sonayoshi
家族
2017年1月4日
60
sonayoshi
家族
sonayoshi
家族
2017年1月4日
60
sonayoshi
家族
コメント
1件
イベントに参加します☆息子の絵が大好き(o^^o)♡
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
壁
壁/天井
RoomClip
再投稿です
壁/天井 × 再投稿です
RoomClip
アート
壁/天井 × アート
Kikstar
家族
階段のミニギャラリーが賑やかになってきました。
階段のミニギャラリーが賑やかになってきました。
soramame
2LDK
|
家族
階段に子どもの絵やムーミンのイラストを飾っています☆ 過去のムーミンカレンダーのイラスト部分を再利用✨
階段に子どもの絵やムーミンのイラストを飾っています☆ 過去のムーミンカレンダーのイラスト部分を再利用✨
yokopan
家族
soramame
2LDK
|
家族
イベント参加 小学生の息子&幼稚園の娘の部屋。 リビングのソファに座ると真正面にこのスペース。 ストライプの布がかかっている棚は、アイテムタグのもの。 右に教科書やストックの文房具、 左に色鉛筆、色画用紙、折紙などの紙類。 非常〜〜に便利です。 子どもが成長しておもちゃがいらなくなったら、壁面本棚、正面にどーんと大きな絵、掘りごたつを復活させ、和の空間にしたい。
イベント参加 小学生の息子&幼稚園の娘の部屋。 リビングのソファに座ると真正面にこのスペース。 ストライプの布がかかっている棚は、アイテムタグのもの。 右に教科書やストックの文房具、 左に色鉛筆、色画用紙、折紙などの紙類。 非常〜〜に便利です。 子どもが成長しておもちゃがいらなくなったら、壁面本棚、正面にどーんと大きな絵、掘りごたつを復活させ、和の空間にしたい。
kf
家族
ダイニングの壁に、子どもの絵や写真を飾っています。 絵や工作が大好きで、まいにち数えきれないくらいの作品が出来上がります(O_O)ヒィ! 全部取っておくのは大変なので、壁の真ん中に子どもに立ってもらい、壁全体の絵をまとめて撮れるように貼りました。 以前はマステで縁取ったりしてたけど、効率重視です(^^;; 新しい絵が溜まってきたら貼り替えています。 立体物はスリコで買った雲のかたちのウォールシェルフに置きました☁️ 雲に乗ってるみたいでかわいくなります😊 泣く泣く捨てた時に限ってゴミ箱から見つけてきたり、〇〇どこいった?と追求してくるのほんと不思議🤣
ダイニングの壁に、子どもの絵や写真を飾っています。 絵や工作が大好きで、まいにち数えきれないくらいの作品が出来上がります(O_O)ヒィ! 全部取っておくのは大変なので、壁の真ん中に子どもに立ってもらい、壁全体の絵をまとめて撮れるように貼りました。 以前はマステで縁取ったりしてたけど、効率重視です(^^;; 新しい絵が溜まってきたら貼り替えています。 立体物はスリコで買った雲のかたちのウォールシェルフに置きました☁️ 雲に乗ってるみたいでかわいくなります😊 泣く泣く捨てた時に限ってゴミ箱から見つけてきたり、〇〇どこいった?と追求してくるのほんと不思議🤣
nami
家族
モニターレポート。 試しにコマンドフックを使ってみました。 どんな感じにしようかなぁとあれこれ模索中。 娘が描いたノンタンとミッフィーやらなんやらが可愛くて…✨
モニターレポート。 試しにコマンドフックを使ってみました。 どんな感じにしようかなぁとあれこれ模索中。 娘が描いたノンタンとミッフィーやらなんやらが可愛くて…✨
Yoshinarhythm
4LDK
|
家族
n.mayukosan
家族
子どもの作品展示スペース(廊下の壁)です。 絵や手形アートのほか、立体作品を撮影してパネル化したものを飾っています。 収納スペースの都合で全作品を保管してあげられないのですが このコーナーを見ながら「こんなの作ったねー!」と楽しんでいる子どもたちです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ 公私ともにキャパを超える忙しさで投稿する気力なく、ずいぶんとご無沙汰してしまいました。 お部屋は少しずつ手を加えているので、のんびりあげさせていただきます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
子どもの作品展示スペース(廊下の壁)です。 絵や手形アートのほか、立体作品を撮影してパネル化したものを飾っています。 収納スペースの都合で全作品を保管してあげられないのですが このコーナーを見ながら「こんなの作ったねー!」と楽しんでいる子どもたちです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ 公私ともにキャパを超える忙しさで投稿する気力なく、ずいぶんとご無沙汰してしまいました。 お部屋は少しずつ手を加えているので、のんびりあげさせていただきます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
b4N
3DK
|
家族
末っ子が今までに描いた絵を 壁に飾って楽しんでいます。 こちらの作品タイトルは「ともだち」 手がうらめしや〜(笑)
末っ子が今までに描いた絵を 壁に飾って楽しんでいます。 こちらの作品タイトルは「ともだち」 手がうらめしや〜(笑)
