norikuuさんの部屋
シンク上 つっぱり ラック 幅30 TKRO-304* シンク上ラック 突っ張り 突っ張りラック キッチンラック スパイスラック 調味料ラック すき間ラック 山善 YAMAZEN 【送料無料】
コンロラック・排気口カバー¥5,499
カモイ/カモ井 mt CASA テクスチャ 100mm×10m (MTCAS010)
マスキングテープ¥729
カモイ/カモ井 mtCASA錆 100mm×10m MTCAS008
マスキングテープ¥972
カモ井加工紙 マスキングテープ mt CASA 100mm幅×10m巻き マットブラック MTCA1085
カモ井加工紙マスキングテープ¥3,480
コメント1
norikuu
コンバンハー(o´ω`o)ノ~~山善さん❥❥のサンプリングアイテム♡♡超~デッドスペースだった場所が劇的に使いやすく❢❢ブログにもÜPしましたまだ少し出窓上↑etc……いじって行きます( 'ω')و ̑

この写真を見た人へのおすすめの写真

nutsさんの実例写真
我家のキッチンの悩み…業務用作業台の下…。→見えてもOKの収納が欲しくて、コンテナ、木製ラック、スチールラック…。と、悩んだ結果、山善さんのオープンラックに決定しました!MsizeとSsizeの組み合わせで、デッドスペースを有効活用できました!出しっ放しのものも、ポイポイ入れるだけでスッキリ、Msizeは、キッチンペーパーのストックが縦て入れられます。スッキリ解決★
我家のキッチンの悩み…業務用作業台の下…。→見えてもOKの収納が欲しくて、コンテナ、木製ラック、スチールラック…。と、悩んだ結果、山善さんのオープンラックに決定しました!MsizeとSsizeの組み合わせで、デッドスペースを有効活用できました!出しっ放しのものも、ポイポイ入れるだけでスッキリ、Msizeは、キッチンペーパーのストックが縦て入れられます。スッキリ解決★
nuts
nuts
2LDK
nicoさんの実例写真
寝室の夫部屋に続く階段下。 こちらがデッドスペースになっていたので こちらにオープンボックス4個。 ぴったんこ収まりました。 掃除しやすいようにキャスター付てもらおう! 左端のカゴにはルーターが入ってます。 お掃除の時、ひょいっと持ち上げられて楽ちんです♡ 残り2個もリメイク中。 今日は間に合いそうにないので、近々アップ します! 山善さん、RCのスタッフの皆さま、モニターに選んで下さってありがとうございました!
寝室の夫部屋に続く階段下。 こちらがデッドスペースになっていたので こちらにオープンボックス4個。 ぴったんこ収まりました。 掃除しやすいようにキャスター付てもらおう! 左端のカゴにはルーターが入ってます。 お掃除の時、ひょいっと持ち上げられて楽ちんです♡ 残り2個もリメイク中。 今日は間に合いそうにないので、近々アップ します! 山善さん、RCのスタッフの皆さま、モニターに選んで下さってありがとうございました!
nico
nico
家族
kiki_nekkoさんの実例写真
衣替えと同時に洋服も断捨離しました(*´˘`*) これでもだいぶ減って綺麗になったクローゼット! 思いきって先日クローゼットドアを外してつかってますがめっちゃ快適! 山善さんのワゴンがある場所がドアがあることによってデッドスペースやったんですが、すごく有効につかえてます♡ ・ と同時に、、中古住宅の我が家は壁紙を全部貼り替え済と聞いてたんですが クローゼットの中の壁紙が外の壁紙とあきらかに色が違う事にドアを外したことによって気付いてしまいました>_< 黄ばんでるのか、元々色が違うのか… 時間ができたら外の壁紙と同じような白にしたいと思います。 あとはハンガーも揃えたいなぁ♪ また綺麗になったらpostさせて下さい´◡`
衣替えと同時に洋服も断捨離しました(*´˘`*) これでもだいぶ減って綺麗になったクローゼット! 思いきって先日クローゼットドアを外してつかってますがめっちゃ快適! 山善さんのワゴンがある場所がドアがあることによってデッドスペースやったんですが、すごく有効につかえてます♡ ・ と同時に、、中古住宅の我が家は壁紙を全部貼り替え済と聞いてたんですが クローゼットの中の壁紙が外の壁紙とあきらかに色が違う事にドアを外したことによって気付いてしまいました>_< 黄ばんでるのか、元々色が違うのか… 時間ができたら外の壁紙と同じような白にしたいと思います。 あとはハンガーも揃えたいなぁ♪ また綺麗になったらpostさせて下さい´◡`
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
山善さんのキッチンラック⸝⸝⸝⸝♡ デットスペースが有効活用出来ました٩(๑>∀<๑)۶✨
山善さんのキッチンラック⸝⸝⸝⸝♡ デットスペースが有効活用出来ました٩(๑>∀<๑)۶✨
