コメント3
SAI
梅雨入りしたんですよね??( ̄▽ ̄;)庭仕事で少し動いただけで汗だくーギボウシ 姫トクダマをおむかえしました~♪小さいけれど中に蕾を見つけたので、お花が咲くのが楽しみです(*´∀`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Norikoさんの実例写真
お風呂は入り心地で決めた トクラスの人造大理石です。
お風呂は入り心地で決めた トクラスの人造大理石です。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
真っ白とかナチュラルな木目のキッチンにも憧れたけど、トクラスBbのカームブルーとっても気に入ってます❤ 姫さん、ゴハンはもう食べたでしょ?
真っ白とかナチュラルな木目のキッチンにも憧れたけど、トクラスBbのカームブルーとっても気に入ってます❤ 姫さん、ゴハンはもう食べたでしょ?
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
juriさんの実例写真
広いシンクと人大が気に入ってトクラスにしました。縁レスで掃除がしやすいです。
広いシンクと人大が気に入ってトクラスにしました。縁レスで掃除がしやすいです。
juri
juri
4LDK | 家族
roiさんの実例写真
キッチンはトクラスです★ ハイバックカウンターで、お掃除しやすくて使いやすいです☺︎
キッチンはトクラスです★ ハイバックカウンターで、お掃除しやすくて使いやすいです☺︎
roi
roi
家族
Mamiさんの実例写真
¥9,950
カップボードはトクラスでキッチンとおそろいです。飾り棚をつけてかわいくしたいな~♡ 最近キッチンにもグリーンが増えています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
カップボードはトクラスでキッチンとおそろいです。飾り棚をつけてかわいくしたいな~♡ 最近キッチンにもグリーンが増えています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Mami
Mami
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
生首姫さん(笑) 対面キッチンの向こう側にソファがあるので、姫さんがソファに乗って立ち上がるとちょうどカウンターから顔が出ます。 時々、こうやって私を監視する姫さん。
生首姫さん(笑) 対面キッチンの向こう側にソファがあるので、姫さんがソファに乗って立ち上がるとちょうどカウンターから顔が出ます。 時々、こうやって私を監視する姫さん。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
連投失礼します*_ _)ペコリ♡ カーポートと物置の隙間、昨年ご近所さんから株分けしていただいたアルケミラモリスとギボウシ、その隙間に自前で買ってきて植えたラミウム2株、今年は良い感じのモサモサぶりです♪
連投失礼します*_ _)ペコリ♡ カーポートと物置の隙間、昨年ご近所さんから株分けしていただいたアルケミラモリスとギボウシ、その隙間に自前で買ってきて植えたラミウム2株、今年は良い感じのモサモサぶりです♪
longnei
longnei
家族
Tomさんの実例写真
キッチン、綺麗になりました♬ シンクの水色と扉の茶色がお気に入りです! メーカーの標準キッチンで、トクラスのBbです。 カップボードは広げてもらいました。
キッチン、綺麗になりました♬ シンクの水色と扉の茶色がお気に入りです! メーカーの標準キッチンで、トクラスのBbです。 カップボードは広げてもらいました。
Tom
Tom
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamasさんの実例写真
トクラスのキッチンです。 雰囲気を憧れのリシェルに近づけました(笑) ペンダントライトがお気に入りです。 ダイニング側の収納も大容量で大活躍です。
トクラスのキッチンです。 雰囲気を憧れのリシェルに近づけました(笑) ペンダントライトがお気に入りです。 ダイニング側の収納も大容量で大活躍です。
mamas
mamas
3LDK | 家族
mayumayuredsさんの実例写真
グレーのシンク。サンドグレージュのカウンターと良くマッチしてます。
グレーのシンク。サンドグレージュのカウンターと良くマッチしてます。
mayumayureds
mayumayureds
marichoさんの実例写真
キッチン入りました。 トクラスを採用。
キッチン入りました。 トクラスを採用。
maricho
maricho
4LDK | 家族
marichoさんの実例写真