Rin
イベントに参加します。 さっきの投稿は以前ので今はこうなってます(ᵔᴥᵔ) 子どもから、自分の描いた絵を飾って欲しいとリクエストがあったので、テレビボードの棚にたくさん飾ってみました♬
イベントに参加します。 さっきの投稿は以前ので今はこうなってます(ᵔᴥᵔ) 子どもから、自分の描いた絵を飾って欲しいとリクエストがあったので、テレビボードの棚にたくさん飾ってみました♬
charu
4LDK
|
家族
子どもの絵を額に入れました。
子どもの絵を額に入れました。
yukie114
家族
PR
楽天市場
置き時計
¥
3,499
テレビ台の棚が、子どもの絵に占領されつつあります( ´_ゝ`)
テレビ台の棚が、子どもの絵に占領されつつあります( ´_ゝ`)
charu
4LDK
|
家族
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
kiyo
3LDK
|
家族
書斎コーナーの壁は子供の作品置き場
書斎コーナーの壁は子供の作品置き場
Bebe
家族
壁面収納イベントに参加します🙌 最近のダイニングスペース Nポルダにオプションパーツが増えたので我が家の棚もバージョンアップ! ・こぼれ止め ・パンチングボード を取り付けました。 痒いところに手が届く商品をありがとうニトリさん😭 有孔ボードをつけたいと思っていた夢が叶いました! いつか子どもが描いた絵をここに飾りたいな♪
壁面収納イベントに参加します🙌 最近のダイニングスペース Nポルダにオプションパーツが増えたので我が家の棚もバージョンアップ! ・こぼれ止め ・パンチングボード を取り付けました。 痒いところに手が届く商品をありがとうニトリさん😭 有孔ボードをつけたいと思っていた夢が叶いました! いつか子どもが描いた絵をここに飾りたいな♪
goma
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
子ども達が幼稚園の頃、 月ごとに作った作品を額に詰め込みました。 何とも言えないカワイイ作品を残したくて 3人分の作品を階段の壁に並べてます😆 思い出の壁飾りです💞 階段美術館🤩
子ども達が幼稚園の頃、 月ごとに作った作品を額に詰め込みました。 何とも言えないカワイイ作品を残したくて 3人分の作品を階段の壁に並べてます😆 思い出の壁飾りです💞 階段美術館🤩
Yuka
4LDK
|
家族
こどもの絵の飾り方迷走中…
こどもの絵の飾り方迷走中…
imur-amijeki
RoomClip公式アプリ
子どもの「作品」はリビングの一角にピクチャーレールを取り付け、写真と一緒に飾る事にしました。やってみると額縁あった方がいいかなぁと悩んだり、写真もフォトフレームをのパターン増やそうか、配置どうしようかと悩んだり、インテリアって難しい…💦(けど楽しい)
子どもの「作品」はリビングの一角にピクチャーレールを取り付け、写真と一緒に飾る事にしました。やってみると額縁あった方がいいかなぁと悩んだり、写真もフォトフレームをのパターン増やそうか、配置どうしようかと悩んだり、インテリアって難しい…💦(けど楽しい)
toroko
3LDK
|
家族
黒板・ホワイトボード
¥
4,870
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
chicchikichi
家族
階段の壁のミニギャラリーが賑やかになってきました。 メインのリビングインテリアと違いあまり細かいこと気にせず遊べるので好き放題飾ってみよう。
階段の壁のミニギャラリーが賑やかになってきました。 メインのリビングインテリアと違いあまり細かいこと気にせず遊べるので好き放題飾ってみよう。
soramame
2LDK
|
家族
キッズスペースの絵を張り替える。 子どもが留守のあいだに ヘロヘロになった紙飛行機や よく分からないプラスチック片は ゴミ箱へ。 見慣れた部屋に変化があると 子どもたちがすごく喜ぶ。 そしてモノが減ったことには気付かない。 しめしめ。
キッズスペースの絵を張り替える。 子どもが留守のあいだに ヘロヘロになった紙飛行機や よく分からないプラスチック片は ゴミ箱へ。 見慣れた部屋に変化があると 子どもたちがすごく喜ぶ。 そしてモノが減ったことには気付かない。 しめしめ。
pingpong
3LDK
|
家族
● マグマジック ● ここの一面だけ、上から下までマグネット壁にしてあります。 今は子どもの絵、写真、カレンダー、すぐ使えそうな割引券、TODO、(picは外してありますが)支援センターのカレンダーを貼ってあります。 よく通る、目に入る動線なのでこれから増えていくであろうプリントやらを貼ろうと思っています。 また、下の方は字が書けるようになったら子どもの目線にカレンダーを貼って予定を娘に書き込ませたり、製作物にマグネットを貼って飾りたいなとワクワクしています。 マグネットとの境界線に凸凹がみられるかと覚悟していましたが(内覧会でみたお家がそうでした)境界は全く分からなくてすきスペースです。 サリュのマグネットもお気に入りです *
