コメント1
pinkichi
コーヒーとメープル色のニスでおめかし♬ 早く乾かないかなぁ~(*´∀`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

y7u2r2iさんの実例写真
100均のすのことボックスを組み合わせてスパイスラックを作成 木材が白かったので、仕上げにメープル色のニスを塗って完成! 全部ダイソー&キャンドゥ&セリアの製品で出来てます(^^)
100均のすのことボックスを組み合わせてスパイスラックを作成 木材が白かったので、仕上げにメープル色のニスを塗って完成! 全部ダイソー&キャンドゥ&セリアの製品で出来てます(^^)
y7u2r2i
y7u2r2i
家族
cocoaさんの実例写真
セリアのアイアンシリーズを使ってブックシェルフ完成。 ダイソーで買った板に水性ニスのメープルを塗って作ったブックシェルフ。昨年からかかってやっと完成〜!
セリアのアイアンシリーズを使ってブックシェルフ完成。 ダイソーで買った板に水性ニスのメープルを塗って作ったブックシェルフ。昨年からかかってやっと完成〜!
cocoa
cocoa
家族
low.style.455さんの実例写真
こんばんは(*^^*) 今日は、妹に家のインテリアで使いたいと 言われまして… すのこと板材で簡単棚を作りました♡♡ リビングの壁にディスプレイするそうです(*´∀`) 妹……必死にDAISOのメープルのニスで塗ってましたけど 笑っ ナチュラルインテリアを目指すんだって♪
こんばんは(*^^*) 今日は、妹に家のインテリアで使いたいと 言われまして… すのこと板材で簡単棚を作りました♡♡ リビングの壁にディスプレイするそうです(*´∀`) 妹……必死にDAISOのメープルのニスで塗ってましたけど 笑っ ナチュラルインテリアを目指すんだって♪
low.style.455
low.style.455
家族
finchikaさんの実例写真
水性のニス(メープル)使用でいい感じの色合い。釘でとんてんかんてんしました。
水性のニス(メープル)使用でいい感じの色合い。釘でとんてんかんてんしました。
finchika
finchika
4LDK | 家族
kr.mamanさんの実例写真
カラーボックスとスノコでベンチ風本棚を作ってみました。 スノコは壊れたけど、とっておいたもの。セリアの水性ニス(メープル)を使いました。 カラーボックスの白はそのままにするか悩み中です。 座るとお知りが痛いので座布団おこうかな!
カラーボックスとスノコでベンチ風本棚を作ってみました。 スノコは壊れたけど、とっておいたもの。セリアの水性ニス(メープル)を使いました。 カラーボックスの白はそのままにするか悩み中です。 座るとお知りが痛いので座布団おこうかな!
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
elie.さんの実例写真
レンガシート貼ったところに、3連フックとユーカリリースつけました₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒ 3連フックは、セリアのフックとメープルの水性ニス、家に残ってた端材で作りました。 ユーカリリースは庭のユーカリで♪先日作ったミニリースと一緒に作りました(´͈ ૢᐜ `͈ૢ) 反対側も貼るつもりですが、子供の寝かしつけで一緒に寝ちゃってばかりでなかなか手につかず(๑°⌓°๑)笑 今夜は貼れるかなー✨
レンガシート貼ったところに、3連フックとユーカリリースつけました₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒ 3連フックは、セリアのフックとメープルの水性ニス、家に残ってた端材で作りました。 ユーカリリースは庭のユーカリで♪先日作ったミニリースと一緒に作りました(´͈ ૢᐜ `͈ૢ) 反対側も貼るつもりですが、子供の寝かしつけで一緒に寝ちゃってばかりでなかなか手につかず(๑°⌓°๑)笑 今夜は貼れるかなー✨
elie.
elie.