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
yuriroomさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
我が家の狭いキッチンʕ·ᴥ·ʔパントリーはここだけです;; ・ 冷蔵庫横にカラーボックスを置くとどうしてもできてしまうデッドスペース。。山善のトロリーワゴンをすっぽり収めてます! カラーボックスには料理に使うもの、ワゴンにはお菓子やコーヒー、紅茶のストックなどを入れてます!料理するときはさっと動かせるので使いやすいですʕ·ᴥ·ʔ
我が家の狭いキッチンʕ·ᴥ·ʔパントリーはここだけです;; ・ 冷蔵庫横にカラーボックスを置くとどうしてもできてしまうデッドスペース。。山善のトロリーワゴンをすっぽり収めてます! カラーボックスには料理に使うもの、ワゴンにはお菓子やコーヒー、紅茶のストックなどを入れてます!料理するときはさっと動かせるので使いやすいですʕ·ᴥ·ʔ
yuriroom
yuriroom
2LDK | 家族
tatsuyaさんの実例写真
連投失礼します^ ^ こちらも手付かずだった階段下をスッキリさせる事ができて大満足です♪ 山善さん、RCの方々に改めて感謝いたします(^-^)
連投失礼します^ ^ こちらも手付かずだった階段下をスッキリさせる事ができて大満足です♪ 山善さん、RCの方々に改めて感謝いたします(^-^)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
〜押入れのデッドスペース収納〜 我が家の押入れは 折戸で動かないタイプの為 両端にデッドスペースがあるんです(T ^ T) そこを山善さんの収納ワゴンで使いやすくしてみました 収納ワゴンの上のネットを一面外し キャスターを固定して使用します 使う時は 隣のワゴンを引き出して使うので 使用頻度の低いものを収納 これで押入れの収納は完成形かな(*´∀`)♪ あとは収納する物達をじっくり考えてストレスなく使いたいです
〜押入れのデッドスペース収納〜 我が家の押入れは 折戸で動かないタイプの為 両端にデッドスペースがあるんです(T ^ T) そこを山善さんの収納ワゴンで使いやすくしてみました 収納ワゴンの上のネットを一面外し キャスターを固定して使用します 使う時は 隣のワゴンを引き出して使うので 使用頻度の低いものを収納 これで押入れの収納は完成形かな(*´∀`)♪ あとは収納する物達をじっくり考えてストレスなく使いたいです
miyu
miyu
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんはー☆ 我が家のキッチン収納は山善さんの突っ張りラック、コの字ラック、ブレッドケース、このピックには写っていませんがキッチンすっきりラックで成り立っています! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 山善さんのモニターをさせていただいてから、キッチン出窓のデッドスペースを活用することができたり、ごちゃついて見えるものは隠してすっきりさせたりと、どんどんキッチンの使い勝手が良くなっています♪ すっきりしたキッチンに立つのは気分も上がるし、楽しく料理できます♡
こんばんはー☆ 我が家のキッチン収納は山善さんの突っ張りラック、コの字ラック、ブレッドケース、このピックには写っていませんがキッチンすっきりラックで成り立っています! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 山善さんのモニターをさせていただいてから、キッチン出窓のデッドスペースを活用することができたり、ごちゃついて見えるものは隠してすっきりさせたりと、どんどんキッチンの使い勝手が良くなっています♪ すっきりしたキッチンに立つのは気分も上がるし、楽しく料理できます♡
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akiさんの実例写真
実は山善(*´꒳`*) イベント用です♪(´ε` ) 洗面所に置いた棚は山善さんのもので、デッドスペースにピッタリでした♪( ´▽`) 購入して良かったです(*´∇`*) ダイソーリメイクシートを貼っています(´ω`)
実は山善(*´꒳`*) イベント用です♪(´ε` ) 洗面所に置いた棚は山善さんのもので、デッドスペースにピッタリでした♪( ´▽`) 購入して良かったです(*´∇`*) ダイソーリメイクシートを貼っています(´ω`)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
___k___319さんの実例写真
山善さんのキッチンラックやっぱり使いやすい♡ めちゃくちゃ活用中!