● マグマジック ● ここの一面だけ、上から下までマグネット壁にしてあります。 今は子どもの絵、写真、カレンダー、すぐ使えそうな割引券、TODO、(picは外してありますが)支援センターのカレンダーを貼ってあります。 よく通る、目に入る動線なのでこれから増えていくであろうプリントやらを貼ろうと思っています。 また、下の方は字が書けるようになったら子どもの目線にカレンダーを貼って予定を娘に書き込ませたり、製作物にマグネットを貼って飾りたいなとワクワクしています。 マグネットとの境界線に凸凹がみられるかと覚悟していましたが(内覧会でみたお家がそうでした)境界は全く分からなくてすきスペースです。 サリュのマグネットもお気に入りです *
aya__ie
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
ムスコ部屋のディスプレイコーナー。 ムスコの絵や粘土、お正月の置物に合わせて ちょっとポップな色のポストカードを飾っています。
ムスコ部屋のディスプレイコーナー。 ムスコの絵や粘土、お正月の置物に合わせて ちょっとポップな色のポストカードを飾っています。
kei
4LDK
|
家族
ブラウンのテレビボードを中心に雑貨もブラウンで統一しています。山口一郎さんの猫の絵はカラーリングが素敵で、リビングの中でも目を引く一枚になっています。
ブラウンのテレビボードを中心に雑貨もブラウンで統一しています。山口一郎さんの猫の絵はカラーリングが素敵で、リビングの中でも目を引く一枚になっています。
ai.sa
家族
我が家の壁面収納 上段は高さがあり、普段使いの物を置くには不便なので、お気に入りの娘の絵と写真、ルパン、動物シリーズの置き物など飾りを 中段はコーヒーやお茶グッズ 下段はトースターやケトルなど、よく使う物 収納のメインはパントリーなので、お気に入りの物を並べています😆
我が家の壁面収納 上段は高さがあり、普段使いの物を置くには不便なので、お気に入りの娘の絵と写真、ルパン、動物シリーズの置き物など飾りを 中段はコーヒーやお茶グッズ 下段はトースターやケトルなど、よく使う物 収納のメインはパントリーなので、お気に入りの物を並べています😆
tbtt7ej
家族
子どもの描いた絵は可愛いからついつい取っておいてしまいます。こんな風に飾って形に残すこともꕤ︎︎·͜·シンプルでインテリアとしても✨ https://365design.base.shop/items/82112406
子どもの描いた絵は可愛いからついつい取っておいてしまいます。こんな風に飾って形に残すこともꕤ︎︎·͜·シンプルでインテリアとしても✨ https://365design.base.shop/items/82112406
365DESIGN
リビングの一角に身長計をかけました。まだ寂しいけど、ここにリースとフォトフレームを飾りたいな。
リビングの一角に身長計をかけました。まだ寂しいけど、ここにリースとフォトフレームを飾りたいな。
reona
家族
娘とぬり絵やお絵描きをしたら、お気に入りを選んで子ども部屋に飾りに行く、という遊びにハマっています🤭 貼る位置も自分で考えるのが楽しいみたい✨ ミッフィーのぬり絵はseriaのもの。 ぐちゃぐちゃ塗りでも可愛い💓
娘とぬり絵やお絵描きをしたら、お気に入りを選んで子ども部屋に飾りに行く、という遊びにハマっています🤭 貼る位置も自分で考えるのが楽しいみたい✨ ミッフィーのぬり絵はseriaのもの。 ぐちゃぐちゃ塗りでも可愛い💓
ss.my_home
3LDK
|
家族
幅20cmのマスキングテープでブラックボード風に。 写真を飾っていましたが、一旦外し、子どもたちの絵を飾る予定。
幅20cmのマスキングテープでブラックボード風に。 写真を飾っていましたが、一旦外し、子どもたちの絵を飾る予定。
asuka.3
家族
子どもの絵を木製クリップで麻紐に挟んでガーランドに。 描いて楽しい、見て嬉しい、飾って可愛いガーランド〜
子どもの絵を木製クリップで麻紐に挟んでガーランドに。 描いて楽しい、見て嬉しい、飾って可愛いガーランド〜
shimaya
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
キッズスペースに子どもたちの切り絵を作ってもらいました☺︎︎
キッズスペースに子どもたちの切り絵を作ってもらいました☺︎︎
emiii...
家族
壁面に山口一郎さんのアートポスターを飾っています。毎日眺めては癒されてます。
壁面に山口一郎さんのアートポスターを飾っています。毎日眺めては癒されてます。
ai.sa
家族
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 《 pic① 》 子どもの作品て、増える増える その中で選抜クラスが飾られる← 長男の卒園記念でもらった額装された絵 リビングの、 ダイニングテーブルの横の壁に 飾っています 割り箸ペンで描いた絵に、 絵の具で色を付けたんやろな 幼稚園の落款印を押してもろとって本格的 この家にいる限りは、 この絵はこの場所に飾られ続けると思います 《 pic② 》 家事の合間になんとなく覗いたら‥ !!! え きゃ、きゃにお?! なんか、1匹増えとるぞ! お嫁さんが来たんかな←んなわけあるか 長男、ちょうなーーーーん!!! 《 pic③ 》 「なに〜、かあか〜」 なんか、カニが増えとるぞ! もしかしてこれ‥ 「わーーー!脱皮しとる!!!」 だよね!? 《 pic④ 》 さっき水替えした時はなんもなかったのに、 そっから1時間半くらいの間に脱いだんか〜 「あ!足も再生しとる!」 え? 