コメント3
tsunotan
狭すぎて、超引きでとっても室内窓(左)がうつせませーん笑‼︎お気に入りの寝室(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)

この写真を見た人へのおすすめの写真

izumiさんの実例写真
izumi
izumi
家族
Mayu..さんの実例写真
お家の真ん中にある階段を上がると 2階はこんな感じです。 階段をくるっと囲むように廊下があり フリースペースに造作洗面台、奥にトイレを設置してもらいました。 子供部屋×2部屋と寝室の3部屋を南側に設置したので、暗くなりがちな廊下スペースですが北側ながら階段に大きく窓を確保してもらったので暗くないです♪
お家の真ん中にある階段を上がると 2階はこんな感じです。 階段をくるっと囲むように廊下があり フリースペースに造作洗面台、奥にトイレを設置してもらいました。 子供部屋×2部屋と寝室の3部屋を南側に設置したので、暗くなりがちな廊下スペースですが北側ながら階段に大きく窓を確保してもらったので暗くないです♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
okmokeさんの実例写真
ロフトの収納階段、作ってもらいました。
ロフトの収納階段、作ってもらいました。
okmoke
okmoke
4LDK | 家族
okmokeさんの実例写真
okmoke
okmoke
4LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
寝室は 二枚 引き込み戸で 全開すると こんな感じです バルコニー(南)から 寝室の窓(北と西)へ 風も よく抜けるし、布団を干すときの 移動も 楽々
寝室は 二枚 引き込み戸で 全開すると こんな感じです バルコニー(南)から 寝室の窓(北と西)へ 風も よく抜けるし、布団を干すときの 移動も 楽々
kanata_
kanata_
家族
kanata_さんの実例写真
「わが家のあかり」イベント参加です 吹き抜けの照明に、この おおきな ブラケット、とても気に入っています。 伸縮可能、あと 左右に動かせます。 シェードは funnel(じょうご)という 名前のもので、首の細い アンティークのような ラインが 気に入っています、 スポットライトと組み合わせて ダイニングのあかりにしていますが、 この、Panasonic 美ルックのスポットライト、演色性がすごく高い(Ra95)のが 魅力で、食卓がきれいに、おいしそうに 見えるのです。 ダウンライトの Ra83(だいだいのLEDの演色性はこれくらい) の照明と比べても 断然ちがいます! これは 満足度の高い 選択でした!
「わが家のあかり」イベント参加です 吹き抜けの照明に、この おおきな ブラケット、とても気に入っています。 伸縮可能、あと 左右に動かせます。 シェードは funnel(じょうご)という 名前のもので、首の細い アンティークのような ラインが 気に入っています、 スポットライトと組み合わせて ダイニングのあかりにしていますが、 この、Panasonic 美ルックのスポットライト、演色性がすごく高い(Ra95)のが 魅力で、食卓がきれいに、おいしそうに 見えるのです。 ダウンライトの Ra83(だいだいのLEDの演色性はこれくらい) の照明と比べても 断然ちがいます! これは 満足度の高い 選択でした!
