにヒビが。。。(昨年引っ越しで今は賃貸中) それでも飾ってます。 昨年の引っ越し時は自分で運びしました!! これは捨てれないわ。
America雑貨の鯉のガラスランプは出張でシアトルに行った時に買ったもの! なのに5年前にマンション買った時の引っ越しでガラスにヒビが。。。(昨年引っ越しで今は賃貸中) それでも飾ってます。 昨年の引っ越し時は自分で運びしました!! これは捨てれないわ。
nyankichichan
nyankichichan
2LDK | 一人暮らし
kitoneさんの実例写真
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
kitone
kitone
家族
akiさんの実例写真
aki
aki
家族
NanaStyleさんの実例写真
バスルームの前に池作っといたw ウォールステッカーです*^^*
バスルームの前に池作っといたw ウォールステッカーです*^^*
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
chibabababaさんの実例写真
新しく仲間入りした鯉ベタのお家‼️1R⭐️アウトドア使用♫
新しく仲間入りした鯉ベタのお家‼️1R⭐️アウトドア使用♫
chibabababa
chibabababa
1DK | 一人暮らし
mさんの実例写真
一目惚れのウォールステッカー レイアウトのセンスが…(′;ω;`)
一目惚れのウォールステッカー レイアウトのセンスが…(′;ω;`)
m
m
3DK | 家族
PR
楽天市場
nonさんの実例写真
今年は息子の初節句✩ じぃじ・ばぁばから貰った鯉のぼりはカラフルで鮮やかなのでとても気に入ってます♪ いつでもリビングの掃き出し窓から見れるようにベランダからフェンスに吊るしました 息子も元気に泳ぐ鯉のぼりを見てニコニコくいついて見ています(^^)
今年は息子の初節句✩ じぃじ・ばぁばから貰った鯉のぼりはカラフルで鮮やかなのでとても気に入ってます♪ いつでもリビングの掃き出し窓から見れるようにベランダからフェンスに吊るしました 息子も元気に泳ぐ鯉のぼりを見てニコニコくいついて見ています(^^)
non
non
4LDK
nonさんの実例写真
リビングからの眺め♪ 今年は息子の初節句 いつでもリビングから見れるように ベランダからフェンスに吊るしました(^^) 息子も嬉しそうに眺めてます♡
リビングからの眺め♪ 今年は息子の初節句 いつでもリビングから見れるように ベランダからフェンスに吊るしました(^^) 息子も嬉しそうに眺めてます♡
non
non
4LDK
b.piyoさんの実例写真
b.piyo
b.piyo
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
表装した掛軸も良いけれど、手拭いやポスターでモダンな飾り方も楽しいと思います(´∀`) 壁紙の余りに木枠をDIYしたものです。 花器もカインズで新調しました♪
表装した掛軸も良いけれど、手拭いやポスターでモダンな飾り方も楽しいと思います(´∀`) 壁紙の余りに木枠をDIYしたものです。 花器もカインズで新調しました♪
mamyu
mamyu
家族
yukariさんの実例写真
我が家で一番寒い玄関で冬眠しようかと迷っていたカメ。 外に置いた氷の張った水槽の中でほとんど動かず耐えていた鯉。 可哀想やろ(-_-;)と夫が言うので、暖かいリビングへ移動しました! どこに置こうかとなやんだのですが、山善さんから頂いたバスケットトローリーがぴったり\(^^)/ いい感じです♪ カメ太も鯉ちゃんたちも生き返ったように動き出しました! それにしても鯉ちゃんの水槽汚い(-_-;)
我が家で一番寒い玄関で冬眠しようかと迷っていたカメ。 外に置いた氷の張った水槽の中でほとんど動かず耐えていた鯉。 可哀想やろ(-_-;)と夫が言うので、暖かいリビングへ移動しました! どこに置こうかとなやんだのですが、山善さんから頂いたバスケットトローリーがぴったり\(^^)/ いい感じです♪ カメ太も鯉ちゃんたちも生き返ったように動き出しました! それにしても鯉ちゃんの水槽汚い(-_-;)
yukari
yukari
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
カメ太も鯉ちゃんもお部屋の中にお引っ越ししてからとーっても元気です!