「片方ハサミ足のけて2本しかなかったけど 2本生えてきて全部で5本揃っとる!」 おおおおお〜〜〜 きゃにおーーー!!やったなーーー!! 「カニ雄ーーー!」←長男 「カニ太郎ーーー!」←次男 みんな好きに呼ぶ な、なんか、きゃにお、デカくなってない? 「脱皮するたび、そりゃデカくなるよ」 おおおおお〜〜〜 これ、脱皮がら、食べたりすんの? 「まぁ食べる種類もおるけど、、」 ふーん 「今はあんまり動かさんほうがええよ」 なんで? 「脱皮したては柔らかいから、 まだちゃんとなってないけ弱いから」 ほう〜〜〜 じゃあ水替えはいつも通り、 明日の朝でええの? 「うん、ええと思う」 へえ〜〜〜 わー、でも、ええもん見れたね〜 「ああ〜嬉しい!」 いえーい♬ ←ハイタッチ🤚🏻 「一生懸命に世話した甲斐があったわ〜」 ・・・ 「‥!あ!いや、かあかもね、かあかも!」 ・・・ 「や、かあかが8割がたやってくれたけど」 ・・・ 「や、いつもありがと 、僕のために」 ・・・ ぷっ!笑 ☆ セミの脱皮とか、カブトムシの脱皮とか、 そういうのは見てきたけど、 カニの脱皮は初めて見たなぁ〜 水替えの時に取り出して、 しばらく置いとこ〜 子どもと暮らしてると、 いろんな発見がありますね〜 おもしろ〜
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 《 pic① 》 子どもの作品て、増える増える その中で選抜クラスが飾られる← 長男の卒園記念でもらった額装された絵 リビングの、 ダイニングテーブルの横の壁に 飾っています 割り箸ペンで描いた絵に、 絵の具で色を付けたんやろな 幼稚園の落款印を押してもろとって本格的 この家にいる限りは、 この絵はこの場所に飾られ続けると思います 《 pic② 》 家事の合間になんとなく覗いたら‥ !!! え きゃ、きゃにお?! なんか、1匹増えとるぞ! お嫁さんが来たんかな←んなわけあるか 長男、ちょうなーーーーん!!! 《 pic③ 》 「なに〜、かあか〜」 なんか、カニが増えとるぞ! もしかしてこれ‥ 「わーーー!脱皮しとる!!!」 だよね!? 《 pic④ 》 さっき水替えした時はなんもなかったのに、 そっから1時間半くらいの間に脱いだんか〜 「あ!足も再生しとる!」 え? 「片方ハサミ足のけて2本しかなかったけど 2本生えてきて全部で5本揃っとる!」 おおおおお〜〜〜 きゃにおーーー!!やったなーーー!! 「カニ雄ーーー!」←長男 「カニ太郎ーーー!」←次男 みんな好きに呼ぶ な、なんか、きゃにお、デカくなってない? 「脱皮するたび、そりゃデカくなるよ」 おおおおお〜〜〜 これ、脱皮がら、食べたりすんの? 「まぁ食べる種類もおるけど、、」 ふーん 「今はあんまり動かさんほうがええよ」 なんで? 「脱皮したては柔らかいから、 まだちゃんとなってないけ弱いから」 ほう〜〜〜 じゃあ水替えはいつも通り、 明日の朝でええの? 「うん、ええと思う」 へえ〜〜〜 わー、でも、ええもん見れたね〜 「ああ〜嬉しい!」 いえーい♬ ←ハイタッチ🤚🏻 「一生懸命に世話した甲斐があったわ〜」 ・・・ 「‥!あ!いや、かあかもね、かあかも!」 ・・・ 「や、かあかが8割がたやってくれたけど」 ・・・ 「や、いつもありがと 、僕のために」 ・・・ ぷっ!笑 ☆ セミの脱皮とか、カブトムシの脱皮とか、 そういうのは見てきたけど、 カニの脱皮は初めて見たなぁ〜 水替えの時に取り出して、 しばらく置いとこ〜 子どもと暮らしてると、 いろんな発見がありますね〜 おもしろ〜
koshiregutyo
3LDK
|
家族
娘の机は推し活グッズを見せる収納。
娘の机は推し活グッズを見せる収納。
nobupaca
4LDK
|
家族
子どもと暮らすイベントに参加します🙌 まだまだ本格的な机は必要ないけど、お絵かきなどをする時の机が欲しいなと思い、 Nポルダの棚を机代わりにすることにしました。 棚板は簡単にあげれるので小さいお子さんには不向きですが、 うちはタイミング的に良かったようで座って遊んでいます☺️
子どもと暮らすイベントに参加します🙌 まだまだ本格的な机は必要ないけど、お絵かきなどをする時の机が欲しいなと思い、 Nポルダの棚を机代わりにすることにしました。 棚板は簡単にあげれるので小さいお子さんには不向きですが、 うちはタイミング的に良かったようで座って遊んでいます☺️
goma
2LDK
|
家族
子どもの描いた絵や折り紙を飾りたいなあ♪♪
子どもの描いた絵や折り紙を飾りたいなあ♪♪
0524okamu
我が家のリビングテーブルは無印良品の楕円こたつテーブル。 子どもがお絵かきや工作をしても余白がある広々サイズ‼︎ でもシンプルなデザインで楕円なので圧迫感がなく重宝しています。 こたつテーブルだけに使うにはもったいないので年中使ってます♡
我が家のリビングテーブルは無印良品の楕円こたつテーブル。 子どもがお絵かきや工作をしても余白がある広々サイズ‼︎ でもシンプルなデザインで楕円なので圧迫感がなく重宝しています。 こたつテーブルだけに使うにはもったいないので年中使ってます♡
konatsu
家族
子供の絵を額に入れました。 4歳の画伯 お気に入りの棚にお気に入りの小物が集まってます。 ごちゃごちゃするとホコリが溜まって掃除が面倒。 ローテーションで飾るかな。 掃除面倒と小物増える問題。