kanata_
kanata_
家族
taitaiさんの実例写真
ロフトは普段使わない物を置くために作りました(*´∀`)♪ これは将来の主寝室なので主に私たちが普段使わないものの収納かな?と思い、歳を重ねるとはしごで物は運べる自信もなく使わなくなるし、そうなるともったいないから階段にして少しずつでも荷物は運べるようにしたいとデザインしたものを形にしてもらいました(о´∀`о) 間接照明を入れるために棚の中にコードを通す穴を開けてあったり、携帯の充電をしやすいように二箇所コンセントも入っています(^○^) 今は寝室として使っていないので子供のおもちゃ、主に広く広げて使いたいおもちゃなどを収納して階段ダンスを使ってます! ロフトを作らなければできなかったロフト階段箪笥!我が家の顔はどれ?と言われたらコレかな?ってくらいお気に入りです♡ そして今息子がロフトで遊びたいと言っているのでなんとか出来ないかと断捨離予定です(*^^*) 1階でほとんど使ってないおもちゃなどこっちに移動できないかな?(´∀`)
ロフトは普段使わない物を置くために作りました(*´∀`)♪ これは将来の主寝室なので主に私たちが普段使わないものの収納かな?と思い、歳を重ねるとはしごで物は運べる自信もなく使わなくなるし、そうなるともったいないから階段にして少しずつでも荷物は運べるようにしたいとデザインしたものを形にしてもらいました(о´∀`о) 間接照明を入れるために棚の中にコードを通す穴を開けてあったり、携帯の充電をしやすいように二箇所コンセントも入っています(^○^) 今は寝室として使っていないので子供のおもちゃ、主に広く広げて使いたいおもちゃなどを収納して階段ダンスを使ってます! ロフトを作らなければできなかったロフト階段箪笥!我が家の顔はどれ?と言われたらコレかな?ってくらいお気に入りです♡ そして今息子がロフトで遊びたいと言っているのでなんとか出来ないかと断捨離予定です(*^^*) 1階でほとんど使ってないおもちゃなどこっちに移動できないかな?(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
ohisakikoさんの実例写真
二階の階段ホールを利用した本棚。 こどもが本に興味を持ち、本を身近な存在にしてもらいたかったのと、大人も気軽に手に取れるように通り道に設置。 今は絵本がメインです。 寝室に向かう前に子どもが好きな本を選び、寝かしつけた後動線の途中で元に戻せるのでとても便利です。
二階の階段ホールを利用した本棚。 こどもが本に興味を持ち、本を身近な存在にしてもらいたかったのと、大人も気軽に手に取れるように通り道に設置。 今は絵本がメインです。 寝室に向かう前に子どもが好きな本を選び、寝かしつけた後動線の途中で元に戻せるのでとても便利です。
ohisakiko
ohisakiko
家族
PR
楽天市場
oharuさんの実例写真
この家はおうちの真ん中に階段があります。階段の下は収納スペースになっていて、キッチン側は造作の食器棚と電子レンジなどを置ける棚になっています。 電子レンジは手持ちのもの、その下にはIKEAのキッチンワゴンと無印のケースを置けるように造作してもらったので、サイズ感もぴったりです◯
この家はおうちの真ん中に階段があります。階段の下は収納スペースになっていて、キッチン側は造作の食器棚と電子レンジなどを置ける棚になっています。 電子レンジは手持ちのもの、その下にはIKEAのキッチンワゴンと無印のケースを置けるように造作してもらったので、サイズ感もぴったりです◯
oharu
oharu
masapanda19さんの実例写真
息子の部屋のロフト階段。 ハシゴタイプより登り降りが安全! 掃除機やお布団を運ぶのも楽ちん。 収納にもなり息子が喜んでいる…はず(笑) ただ、階段の色をもっと白くしたい!!
息子の部屋のロフト階段。 ハシゴタイプより登り降りが安全! 掃除機やお布団を運ぶのも楽ちん。 収納にもなり息子が喜んでいる…はず(笑) ただ、階段の色をもっと白くしたい!!
