コメント2
popo
#玄関/入り口, #ハンドメイド

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nozomiさんの実例写真
目地が白だとやっぱり汚れが目立ちますー(꒦ິ⌑꒦ີ)
目地が白だとやっぱり汚れが目立ちますー(꒦ິ⌑꒦ີ)
Nozomi
Nozomi
家族
naeさんの実例写真
ふふ。キッチン前タイル。明日はここに白目地が入ります♡
ふふ。キッチン前タイル。明日はここに白目地が入ります♡
nae
nae
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
白目地が入った(*☻-☻*)
白目地が入った(*☻-☻*)
nae
nae
3LDK | 家族
khma88さんの実例写真
キッチン、玄関共に 目地の色が違う... 目地の色で 想像と全く違う 仕上がりになりそうです (´・ω・`)怒ってますよあたし
キッチン、玄関共に 目地の色が違う... 目地の色で 想像と全く違う 仕上がりになりそうです (´・ω・`)怒ってますよあたし
khma88
khma88
家族
Fu-koさんの実例写真
モザイクタイル¥1,000
悩んでたシンクとの継ぎ目部分はシリコン打った後タイル貼りにました❤️ まぁまぁ良い感じになったんじゃない?←自己満 あ、植え替え待ちのユーカリ置きっ放し…笑 よし! 次は扉と引き出しやるぞっ❤️
悩んでたシンクとの継ぎ目部分はシリコン打った後タイル貼りにました❤️ まぁまぁ良い感じになったんじゃない?←自己満 あ、植え替え待ちのユーカリ置きっ放し…笑 よし! 次は扉と引き出しやるぞっ❤️
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
akirippomさんの実例写真
ぼかすのちょっと失敗。。 キッチンの背面は、艶消しのタイルを貼っています。あえての白目地なのですが、写真に撮ると、白く飛んじゃうf^_^;)
ぼかすのちょっと失敗。。 キッチンの背面は、艶消しのタイルを貼っています。あえての白目地なのですが、写真に撮ると、白く飛んじゃうf^_^;)
akirippom
akirippom
家族
420surfさんの実例写真
キッチン床タイル!白目地!
キッチン床タイル!白目地!
420surf
420surf
3LDK | 家族
420surfさんの実例写真
BALMUDA
BALMUDA
420surf
420surf
3LDK | 家族
PR
楽天市場
discocanonさんの実例写真
洗面所のタイルは白目地。 写真だと判りづらいのですが、タイルは艶のあるものと無いものがランダムに並んでいます^ ^
洗面所のタイルは白目地。 写真だと判りづらいのですが、タイルは艶のあるものと無いものがランダムに並んでいます^ ^
discocanon
discocanon
4LDK | 家族
discocanonさんの実例写真
この白目地は刷毛でわざと荒っぽくラフに仕上げてもらったので、ザラッとしていてヴィンテージっぽい風合いです^ ^
この白目地は刷毛でわざと荒っぽくラフに仕上げてもらったので、ザラッとしていてヴィンテージっぽい風合いです^ ^
discocanon
discocanon
4LDK | 家族
discocanonさんの実例写真
蛇口が付いてました^ ^
蛇口が付いてました^ ^
discocanon
discocanon
4LDK | 家族
sassy45さんの実例写真
ポーチのタイル
ポーチのタイル
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
白目地にする予定。
白目地にする予定。
Yuka
Yuka
家族
sassy45さんの実例写真
玄関の吹き抜けからの眺め
玄関の吹き抜けからの眺め
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
marimmmさんの実例写真
内装用タイル¥990
白タイルに白目地を入れたのであまり目立たず...
白タイルに白目地を入れたのであまり目立たず...
marimmm
marimmm
4DK | 家族
mami.suke0221さんの実例写真
タイル 目地をグレーにして作ってみましたよ~ 白目地とはまた違う雰囲気で 自分的には好きかなぁ(^^)✨✨
タイル 目地をグレーにして作ってみましたよ~ 白目地とはまた違う雰囲気で 自分的には好きかなぁ(^^)✨✨
mami.suke0221
mami.suke0221
4DK | 家族
PR
楽天市場
spitzさんの実例写真
最初は目地なしだったキッチン背面タイル。タイルの隙間が気になり、仕上がった後でやっぱり白目地にしてもらいました。職人さんすみません。目地の大切さ痛感しました。
最初は目地なしだったキッチン背面タイル。タイルの隙間が気になり、仕上がった後でやっぱり白目地にしてもらいました。職人さんすみません。目地の大切さ痛感しました。
spitz
spitz
tatsuyaさんの実例写真
キッチンは木目調のブラウンでまとまってます☺︎ モザイクタイルを黒目地に変えてからタイルの青色に深みが増し、キッチンとの相性が良くなった気がします。
キッチンは木目調のブラウンでまとまってます☺︎ モザイクタイルを黒目地に変えてからタイルの青色に深みが増し、キッチンとの相性が良くなった気がします。
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
marokichiさんの実例写真
分かりにくいですが、白目地がとっても綺麗になりました!!お掃除サボってたら黄ばんでしまい…何年か前にホームセンターで購入していた商品で、簡単に新築当初の綺麗さが復活しました♡嬉しい!