山善さんのキッチンラックやっぱり使いやすい♡ めちゃくちゃ活用中!
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
TGMさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚下のデッドスペースに salutのワイヤーラック設置しました✨ ずっと付けたかったけどココ蛍光灯があるので、奥行きのsizeが合うのがなかなか見つからなくて(泣) あったとしても、色が好きやない!光沢とかいらんねん!と妥協できず😑 何気なく覗いたsalutでピッタリsize発見🤩 やっと出会えました♡ 山善さんの突っ張りキッチンラック 今だにビクともせず頑丈です! マットブラックたまらんわ〜♡ 扉もそろそろどうにかしないとな(笑)
キッチンの吊り戸棚下のデッドスペースに salutのワイヤーラック設置しました✨ ずっと付けたかったけどココ蛍光灯があるので、奥行きのsizeが合うのがなかなか見つからなくて(泣) あったとしても、色が好きやない!光沢とかいらんねん!と妥協できず😑 何気なく覗いたsalutでピッタリsize発見🤩 やっと出会えました♡ 山善さんの突っ張りキッチンラック 今だにビクともせず頑丈です! マットブラックたまらんわ〜♡ 扉もそろそろどうにかしないとな(笑)
TGM
TGM
2LDK | 家族
Miahさんの実例写真
Miah
Miah
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
山善さんの「スリムトローリー」のモニター募集が始まりましたよ☺️ 50名募集です👏 picではグレーに写ってしまってますが、我が家のはホワイト(真っ白)です✨ 幅や奥行きが約30×40cm程度の物までしか収まらず、ゴミ箱ぐらいしか置けなかった洗面所の超デッドスペースについにスリムトローリーが収まりました👋😆🎶✨ 引っ越して2年半悩んだ場所です💦 詳細なサイズはアイテムタグで確認してみて下さいね! ↑ 楽天の山善さんの「くらしのeショップ」で詳細が確認出来ます👍
山善さんの「スリムトローリー」のモニター募集が始まりましたよ☺️ 50名募集です👏 picではグレーに写ってしまってますが、我が家のはホワイト(真っ白)です✨ 幅や奥行きが約30×40cm程度の物までしか収まらず、ゴミ箱ぐらいしか置けなかった洗面所の超デッドスペースについにスリムトローリーが収まりました👋😆🎶✨ 引っ越して2年半悩んだ場所です💦 詳細なサイズはアイテムタグで確認してみて下さいね! ↑ 楽天の山善さんの「くらしのeショップ」で詳細が確認出来ます👍
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
山善さんのスリムトローリー モニターに当選しました!! 組み立ては、とても簡単で テレビを見ながらでも10分程 で、難無く完成しました。 早速、カップボード奥にある デットスペースに設置してみたら… なんとも、ジャストフィットで にんまりが止まりません(*´∇`*)
山善さんのスリムトローリー モニターに当選しました!! 組み立ては、とても簡単で テレビを見ながらでも10分程 で、難無く完成しました。 早速、カップボード奥にある デットスペースに設置してみたら… なんとも、ジャストフィットで にんまりが止まりません(*´∇`*)
usaco.
usaco.
