コメント1
20haku
次から次へと小さな芽がたくさん!可愛い〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

8717さんの実例写真
ブロンズ姫はすごい発芽率(≧∇≦)実はこれの倍あります(笑)
ブロンズ姫はすごい発芽率(≧∇≦)実はこれの倍あります(笑)
8717
8717
3LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
たったの2冊しか置けない…(-_-;)小さな小さなブックシェルフ完成☆次はもっと大きなモノに挑戦したいな~***
たったの2冊しか置けない…(-_-;)小さな小さなブックシェルフ完成☆次はもっと大きなモノに挑戦したいな~***
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
豆苗の二次栽培が唯一私に出来る栽培(;′∀‵ )
豆苗の二次栽培が唯一私に出来る栽培(;′∀‵ )
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
Arutanさんの実例写真
庭の砂利をどかして土を耕し畑が完成! プランター菜園のトマトの脇芽を植えてみました♪ 収穫できるかな?
庭の砂利をどかして土を耕し畑が完成! プランター菜園のトマトの脇芽を植えてみました♪ 収穫できるかな?
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
khma88さんの実例写真
更に増えてる……(。≖ˇェˇ≖。) 子供がちょいちょい剥がれてるけど… どこに行ったんだ
更に増えてる……(。≖ˇェˇ≖。) 子供がちょいちょい剥がれてるけど… どこに行ったんだ
khma88
khma88
家族
tetra-gurioさんの実例写真
前と同じ写真と思われるでしょうが少しだけ違うのです。ダボの塗装完了してこんどこそ完成した息子の椅子です。 次は机だーw
前と同じ写真と思われるでしょうが少しだけ違うのです。ダボの塗装完了してこんどこそ完成した息子の椅子です。 次は机だーw
tetra-gurio
tetra-gurio
2DK | 家族
a_tankoさんの実例写真
キッチンの腰壁でアボカドとパイナップルの水栽培をはじめました。 グリーンネックレスは班入りでプリプリしていてかわいいです。次から次へとこぼれ落ちそうなほど大きく育ってくれます。
キッチンの腰壁でアボカドとパイナップルの水栽培をはじめました。 グリーンネックレスは班入りでプリプリしていてかわいいです。次から次へとこぼれ落ちそうなほど大きく育ってくれます。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
angeさんの実例写真
クリスマスローズ四年物です。 こぼれ種で小さい芽がたくさん出ています‼
クリスマスローズ四年物です。 こぼれ種で小さい芽がたくさん出ています‼
ange
ange
家族
PR
楽天市場
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした♪ 先日植えた朝顔の種からたくさん芽が出てきました! チビ、大喜びです(*ˊ˘ˋ*)♪
今日も1日お疲れ様でした♪ 先日植えた朝顔の種からたくさん芽が出てきました! チビ、大喜びです(*ˊ˘ˋ*)♪
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
AYAさんの実例写真
イベントに参加します。 リビングのテレビの後ろの壁に、主人が貼り付けてくれたリクシルのエコカラットです。 展示場に行きサンプルをたくさん見たなかでこちらのエコカラットにしました。 エコカラットに照明を当てると昼間の雰囲気と変わるのでお気に入りのスペースです。 焼肉をした次の日でも、部屋がニオイません!!!
イベントに参加します。 リビングのテレビの後ろの壁に、主人が貼り付けてくれたリクシルのエコカラットです。 展示場に行きサンプルをたくさん見たなかでこちらのエコカラットにしました。 エコカラットに照明を当てると昼間の雰囲気と変わるのでお気に入りのスペースです。 焼肉をした次の日でも、部屋がニオイません!!!