カメ太も鯉ちゃんもお部屋の中にお引っ越ししてからとーっても元気です!
yukari
yukari
3LDK | 家族
kamomeさんの実例写真
ペンダントライト¥8,500
だいぶ反射しちゃってますね 笑 玄関前の板壁ニッチです。今は造形教室で作った犬の掛軸と犬の足形アート飾ってます(*^^*)
だいぶ反射しちゃってますね 笑 玄関前の板壁ニッチです。今は造形教室で作った犬の掛軸と犬の足形アート飾ってます(*^^*)
kamome
kamome
mimimoさんの実例写真
やっと床の間に掛軸をお迎えすることができました。 お店に行ったら旦那さんがパッと決めちゃいました(^^) 床の間は男の人が選んで気に入ったものを飾ると良いそう。 掛けてみると背筋が伸びて、スッとした気持ちになりました。 これから我が家を見守ってくれることかと思います。
やっと床の間に掛軸をお迎えすることができました。 お店に行ったら旦那さんがパッと決めちゃいました(^^) 床の間は男の人が選んで気に入ったものを飾ると良いそう。 掛けてみると背筋が伸びて、スッとした気持ちになりました。 これから我が家を見守ってくれることかと思います。
mimimo
mimimo
家族
PR
楽天市場
minaさんの実例写真
玄関の鯉のぼりインテリア、ちょっと変更しました。
玄関の鯉のぼりインテリア、ちょっと変更しました。
mina
mina
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
soleil
soleil
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
eri1011さんの実例写真
今年は長男の初節句です。毎年飾りたくなるような、可愛い鯉のぼりをおじいちゃんに買っていただきました。ほぼママの趣味ですが(^^)毎日かざるのが楽しいです
今年は長男の初節句です。毎年飾りたくなるような、可愛い鯉のぼりをおじいちゃんに買っていただきました。ほぼママの趣味ですが(^^)毎日かざるのが楽しいです
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
minimum gramさんの実例写真
タオルハンカチ・ハンドタオル¥1,650
和室はこどもの日仕様に。
和室はこどもの日仕様に。
minimum gram
minimum gram
4LDK | 家族
suika131さんの実例写真
suika131
suika131
家族
chieさんの実例写真
水槽の写真は久しぶりです(〃ω〃) 夜の水槽、廊下にくり抜いた小窓から✨ さて、皆さま…お気づきでしょうか?? 色々ありまして、金魚は外の生簀に移しました。ただ今、我が家の水槽は…「鯉」です!!(笑) 手前にいるのは、子供と旦那が近所の川で釣ってきたカマツカという魚です(^◇^;) とりあえず、水槽の近況報告でした💦
水槽の写真は久しぶりです(〃ω〃) 夜の水槽、廊下にくり抜いた小窓から✨ さて、皆さま…お気づきでしょうか?? 色々ありまして、金魚は外の生簀に移しました。ただ今、我が家の水槽は…「鯉」です!!(笑) 手前にいるのは、子供と旦那が近所の川で釣ってきたカマツカという魚です(^◇^;) とりあえず、水槽の近況報告でした💦
chie
chie
家族
chieさんの実例写真
連投ですみません。もう、、我が家の方向性迷子です(笑) 水槽インテリアとしては金魚の方が可愛いかったけど、、鯉も慣れたら可愛いです(〃ω〃) あと、泳力が強いから大きな水槽内も満遍なく泳ぎ回ってくれます♪♪
連投ですみません。もう、、我が家の方向性迷子です(笑) 水槽インテリアとしては金魚の方が可愛いかったけど、、鯉も慣れたら可愛いです(〃ω〃) あと、泳力が強いから大きな水槽内も満遍なく泳ぎ回ってくれます♪♪
chie
chie
家族
PR
楽天市場
reksさんの実例写真
蝋梅の香り漂う 花魁部屋の床の間から 新年の御挨拶を申し上げます✨ ・ 2019年 明けましておめでとうございます✨ 今年も何卒 何卒 宜しくお願い申し上げます✨ ・ 皆様にとって 幸多い1年になりますように✨