分かりにくいですが、白目地がとっても綺麗になりました!!お掃除サボってたら黄ばんでしまい…何年か前にホームセンターで購入していた商品で、簡単に新築当初の綺麗さが復活しました♡嬉しい!
marokichi
marokichi
家族
isyu1126さんの実例写真
ポスト・郵便受け¥31,370
ピエドゥラが貼られました。 目地白くすればよかったかなぁ…。 でも白は汚れるし…と言い聞かせてみる。 それはともかく可愛い(^^)
ピエドゥラが貼られました。 目地白くすればよかったかなぁ…。 でも白は汚れるし…と言い聞かせてみる。 それはともかく可愛い(^^)
isyu1126
isyu1126
家族
marokichiさんの実例写真
marokichi
marokichi
家族
coleさんの実例写真
玄関タイル掃除のビフォーアフターも載せておきます。 冬の間たまった泥汚れが取れて気持ちいい〜。 ウタマロクリーナーはそんなに臭くない。 というか、結構好き…。深呼吸。
玄関タイル掃除のビフォーアフターも載せておきます。 冬の間たまった泥汚れが取れて気持ちいい〜。 ウタマロクリーナーはそんなに臭くない。 というか、結構好き…。深呼吸。
cole
cole
yshin0122さんの実例写真
まだ白目地は入ってません
まだ白目地は入ってません
yshin0122
yshin0122
家族
PR
楽天市場
coleさんの実例写真
水はねが気になっていた玄関手洗い場に、DIYでタイル貼りをしました。 使った商品とビフォーアフターはこちらに投稿してます。 https://roomclip.jp/photo/MPg8
水はねが気になっていた玄関手洗い場に、DIYでタイル貼りをしました。 使った商品とビフォーアフターはこちらに投稿してます。 https://roomclip.jp/photo/MPg8
cole
cole
tina315mhさんの実例写真
先日少し時間があったのでリビング側の収納扉を拭きました✨いつも子ども達にたくさん触られて汚れてたのでスッキリしました~😃
先日少し時間があったのでリビング側の収納扉を拭きました✨いつも子ども達にたくさん触られて汚れてたのでスッキリしました~😃
tina315mh
tina315mh
momo_sanさんの実例写真
鍋敷き代わりカウンターで重宝しているカッティングボードにモザイクタイルを貼ってみました❤︎ 最初白目地にしたら、タイルがボヤけてしまいΣ(・□・;) 我が家的には可愛い過ぎてちょっと違うかも… (右側のボードは目地詰め前のものです) せっかく仕上げたけど気になったので目地材ゴリゴリ掻き出しやり直し〜 ダークグレーの無地材に埋め変えました☆ 目地材のチョイスでこんなに雰囲気が変わるんですね〜 右側のボードもダークグレーでいきたいと思います❤︎
鍋敷き代わりカウンターで重宝しているカッティングボードにモザイクタイルを貼ってみました❤︎ 最初白目地にしたら、タイルがボヤけてしまいΣ(・□・;) 我が家的には可愛い過ぎてちょっと違うかも… (右側のボードは目地詰め前のものです) せっかく仕上げたけど気になったので目地材ゴリゴリ掻き出しやり直し〜 ダークグレーの無地材に埋め変えました☆ 目地材のチョイスでこんなに雰囲気が変わるんですね〜 右側のボードもダークグレーでいきたいと思います❤︎
momo_san
momo_san
家族
automneさんの実例写真
イベント用です。 タイルは、平田タイルで主張がはげしくならないように白タイルに白目地です。 もうちょい目立っても良かったかも。
イベント用です。 タイルは、平田タイルで主張がはげしくならないように白タイルに白目地です。 もうちょい目立っても良かったかも。
automne
automne
3LDK
tommieさんの実例写真
背面収納は二の字に✨ 下部は4段(高さ99cm)間口90cm×2 上部は本当はシンクの上に付くはずだったウォールユニットを移設してもらいました🔨 なので上部と下部とで横幅が違いますが、リビングから見たら上部しか見えないかなと思って気にしてません◡̈ 間に横長FIX窓 オーブンやトースターなどを並べて置く予定です。 コンセントは2口×2 調理家電を同時使用した時にブレーカーが落ちないようにしました🔌 白目地グレータイル調のクロスがお気に入り💕