子供の絵を額に入れました。 4歳の画伯 お気に入りの棚にお気に入りの小物が集まってます。 ごちゃごちゃするとホコリが溜まって掃除が面倒。 ローテーションで飾るかな。 掃除面倒と小物増える問題。
Sakko
家族
もっと見る
Kikstar
家族
階段のミニギャラリーが賑やかになってきました。
階段のミニギャラリーが賑やかになってきました。
soramame
2LDK
|
家族
階段に子どもの絵やムーミンのイラストを飾っています☆ 過去のムーミンカレンダーのイラスト部分を再利用✨
階段に子どもの絵やムーミンのイラストを飾っています☆ 過去のムーミンカレンダーのイラスト部分を再利用✨
yokopan
家族
soramame
2LDK
|
家族
イベント参加 小学生の息子&幼稚園の娘の部屋。 リビングのソファに座ると真正面にこのスペース。 ストライプの布がかかっている棚は、アイテムタグのもの。 右に教科書やストックの文房具、 左に色鉛筆、色画用紙、折紙などの紙類。 非常〜〜に便利です。 子どもが成長しておもちゃがいらなくなったら、壁面本棚、正面にどーんと大きな絵、掘りごたつを復活させ、和の空間にしたい。
イベント参加 小学生の息子&幼稚園の娘の部屋。 リビングのソファに座ると真正面にこのスペース。 ストライプの布がかかっている棚は、アイテムタグのもの。 右に教科書やストックの文房具、 左に色鉛筆、色画用紙、折紙などの紙類。 非常〜〜に便利です。 子どもが成長しておもちゃがいらなくなったら、壁面本棚、正面にどーんと大きな絵、掘りごたつを復活させ、和の空間にしたい。
kf
家族
ダイニングの壁に、子どもの絵や写真を飾っています。 絵や工作が大好きで、まいにち数えきれないくらいの作品が出来上がります(O_O)ヒィ! 全部取っておくのは大変なので、壁の真ん中に子どもに立ってもらい、壁全体の絵をまとめて撮れるように貼りました。 以前はマステで縁取ったりしてたけど、効率重視です(^^;; 新しい絵が溜まってきたら貼り替えています。 立体物はスリコで買った雲のかたちのウォールシェルフに置きました☁️ 雲に乗ってるみたいでかわいくなります😊 泣く泣く捨てた時に限ってゴミ箱から見つけてきたり、〇〇どこいった?と追求してくるのほんと不思議🤣
ダイニングの壁に、子どもの絵や写真を飾っています。 絵や工作が大好きで、まいにち数えきれないくらいの作品が出来上がります(O_O)ヒィ! 全部取っておくのは大変なので、壁の真ん中に子どもに立ってもらい、壁全体の絵をまとめて撮れるように貼りました。 以前はマステで縁取ったりしてたけど、効率重視です(^^;; 新しい絵が溜まってきたら貼り替えています。 立体物はスリコで買った雲のかたちのウォールシェルフに置きました☁️ 雲に乗ってるみたいでかわいくなります😊 泣く泣く捨てた時に限ってゴミ箱から見つけてきたり、〇〇どこいった?と追求してくるのほんと不思議🤣
nami
家族
モニターレポート。 試しにコマンドフックを使ってみました。 どんな感じにしようかなぁとあれこれ模索中。 娘が描いたノンタンとミッフィーやらなんやらが可愛くて…✨
モニターレポート。 試しにコマンドフックを使ってみました。 どんな感じにしようかなぁとあれこれ模索中。 娘が描いたノンタンとミッフィーやらなんやらが可愛くて…✨
Yoshinarhythm
4LDK
|
家族
n.mayukosan
家族
PR
楽天市場
子どもの作品展示スペース(廊下の壁)です。 絵や手形アートのほか、立体作品を撮影してパネル化したものを飾っています。 収納スペースの都合で全作品を保管してあげられないのですが このコーナーを見ながら「こんなの作ったねー!」と楽しんでいる子どもたちです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ 公私ともにキャパを超える忙しさで投稿する気力なく、ずいぶんとご無沙汰してしまいました。 お部屋は少しずつ手を加えているので、のんびりあげさせていただきます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
子どもの作品展示スペース(廊下の壁)です。 絵や手形アートのほか、立体作品を撮影してパネル化したものを飾っています。 収納スペースの都合で全作品を保管してあげられないのですが このコーナーを見ながら「こんなの作ったねー!」と楽しんでいる子どもたちです。 ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ 公私ともにキャパを超える忙しさで投稿する気力なく、ずいぶんとご無沙汰してしまいました。 お部屋は少しずつ手を加えているので、のんびりあげさせていただきます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
b4N
3DK
|
家族
末っ子が今までに描いた絵を 壁に飾って楽しんでいます。 こちらの作品タイトルは「ともだち」 手がうらめしや〜(笑)
末っ子が今までに描いた絵を 壁に飾って楽しんでいます。 こちらの作品タイトルは「ともだち」 手がうらめしや〜(笑)
Rin
イベントに参加します。 さっきの投稿は以前ので今はこうなってます(ᵔᴥᵔ) 子どもから、自分の描いた絵を飾って欲しいとリクエストがあったので、テレビボードの棚にたくさん飾ってみました♬