蝋梅の香り漂う 花魁部屋の床の間から 新年の御挨拶を申し上げます✨ ・ 2019年 明けましておめでとうございます✨ 今年も何卒 何卒 宜しくお願い申し上げます✨ ・ 皆様にとって 幸多い1年になりますように✨
reks
reks
家族
isyu1126さんの実例写真
鯉のぼり、今日つけましたよ。ぎりぎり。初めてつけたのですが、大きさもちょうどよくて良かった(^o^)
鯉のぼり、今日つけましたよ。ぎりぎり。初めてつけたのですが、大きさもちょうどよくて良かった(^o^)
isyu1126
isyu1126
家族
Tinoさんの実例写真
2019年こどもの日インテリア覚書、その2。 生花やパネル、ガラスの鯉等のブルーを挿し色にしています。 階段の踊り場に飾った鯉の絵は、あの岡本太郎作。 岡本太郎の鯉のぼり良いなぁと前々から思っていたのですが、いざ金額を調べてみると… プレミアがついて、500万円🤑🤑🤑🤑🤑 庶民には到底手に入れられる価格ではないので、こちらで手を打つことにしました。 普通の絵に見えますが、実は手ぬぐい。 鯉でもしっかり岡本太郎しているのが面白い。
2019年こどもの日インテリア覚書、その2。 生花やパネル、ガラスの鯉等のブルーを挿し色にしています。 階段の踊り場に飾った鯉の絵は、あの岡本太郎作。 岡本太郎の鯉のぼり良いなぁと前々から思っていたのですが、いざ金額を調べてみると… プレミアがついて、500万円🤑🤑🤑🤑🤑 庶民には到底手に入れられる価格ではないので、こちらで手を打つことにしました。 普通の絵に見えますが、実は手ぬぐい。 鯉でもしっかり岡本太郎しているのが面白い。
Tino
Tino
4LDK | 家族
mi33さんの実例写真
和室の床の間です!
和室の床の間です!
mi33
mi33
家族
mieさんの実例写真
ダイソーの手ぬぐい飾り棒でボットナの生地を掛軸にしてみました。 本当に簡単に飾れるし、簡単に生地を取り替えられるので気分や季節に応じて素敵な生地を合わせる事もできます。 手軽にやりたい派の私にはこういうアイテムは助かります♪笑
ダイソーの手ぬぐい飾り棒でボットナの生地を掛軸にしてみました。 本当に簡単に飾れるし、簡単に生地を取り替えられるので気分や季節に応じて素敵な生地を合わせる事もできます。 手軽にやりたい派の私にはこういうアイテムは助かります♪笑
mie
mie
家族
skhrさんの実例写真
外に出しっぱなしの、名前の分からない、お気に入りの観葉植物をオウチの中に入れました😙 玄関には、埋め込んだ姿鏡💫 玄関のニッチには、鯉w 最近よく暴れるんです😖水槽小さいのは分かるけど、これ以上大きい水槽は無理〰️!! 左の木箱は、息子のヘルメット入れ🚲⛑️✋
外に出しっぱなしの、名前の分からない、お気に入りの観葉植物をオウチの中に入れました😙 玄関には、埋め込んだ姿鏡💫 玄関のニッチには、鯉w 最近よく暴れるんです😖水槽小さいのは分かるけど、これ以上大きい水槽は無理〰️!! 左の木箱は、息子のヘルメット入れ🚲⛑️✋
skhr
skhr
家族
tararaさんの実例写真
手作りのお正月飾りを色紙掛軸に入れました
手作りのお正月飾りを色紙掛軸に入れました
tarara
tarara
家族
skhrさんの実例写真
玄関のニッチ💫 先月からまんぼーに続き、緊急事態宣言まで出てしまい、布、ウレタンマスクを使ってたけど、 家族皆、不織布マスクに切り替えました‼︎ 洗わなくて良い‼︎干さなくて良い‼︎ 楽ちん&予防大‼︎ 外出前の靴履く前に、マスクを取る‼︎ スリコのマスク入れに🙆‍♀️ 奥のニッチは、水槽置き場。 鯉2匹います笑笑 ニッチが飾り棚って、邪魔にならないので作ってよかったです❣️ このニッチなかったら、鯉飼ってないだろうな🤔
玄関のニッチ💫 先月からまんぼーに続き、緊急事態宣言まで出てしまい、布、ウレタンマスクを使ってたけど、 家族皆、不織布マスクに切り替えました‼︎ 洗わなくて良い‼︎干さなくて良い‼︎ 楽ちん&予防大‼︎ 外出前の靴履く前に、マスクを取る‼︎ スリコのマスク入れに🙆‍♀️ 奥のニッチは、水槽置き場。 鯉2匹います笑笑 ニッチが飾り棚って、邪魔にならないので作ってよかったです❣️ このニッチなかったら、鯉飼ってないだろうな🤔
skhr
skhr
家族
PR
楽天市場
shoko-grwさんの実例写真
襖に鯉の絵、壁に蓮の絵を描きました。
襖に鯉の絵、壁に蓮の絵を描きました。