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
hibanaさんの実例写真
約3畳のロフトスペースを寝床にしているのですが、そこへ上がる階段はパナソニックのシステム階段です。 本当は大工さんに造作してもらおうかと考えたのですが、予算的に厳しく…踏み板の色も豊富で質感も良かったので今となっては大満足なのでした。
約3畳のロフトスペースを寝床にしているのですが、そこへ上がる階段はパナソニックのシステム階段です。 本当は大工さんに造作してもらおうかと考えたのですが、予算的に厳しく…踏み板の色も豊富で質感も良かったので今となっては大満足なのでした。
hibana
hibana
2LDK | 家族
urotanさんの実例写真
寝室の棚 兼 ロフトへの階段 勾配天井の寝室にはロフトを造作してもらい、集成材で階段棚を作ってもらいました。 子供も大喜びで棚に入ったりロフトに上がったり
寝室の棚 兼 ロフトへの階段 勾配天井の寝室にはロフトを造作してもらい、集成材で階段棚を作ってもらいました。 子供も大喜びで棚に入ったりロフトに上がったり
urotan
urotan
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
寝室から階段を降りると見える光景✨ モビールに癒やされる😊
寝室から階段を降りると見える光景✨ モビールに癒やされる😊
s.house
s.house
1LDK | 家族
blue-3さんの実例写真
書斎&寝室 ロフト上がベッドになっていて、本棚が階段に。 一段目と二段目は引き出し式❗ 我が家ではないんですが、お家も家具も私が設計~全てコーディネート担当させていただきました🎵
書斎&寝室 ロフト上がベッドになっていて、本棚が階段に。 一段目と二段目は引き出し式❗ 我が家ではないんですが、お家も家具も私が設計~全てコーディネート担当させていただきました🎵
blue-3
blue-3
家族
momoさんの実例写真
寝室前廊下よりリビングを見下ろす 大きめの吹き抜け
寝室前廊下よりリビングを見下ろす 大きめの吹き抜け
momo
momo
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
イベント参加します! 我が家の小さなワークスペースです。 PCや、宿題、ミシンかけたり、本を読んだり活躍中。 階段を上がってすぐの二階ホールに造りました。机や吊り戸棚、後ろに本棚もありますが、全て大工さんの造作です。
イベント参加します! 我が家の小さなワークスペースです。 PCや、宿題、ミシンかけたり、本を読んだり活躍中。 階段を上がってすぐの二階ホールに造りました。机や吊り戸棚、後ろに本棚もありますが、全て大工さんの造作です。
marron
marron
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomocomeさんの実例写真
2階リビングの我が家。 上り下りが大変だけど、その分、階段下の土間玄関を広く使えるため、子供用の自転車やベビーカーを置くことができて便利です。 階段の下部分に植物やヒンメリを気軽に飾る事ができるのも、お気に入りのポイント。 造作で作ってもらった無垢の木の玄関ドアも気密性は悪いかもしれないですが、出入りするたびにテンション上がるので、これにして良かったなと思っています。
2階リビングの我が家。 上り下りが大変だけど、その分、階段下の土間玄関を広く使えるため、子供用の自転車やベビーカーを置くことができて便利です。 階段の下部分に植物やヒンメリを気軽に飾る事ができるのも、お気に入りのポイント。 造作で作ってもらった無垢の木の玄関ドアも気密性は悪いかもしれないですが、出入りするたびにテンション上がるので、これにして良かったなと思っています。
tomocome
tomocome
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
syunchiさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,799
寝室の一角にワークスペース 横170センチ奥行き70センチの造作机 奥行き70センチにしたことで、多少物が散乱した状態でも、作業スペースの確保がしやすいです。 パソコン作業も、書類系作業も、洗濯作業も全てここで行う主婦の居場所。
寝室の一角にワークスペース 横170センチ奥行き70センチの造作机 奥行き70センチにしたことで、多少物が散乱した状態でも、作業スペースの確保がしやすいです。 パソコン作業も、書類系作業も、洗濯作業も全てここで行う主婦の居場所。
syunchi
syunchi
家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
セカンド洗面
セカンド洗面
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
yuki.iさんの実例写真
造作の本棚です📚 手形あ アートを飾りました
造作の本棚です📚 手形あ アートを飾りました
yuki.i
yuki.i
家族
noguriさんの実例写真
階段下にトイレがある我が家。 よくある突っ張り棚をつけるスペースも無く、建売住宅でトイレに収納も無い状況でトイレットペーパー等をどこへどぅやって置こうかと迷走していたところ…【困った時の夫DIY】(笑) 階段の形に合わせて板をカットして棚を造ってくれて無事にトイレットペーパーを収納するスペースを確保できました(^^)
階段下にトイレがある我が家。 よくある突っ張り棚をつけるスペースも無く、建売住宅でトイレに収納も無い状況でトイレットペーパー等をどこへどぅやって置こうかと迷走していたところ…【困った時の夫DIY】(笑) 階段の形に合わせて板をカットして棚を造ってくれて無事にトイレットペーパーを収納するスペースを確保できました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
satomi1004さんの実例写真
階段下をシューズクロークにしました。 玄関土間続きなので、掃除がしやすいと思います。 田舎だと野菜のお裾分けなどよくいただぎす。 涼しいので野菜置きや、米の袋を置く場所としてもいいかもしれません。
階段下をシューズクロークにしました。 玄関土間続きなので、掃除がしやすいと思います。 田舎だと野菜のお裾分けなどよくいただぎす。 涼しいので野菜置きや、米の袋を置く場所としてもいいかもしれません。
satomi1004
satomi1004
家族
achuさんの実例写真
主寝室🌜 ベッドの位置は移動させることがないので、枕棚とサイドボードを造作で作ってもらいました ペンダントライトはコンクリート素材で一目惚れでした🤍 ヘッドボード上の壁は湿度調整してくれるリクシルのエコカラットです。
主寝室🌜 ベッドの位置は移動させることがないので、枕棚とサイドボードを造作で作ってもらいました ペンダントライトはコンクリート素材で一目惚れでした🤍 ヘッドボード上の壁は湿度調整してくれるリクシルのエコカラットです。
achu
achu
家族
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
min.