家族
mymiさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥5,000
洗濯機の上と横のデッドスペースを利用し毎日使う物を収納しています。 上は廃材で棚を作って洗剤置きに。 突っ張り棒をドアの上の壁から柱に付けてハンガー収納に。 洗濯機横のドアとの間の狭いスペースには山善の突っ張りワイヤーネットを設置し毎日家族が使う物を収納しています。
洗濯機の上と横のデッドスペースを利用し毎日使う物を収納しています。 上は廃材で棚を作って洗剤置きに。 突っ張り棒をドアの上の壁から柱に付けてハンガー収納に。 洗濯機横のドアとの間の狭いスペースには山善の突っ張りワイヤーネットを設置し毎日家族が使う物を収納しています。
mymi
mymi
家族
yocchanさんの実例写真
少し前から作り始めた、 木材&すのこを使ったDIY♡ やっと完成しましたーヽ(´▽`)/♪ (↑いつもやり始めてから完成が遅い…。笑) 作ってたのは、これ! 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が出来ました♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も良い! しかも、塗料を塗っただけだから簡単♪ 塗料は、wiz さんおすすめのワトコのウォルナットを使用╰(*´︶`*)╯♡ 下にキャスターを付けたので出し入れ楽々〜♡ 設置したバージョンは次のpicへ〜ヽ(´▽`)/♪
少し前から作り始めた、 木材&すのこを使ったDIY♡ やっと完成しましたーヽ(´▽`)/♪ (↑いつもやり始めてから完成が遅い…。笑) 作ってたのは、これ! 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が出来ました♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も良い! しかも、塗料を塗っただけだから簡単♪ 塗料は、wiz さんおすすめのワトコのウォルナットを使用╰(*´︶`*)╯♡ 下にキャスターを付けたので出し入れ楽々〜♡ 設置したバージョンは次のpicへ〜ヽ(´▽`)/♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
昨年末にDIYした、 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ イベント用に再投稿‼︎ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が完成〜♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も◎ 下にキャスターを付けたから出し入れも楽々〜♪
昨年末にDIYした、 下駄箱下のデッドスペースにぴったりの引き出し収納♡ イベント用に再投稿‼︎ 1×6材が我が家の下駄箱下の高さにぴったりで(*´꒳`*)しかも、ホームセンターで見つけたすのこがここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が完成〜♡♡♡ 中はすのこを使ってるから通気性も◎ 下にキャスターを付けたから出し入れも楽々〜♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
バルミューダトースターの上のデッドスペースにニトリのレターケースを置いて細々した調味料やサプリ、スティックコーヒーなどを収納しています✨ でもトースターに直に置くのは無理無理💦 なので、山善さんのラックを使っています😊 これ、バルミューダトースターのために作ったの??というくらいサイズがぴったり😍 でもやっぱりトースター使用中はそこそこ熱が伝わるので、トースターを使う時はカウンターぎりぎりまでトースターを前に出しています😁 トースターの付属品をぶら下げてるフック、めっちゃ可愛いと思いません?? 去年ウィーンの雑貨屋さんで買ったのですが、まるでHARIBOグミのような見た目がお気に入りです💕 もう一つは冷蔵庫の横に貼って鍋敷きをぶら下げてます😄
バルミューダトースターの上のデッドスペースにニトリのレターケースを置いて細々した調味料やサプリ、スティックコーヒーなどを収納しています✨ でもトースターに直に置くのは無理無理💦 なので、山善さんのラックを使っています😊 これ、バルミューダトースターのために作ったの??というくらいサイズがぴったり😍 でもやっぱりトースター使用中はそこそこ熱が伝わるので、トースターを使う時はカウンターぎりぎりまでトースターを前に出しています😁 トースターの付属品をぶら下げてるフック、めっちゃ可愛いと思いません?? 去年ウィーンの雑貨屋さんで買ったのですが、まるでHARIBOグミのような見た目がお気に入りです💕 もう一つは冷蔵庫の横に貼って鍋敷きをぶら下げてます😄
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mii.icubeさんの実例写真
リビングのデッドスペースに山善さんの「パタパタコーナーデスク」を置きました! 折りたたみ式なのですが、組み立て30秒でできました★ 脚を出してボタンを押して固定するだけなので組み立てとは言わないかな‥(*^^*) 我が家のテイストに合うホワイト×ナチュラルがお気に入り♪