4LDK | 家族
Junkoさんの実例写真
玄関の棚板の色を塗ってみました! 使ったのはセリアの塗料。 楽しくてハマりそうです(*´Д`*)
玄関の棚板の色を塗ってみました! 使ったのはセリアの塗料。 楽しくてハマりそうです(*´Д`*)
Junko
Junko
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
Seriaの水性ニス(MAPLE)を塗ってみた✩ 何作ろう(♡˘罒˘)
Seriaの水性ニス(MAPLE)を塗ってみた✩ 何作ろう(♡˘罒˘)
Tomomi
Tomomi
家族
PR
楽天市場
YA.MA.HA.KA.さんの実例写真
私の初DIY作品です*\(^o^)/*
私の初DIY作品です*\(^o^)/*
YA.MA.HA.KA.
YA.MA.HA.KA.
家族
sakiさんの実例写真
セリアの水性ニス(メープル)塗ったらこんな感じの色になりました(^^) 我が家のキッチンの雰囲気にも合うので、塗って良かった☆ ニス塗り初心者ですが、ちょっとはまりそう。
セリアの水性ニス(メープル)塗ったらこんな感じの色になりました(^^) 我が家のキッチンの雰囲気にも合うので、塗って良かった☆ ニス塗り初心者ですが、ちょっとはまりそう。
saki
saki
家族
yu-rinさんの実例写真
#ウッドプランター 1×6材の1820㎜を8等分したものと、脚になる板棒で形を作り、 100均の焼き網と麻袋を底に固定して セリアの水性ニス〈メープル〉を塗りました! 色がすごい良い感じ♡ 大きさは8号鉢くらいかな⁇ パリパリに全滅させてしまったユーカリ…笑 葉をカットして置いてたらなんとか復活してきてくれたので、ココで大きくなってくれるといいんやけど(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
#ウッドプランター 1×6材の1820㎜を8等分したものと、脚になる板棒で形を作り、 100均の焼き網と麻袋を底に固定して セリアの水性ニス〈メープル〉を塗りました! 色がすごい良い感じ♡ 大きさは8号鉢くらいかな⁇ パリパリに全滅させてしまったユーカリ…笑 葉をカットして置いてたらなんとか復活してきてくれたので、ココで大きくなってくれるといいんやけど(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
chirorureoさんの実例写真
ホームセンターで購入した桐板をセリアのL字金具で取り付けました。 色はセリアのニス メープルです。籠は3coinsで購入 金具の位置は失敗しましたもっと手前につけた方が良かったです。
ホームセンターで購入した桐板をセリアのL字金具で取り付けました。 色はセリアのニス メープルです。籠は3coinsで購入 金具の位置は失敗しましたもっと手前につけた方が良かったです。
chirorureo
chirorureo
家族
miwaさんの実例写真
セリアの水性ニス(メープル)で天板を塗りました٩(๑'ꇴ'๑)۶ * "ニス"という割に光沢は殆ど出ないのでわたし的にはいい感じ♡ * 色々なところに塗り塗りできそう♪♪.
セリアの水性ニス(メープル)で天板を塗りました٩(๑'ꇴ'๑)۶ * "ニス"という割に光沢は殆ど出ないのでわたし的にはいい感じ♡ * 色々なところに塗り塗りできそう♪♪.