AYA
AYA
3LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
キッチンの窓上に飾り棚を作ってファブリックパネルを飾りました。大好きなマリメッコのクルイェンポルヴィです。 窓際には挿し芽と挿し木を育てています。一日中明るい場所なのでよく育ちます。
キッチンの窓上に飾り棚を作ってファブリックパネルを飾りました。大好きなマリメッコのクルイェンポルヴィです。 窓際には挿し芽と挿し木を育てています。一日中明るい場所なのでよく育ちます。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
yome03さんの実例写真
ムスカリが満開♪ チューリップより一足早くムスカリが満開です(о´∀`о)チューリップもにょきにょきしてるけどね~ 気が早いけどこの球根軍団が終わったら掘り起こして家庭菜園するか、ハーブスペースにするか、いろいろ妄想中☆ 2018.3.20
ムスカリが満開♪ チューリップより一足早くムスカリが満開です(о´∀`о)チューリップもにょきにょきしてるけどね~ 気が早いけどこの球根軍団が終わったら掘り起こして家庭菜園するか、ハーブスペースにするか、いろいろ妄想中☆ 2018.3.20
yome03
yome03
3LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
暖かくなって宿根草もむくむく起き出して きました❁︎小さな芽を見つけると愛しくて たまらない(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
暖かくなって宿根草もむくむく起き出して きました❁︎小さな芽を見つけると愛しくて たまらない(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
オリーブから小さい芽がたくさんでてきました♡
オリーブから小さい芽がたくさんでてきました♡
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
akodamoさんの実例写真
初めて晴れた日に撮った外観☆ 飛んできたタンポポがどんどん芽を生やしていくのはどうしたらいいものでしょう。 表札は完成まであと2ヶ月。。。
初めて晴れた日に撮った外観☆ 飛んできたタンポポがどんどん芽を生やしていくのはどうしたらいいものでしょう。 表札は完成まであと2ヶ月。。。
akodamo
akodamo
4LDK
yuyustoneさんの実例写真
先週末、ドライフラワーのスワッグを手に入れました。 ドライフラワーを飾るのは人生初(!)なのですが、可愛くて見上げてはニマニマしてしまいます( ¯﹀¯ ) ヒヤシンスは、根と芽が既に出ている物を買ったからか、成長が早くて毎日びっくりしてます。 嬉しいような、寂しいような…次は球根からチャレンジしたいです٩( 'ω' )و
先週末、ドライフラワーのスワッグを手に入れました。 ドライフラワーを飾るのは人生初(!)なのですが、可愛くて見上げてはニマニマしてしまいます( ¯﹀¯ ) ヒヤシンスは、根と芽が既に出ている物を買ったからか、成長が早くて毎日びっくりしてます。 嬉しいような、寂しいような…次は球根からチャレンジしたいです٩( 'ω' )و
yuyustone
yuyustone
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
zjmamaさんの実例写真
植栽なんとかひと段落です。 大変でしたが、愛着が湧きます。 小さな芽が出ただけで嬉しくて嬉しくて。 子どもたちと同じように成長を見守りたいです♡
植栽なんとかひと段落です。 大変でしたが、愛着が湧きます。 小さな芽が出ただけで嬉しくて嬉しくて。 子どもたちと同じように成長を見守りたいです♡
zjmama
zjmama
hinamamaさんの実例写真
バラの新芽や、チューリップの芽 姫ウツギの新芽 アジサイの新芽 緑が増えてきてなんだかワクワク♡
バラの新芽や、チューリップの芽 姫ウツギの新芽 アジサイの新芽 緑が増えてきてなんだかワクワク♡
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KIRINさんの実例写真
青空が気持ち良いです〜〜 ピンク色のコスモスが咲きました* 千日草は花を摘んでも次から次へと わき芽が出て花数がグングン増えるので 切って生花をお部屋に飾っています☺️
青空が気持ち良いです〜〜 ピンク色のコスモスが咲きました* 千日草は花を摘んでも次から次へと わき芽が出て花数がグングン増えるので 切って生花をお部屋に飾っています☺️
KIRIN
KIRIN
家族
lilyさんの実例写真
小学校から使っている机の蛍光灯取り除いてシンプルに(^^) 次はペンキでmakeover!