イベントに参加します。 さっきの投稿は以前ので今はこうなってます(ᵔᴥᵔ) 子どもから、自分の描いた絵を飾って欲しいとリクエストがあったので、テレビボードの棚にたくさん飾ってみました♬
charu
4LDK
|
家族
子どもの絵を額に入れました。
子どもの絵を額に入れました。
yukie114
家族
テレビ台の棚が、子どもの絵に占領されつつあります( ´_ゝ`)
テレビ台の棚が、子どもの絵に占領されつつあります( ´_ゝ`)
charu
4LDK
|
家族
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
娘の作品を飾りました。 成長とともに差し替えていけたらなと思ってます♪ 左下にある白い家はダイソーのLEDライトなのでライトアップします^_−☆
kiyo
3LDK
|
家族
¥
660
書斎コーナーの壁は子供の作品置き場
書斎コーナーの壁は子供の作品置き場
Bebe
家族
壁面収納イベントに参加します🙌 最近のダイニングスペース Nポルダにオプションパーツが増えたので我が家の棚もバージョンアップ! ・こぼれ止め ・パンチングボード を取り付けました。 痒いところに手が届く商品をありがとうニトリさん😭 有孔ボードをつけたいと思っていた夢が叶いました! いつか子どもが描いた絵をここに飾りたいな♪
壁面収納イベントに参加します🙌 最近のダイニングスペース Nポルダにオプションパーツが増えたので我が家の棚もバージョンアップ! ・こぼれ止め ・パンチングボード を取り付けました。 痒いところに手が届く商品をありがとうニトリさん😭 有孔ボードをつけたいと思っていた夢が叶いました! いつか子どもが描いた絵をここに飾りたいな♪
goma
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
子ども達が幼稚園の頃、 月ごとに作った作品を額に詰め込みました。 何とも言えないカワイイ作品を残したくて 3人分の作品を階段の壁に並べてます😆 思い出の壁飾りです💞 階段美術館🤩
子ども達が幼稚園の頃、 月ごとに作った作品を額に詰め込みました。 何とも言えないカワイイ作品を残したくて 3人分の作品を階段の壁に並べてます😆 思い出の壁飾りです💞 階段美術館🤩
Yuka
4LDK
|
家族
こどもの絵の飾り方迷走中…
こどもの絵の飾り方迷走中…
imur-amijeki
RoomClip公式アプリ
子どもの「作品」はリビングの一角にピクチャーレールを取り付け、写真と一緒に飾る事にしました。やってみると額縁あった方がいいかなぁと悩んだり、写真もフォトフレームをのパターン増やそうか、配置どうしようかと悩んだり、インテリアって難しい…💦(けど楽しい)
子どもの「作品」はリビングの一角にピクチャーレールを取り付け、写真と一緒に飾る事にしました。やってみると額縁あった方がいいかなぁと悩んだり、写真もフォトフレームをのパターン増やそうか、配置どうしようかと悩んだり、インテリアって難しい…💦(けど楽しい)
toroko
3LDK
|
家族
黒板・ホワイトボード
¥
4,870
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
chicchikichi
家族
階段の壁のミニギャラリーが賑やかになってきました。 メインのリビングインテリアと違いあまり細かいこと気にせず遊べるので好き放題飾ってみよう。
階段の壁のミニギャラリーが賑やかになってきました。 メインのリビングインテリアと違いあまり細かいこと気にせず遊べるので好き放題飾ってみよう。
soramame
2LDK
|
家族
キッズスペースの絵を張り替える。 子どもが留守のあいだに ヘロヘロになった紙飛行機や よく分からないプラスチック片は ゴミ箱へ。 見慣れた部屋に変化があると 子どもたちがすごく喜ぶ。 そしてモノが減ったことには気付かない。 しめしめ。
キッズスペースの絵を張り替える。 子どもが留守のあいだに ヘロヘロになった紙飛行機や よく分からないプラスチック片は ゴミ箱へ。 見慣れた部屋に変化があると 子どもたちがすごく喜ぶ。 そしてモノが減ったことには気付かない。 しめしめ。
pingpong
3LDK
|
家族
● マグマジック ● ここの一面だけ、上から下までマグネット壁にしてあります。 今は子どもの絵、写真、カレンダー、すぐ使えそうな割引券、TODO、(picは外してありますが)支援センターのカレンダーを貼ってあります。 よく通る、目に入る動線なのでこれから増えていくであろうプリントやらを貼ろうと思っています。 また、下の方は字が書けるようになったら子どもの目線にカレンダーを貼って予定を娘に書き込ませたり、製作物にマグネットを貼って飾りたいなとワクワクしています。 マグネットとの境界線に凸凹がみられるかと覚悟していましたが(内覧会でみたお家がそうでした)境界は全く分からなくてすきスペースです。 サリュのマグネットもお気に入りです *
● マグマジック ● ここの一面だけ、上から下までマグネット壁にしてあります。 今は子どもの絵、写真、カレンダー、すぐ使えそうな割引券、TODO、(picは外してありますが)支援センターのカレンダーを貼ってあります。 よく通る、目に入る動線なのでこれから増えていくであろうプリントやらを貼ろうと思っています。 また、下の方は字が書けるようになったら子どもの目線にカレンダーを貼って予定を娘に書き込ませたり、製作物にマグネットを貼って飾りたいなとワクワクしています。 マグネットとの境界線に凸凹がみられるかと覚悟していましたが(内覧会でみたお家がそうでした)境界は全く分からなくてすきスペースです。 サリュのマグネットもお気に入りです *