shoko-grw
shoko-grw
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :お正月インテリア  2022 1月の設 2022 今年もこのお正月3点飾りをいたしました。 舞掛軸に西陣織りを飾りつけ、それに 緑は門松 黄色はしめ飾り 赤はしめ縄 を組み合わせました。 緑と赤の飾りは、昨日投稿した金の水引の門松のHALE studio gala さんの物です。 studio GALAさんの作品はとても素敵なので、少しずつ揃えていきたいなと思います。
イベント参加 :お正月インテリア  2022 1月の設 2022 今年もこのお正月3点飾りをいたしました。 舞掛軸に西陣織りを飾りつけ、それに 緑は門松 黄色はしめ飾り 赤はしめ縄 を組み合わせました。 緑と赤の飾りは、昨日投稿した金の水引の門松のHALE studio gala さんの物です。 studio GALAさんの作品はとても素敵なので、少しずつ揃えていきたいなと思います。
citsurae
citsurae
citsuraeさんの実例写真
1月の設 2022 part2 MARVEL month 墨絵風シリーズの手ぬぐいをまとめて編集しました。 美術館みたいに長く、広い壁が有ったらズラッと飾ってみたいなぁ… と思いました。 今月も終わりですね。 そろそろ桃の節句ディスプレイを考えねば!
1月の設 2022 part2 MARVEL month 墨絵風シリーズの手ぬぐいをまとめて編集しました。 美術館みたいに長く、広い壁が有ったらズラッと飾ってみたいなぁ… と思いました。 今月も終わりですね。 そろそろ桃の節句ディスプレイを考えねば!
citsurae
citsurae
sigislccさんの実例写真
数ヶ月前にメゾネットから一軒家へ引っ越しました。 家賃に比して広々とした家で、写真の通り立派な和室もあります。 これまで賃貸を転々としてきましたが、久々に和室のある物件です。やはり日本人たるもの和室があると落ち着きます。 モダンなデザインを合わせて和モダンとして楽しむのも素敵ですが、あまり飾り立てずに、シンプルに、静かに楽しむのも良いものですね。床の間に飾ったのは地元の蚤の市で手に入れた掛軸です。暑い季節に飾って涼が得られそうな意匠のものを選びました。 この和室は8畳間で、奥には床の間や明かり窓が設えてあります。控え目ながらも見事に陰影が生まれ、静けさだけでなく荘厳さも感じます。谷崎の陰翳礼讃でいうところの『われわれ東洋人は何でもない所に陰翳を生ぜしめて、美を創造する』という具合でしょうか。この和室という様式を生み出し洗練させてきた過去の天才たちには敬服するしかありません。
数ヶ月前にメゾネットから一軒家へ引っ越しました。 家賃に比して広々とした家で、写真の通り立派な和室もあります。 これまで賃貸を転々としてきましたが、久々に和室のある物件です。やはり日本人たるもの和室があると落ち着きます。 モダンなデザインを合わせて和モダンとして楽しむのも素敵ですが、あまり飾り立てずに、シンプルに、静かに楽しむのも良いものですね。床の間に飾ったのは地元の蚤の市で手に入れた掛軸です。暑い季節に飾って涼が得られそうな意匠のものを選びました。 この和室は8畳間で、奥には床の間や明かり窓が設えてあります。控え目ながらも見事に陰影が生まれ、静けさだけでなく荘厳さも感じます。谷崎の陰翳礼讃でいうところの『われわれ東洋人は何でもない所に陰翳を生ぜしめて、美を創造する』という具合でしょうか。この和室という様式を生み出し洗練させてきた過去の天才たちには敬服するしかありません。
sigislcc
sigislcc
家族
miyuuさんの実例写真
🐹🐱🐶イベント参加🐼🐯🐷 こちらは寝室の逆側コーナーのメイクスペースになります‥ ここのコンセプトは掛軸や中国絵画を取り入れたアジアン系シノワズリになります‥ カラフル好きな我が家で唯一のシンプルでシックなコーナーになっております
🐹🐱🐶イベント参加🐼🐯🐷 こちらは寝室の逆側コーナーのメイクスペースになります‥ ここのコンセプトは掛軸や中国絵画を取り入れたアジアン系シノワズリになります‥ カラフル好きな我が家で唯一のシンプルでシックなコーナーになっております
miyuu
miyuu