miwa
miwa
家族
sapi56brrさんの実例写真
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 乾かし中(笑) 自然乾燥 今日仕事やすみ❤︎ いつ乾くかな?? 今日はDAISOの水性ニス、メープル使ってみたよ。 うちに会う色ぽい。 DAISOの新商品のリメ缶ぽいやつ、可愛かったなぁ。 がまん×2ε٩(๑> ₃ <)۶з この子もスノコ。 あと100均木材。 本当初期に作った棚を二つ解体。 なんだかなぁ〜と思っていた棚だから 躊躇も後悔もない(*ノε` )σ それこそリメークしましたわ◡̈♪ 早く乾いて欲しいなぁーん❤︎ #diy#DIY#水性ニス#メープル#スノコ#100均#木材#材木#リメイク#キャスター付き#隙間収納 え?色ムラ?いーの いーの
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 乾かし中(笑) 自然乾燥 今日仕事やすみ❤︎ いつ乾くかな?? 今日はDAISOの水性ニス、メープル使ってみたよ。 うちに会う色ぽい。 DAISOの新商品のリメ缶ぽいやつ、可愛かったなぁ。 がまん×2ε٩(๑> ₃ <)۶з この子もスノコ。 あと100均木材。 本当初期に作った棚を二つ解体。 なんだかなぁ〜と思っていた棚だから 躊躇も後悔もない(*ノε` )σ それこそリメークしましたわ◡̈♪ 早く乾いて欲しいなぁーん❤︎ #diy#DIY#水性ニス#メープル#スノコ#100均#木材#材木#リメイク#キャスター付き#隙間収納 え?色ムラ?いーの いーの
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
mirunecoさんの実例写真
インターホンカバーと多目的ボード。 どちらも、セリアで購入したものを使ってDIYしました♪ インターホンカバー セリアの木箱の底を抜き、網付き木枠を蓋として付けて、取手をつけました。それだけでは寂しいので、フェイクグリーンを付けてみました。 多目的ボード セリアの有孔ボードに黒板塗料をぬり、A4の木枠フォトフレームには、メープルの水性ニスを塗って、ボードをはめ込みました。最後は転写シールを貼りました。 時間も手間もかかってないので、DIYというのも失礼かもしれません。。
インターホンカバーと多目的ボード。 どちらも、セリアで購入したものを使ってDIYしました♪ インターホンカバー セリアの木箱の底を抜き、網付き木枠を蓋として付けて、取手をつけました。それだけでは寂しいので、フェイクグリーンを付けてみました。 多目的ボード セリアの有孔ボードに黒板塗料をぬり、A4の木枠フォトフレームには、メープルの水性ニスを塗って、ボードをはめ込みました。最後は転写シールを貼りました。 時間も手間もかかってないので、DIYというのも失礼かもしれません。。
miruneco
miruneco
kanaさんの実例写真
セリアの水性ニスを塗り比べ(ˊᗜˋ*)و 臭いはほとんど気にならず塗りやすいです。 ライトオークは黄土色に近く、 ウォールナットはやや黒みが出て。 この3色の中ではメープルが一番が好みかな。 でもやっぱりワトコオイルの色味の方が好きだなぁ( *´艸`)
セリアの水性ニスを塗り比べ(ˊᗜˋ*)و 臭いはほとんど気にならず塗りやすいです。 ライトオークは黄土色に近く、 ウォールナットはやや黒みが出て。 この3色の中ではメープルが一番が好みかな。 でもやっぱりワトコオイルの色味の方が好きだなぁ( *´艸`)
kana
kana
家族
PR
楽天市場
konorikoさんの実例写真
こんにちは(♡˙︶˙♡) レンジの周りに収納が欲しくて、 ホームセンターのすのこを5枚使って棚を作りました。 いつも塗ってる白かウォールナットかどちらにしようか悩みましたが、結局レンジを置いている棚の色に合わせて初のメープルを選んでみました。 いい感じに馴染んています♡
こんにちは(♡˙︶˙♡) レンジの周りに収納が欲しくて、 ホームセンターのすのこを5枚使って棚を作りました。 いつも塗ってる白かウォールナットかどちらにしようか悩みましたが、結局レンジを置いている棚の色に合わせて初のメープルを選んでみました。 いい感じに馴染んています♡
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
Maiko
Maiko
2LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cig47411さんの実例写真
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
cig47411
cig47411
yumicloverさんの実例写真
寝室のテレビの上が寂しい感じだったので、ニッチ風飾り棚作りました。 RC見てて、男前な雰囲気にもとても惹かれる気持ちがあって…あと寝室は落ち着いた感じにしたくて棚の色味は暗めに塗りました。ワトコオイルナチュラルとセリアのメープル色ニスを混ぜて使いました。飾ってるものはほぼキャンドゥ。プレートの英文が寝室にぴったりかなと思い、即買いでした〜
寝室のテレビの上が寂しい感じだったので、ニッチ風飾り棚作りました。 RC見てて、男前な雰囲気にもとても惹かれる気持ちがあって…あと寝室は落ち着いた感じにしたくて棚の色味は暗めに塗りました。ワトコオイルナチュラルとセリアのメープル色ニスを混ぜて使いました。飾ってるものはほぼキャンドゥ。プレートの英文が寝室にぴったりかなと思い、即買いでした〜
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
ryumamaさんの実例写真
すのこでイーゼル風のプランターを作りました!いなざうるす屋さんのユーカリフェイクのおかげでオシャレに見える! セリアの水性ニスのメープルで塗り塗り☆好みの色に仕上がったのでお気に入りになりました!