リビングのデッドスペースに山善さんの「パタパタコーナーデスク」を置きました! 折りたたみ式なのですが、組み立て30秒でできました★ 脚を出してボタンを押して固定するだけなので組み立てとは言わないかな‥(*^^*) 我が家のテイストに合うホワイト×ナチュラルがお気に入り♪
mii.icube
mii.icube
家族
mii.icubeさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥8,999
山善さんの【パタパタコーナーデスク】 階段横のデッドスペースに置いています! シンプルなデザインなので圧迫感もなく我が家のリビングに馴染んでいます! カラバリも豊富なので、オススメです★
山善さんの【パタパタコーナーデスク】 階段横のデッドスペースに置いています! シンプルなデザインなので圧迫感もなく我が家のリビングに馴染んでいます! カラバリも豊富なので、オススメです★
mii.icube
mii.icube
家族
yocchanさんの実例写真
以前DIYした、 下駄箱下のデッドスペースに ぴったりの引き出し収納♡ イベント用に再投稿‼︎ 我が家の下駄箱下の高さに 1×6材の幅がぴったりで(*´꒳`*) しかも‼︎ ホームセンターで見つけたすのこが ここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が完成♪ 中はすのこを使ってるから通気性も◎ 下にキャスターを付けたから コロコロ〜と引き出せて 出し入れも楽々〜♪
以前DIYした、 下駄箱下のデッドスペースに ぴったりの引き出し収納♡ イベント用に再投稿‼︎ 我が家の下駄箱下の高さに 1×6材の幅がぴったりで(*´꒳`*) しかも‼︎ ホームセンターで見つけたすのこが ここの奥行きにぴったりで! おかげでぴったりサイズの収納が完成♪ 中はすのこを使ってるから通気性も◎ 下にキャスターを付けたから コロコロ〜と引き出せて 出し入れも楽々〜♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
after pic 少し前?だいぶ前?(笑) RoomClipでの山善さんのイベントにて受賞し、くらしのeショップの5000円クーポンを頂いてました✨ ずっとここ1ヶ月くらい、何にしようかだんなさんと考えてましたが、やっとここに落ち着きました✨ beforeで少し写ってるのですが、カウンターテーブルと洗面台の端っこがデットスペースになっていました。 奥にミシンと裁縫箱を突っ込み、手前に前のお家で使っていたIKEAのロースコグをなんとなく荷物置きに。 「こんなんじゃない、違う」 と凄く気になっている場所でした。 before https://roomclip.jp/photo/4PBU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ま、ロースコグもbefore picの通り横サイズはシンデレラフィットだったので、みてみぬふりをしてました(笑) でもどーしても気になっていて、クーポンでここの収納を見直したい! サイズはかったら、あら、いいんじゃない?ってなわけでお迎えすることに。 本来はクローゼット収納に使うものらしいですが。 今まで奥の方にあったミシンも裁縫箱も、この棚に乗せたので、身体こと突っ込まなくても取れるようになりました。 ボックスティッシュや、トイレットペーパーの在庫をわざわざ一階から持ってくるのが面倒なので、それも一緒に。 さらにここに、突っ張り棒とカーテンフックでファブリックを吊るして目隠しする予定です。 それはまた、次回にでも。
after pic 少し前?だいぶ前?(笑) RoomClipでの山善さんのイベントにて受賞し、くらしのeショップの5000円クーポンを頂いてました✨ ずっとここ1ヶ月くらい、何にしようかだんなさんと考えてましたが、やっとここに落ち着きました✨ beforeで少し写ってるのですが、カウンターテーブルと洗面台の端っこがデットスペースになっていました。 奥にミシンと裁縫箱を突っ込み、手前に前のお家で使っていたIKEAのロースコグをなんとなく荷物置きに。 「こんなんじゃない、違う」 と凄く気になっている場所でした。 before https://roomclip.jp/photo/4PBU?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ま、ロースコグもbefore picの通り横サイズはシンデレラフィットだったので、みてみぬふりをしてました(笑) でもどーしても気になっていて、クーポンでここの収納を見直したい! サイズはかったら、あら、いいんじゃない?ってなわけでお迎えすることに。 本来はクローゼット収納に使うものらしいですが。 今まで奥の方にあったミシンも裁縫箱も、この棚に乗せたので、身体こと突っ込まなくても取れるようになりました。 ボックスティッシュや、トイレットペーパーの在庫をわざわざ一階から持ってくるのが面倒なので、それも一緒に。 さらにここに、突っ張り棒とカーテンフックでファブリックを吊るして目隠しする予定です。 それはまた、次回にでも。
maric323
maric323
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