キッチン〜パントリー キッチンとカップボード色はリファインドモカ。ショールームのスタッフさんと、テノールと床材サンプルを並べて、悩んだ末決めたお気に入り色
キッチン〜パントリー キッチンとカップボード色はリファインドモカ。ショールームのスタッフさんと、テノールと床材サンプルを並べて、悩んだ末決めたお気に入り色
maricho
maricho
4LDK | 家族
sawaさんの実例写真
sawa
sawa
YukikunMonsterさんの実例写真
たくさん調べて決めたトクラスのキッチン
たくさん調べて決めたトクラスのキッチン
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
R310さんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,860
入居後役半年が経ちました。 我が家のキッチンはトクラスBb、カップボードは1800、カウンターは850、カラーはグロウホワイト。ゴミ箱スペースがどうしても欲しくて標準仕様から外れてしまいました。 差額は¥46100UPと。 家電は引越し前から使っている物もあるので色がバラバラ。買い換え時期が来たら徐々に白に変更していきたいところ。 コンセントはブレーカー違いを2箇所設置、3箇所でもよかったかな。
入居後役半年が経ちました。 我が家のキッチンはトクラスBb、カップボードは1800、カウンターは850、カラーはグロウホワイト。ゴミ箱スペースがどうしても欲しくて標準仕様から外れてしまいました。 差額は¥46100UPと。 家電は引越し前から使っている物もあるので色がバラバラ。買い換え時期が来たら徐々に白に変更していきたいところ。 コンセントはブレーカー違いを2箇所設置、3箇所でもよかったかな。
R310
R310
tsuruさんの実例写真
シマトネリコ、ウラジロモミ(たぶん)、ギボウシが北向きのお庭に。2021梅雨時の庭
シマトネリコ、ウラジロモミ(たぶん)、ギボウシが北向きのお庭に。2021梅雨時の庭
tsuru
tsuru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yanさんの実例写真
yan
yan
rirunonさんの実例写真
入居前のキッチン トクラスのものです。
入居前のキッチン トクラスのものです。
rirunon
rirunon
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Chansawaさんの実例写真
思い切ってカームブルーを選んだトクラスBbというキッチンです。 可愛くてお手入れ楽々で妻のお気に入りです。 レンジフードは、私(夫)が長身なので、頭の当たらないスタンダードな形状の中から探しました。
思い切ってカームブルーを選んだトクラスBbというキッチンです。 可愛くてお手入れ楽々で妻のお気に入りです。 レンジフードは、私(夫)が長身なので、頭の当たらないスタンダードな形状の中から探しました。
Chansawa
Chansawa
4LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
衣類乾燥機¥93,862
・洗面台は、LIXIL MV 900mmです。 キレイアップ水栓ということで、水栓の取り付け部分が隠れています。水垢がたまりやすい蛇口元がないのが良きです。 また、キレイアップカウンターという洗面器(水を受けるところ)とカウンターがつなぎめなく一体になっていて、水栓部分同様、水垢がたまるところがなくて掃除が楽です。 ・洗面脱衣室の床は、当初、木目にも合う感じで水に強いコルクを推していましたが、相方さんのご希望で髪の毛が目立ちにくい色のクッションフロアを使用しています。 バスルームも同色系に合わせています。 ・洗濯物のほとんどは乾太くんで乾かしますが、脱衣室の天井に、ホシ姫サマを設置して、必要なときにおろしてかけられるようにしてます。   ・洗面脱衣室は、アレクサ、リンナイホーム、スマートプラグ、スマートライト、スマート体重計等を設置、なるべく自動化して、スマート洗面脱衣室と我が家は勝手に言っています。。 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)Bluetooth電動歯ブラシで、ドルツアプリで磨け具合を確認。隣のiPadでながらYoutube視聴。 4)アレクサのリンナイホームスキルを連携して「アレクサ、お湯はり!」で、お風呂のお湯はりを遠隔操作 5)お風呂に入る前は、Withingスマート体重計に乗って、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。一日の歩数と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを自動ONして、洗濯機の奥を確認 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、乾燥用に、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF
・洗面台は、LIXIL MV 900mmです。 キレイアップ水栓ということで、水栓の取り付け部分が隠れています。水垢がたまりやすい蛇口元がないのが良きです。 また、キレイアップカウンターという洗面器(水を受けるところ)とカウンターがつなぎめなく一体になっていて、水栓部分同様、水垢がたまるところがなくて掃除が楽です。 ・洗面脱衣室の床は、当初、木目にも合う感じで水に強いコルクを推していましたが、相方さんのご希望で髪の毛が目立ちにくい色のクッションフロアを使用しています。 バスルームも同色系に合わせています。 ・洗濯物のほとんどは乾太くんで乾かしますが、脱衣室の天井に、ホシ姫サマを設置して、必要なときにおろしてかけられるようにしてます。   ・洗面脱衣室は、アレクサ、リンナイホーム、スマートプラグ、スマートライト、スマート体重計等を設置、なるべく自動化して、スマート洗面脱衣室と我が家は勝手に言っています。。 1)洗面脱衣室に入ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動ON 2)「アレクサ、朝のしたく」のよびかけで、天気予報、ニュースを読み上げ、ラジコON 3)Bluetooth電動歯ブラシで、ドルツアプリで磨け具合を確認。隣のiPadでながらYoutube視聴。 4)アレクサのリンナイホームスキルを連携して「アレクサ、お湯はり!」で、お風呂のお湯はりを遠隔操作 5)お風呂に入る前は、Withingスマート体重計に乗って、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 6)入浴中は、FitbitCharge5スマートバンドを外して充電。一日の歩数と睡眠状態を、Googleスプレッドシート&カレンダーに自動記録 7)洗濯機上につけたPhilips HUE LEDテープライトを自動ONして、洗濯機の奥を確認 8)スマートプラグに繋いだサーキュレータを、乾燥用に、アレクサでONにした後は、ほどよい時間で自動OFF 9)洗面脱衣室に出ると、パナソニック熱線センサ付自動スイッチでダウンライトを自動OFF
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
kikorinnoieさんの実例写真
キッチンはトクラス berryシリーズでワークトップはテノールカウンターのアイアンブラックです。 壁面はグレーストーンのカラーになります。 リシェルSIと迷いましたが、 ワークトップとシンクが人工大理石のため、目地なく繋がっていてメンテナンスしやすいのに惹かれ決めました❗ トクラスオープンキッチンだと、 キッチンにコンセントが付けれないため、現場にお願いして通路側の壁面に付けてもらいました😊 カウンターは10cm伸ばして、 簡単な食事やバースペースにしています。 ペンダントライトは、コイズミのAP46953 LMです。
キッチンはトクラス berryシリーズでワークトップはテノールカウンターのアイアンブラックです。 壁面はグレーストーンのカラーになります。 リシェルSIと迷いましたが、 ワークトップとシンクが人工大理石のため、目地なく繋がっていてメンテナンスしやすいのに惹かれ決めました❗ トクラスオープンキッチンだと、 キッチンにコンセントが付けれないため、現場にお願いして通路側の壁面に付けてもらいました😊 カウンターは10cm伸ばして、 簡単な食事やバースペースにしています。 ペンダントライトは、コイズミのAP46953 LMです。
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
kikorinnoieさんの実例写真
バスルーム サイズは1616、 トクラスのエルゴシリーズ、 壁はスラントグレー、 床はシックグレーです。 ラックは、メタルラックに変更しました❗ また換気扇を浴室換気乾燥機に変更しています。 元々、1618を考えていましたが、 トクラスのショールームを見に行き、 このエルゴであれば、浴槽がS字になっていて洗い場が大きいため1616にしました❗ TOTOのサザナと迷いましたが、 浴槽に入った感じ、我が家はエルゴが1番気持ちよく感じたため、 トクラスに決めました😊
バスルーム サイズは1616、 トクラスのエルゴシリーズ、 壁はスラントグレー、 床はシックグレーです。 ラックは、メタルラックに変更しました❗ また換気扇を浴室換気乾燥機に変更しています。 元々、1618を考えていましたが、 トクラスのショールームを見に行き、 このエルゴであれば、浴槽がS字になっていて洗い場が大きいため1616にしました❗ TOTOのサザナと迷いましたが、 浴槽に入った感じ、我が家はエルゴが1番気持ちよく感じたため、 トクラスに決めました😊