すのこでイーゼル風のプランターを作りました!いなざうるす屋さんのユーカリフェイクのおかげでオシャレに見える! セリアの水性ニスのメープルで塗り塗り☆好みの色に仕上がったのでお気に入りになりました!
ryumama
ryumama
2DK | 家族
Junkoさんの実例写真
はじめて棚を作ってみました。 セリアの板5枚とメープルの水性ニスで作りました。 これをきっかけに、どんどん製作していきたいです
はじめて棚を作ってみました。 セリアの板5枚とメープルの水性ニスで作りました。 これをきっかけに、どんどん製作していきたいです
Junko
Junko
家族
Junkoさんの実例写真
家にあった半端の木材にセリアの水性ニス(メープル)で温かみのある色に塗り、ワッツのフック1.2.3をネジで留めました。裏には取り付け金具をネジでつけているので、押しピンで壁に取り付けられます。
家にあった半端の木材にセリアの水性ニス(メープル)で温かみのある色に塗り、ワッツのフック1.2.3をネジで留めました。裏には取り付け金具をネジでつけているので、押しピンで壁に取り付けられます。
Junko
Junko
家族
PR
楽天市場
miyukichiさんの実例写真
カーテンボックス自作しました☆ 型枠はプラダン、ダイソーの木工材を両面テープで貼り付けました。 まだ製作途中。ダイソーの木工ニス(メープル)をペイントしたんだけど、ムラがあるのできれいに塗り直す予定。
カーテンボックス自作しました☆ 型枠はプラダン、ダイソーの木工材を両面テープで貼り付けました。 まだ製作途中。ダイソーの木工ニス(メープル)をペイントしたんだけど、ムラがあるのできれいに塗り直す予定。
miyukichi
miyukichi
1K | 一人暮らし
opiopiopiさんの実例写真
ウッドタイルの裏側に、ニスのためし塗り~(*^^*) 私のお気に入りのセリアの水性ニスメープルが欠品中で、いつ復活出来るかわからないとこのと(>_<) なのでダイソーの水性ニス塗ってみた!ダイソーのも、割と良いかも~(*^^*) ウォールナットとメープルを混ぜたやつが、一番、私の好みのセリアのメープルに似てるかも!(^o^)
ウッドタイルの裏側に、ニスのためし塗り~(*^^*) 私のお気に入りのセリアの水性ニスメープルが欠品中で、いつ復活出来るかわからないとこのと(>_<) なのでダイソーの水性ニス塗ってみた!ダイソーのも、割と良いかも~(*^^*) ウォールナットとメープルを混ぜたやつが、一番、私の好みのセリアのメープルに似てるかも!(^o^)
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
TOAKさんの実例写真
洗濯機の排水ホース隠しからの棚製作。下の方にはコンテナを引き出し代わりに突っ込んでおけるスペースを作って、その上に板を張って洗濯かごを置けるように。 100均の水性ニス(メープル)を使ってみたけど、思った以上に色合いが良くて驚いた。
洗濯機の排水ホース隠しからの棚製作。下の方にはコンテナを引き出し代わりに突っ込んでおけるスペースを作って、その上に板を張って洗濯かごを置けるように。 100均の水性ニス(メープル)を使ってみたけど、思った以上に色合いが良くて驚いた。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
harutomokankaomamaさんの実例写真
マカロニ1つとバナナは品切れですが…笑 キッチンの食器棚横です♡ すのこ棚にセリアの水性ニスのメープルを塗ってあります♡
マカロニ1つとバナナは品切れですが…笑 キッチンの食器棚横です♡ すのこ棚にセリアの水性ニスのメープルを塗ってあります♡
harutomokankaomama
harutomokankaomama
4LDK | 家族
TOAKさんの実例写真
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
pitaさんの実例写真