min.
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【小さな扉と大きな扉】 小さな扉 (階段下収納) https://roomclip.jp/photo/Uwyw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大きな扉 (本棚兼ワークデスク) https://roomclip.jp/photo/OOuZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
【小さな扉と大きな扉】 小さな扉 (階段下収納) https://roomclip.jp/photo/Uwyw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 大きな扉 (本棚兼ワークデスク) https://roomclip.jp/photo/OOuZ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Rain
Rain
2LDK | 家族
zuzuさんの実例写真
zuzu
zuzu
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
なかなか起きてこない大学生たちを1階から大声で呼びやすいのも私の動線を考えて良かったなぁと思う時😅
なかなか起きてこない大学生たちを1階から大声で呼びやすいのも私の動線を考えて良かったなぁと思う時😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
greenleaves36さんの実例写真
スキップフロアからのながめ 工務店のアカウントに取り上げていただきましたが、物がない時の写真って貴重。 今後一生この家で死ぬまで住むって考えたら、ものがない状態ってもう見られない。
スキップフロアからのながめ 工務店のアカウントに取り上げていただきましたが、物がない時の写真って貴重。 今後一生この家で死ぬまで住むって考えたら、ものがない状態ってもう見られない。
greenleaves36
greenleaves36
家族
ayumoco725さんの実例写真
階段ホールです。玄関ドアを開けると正面がこの吹き抜けです。階段は上飾りの付いた親柱に決めていましたがコロナ禍で廃盤になってしまい、造作で作って頂きました。
階段ホールです。玄関ドアを開けると正面がこの吹き抜けです。階段は上飾りの付いた親柱に決めていましたがコロナ禍で廃盤になってしまい、造作で作って頂きました。
ayumoco725
ayumoco725
家族
PR
楽天市場
CKさんの実例写真
CK
CK
CKさんの実例写真
CK
CK
CKさんの実例写真
CK
CK
CKさんの実例写真
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
CK
CK
tashi.house2020さんの実例写真
キッチンダイニング🫰🏻✨
キッチンダイニング🫰🏻✨
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
marlyさんの実例写真
寝室の小さなロフトに上がるミニミニ階段🤍 今ではニャンちゃん達の運動に最適な場所となってます😹
寝室の小さなロフトに上がるミニミニ階段🤍 今ではニャンちゃん達の運動に最適な場所となってます😹
marly
marly
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
azu_no_homeさんの実例写真
吹抜け階段にある、飾り棚☺︎ ゴールデンウィーク中は テディベア武者と ウッドバナーを飾っていました🧸 ハンドメイド作家さんの作品。 どれも可愛い☺️ 明日からは何を飾ろうかな
吹抜け階段にある、飾り棚☺︎ ゴールデンウィーク中は テディベア武者と ウッドバナーを飾っていました🧸 ハンドメイド作家さんの作品。 どれも可愛い☺️ 明日からは何を飾ろうかな
azu_no_home
azu_no_home
家族
もっと見る