ちょびっとお久しぶりです✨ おはようございます☀ 久しぶりの超晴天!!! 娘を送り出したあと、朝から洗濯物はもちろん、シーツも洗って、布団も全部干し終えた所です。 先日、2階洗面のカウンターテーブルの下のデッドスペースにキャスター収納棚を入れたところまでお話ししました。 そこにカーテンをつけようと言ってのですが、artekのもうすぐ廃盤のファブリック、H55を掛けました。 ハーフカットの生地が売っていて、サイズを計ったらドンピシャ! お迎えしてそのまま吊るせました(笑) イベント参加です✨お気に入りの椅子 カウンターに置いてあるシューメーカーNo.69です。 以前カウンターの高さに合わせて買った椅子は、洗濯物を畳んだり縫い物したりするには低く、覗き込むような作業には向いていないなと気付き使いづらかったので(食べたりするには多分ちょうど良い高さ。ここでは食べないけど) お迎えしてみたこの椅子。 おしりが包まれるような優しい座り心地。 クッションは何もないけど、全く痛くありません。 三本脚だから、立って横に抜ける時少し椅子がぐらつくこともありますが、ソレは慣れ。 とにかくカウンターとの高さの相性が良い。 家事がとてもし易くなりました。
ちょびっとお久しぶりです✨ おはようございます☀ 久しぶりの超晴天!!! 娘を送り出したあと、朝から洗濯物はもちろん、シーツも洗って、布団も全部干し終えた所です。 先日、2階洗面のカウンターテーブルの下のデッドスペースにキャスター収納棚を入れたところまでお話ししました。 そこにカーテンをつけようと言ってのですが、artekのもうすぐ廃盤のファブリック、H55を掛けました。 ハーフカットの生地が売っていて、サイズを計ったらドンピシャ! お迎えしてそのまま吊るせました(笑) イベント参加です✨お気に入りの椅子 カウンターに置いてあるシューメーカーNo.69です。 以前カウンターの高さに合わせて買った椅子は、洗濯物を畳んだり縫い物したりするには低く、覗き込むような作業には向いていないなと気付き使いづらかったので(食べたりするには多分ちょうど良い高さ。ここでは食べないけど) お迎えしてみたこの椅子。 おしりが包まれるような優しい座り心地。 クッションは何もないけど、全く痛くありません。 三本脚だから、立って横に抜ける時少し椅子がぐらつくこともありますが、ソレは慣れ。 とにかくカウンターとの高さの相性が良い。 家事がとてもし易くなりました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tttbbbさんの実例写真
ごちゃごちゃしたキッチンの食器棚、物を出して掃除しました! 食器棚はパモウナで、上下を仕切るラックは山善のもの。 ただでさえ使えるスペースが少ないので、なるべくデッドスペースを無くしてたくさん収納出来るようにしています😊
ごちゃごちゃしたキッチンの食器棚、物を出して掃除しました! 食器棚はパモウナで、上下を仕切るラックは山善のもの。 ただでさえ使えるスペースが少ないので、なるべくデッドスペースを無くしてたくさん収納出来るようにしています😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
デッドスペースに こんなにたっぷりの収納ができるのは 嬉しいですよね♪
デッドスペースに こんなにたっぷりの収納ができるのは 嬉しいですよね♪
reks
reks
家族
yocchanさんの実例写真
先週、家電収納(炊飯器等)の上の デッドスペースに 突っ張り棒を2本付けて 電子レンジの角型トレーと キッチン用折りたたみ洗い桶を 収納してるよーってpicしたけど… こっちのほうが よっぽどデッドスペースの 有効活用してることに picしてから気付く…。笑 ということで、 こっちもイベント参加٩(^‿^)۶ 電子レンジの上のデッドスペース。 この空間もったいないなぁって ずっと思ってたのと、 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくてDIYした可動棚♡ 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! って願望が全部詰め込まれてます♪ 置くものが変わっても 電子レンジを買い替えて サイズが変わっても、 可動棚だから 棚の高さ変えられるし◎ この棚をDIYして約1年3ヶ月。 便利すぎて今となっては、 可動棚が無い生活には戻れない… 先週picした、家電収納の上の デッドスペース活用法はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1x4I?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先週、家電収納(炊飯器等)の上の デッドスペースに 突っ張り棒を2本付けて 電子レンジの角型トレーと キッチン用折りたたみ洗い桶を 収納してるよーってpicしたけど… こっちのほうが よっぽどデッドスペースの 有効活用してることに picしてから気付く…。笑 ということで、 こっちもイベント参加٩(^‿^)۶ 電子レンジの上のデッドスペース。 この空間もったいないなぁって ずっと思ってたのと、 山善さんのキャセロール鍋を 見せる収納したくてDIYした可動棚♡ 私の、 キャセロール鍋が乗るサイズで作りたい! 棚は2段がいい! 可動棚にしたい! 金具はブラックがいい! って願望が全部詰め込まれてます♪ 置くものが変わっても 電子レンジを買い替えて サイズが変わっても、 可動棚だから 棚の高さ変えられるし◎ この棚をDIYして約1年3ヶ月。 便利すぎて今となっては、 可動棚が無い生活には戻れない… 先週picした、家電収納の上の デッドスペース活用法はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/1x4I?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