小学校から使っている机の蛍光灯取り除いてシンプルに(^^) 次はペンキでmakeover!
lily
lily
1K | 一人暮らし
myu-さんの実例写真
今朝のお花たち⚮̈.*・゚ .゚・*. 去年種を採った、ホウセンカとアサガオの種を子供たちに植えてもらいました...♪*゚ 元気に芽を出し始めています✨ 気候が気持ち良いなぁとお花のお世話も楽しかったのですが、どうやら梅雨入りが早まるそうで、、💦 苦手な季節なのでしょんぼりです😂
今朝のお花たち⚮̈.*・゚ .゚・*. 去年種を採った、ホウセンカとアサガオの種を子供たちに植えてもらいました...♪*゚ 元気に芽を出し始めています✨ 気候が気持ち良いなぁとお花のお世話も楽しかったのですが、どうやら梅雨入りが早まるそうで、、💦 苦手な季節なのでしょんぼりです😂
myu-
myu-
4LDK | 家族
usako66さんの実例写真
なんか…ミニトマトがジャングル化してきた(脇芽放置の結果)
なんか…ミニトマトがジャングル化してきた(脇芽放置の結果)
usako66
usako66
家族
ririri_1026さんの実例写真
寝室の小さな窓。ここもお気に入りポイントだったので撮影📷 次の家はキッチンの横に小さな窓があります☺️
寝室の小さな窓。ここもお気に入りポイントだったので撮影📷 次の家はキッチンの横に小さな窓があります☺️
ririri_1026
ririri_1026
2LDK | 家族
PR
楽天市場
fumi_3さんの実例写真
模様替え予定の玄関。 次はどんな感じになるかな~ ↑まだ決まってない💦
模様替え予定の玄関。 次はどんな感じになるかな~ ↑まだ決まってない💦
fumi_3
fumi_3
家族
zuzuさんの実例写真
小さな書庫を作って 大好きな本を楽しんでいます♡ 海外の図書館をイメージして 部屋作りをしました✨
小さな書庫を作って 大好きな本を楽しんでいます♡ 海外の図書館をイメージして 部屋作りをしました✨
zuzu
zuzu
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
おはようございます🍀🍀 ガーデニングイベント、 もうすぐ終わりなので、もう1枚♪ ラッキークローバー🍀を おむかえしました〜♡♡ 仕事帰りに寄った、お店で一目惚れ♡ 豆科なので、めちゃ増えそうですが💦 2mほどの、小さなベランダですが、 ほとんどが多年草なので、 春になると、色んなとこから、 芽🌱やら花🌼やらが 出てきて、楽しませてくれます♪♪
おはようございます🍀🍀 ガーデニングイベント、 もうすぐ終わりなので、もう1枚♪ ラッキークローバー🍀を おむかえしました〜♡♡ 仕事帰りに寄った、お店で一目惚れ♡ 豆科なので、めちゃ増えそうですが💦 2mほどの、小さなベランダですが、 ほとんどが多年草なので、 春になると、色んなとこから、 芽🌱やら花🌼やらが 出てきて、楽しませてくれます♪♪
mikan
mikan
3LDK | 家族
RIKAさんの実例写真
梅田の花次郎で大きな額あじさいが280円で手に入ったので、切り分けて生けました。
梅田の花次郎で大きな額あじさいが280円で手に入ったので、切り分けて生けました。
RIKA
RIKA
1K | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
今日のDailyに載ってたよ〜 と教えていただいた我が家の銀ちゃんこと銀次 ♂3歳 掲載されたのは先日の天井の写真 天井のグリーンにピントが合っていますし 顔半分の登場だったので 今朝の一コマを投稿します 棚のグリーンに霧吹きをしていたら なんとも気持ちよさそうな銀ちゃん発見① 近づいて見ました②③ あ、気づかれた💦 くるりんっ ヘソ天銀ちゃん④ 以上 ただの猫投稿でした 失礼いたしました😸