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
この色にしたくて トクラスのベリーにしました💓 シンクのカラーはカフェオレです^ ^
この色にしたくて トクラスのベリーにしました💓 シンクのカラーはカフェオレです^ ^
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
PR
楽天市場
junjunさんの実例写真
娘の部屋は三井ホームのオリジナルの紫の壁紙と、サンゲツのピンクの壁紙で姫系にしました。
娘の部屋は三井ホームのオリジナルの紫の壁紙と、サンゲツのピンクの壁紙で姫系にしました。
junjun
junjun
3LDK | 家族
yuaroomさんの実例写真
『あけて見せてね!引き出し収納』イベント参加です♬ シンク下の収納です。 ふだんはシンク左側のスペースに水受けトレーを置いて水受けカゴを置いている事が多いですが、写真のようにトクラスのキッチン付属の水切りカゴを使っているので、シンク内に引っ掛けて使う事もできるし、水切りカゴを使っていない時に、シンク下に収まる様にカゴの帰る場所を確保しておけば、収納も可能です😊 シンクやすぐ横の食洗機で使う洗剤、スポンジなどのストックも入れているので、使うものを取り出す時に、動線を短くして使いやすくなる様、心がけています♬
『あけて見せてね!引き出し収納』イベント参加です♬ シンク下の収納です。 ふだんはシンク左側のスペースに水受けトレーを置いて水受けカゴを置いている事が多いですが、写真のようにトクラスのキッチン付属の水切りカゴを使っているので、シンク内に引っ掛けて使う事もできるし、水切りカゴを使っていない時に、シンク下に収まる様にカゴの帰る場所を確保しておけば、収納も可能です😊 シンクやすぐ横の食洗機で使う洗剤、スポンジなどのストックも入れているので、使うものを取り出す時に、動線を短くして使いやすくなる様、心がけています♬
yuaroom
yuaroom
momoLさんの実例写真
momoL
momoL
kikorinnoieさんの実例写真
トクラス テノールカウンターキッチン アイランドタイプ カウンター10cmプラス ビルトインオーブンプラス
トクラス テノールカウンターキッチン アイランドタイプ カウンター10cmプラス ビルトインオーブンプラス
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
misuzuさんの実例写真
入居前のキッチン🍳
入居前のキッチン🍳
misuzu
misuzu
4LDK | 家族
maruchan0724さんの実例写真
🙍‍♂️が写ってるので載せようか迷いましたが、 キッチンの色選びの参考になれば幸いです。 ◆トクラスBb◆ 扉色 →Zシリーズ グレーストーン シンク色 →グレー 天板 →サンドブラック レジフード →ホワイト 取手 →シルバーライン取手 カップボード ◆トクラスBerry◆ 長さ   →180 引出し幅 →全て60センチ 引出し数 →左1段 中4段 右3段 カラー  →キッチンと同じ 余談ですが床材は ◆朝日ウッドテック◆ ライブナチュラルMRXのオーク 使ってみて1年。 カップボードの引き出しは高さのあるコップが入らないのが1番ネック。ワイングラスなんて無理でした💦シンクは人工大理石なので経年で汚れが気になる予感。今の所は平気ですが、ステンレスが良かったなとたまに思います💦 と少し後悔や不満はあるものの、見た目は満足👍気に入っています♪
🙍‍♂️が写ってるので載せようか迷いましたが、 キッチンの色選びの参考になれば幸いです。 ◆トクラスBb◆ 扉色 →Zシリーズ グレーストーン シンク色 →グレー 天板 →サンドブラック レジフード →ホワイト 取手 →シルバーライン取手 カップボード ◆トクラスBerry◆ 長さ   →180 引出し幅 →全て60センチ 引出し数 →左1段 中4段 右3段 カラー  →キッチンと同じ 余談ですが床材は ◆朝日ウッドテック◆ ライブナチュラルMRXのオーク 使ってみて1年。 カップボードの引き出しは高さのあるコップが入らないのが1番ネック。ワイングラスなんて無理でした💦シンクは人工大理石なので経年で汚れが気になる予感。今の所は平気ですが、ステンレスが良かったなとたまに思います💦 と少し後悔や不満はあるものの、見た目は満足👍気に入っています♪
maruchan0724
maruchan0724
3LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
エクステリア¥9,720