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
廊下突き当たりの縦長空間には 床の間の掛軸のように縦長のアートを飾っています 海上千春さんの麻蚊帳布で織られたタペストリーと shikafuco さんのプリミティブなオブジェを組み合わせたて飾っています ブルーグレーの壁ともばっちり合って、これを上回る組み合わせのアートがないので、ここ数年鎮座してます 左下の花瓶には季節の植物をいけてもますが お正月から節分までは餅花をつけたプラチナ枝を入れてます
廊下突き当たりの縦長空間には 床の間の掛軸のように縦長のアートを飾っています 海上千春さんの麻蚊帳布で織られたタペストリーと shikafuco さんのプリミティブなオブジェを組み合わせたて飾っています ブルーグレーの壁ともばっちり合って、これを上回る組み合わせのアートがないので、ここ数年鎮座してます 左下の花瓶には季節の植物をいけてもますが お正月から節分までは餅花をつけたプラチナ枝を入れてます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチをこどもの日ディスプレイしました🎏 はりこーシカの鯉のぼりに兜をかぶって 指しゃぶりしてる男の子✨ 可愛い😍 うちの息子も2人共、指しゃぶりしてたなぁ〜 庭のシャガの花を飾りました♡ それぞれアップで撮ってます📸
玄関ニッチをこどもの日ディスプレイしました🎏 はりこーシカの鯉のぼりに兜をかぶって 指しゃぶりしてる男の子✨ 可愛い😍 うちの息子も2人共、指しゃぶりしてたなぁ〜 庭のシャガの花を飾りました♡ それぞれアップで撮ってます📸
ikuboo
ikuboo
家族
nannaさんの実例写真
我が家のリビングは白い塗り壁に白いタイル張りの床という典型的な北ヨーロッパの田舎家🏠そこに大人四人+子供二人が州の字(?)になって寝てもあり余る程の巨大ソファをドーンと置く…というのが昔からあるドイツのやり方…なのですが、夫がチョイスした鯉のクッションを置いてみたらジャパンディっぽい雰囲気に😳 この鯉のクッションは日本にインスパイアされたこちらのデザイナーのものだそうです。 リビングに小さな茶室位の大きさありそうな大型ソファを置くのは90年代頃からドイツでは主流ですが、最近はより大きく、より重心が低くなってきていて、ここ数年流行っているジャパンディの影響かなと素人ながら感じます🇯🇵 日本でも一段上がった畳の空間があるおうちを見たことがありますが、ヨーロッパの大型ソファってコンセプトは同じだよなと思うのです🎵
我が家のリビングは白い塗り壁に白いタイル張りの床という典型的な北ヨーロッパの田舎家🏠そこに大人四人+子供二人が州の字(?)になって寝てもあり余る程の巨大ソファをドーンと置く…というのが昔からあるドイツのやり方…なのですが、夫がチョイスした鯉のクッションを置いてみたらジャパンディっぽい雰囲気に😳 この鯉のクッションは日本にインスパイアされたこちらのデザイナーのものだそうです。 リビングに小さな茶室位の大きさありそうな大型ソファを置くのは90年代頃からドイツでは主流ですが、最近はより大きく、より重心が低くなってきていて、ここ数年流行っているジャパンディの影響かなと素人ながら感じます🇯🇵 日本でも一段上がった畳の空間があるおうちを見たことがありますが、ヨーロッパの大型ソファってコンセプトは同じだよなと思うのです🎵
nanna
nanna
家族
PR
楽天市場
nobikoさんの実例写真
最近園芸店で見つけてきたもので、たぶん何がしらの金属でできた鯉かなと… 価格が安すぎるので、海外から仕入れたもののようです こどもの日も近いので玄関に飾ることにしました 去年紙粘土で手作りした鯉のぼり家族は、今年の新入りの鯉とはテイストが異なったので、とりあえず寝室にいます🎏
最近園芸店で見つけてきたもので、たぶん何がしらの金属でできた鯉かなと… 価格が安すぎるので、海外から仕入れたもののようです こどもの日も近いので玄関に飾ることにしました 去年紙粘土で手作りした鯉のぼり家族は、今年の新入りの鯉とはテイストが異なったので、とりあえず寝室にいます🎏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る