_mocahome_さんの実例写真
ゴミ箱上収納
ゴミ箱上収納
_mocahome_
_mocahome_
1LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
1年半前にDIYした、 キッチンの造作棚♡ 我が家には珍しい見せる収納ヽ(´▽`)/♪ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすくなりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
1年半前にDIYした、 キッチンの造作棚♡ 我が家には珍しい見せる収納ヽ(´▽`)/♪ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすくなりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ayuayuさんの実例写真
トースターはなんとかギリギリ入りました。 飾り棚がある方は高さを確認しておいた方がいいかもしれません。 デッドスペースが埋まって収納できるところが増えたのでよかったです。 特に食パン置き場は定まってなかったので取り出しやすい場所に置けて嬉しいです。
トースターはなんとかギリギリ入りました。 飾り棚がある方は高さを確認しておいた方がいいかもしれません。 デッドスペースが埋まって収納できるところが増えたのでよかったです。 特に食パン置き場は定まってなかったので取り出しやすい場所に置けて嬉しいです。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,970
押入れ収納見直し AFTER IKEA SKUBBをヨコに立てて 山善 押入れ整理棚の高さを調整 コレでSKUBB を引き出した時の雪崩れ解消、デッドスペースだった押入れ上部も有効活用できるようになりました ついでに、Fitzケースに目隠し 開けた時のスッキリ感がよろし(๑•̀ •́)و
押入れ収納見直し AFTER IKEA SKUBBをヨコに立てて 山善 押入れ整理棚の高さを調整 コレでSKUBB を引き出した時の雪崩れ解消、デッドスペースだった押入れ上部も有効活用できるようになりました ついでに、Fitzケースに目隠し 開けた時のスッキリ感がよろし(๑•̀ •́)و
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
DIYで快適になった場所♡ イベント用に再投稿‼︎ 2年前にDIYした、 キッチン見せる収納の可動棚♡ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
DIYで快適になった場所♡ イベント用に再投稿‼︎ 2年前にDIYした、 キッチン見せる収納の可動棚♡ 私の、 ●キャセロール鍋が乗るサイズで 見せる収納したい! ●棚は2段がいい! ●可動棚にしたい! ●金具はブラックがいい! というわがままを 全部叶えてくれた造作棚ヽ(´▽`)/♪ ↑ほぼほぼ旦那が作ってくれた🤣 電子レンジ上のデッドスペースが 有効活用出来たし、 とっても使いやすく快適になりました(*´꒳`*) 可動棚だから 置くものや電子レンジが変わっても サイズに合わせて 棚の高さを自由に変えられるのも◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakuraさんの実例写真
またまた久しぶりの投稿となってしまいました💦 やっと落ち着いたので最近キッチンカウンターの下の収納を増やしました♡ここデッドスペースですよね💧 手前の山善さんのスリムトローリーは定番アイテム! 1段目は子供のドリルや筆記用具、タブレットなど。 2段目に脱いだパジャマ入れ。トレーの下にウェッテイのストック。 3段目は私の鞄入れ。 そして奥にIKEAのトローネスを追加しました😆 これすごく良い!! 組み立ていらないし邪魔にならないし軽いし✨✨ ティッシュのストックやランチョンマットなどをいれてます! ただ固定しないとぐらぐらするのでもう少し上につけて掃除しやすく設置予定です! もうワンセット買おうかな…
またまた久しぶりの投稿となってしまいました💦 やっと落ち着いたので最近キッチンカウンターの下の収納を増やしました♡ここデッドスペースですよね💧 手前の山善さんのスリムトローリーは定番アイテム! 1段目は子供のドリルや筆記用具、タブレットなど。 2段目に脱いだパジャマ入れ。トレーの下にウェッテイのストック。 3段目は私の鞄入れ。 そして奥にIKEAのトローネスを追加しました😆 これすごく良い!! 組み立ていらないし邪魔にならないし軽いし✨✨ ティッシュのストックやランチョンマットなどをいれてます! ただ固定しないとぐらぐらするのでもう少し上につけて掃除しやすく設置予定です! もうワンセット買おうかな…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
beforeカウンター下 「バスケットトローリー」を 「隙間トローリー」へ変えてみます😊
beforeカウンター下 「バスケットトローリー」を 「隙間トローリー」へ変えてみます😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