株分けしたギボウシが成長してます。
株分けしたギボウシが成長してます。
___.home
___.home
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
お気に入りのものを集めた寝室♡
お気に入りのものを集めた寝室♡
merci
merci
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Riikushiimaさんの実例写真
Riikushiima
Riikushiima
家族
yamiさんの実例写真
ちょうど1年前にマンションリフォームしました。 (キッチン、リビング、お風呂の3箇所) 特に気に入ったのがこのキッチン。 吊り戸棚を撤去してスッキリ。シンクに特徴あるトクラスのキッチン。収納力も抜群で吊り戸棚が無くても大丈夫。全体的に白でまとめてみました。
ちょうど1年前にマンションリフォームしました。 (キッチン、リビング、お風呂の3箇所) 特に気に入ったのがこのキッチン。 吊り戸棚を撤去してスッキリ。シンクに特徴あるトクラスのキッチン。収納力も抜群で吊り戸棚が無くても大丈夫。全体的に白でまとめてみました。
yami
yami
4LDK | 家族
chovyさんの実例写真
キッチンのカップボードの上の壁につけたトクラスさんの棚です✨ 上の段は押して開けるタイプで、我が家にはグラスがたくさんあるので、ここに収納してます🥂 下の段は飾り棚になってます🥹 ネットで一目惚れして購入した中国のスタバのマグカップが飾られてます🤩
キッチンのカップボードの上の壁につけたトクラスさんの棚です✨ 上の段は押して開けるタイプで、我が家にはグラスがたくさんあるので、ここに収納してます🥂 下の段は飾り棚になってます🥹 ネットで一目惚れして購入した中国のスタバのマグカップが飾られてます🤩
chovy
chovy
3LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
平屋モデルハウス①です。
平屋モデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
___.homeさんの実例写真
花壇 これから暖かくなったら何を植えるか考え中。。
花壇 これから暖かくなったら何を植えるか考え中。。
___.home
___.home
4LDK | 家族
edgwdesuさんの実例写真
edgwdesu
edgwdesu
家族
jackmamaさんの実例写真
トイレはとってもガーリーに あまり見えてないけど、雰囲気に合わせて 床はピンクの鏡面に♡ ペーパーホルダーはゴールドに シャンデリア:MU-RA 壁紙:ローラアシュレイ 床:サンゲツ 鏡面大理石 モールディング:サンゲツ
トイレはとってもガーリーに あまり見えてないけど、雰囲気に合わせて 床はピンクの鏡面に♡ ペーパーホルダーはゴールドに シャンデリア:MU-RA 壁紙:ローラアシュレイ 床:サンゲツ 鏡面大理石 モールディング:サンゲツ
jackmama
jackmama
kouさんの実例写真
我が家のキッチンはトクラス。 フルフラットキッチンなので広々していて、ダイニングとその奥のリビングまでよく見渡せます。 色は艶消しのミディアムチーク。天井のグレーのアクセントクロスとのバランスで選んだのと、実家のキッチンが黒、賃貸時代が白だったので違う色にしたくて茶系にしました。 ダイニング側カウンター下は二ースペース(スツール等が置ける凹んだ部分)になっていてワンコのトイレやご飯場所にしています。シンク側は収納スペースになっていて、そこにワンコのトイレシートを収納してすぐに交換出来るようにしています。 トクラスといえば旧ヤマハ。当時私の父がキッチンを取付ける施工業をしていて、数多くのメーカーを取付けてきましたがその中でも「ヤマハは物がいい」とよく言っていました(父の好みですけどね)。なので私にとってもトクラスは特別です♡
我が家のキッチンはトクラス。 フルフラットキッチンなので広々していて、ダイニングとその奥のリビングまでよく見渡せます。 色は艶消しのミディアムチーク。天井のグレーのアクセントクロスとのバランスで選んだのと、実家のキッチンが黒、賃貸時代が白だったので違う色にしたくて茶系にしました。 ダイニング側カウンター下は二ースペース(スツール等が置ける凹んだ部分)になっていてワンコのトイレやご飯場所にしています。シンク側は収納スペースになっていて、そこにワンコのトイレシートを収納してすぐに交換出来るようにしています。 トクラスといえば旧ヤマハ。当時私の父がキッチンを取付ける施工業をしていて、数多くのメーカーを取付けてきましたがその中でも「ヤマハは物がいい」とよく言っていました(父の好みですけどね)。なので私にとってもトクラスは特別です♡
kou
kou
家族