今日のDailyに載ってたよ〜 と教えていただいた我が家の銀ちゃんこと銀次 ♂3歳 掲載されたのは先日の天井の写真 天井のグリーンにピントが合っていますし 顔半分の登場だったので 今朝の一コマを投稿します 棚のグリーンに霧吹きをしていたら なんとも気持ちよさそうな銀ちゃん発見① 近づいて見ました②③ あ、気づかれた💦 くるりんっ ヘソ天銀ちゃん④ 以上 ただの猫投稿でした 失礼いたしました😸
hiro3
hiro3
家族
puurinさんの実例写真
小さいおもちゃの収納をどうにかしたくて DAISOで収納カップを購入しました✨ くつした整理カップと書いてありますが、 細々したものを入れるのにピッタリ👏 IKEAトロファストの引き出しだと 3つ横に並べられました♡ トミカ収納ケースはSeriaです♪ こちらも便利💁‍♀️
小さいおもちゃの収納をどうにかしたくて DAISOで収納カップを購入しました✨ くつした整理カップと書いてありますが、 細々したものを入れるのにピッタリ👏 IKEAトロファストの引き出しだと 3つ横に並べられました♡ トミカ収納ケースはSeriaです♪ こちらも便利💁‍♀️
puurin
puurin
3LDK | 家族
RNAさんの実例写真
2階の小屋裏収納部屋。物置に使うなんて勿体無くて、ひとつの趣味部屋として使っています。大好きなものだけに囲まれて日常を忘れて読書時間を楽しんでます。小さなブックカフェ風を目指してます。
2階の小屋裏収納部屋。物置に使うなんて勿体無くて、ひとつの趣味部屋として使っています。大好きなものだけに囲まれて日常を忘れて読書時間を楽しんでます。小さなブックカフェ風を目指してます。
RNA
RNA
家族
Haさんの実例写真
✨夏至のキャンドルナイト 2024🕯✨ 6.21FRI 20:00〜22:00 でんきを消して、スローな夜を…🌛✨ ちょっと早めにスタートしてみました🕯 *✳💡電力と環境問題🌐✳* 電気をたくさん使う⇒たくさん発電しなくてはならない⇒二酸化炭素がたくさん出てしまう⇒地球温暖化につながる⇒異常気象をもたらす 近年、異常気象がもたらす問題が私たちの身近な所で起こっています😢 *農作物の不作🌾(カカオ、コーヒー、米など) *豪雨災害🌧、山火事🔥など ついにお米まで値上がりとは…辛いです😭 2時間は長いな…と感じたら、ほんの少しの時間でも…。キャンドルがなければ間接照明でも…。 いつもより照明の明るさを落とした空間で過ごしてみる…🕯 「あれ…?今まで明るすぎたかな」なんて、新たな発見もあるかもしれません☺️ 小さなことでも積み重ねれば大きな力に…✨🫶🏻✨ 🕯キャンドルナイトとは?↓🌛 https://candle-night.tokyo/
✨夏至のキャンドルナイト 2024🕯✨ 6.21FRI 20:00〜22:00 でんきを消して、スローな夜を…🌛✨ ちょっと早めにスタートしてみました🕯 *✳💡電力と環境問題🌐✳* 電気をたくさん使う⇒たくさん発電しなくてはならない⇒二酸化炭素がたくさん出てしまう⇒地球温暖化につながる⇒異常気象をもたらす 近年、異常気象がもたらす問題が私たちの身近な所で起こっています😢 *農作物の不作🌾(カカオ、コーヒー、米など) *豪雨災害🌧、山火事🔥など ついにお米まで値上がりとは…辛いです😭 2時間は長いな…と感じたら、ほんの少しの時間でも…。キャンドルがなければ間接照明でも…。 いつもより照明の明るさを落とした空間で過ごしてみる…🕯 「あれ…?今まで明るすぎたかな」なんて、新たな発見もあるかもしれません☺️ 小さなことでも積み重ねれば大きな力に…✨🫶🏻✨ 🕯キャンドルナイトとは?↓🌛 https://candle-night.tokyo/
Ha
Ha
PR
楽天市場
chicaさんの実例写真
一生賃貸のつもりでしたが、、 夫の心変わりでお家が建ちました♡ 小さなお家ですが、これから大切に過ごしたいと思います◎
一生賃貸のつもりでしたが、、 夫の心変わりでお家が建ちました♡ 小さなお家ですが、これから大切に過ごしたいと思います◎
chica
chica
3LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
mayutan.
mayutan.