aya__ie
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
ムスコ部屋のディスプレイコーナー。 ムスコの絵や粘土、お正月の置物に合わせて ちょっとポップな色のポストカードを飾っています。
ムスコ部屋のディスプレイコーナー。 ムスコの絵や粘土、お正月の置物に合わせて ちょっとポップな色のポストカードを飾っています。
kei
4LDK
|
家族
ブラウンのテレビボードを中心に雑貨もブラウンで統一しています。山口一郎さんの猫の絵はカラーリングが素敵で、リビングの中でも目を引く一枚になっています。
ブラウンのテレビボードを中心に雑貨もブラウンで統一しています。山口一郎さんの猫の絵はカラーリングが素敵で、リビングの中でも目を引く一枚になっています。
ai.sa
家族
我が家の壁面収納 上段は高さがあり、普段使いの物を置くには不便なので、お気に入りの娘の絵と写真、ルパン、動物シリーズの置き物など飾りを 中段はコーヒーやお茶グッズ 下段はトースターやケトルなど、よく使う物 収納のメインはパントリーなので、お気に入りの物を並べています😆
我が家の壁面収納 上段は高さがあり、普段使いの物を置くには不便なので、お気に入りの娘の絵と写真、ルパン、動物シリーズの置き物など飾りを 中段はコーヒーやお茶グッズ 下段はトースターやケトルなど、よく使う物 収納のメインはパントリーなので、お気に入りの物を並べています😆
tbtt7ej
家族
子どもの描いた絵は可愛いからついつい取っておいてしまいます。こんな風に飾って形に残すこともꕤ︎︎·͜·シンプルでインテリアとしても✨ https://365design.base.shop/items/82112406
子どもの描いた絵は可愛いからついつい取っておいてしまいます。こんな風に飾って形に残すこともꕤ︎︎·͜·シンプルでインテリアとしても✨ https://365design.base.shop/items/82112406
365DESIGN
リビングの一角に身長計をかけました。まだ寂しいけど、ここにリースとフォトフレームを飾りたいな。
リビングの一角に身長計をかけました。まだ寂しいけど、ここにリースとフォトフレームを飾りたいな。
reona
家族
娘とぬり絵やお絵描きをしたら、お気に入りを選んで子ども部屋に飾りに行く、という遊びにハマっています🤭 貼る位置も自分で考えるのが楽しいみたい✨ ミッフィーのぬり絵はseriaのもの。 ぐちゃぐちゃ塗りでも可愛い💓
娘とぬり絵やお絵描きをしたら、お気に入りを選んで子ども部屋に飾りに行く、という遊びにハマっています🤭 貼る位置も自分で考えるのが楽しいみたい✨ ミッフィーのぬり絵はseriaのもの。 ぐちゃぐちゃ塗りでも可愛い💓
ss.my_home
3LDK
|
家族
タイルカーペット・ジョイントマット
¥
605
幅20cmのマスキングテープでブラックボード風に。 写真を飾っていましたが、一旦外し、子どもたちの絵を飾る予定。
幅20cmのマスキングテープでブラックボード風に。 写真を飾っていましたが、一旦外し、子どもたちの絵を飾る予定。
asuka.3
家族
子どもの絵を木製クリップで麻紐に挟んでガーランドに。 描いて楽しい、見て嬉しい、飾って可愛いガーランド〜
子どもの絵を木製クリップで麻紐に挟んでガーランドに。 描いて楽しい、見て嬉しい、飾って可愛いガーランド〜
shimaya
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
キッズスペースに子どもたちの切り絵を作ってもらいました☺︎︎
キッズスペースに子どもたちの切り絵を作ってもらいました☺︎︎
emiii...
家族
壁面に山口一郎さんのアートポスターを飾っています。毎日眺めては癒されてます。
壁面に山口一郎さんのアートポスターを飾っています。毎日眺めては癒されてます。
ai.sa
家族
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 《 pic① 》 子どもの作品て、増える増える その中で選抜クラスが飾られる← 長男の卒園記念でもらった額装された絵 リビングの、 ダイニングテーブルの横の壁に 飾っています 割り箸ペンで描いた絵に、 絵の具で色を付けたんやろな 幼稚園の落款印を押してもろとって本格的 この家にいる限りは、 この絵はこの場所に飾られ続けると思います 《 pic② 》 家事の合間になんとなく覗いたら‥ !!! え きゃ、きゃにお?! なんか、1匹増えとるぞ! お嫁さんが来たんかな←んなわけあるか 長男、ちょうなーーーーん!!! 《 pic③ 》 「なに〜、かあか〜」 なんか、カニが増えとるぞ! もしかしてこれ‥ 「わーーー!脱皮しとる!!!」 だよね!? 《 pic④ 》 さっき水替えした時はなんもなかったのに、 そっから1時間半くらいの間に脱いだんか〜 「あ!足も再生しとる!」 え? 「片方ハサミ足のけて2本しかなかったけど 2本生えてきて全部で5本揃っとる!」 おおおおお〜〜〜 きゃにおーーー!!