モニターさせていただきます、 山善さんの隙間トローリー❣️ サイズは幅16 奥行49.5 高さ80 cmと、とってもスリム❗️ ちょうど、キッチンのゴミ箱の横の隙間が微妙にデッドスペースだなーと思っていたので、ここの隙間に使わせていただきます♪テーブルを折り曲げて収納しても奥行きバッチリ👍
モニターさせていただきます、 山善さんの隙間トローリー❣️ サイズは幅16 奥行49.5 高さ80 cmと、とってもスリム❗️ ちょうど、キッチンのゴミ箱の横の隙間が微妙にデッドスペースだなーと思っていたので、ここの隙間に使わせていただきます♪テーブルを折り曲げて収納しても奥行きバッチリ👍
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
SSSSS
SSSSS
yunyumさんの実例写真
コーヒードリッパー・コーヒーフィルター¥2,200
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
デッドスペースの使い方✨ 過去picから失礼します。 キッチンのデッドスペースの使い方😊 salut!の吊り戸棚下収納ラックとダイソーの吊り下げカゴ☆スリムラックとトースター上の収納ラックで最大限に収納スペースを追加しました🎶 ◎salut!の吊り下げラックは連結可能✨100均より使い勝手が良いと思います🙆ちなみに、食器棚はPanasonicのラクシーナですが、過去の地震で、この状態でロックがかかることは、確認できました🤣(みなさま同じではないと思いますが) ◎セリアのカゴは、salut!のラックにぶら下げて、お茶(紅茶)やハチミツをぶら下げています。 ◎トースター上のラックは55cm〜85cm(位)の幅調整がきくデッドスペースを手軽に解消できるもの✌️ ◎スリム隙間収納ラックは、キッチンで2つ使っているのですが、別picでご紹介します♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
教えて!デッドスペースの使い方★イベント参加 ダイソーのマグネットフックを使って僅かな隙間にも収納場所を♫ 以前は扉裏にはマグネット補助プレートを使っていました。でも扉の金具にもマグネットが付く事を発見👀✨ この金具にマグネットフックを付けて収納場所を増やしています。 リビング収納にはハンディモップを、キッチンのパントリーには鍋敷きやエプロンをマグネットフックに引っ掛けて収納しています。 扉を閉めても収納してある物には干渉しないので問題ありません。 扉を開ければサッと取れてしまいやすい! 便利な場所を見つけたので他の扉の金具にもマグネットフックを付けようかと考え中です♫
教えて!デッドスペースの使い方★イベント参加 ダイソーのマグネットフックを使って僅かな隙間にも収納場所を♫ 以前は扉裏にはマグネット補助プレートを使っていました。でも扉の金具にもマグネットが付く事を発見👀✨ この金具にマグネットフックを付けて収納場所を増やしています。 リビング収納にはハンディモップを、キッチンのパントリーには鍋敷きやエプロンをマグネットフックに引っ掛けて収納しています。 扉を閉めても収納してある物には干渉しないので問題ありません。 扉を開ければサッと取れてしまいやすい! 便利な場所を見つけたので他の扉の金具にもマグネットフックを付けようかと考え中です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mamiさんの実例写真
扉裏のデッドスペースの使い方♪ トタン板を貼ってマグネットがくっつくようにしてお買い物メモを貼ったり、マステやペンを収納してます♪ 閉めてしまえばゴチャゴチャしたものが見えないのでスッキリ見せてくれます✨ 写真2枚目は100均のマグネット補助板を扉につけてマグネットのクリップをペタリ。毎日飲むサプリを挟んでます。ケースに閉まってると飲み忘れたりケースから取り出すひと手間があったけど、これなら扉をあけたらパッと取り出せて飲み忘れもありません✨
扉裏のデッドスペースの使い方♪ トタン板を貼ってマグネットがくっつくようにしてお買い物メモを貼ったり、マステやペンを収納してます♪ 閉めてしまえばゴチャゴチャしたものが見えないのでスッキリ見せてくれます✨ 写真2枚目は100均のマグネット補助板を扉につけてマグネットのクリップをペタリ。毎日飲むサプリを挟んでます。ケースに閉まってると飲み忘れたりケースから取り出すひと手間があったけど、これなら扉をあけたらパッと取り出せて飲み忘れもありません✨
mami
mami
家族
yunyumさんの実例写真
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
作ってよかった収納スペース✨ キッチン壁面のデッドスペースを収納スペースに変身させました。 ◎吊り戸棚に、ラックを重ねて設置。 ◎吊り戸棚のラック下にセリアのワイヤー収納をぶら下げて。 ◎棚上に1つ可動式ラックをおいて、トースター上も安全な収納場所に。 ◎冷蔵庫と収納棚と間にスリムワゴンを入れて大容量の収納スペースを確保。 見せる収納を意識しつつも、たくさんの収納スペースを作りました。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YU1さんの実例写真
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
洗濯機上のデッドスペースに棚を作りました🍀
YU1
YU1
もっと見る