家族
Renさんの実例写真
昨日から ゴムの木、部屋に入れました! 1年前は(2枚目) 小さな苗木だったのに 成長が早くてびっくりです 自撮り祭りが 賑やかになってきましたね 今年は見る側でと思っていたけど 幹事のhiroさん、グレさん、 eちゃん、otさん、 お誘い頂きありがとうございます! 写真のセルフタイマー初ですが 何とか撮れました笑
昨日から ゴムの木、部屋に入れました! 1年前は(2枚目) 小さな苗木だったのに 成長が早くてびっくりです 自撮り祭りが 賑やかになってきましたね 今年は見る側でと思っていたけど 幹事のhiroさん、グレさん、 eちゃん、otさん、 お誘い頂きありがとうございます! 写真のセルフタイマー初ですが 何とか撮れました笑
Ren
Ren
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
リビングの窓辺にもたくさんのおうち🏠の灯りを並べてクリスマスディスプレイをしました✨💕✨ みなさんにお誘いいただき、自撮り祭り初参加です🤭✨💕✨ ④昨年作ったフレームオブジェもキャンドル🕯️の灯りと一緒に楽しんでいます☺️✨💕✨
リビングの窓辺にもたくさんのおうち🏠の灯りを並べてクリスマスディスプレイをしました✨💕✨ みなさんにお誘いいただき、自撮り祭り初参加です🤭✨💕✨ ④昨年作ったフレームオブジェもキャンドル🕯️の灯りと一緒に楽しんでいます☺️✨💕✨
moon
moon
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
ファイルボックス¥1,190
明けましておめでとうございます☺️ 実家や兄から譲り受けた分も加わり、絵本が500冊超になってきました🤗回転本棚のおかげもありこのスペースに全部収まっています😊 もっともっとたくさんの良い絵本と出会って、いつかブックカフェでもやりたい…♡ 今年もよろしくお願いいたします✨
明けましておめでとうございます☺️ 実家や兄から譲り受けた分も加わり、絵本が500冊超になってきました🤗回転本棚のおかげもありこのスペースに全部収まっています😊 もっともっとたくさんの良い絵本と出会って、いつかブックカフェでもやりたい…♡ 今年もよろしくお願いいたします✨
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
MIKNさんの実例写真
節分2025 可愛い鬼達✨ 福は内🏠️鬼も内🏠️✨
節分2025 可愛い鬼達✨ 福は内🏠️鬼も内🏠️✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
okkunさんの実例写真
ひさびさのキッチン 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 小さな窓しかないキッチンですが 棚を作ったり窓枠を作ったりして お気に入りのスペースになりました✿ 今はチューリップ🌷サボテン🌵 エバーフレッシュ🌿の水耕栽培を 楽しんでいます♪ 以前、挑戦したムスカリが失敗してしまい💦 悔しくて目出しチューリップからの 水耕栽培です◡̈ 来年、また球根からチャレンジしたいな♡ こちらは今のところは順調かな𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 うまく咲くといいな🌷🌷🌷
ひさびさのキッチン 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 小さな窓しかないキッチンですが 棚を作ったり窓枠を作ったりして お気に入りのスペースになりました✿ 今はチューリップ🌷サボテン🌵 エバーフレッシュ🌿の水耕栽培を 楽しんでいます♪ 以前、挑戦したムスカリが失敗してしまい💦 悔しくて目出しチューリップからの 水耕栽培です◡̈ 来年、また球根からチャレンジしたいな♡ こちらは今のところは順調かな𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 うまく咲くといいな🌷🌷🌷
okkun
okkun
4LDK | 家族
kitoneさんの実例写真
窓辺で元気良く育つ植物を見る幸せ♡
窓辺で元気良く育つ植物を見る幸せ♡
kitone
kitone
家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
sumiko
sumiko
4LDK
もっと見る