写真フレームをリメイクしました ¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮ IKEA VAXBO コラージュフレーム風です♫ ・セリアフレーム10個 ・水性着色ニス メープル・オールナット ニスは、一度塗りした後に ヤスリがけして何度か繰り返し ました(*´罒`*) 薄い感じ、濃い感じ、ちょっとずつ 色を変えてみました♡ 後ろは、蝶番で止めてあります。 隣のモフモフくん♫ ボリューム・葉っぱの状態の良さ ・長さ♫ ベストな状態だったので またまた迷わず購入しました ( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ ニスでツヤありもなかなか いい感じかなっ (*´罒`*)ニヒヒ♡
写真フレームをリメイクしました ¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮ IKEA VAXBO コラージュフレーム風です♫ ・セリアフレーム10個 ・水性着色ニス メープル・オールナット ニスは、一度塗りした後に ヤスリがけして何度か繰り返し ました(*´罒`*) 薄い感じ、濃い感じ、ちょっとずつ 色を変えてみました♡ 後ろは、蝶番で止めてあります。 隣のモフモフくん♫ ボリューム・葉っぱの状態の良さ ・長さ♫ ベストな状態だったので またまた迷わず購入しました ( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺ ニスでツヤありもなかなか いい感じかなっ (*´罒`*)ニヒヒ♡
pita
pita
3LDK | 家族
mana.y.dohertyさんの実例写真
引っ越しの際にテレビ台作ってみました★
引っ越しの際にテレビ台作ってみました★
mana.y.doherty
mana.y.doherty
一人暮らし
Kaoriさんの実例写真
トイレのラックを作りました ダイソーのの突っ張り棒に、板を乗せただけ♬どう固定するか悩む。 板は、DIYショップで買った板にメープル色の色付きニスを二度塗りしただけ (^O^)
トイレのラックを作りました ダイソーのの突っ張り棒に、板を乗せただけ♬どう固定するか悩む。 板は、DIYショップで買った板にメープル色の色付きニスを二度塗りしただけ (^O^)
Kaori
Kaori
PR
楽天市場
mi06sa06toさんの実例写真
玄関土間に靴棚完成しました😊 上下のつっぱり部分はラブリコを使用しました。柱を三本立てて、左右6段の棚を作りました。棚受けはディアウォールのものを使用しました。 昨日ひたすらメープル色の油性ニスを塗って、今日お休みだった主人と頑張って作業しました💓ニスを塗ってる時、ほんの少し目を離したすきに、11ヶ月の息子に油性ニスをウッドデッキにこぼされた時は心が折れかけましたが…😂きれいに仕上がったかなー😊大満足です😍💓 これで靴収納に頭を悩ませることがなくなりました❤️️棚の上部分には、カバンを置くスペースにしました️✨すっきり玄関は気持ちがいいですね☺️️️✨
玄関土間に靴棚完成しました😊 上下のつっぱり部分はラブリコを使用しました。柱を三本立てて、左右6段の棚を作りました。棚受けはディアウォールのものを使用しました。 昨日ひたすらメープル色の油性ニスを塗って、今日お休みだった主人と頑張って作業しました💓ニスを塗ってる時、ほんの少し目を離したすきに、11ヶ月の息子に油性ニスをウッドデッキにこぼされた時は心が折れかけましたが…😂きれいに仕上がったかなー😊大満足です😍💓 これで靴収納に頭を悩ませることがなくなりました❤️️棚の上部分には、カバンを置くスペースにしました️✨すっきり玄関は気持ちがいいですね☺️️️✨
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
shocopyさんの実例写真
我が家の守り神
我が家の守り神