背面収納は二の字に✨ 下部は4段(高さ99cm)間口90cm×2 上部は本当はシンクの上に付くはずだったウォールユニットを移設してもらいました🔨 なので上部と下部とで横幅が違いますが、リビングから見たら上部しか見えないかなと思って気にしてません◡̈ 間に横長FIX窓 オーブンやトースターなどを並べて置く予定です。 コンセントは2口×2 調理家電を同時使用した時にブレーカーが落ちないようにしました🔌 白目地グレータイル調のクロスがお気に入り💕
tommie
tommie
3LDK | 家族
tacchiさんの実例写真
東リ フロアタイル 白目地入りです。
東リ フロアタイル 白目地入りです。
tacchi
tacchi
4LDK | 家族
utopiaさんの実例写真
【施工事例】グレータイルx白目地、ネイビーにゴールドの差し色が素敵🌟 ビルトインのガスオーブンや大きなパントリーなど使い勝手も良いのです😌
【施工事例】グレータイルx白目地、ネイビーにゴールドの差し色が素敵🌟 ビルトインのガスオーブンや大きなパントリーなど使い勝手も良いのです😌
utopia
utopia
emiさんの実例写真
玄関タイル貼り終わりました^_^まだ白目地が完全に落ちてませんが、そのうち馴染むかなー😊
玄関タイル貼り終わりました^_^まだ白目地が完全に落ちてませんが、そのうち馴染むかなー😊
emi
emi
3DK | 家族
PR
楽天市場
blues1968さんの実例写真
キッチン、LIXILのアレスタです。タイルはスモーキートーンのブルーグレーです。サンプルで見ていたより貼ったところを見ると一枚が結構大きめで白目地と映えます。
キッチン、LIXILのアレスタです。タイルはスモーキートーンのブルーグレーです。サンプルで見ていたより貼ったところを見ると一枚が結構大きめで白目地と映えます。
blues1968
blues1968
blues1968さんの実例写真
キッチン背面収納のタイル部分です。LIXILのタイルスモーキートーンのブルーグレー色。サンプルで見ていたより貼ってみると一枚一枚が大きめで白目地に映えます。
キッチン背面収納のタイル部分です。LIXILのタイルスモーキートーンのブルーグレー色。サンプルで見ていたより貼ってみると一枚一枚が大きめで白目地に映えます。
blues1968
blues1968
snoopyさんの実例写真
目地入れ完成☘️ 以前のが白目地だったので今回は黒目地にした。 白は目地に汚れが染み込むと取れないし。 もう汚くなってたから🙈 以前のがこちら 👇👇 https://roomclip.jp/photo/v7oJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/g6vP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
目地入れ完成☘️ 以前のが白目地だったので今回は黒目地にした。 白は目地に汚れが染み込むと取れないし。 もう汚くなってたから🙈 以前のがこちら 👇👇 https://roomclip.jp/photo/v7oJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/g6vP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
snoopy
snoopy
家族
Micさんの実例写真
床はフロアタイル白目地でお願いしてみました。後ろのアクセントクロスはグレーで男前なキッチンにしたつもりです笑 引っ越し中なため散らかってます笑 勝手口はやめてfixで採光窓にしました。 見切り材は真鍮にしてスッキリさせました。
床はフロアタイル白目地でお願いしてみました。後ろのアクセントクロスはグレーで男前なキッチンにしたつもりです笑 引っ越し中なため散らかってます笑 勝手口はやめてfixで採光窓にしました。 見切り材は真鍮にしてスッキリさせました。
Mic
Mic
4LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
青みのあるグレータイル! 基本マットな質感が好きだけど 艶のあるタイルも良い!