やったなーーー!! 「カニ雄ーーー!」←長男 「カニ太郎ーーー!」←次男 みんな好きに呼ぶ な、なんか、きゃにお、デカくなってない? 「脱皮するたび、そりゃデカくなるよ」 おおおおお〜〜〜 これ、脱皮がら、食べたりすんの? 「まぁ食べる種類もおるけど、、」 ふーん 「今はあんまり動かさんほうがええよ」 なんで? 「脱皮したては柔らかいから、 まだちゃんとなってないけ弱いから」 ほう〜〜〜 じゃあ水替えはいつも通り、 明日の朝でええの? 「うん、ええと思う」 へえ〜〜〜 わー、でも、ええもん見れたね〜 「ああ〜嬉しい!」 いえーい♬ ←ハイタッチ🤚🏻 「一生懸命に世話した甲斐があったわ〜」 ・・・ 「‥!あ!いや、かあかもね、かあかも!」 ・・・ 「や、かあかが8割がたやってくれたけど」 ・・・ 「や、いつもありがと 、僕のために」 ・・・ ぷっ!笑 ☆ セミの脱皮とか、カブトムシの脱皮とか、 そういうのは見てきたけど、 カニの脱皮は初めて見たなぁ〜 水替えの時に取り出して、 しばらく置いとこ〜 子どもと暮らしてると、 いろんな発見がありますね〜 おもしろ〜
◼️◻️子どものいる暮らし◻️◼️ 《 pic① 》 子どもの作品て、増える増える その中で選抜クラスが飾られる← 長男の卒園記念でもらった額装された絵 リビングの、 ダイニングテーブルの横の壁に 飾っています 割り箸ペンで描いた絵に、 絵の具で色を付けたんやろな 幼稚園の落款印を押してもろとって本格的 この家にいる限りは、 この絵はこの場所に飾られ続けると思います 《 pic② 》 家事の合間になんとなく覗いたら‥ !!! え きゃ、きゃにお?! なんか、1匹増えとるぞ! お嫁さんが来たんかな←んなわけあるか 長男、ちょうなーーーーん!!! 《 pic③ 》 「なに〜、かあか〜」 なんか、カニが増えとるぞ! もしかしてこれ‥ 「わーーー!脱皮しとる!!!」 だよね!? 《 pic④ 》 さっき水替えした時はなんもなかったのに、 そっから1時間半くらいの間に脱いだんか〜 「あ!足も再生しとる!」 え? 「片方ハサミ足のけて2本しかなかったけど 2本生えてきて全部で5本揃っとる!」 おおおおお〜〜〜 きゃにおーーー!!やったなーーー!! 「カニ雄ーーー!」←長男 「カニ太郎ーーー!」←次男 みんな好きに呼ぶ な、なんか、きゃにお、デカくなってない? 「脱皮するたび、そりゃデカくなるよ」 おおおおお〜〜〜 これ、脱皮がら、食べたりすんの? 「まぁ食べる種類もおるけど、、」 ふーん 「今はあんまり動かさんほうがええよ」 なんで? 「脱皮したては柔らかいから、 まだちゃんとなってないけ弱いから」 ほう〜〜〜 じゃあ水替えはいつも通り、 明日の朝でええの? 「うん、ええと思う」 へえ〜〜〜 わー、でも、ええもん見れたね〜 「ああ〜嬉しい!」 いえーい♬ ←ハイタッチ🤚🏻 「一生懸命に世話した甲斐があったわ〜」 ・・・ 「‥!あ!いや、かあかもね、かあかも!」 ・・・ 「や、かあかが8割がたやってくれたけど」 ・・・ 「や、いつもありがと 、僕のために」 ・・・ ぷっ!笑 ☆ セミの脱皮とか、カブトムシの脱皮とか、 そういうのは見てきたけど、 カニの脱皮は初めて見たなぁ〜 水替えの時に取り出して、 しばらく置いとこ〜 子どもと暮らしてると、 いろんな発見がありますね〜 おもしろ〜
koshiregutyo
3LDK
|
家族
娘の机は推し活グッズを見せる収納。
娘の机は推し活グッズを見せる収納。
nobupaca
4LDK
|
家族
子どもと暮らすイベントに参加します🙌 まだまだ本格的な机は必要ないけど、お絵かきなどをする時の机が欲しいなと思い、 Nポルダの棚を机代わりにすることにしました。 棚板は簡単にあげれるので小さいお子さんには不向きですが、 うちはタイミング的に良かったようで座って遊んでいます☺️
子どもと暮らすイベントに参加します🙌 まだまだ本格的な机は必要ないけど、お絵かきなどをする時の机が欲しいなと思い、 Nポルダの棚を机代わりにすることにしました。 棚板は簡単にあげれるので小さいお子さんには不向きですが、 うちはタイミング的に良かったようで座って遊んでいます☺️
goma
2LDK
|
家族
子どもの描いた絵や折り紙を飾りたいなあ♪♪
子どもの描いた絵や折り紙を飾りたいなあ♪♪
0524okamu
我が家のリビングテーブルは無印良品の楕円こたつテーブル。 子どもがお絵かきや工作をしても余白がある広々サイズ‼︎ でもシンプルなデザインで楕円なので圧迫感がなく重宝しています。 こたつテーブルだけに使うにはもったいないので年中使ってます♡
我が家のリビングテーブルは無印良品の楕円こたつテーブル。 子どもがお絵かきや工作をしても余白がある広々サイズ‼︎ でもシンプルなデザインで楕円なので圧迫感がなく重宝しています。 こたつテーブルだけに使うにはもったいないので年中使ってます♡
konatsu
家族
子供の絵を額に入れました。 4歳の画伯 お気に入りの棚にお気に入りの小物が集まってます。 ごちゃごちゃするとホコリが溜まって掃除が面倒。 ローテーションで飾るかな。 掃除面倒と小物増える問題。
子供の絵を額に入れました。 4歳の画伯 お気に入りの棚にお気に入りの小物が集まってます。 ごちゃごちゃするとホコリが溜まって掃除が面倒。 ローテーションで飾るかな。 掃除面倒と小物増える問題。
Sakko
家族
もっと見る