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
ymさんの実例写真
洗濯機横の壁に棚を付けました。 カインズで2×6材をカットしてもらい 、 セリアの水性ニス(メープル色)で色を塗って、 棚受けを付けて、アンカー使って石膏ボード壁にネジどめです。
洗濯機横の壁に棚を付けました。 カインズで2×6材をカットしてもらい 、 セリアの水性ニス(メープル色)で色を塗って、 棚受けを付けて、アンカー使って石膏ボード壁にネジどめです。
ym
ym
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
小上がり和室 DIY途中経過ᵕ̈* 畳は青ベースのものを選びましたᵕ̈* いろいろ不備が出てますが🥲 ごまかしながら作業を進めて行きます。 本日は木材にニスを塗ります。 迷ってメープルを選びましたが完成はどうなるでしょう🥲
Rui
Rui
3LDK | 家族
damu_houseさんの実例写真
¥660
床材です ダイケンの【Myフロア メープル】 写真では照明を消した状態で撮った際の色ですが 光の当たり具合でこの床は色が変わってきます。 そんなところもお気に入り 素材感があるようで無垢ではない感じもよいです。
床材です ダイケンの【Myフロア メープル】 写真では照明を消した状態で撮った際の色ですが 光の当たり具合でこの床は色が変わってきます。 そんなところもお気に入り 素材感があるようで無垢ではない感じもよいです。
damu_house
damu_house
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
キッチンカウンターの中央に鎮座するのは、モニター当選した象印さんのオーブンレンジ、EVERINOです。 まぁまぁのサイズにも関わらず、悪目立ちすることなくキッチンに馴染んでくれていて嬉しい!
キッチンカウンターの中央に鎮座するのは、モニター当選した象印さんのオーブンレンジ、EVERINOです。 まぁまぁのサイズにも関わらず、悪目立ちすることなくキッチンに馴染んでくれていて嬉しい!
mekichin
mekichin
家族
makkoman7さんの実例写真
トイレ棚DIY めっちゃ簡単DIYです❣️ ホームセンターで1×4木材1カットしてもらって セリアのウォールナット色のニス塗って ラブリコの金具で取り付けただけ。 お安く簡単DIY。 たいしたことないかもやけど 雰囲気変わってよかったよ!
トイレ棚DIY めっちゃ簡単DIYです❣️ ホームセンターで1×4木材1カットしてもらって セリアのウォールナット色のニス塗って ラブリコの金具で取り付けただけ。 お安く簡単DIY。 たいしたことないかもやけど 雰囲気変わってよかったよ!
makkoman7
makkoman7
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
複数枚投稿です♪ ワッツのタイルを使ったトレイです♬ こちらは、桐のまな板に水性ニス(メープル)を塗り、古色仕上げのハンドルを取り付け最後にタイルを貼り付けました。 タイルの大きさが使い易く、色柄も気に入っています♡ 和洋どちらのインテリアにも馴染むので嬉しいです。
複数枚投稿です♪ ワッツのタイルを使ったトレイです♬ こちらは、桐のまな板に水性ニス(メープル)を塗り、古色仕上げのハンドルを取り付け最後にタイルを貼り付けました。 タイルの大きさが使い易く、色柄も気に入っています♡ 和洋どちらのインテリアにも馴染むので嬉しいです。
mommy
mommy
家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
憧れのカフェ風インテリア✨ ご機嫌になれる空間を作っていきたい~♡
憧れのカフェ風インテリア✨ ご機嫌になれる空間を作っていきたい~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
もっと見る