青みのあるグレータイル! 基本マットな質感が好きだけど 艶のあるタイルも良い!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
この家に来る前に2回引越ししてるけど、使い勝手が良いのでずっと愛用してる食器棚。 今年で9年目。 自分で組み立てるタイプです それを自分好みのタイルを貼って目地も汚れが目立たない黒目地にしたり 木やトタンなどを使って昨年の夏にリメイクしなおしました☘️ 以前は白タイルに白目地を全面にその時も自分で貼ってたのですが、 キッチンカウンターなので目地に汚れが染み込んだりして汚れが目立ってきた経験があったので 今回は黒目地に全部張り替えました😊 タイルを1面に天板に貼ることによって、なんて無い2つの既存のキャビネットがオリジナルのキッチンカウンターとして変身✨✨ 手をかけてたぶん凄く愛着が湧いてます☺️ またタイル貼りは女性1人でも全然簡単に貼れます♥️
この家に来る前に2回引越ししてるけど、使い勝手が良いのでずっと愛用してる食器棚。 今年で9年目。 自分で組み立てるタイプです それを自分好みのタイルを貼って目地も汚れが目立たない黒目地にしたり 木やトタンなどを使って昨年の夏にリメイクしなおしました☘️ 以前は白タイルに白目地を全面にその時も自分で貼ってたのですが、 キッチンカウンターなので目地に汚れが染み込んだりして汚れが目立ってきた経験があったので 今回は黒目地に全部張り替えました😊 タイルを1面に天板に貼ることによって、なんて無い2つの既存のキャビネットがオリジナルのキッチンカウンターとして変身✨✨ 手をかけてたぶん凄く愛着が湧いてます☺️ またタイル貼りは女性1人でも全然簡単に貼れます♥️
snoopy
snoopy
家族
snoopyさんの実例写真
我が家は壁付けキッチン なので後ろにキャビネットを2つ並べてタイルを貼ってキッチンカウンター風に仕上げてます。 このキャビネットは10年前に今の県に移住する時に購入して、今の家を建てる前にも2回引越ししてますが、その時からずっと使ってる物で自分で組み立てるタイプの本当にお安いものでした。 でも長年愛用してるので使い勝手が良いのでマイホームを建てた今でも色々手を加えながらそのまま愛用してます😅 そのアパート時代に自分で白目地で白タイルを上に貼ってたのですが、 https://roomclip.jp/photo/g6v2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/g6vP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zgQa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 目地のモルタル部分は汚れが染み込むと取れなくて、汚れが目立ってきたのと 当時と好みが変わったので全部剥がして黒目地でヴィンテージ風なモザイクタイルに数年前に自分で張り替えました。 https://roomclip.jp/photo/pZBn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/pZm7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この方が今のお家の雰囲気にピッタリなのと目地を黒にしたことで汚れが染み込んでも全然分からないのでかなりお気に入りです🤭
我が家は壁付けキッチン なので後ろにキャビネットを2つ並べてタイルを貼ってキッチンカウンター風に仕上げてます。 このキャビネットは10年前に今の県に移住する時に購入して、今の家を建てる前にも2回引越ししてますが、その時からずっと使ってる物で自分で組み立てるタイプの本当にお安いものでした。 でも長年愛用してるので使い勝手が良いのでマイホームを建てた今でも色々手を加えながらそのまま愛用してます😅 そのアパート時代に自分で白目地で白タイルを上に貼ってたのですが、 https://roomclip.jp/photo/g6v2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/g6vP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zgQa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 目地のモルタル部分は汚れが染み込むと取れなくて、汚れが目立ってきたのと 当時と好みが変わったので全部剥がして黒目地でヴィンテージ風なモザイクタイルに数年前に自分で張り替えました。 https://roomclip.jp/photo/pZBn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/pZm7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social この方が今のお家の雰囲気にピッタリなのと目地を黒にしたことで汚れが染み込んでも全然分からないのでかなりお気に入りです🤭
snoopy
snoopy
家族
mizucchiさんの実例写真
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
「コマンドファスナー」のモニター投稿です。 以前から冷蔵庫横の隙間に「コマンドフック」などを使ってお掃除用具(長箒やハリミ、掃除用ワイパーとそのシート類)を収納してます。 夫が単身赴任してた関係で無印のお掃除ワイパーが追加で増えて気分に合わせて2本を使ってましたが無印のお掃除ワイパーはキッチン専用にと置く場所もカウンター横に決めて2つを分けて置く事にしました。 以前使ってた100均のワイパー専用フックは便利だったけど引っ掛けて取れてしまい接着部分もかなりハゲてたので(2枚目pic)シール剥がしスプレーを使ってキレイにした後「コマンドファスナー」を貼り付けてカウンター横のスペースに♪ 「コマンドファスナー」使用なら場所を変えたい時はバリッとファスナーを外せば良いのです。 「チャック付き保存袋」にお掃除シートを入れ袋にも「コマンドファスナー」を貼り付けて隣に設置。。。 使うワイパーの側に「お掃除シート」を置くとホントに便利ですよぉ✌️ 『チャック式保存袋に「コマンドファスナー」を使う』は自分でもナイスなアイデア!だと思うので他の場所でもやってみようと思うmizucchiなのです。 キッチンカウンター前面のタイルは、2019年夏のRCでのモニター品で、タイル1枚1枚の裏に強力粘着シートが貼り付けてあり目地が最初から出来てるD.Y.I-TILEの「マーレ白目地」です。 カウンターの角をあまりupしてないのとタイルが未だに美しいので今回自慢upしちゃいますw タイルをカウンターにDIYしたブログ記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/12704/ ちなみにタイルの角に黒く見えるのはバルミューダ製「グリーンファン」のリモコンでコレも「コマンドファスナー」を使って貼り付けてます。 小さくて薄いので行方不明になるのを心配してしまい込んでいたリモコンがやっと日の目を見ましたw食卓に座ったまんま風向きが変えられるようになりました。もう1箇所別の所にもリモコンを貼り付ける場所を設置したのでそれは後程ぉ😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族