fusaさんの部屋
カモ井 mt マスキングテープ カーサ CASA 単色 幅100mm 長さ10m 日本製 [MT カモ井 幅広 無地 柄 ラッピング 和紙テープ デコレーション コラージュ シール ラッピングテープ かわいい ギフト]
シール¥990
コメント1
fusa
光回線 入りました(*≧▽≦)ノシ))やっと やっと 光になりました(∩´∀`)∩バンザ──イルーターをリビングに置く為にコードをのばしましたなんか気になるふと 閃いてマスキングテープで目隠しまあ 自己満足ですლ( ◕(工)◕)ლ

この写真を見た人へのおすすめの写真

momonさんの実例写真
コンセントまわり、美しくしたい…
コンセントまわり、美しくしたい…
momon
momon
1DK | 家族
asumamaさんの実例写真
iPhone充電器にマスキングテープでリメイク♪( ´▽`)
iPhone充電器にマスキングテープでリメイク♪( ´▽`)
asumama
asumama
家族
masさんの実例写真
洗濯機の上 コンセントカバー付けました❗ ダイソーのです 少しはスッキリ コードはホワイトのマスキングテープで巻いちゃった~
洗濯機の上 コンセントカバー付けました❗ ダイソーのです 少しはスッキリ コードはホワイトのマスキングテープで巻いちゃった~
mas
mas
3LDK | 家族
yrk.tさんの実例写真
トイレットペーパーの芯を捨てずにリメイク!芯に印字されてる文字がうまく隠せなかった|ω・`)マステ使い回し◎
トイレットペーパーの芯を捨てずにリメイク!芯に印字されてる文字がうまく隠せなかった|ω・`)マステ使い回し◎
yrk.t
yrk.t
家族
MICさんの実例写真
コード隠し!!!!配線カバーにマステでリメイク、満足〜
コード隠し!!!!配線カバーにマステでリメイク、満足〜
MIC
MIC
4LDK | 家族
LEMONさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿。 コードレールに隠そうにも、長さが足りない配線。 ビニールテープを葉っぱ形に切って貼り付けてごまかしてます(;^_^A この先は、カーテンレールの上をずーっと這わせています。 まだ納得いかないです(>_<) 長さが中途半端な配線って、すごく困る(-言-)
イベント参加の為、再投稿。 コードレールに隠そうにも、長さが足りない配線。 ビニールテープを葉っぱ形に切って貼り付けてごまかしてます(;^_^A この先は、カーテンレールの上をずーっと這わせています。 まだ納得いかないです(>_<) 長さが中途半端な配線って、すごく困る(-言-)
LEMON
LEMON
2K | カップル
tuturuさんの実例写真
ブレーカーをマステでデコって隠す
ブレーカーをマステでデコって隠す
tuturu
tuturu
a_s_mさんの実例写真
コードをわかりやすく
コードをわかりやすく
a_s_m
a_s_m
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuzukarin1104さんの実例写真
洗濯機上のオープン棚をプチリメイク。 可動レールとブラケットの金属部分に 白と黒のマスキングテープを貼りました。 ボックス類も黒で統一してモノトーンに。 洗濯機もプチリメイク。 ピンクの文字盤がずっと気になっていた所… マスキングテープを貼ってストライプにしてみました。 無計画にしたらなんかますますチープな洗濯機になった…おもちゃの洗濯機みたい(笑) ホースや、電源コード、アースも 白のマスキングテープを巻いたり 配線コードレールで隠して 少しでもすっきり見えるようにしました。
洗濯機上のオープン棚をプチリメイク。 可動レールとブラケットの金属部分に 白と黒のマスキングテープを貼りました。 ボックス類も黒で統一してモノトーンに。 洗濯機もプチリメイク。 ピンクの文字盤がずっと気になっていた所… マスキングテープを貼ってストライプにしてみました。 無計画にしたらなんかますますチープな洗濯機になった…おもちゃの洗濯機みたい(笑) ホースや、電源コード、アースも 白のマスキングテープを巻いたり 配線コードレールで隠して 少しでもすっきり見えるようにしました。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
sonamamaさんの実例写真
友達の引越し先を、団地リノベーション中♪ 配管剥き出しで、壁は外壁のような素材で、淋しげだったトイレ。 床にヘリンボーン柄のクッションフロアを敷き、 プラダンとリメイクシートでタンク隠しを作り、 壁にマスキングテープを貼り、 トイレットペーパーホルダーとここには写せなかったけど照明にも同じタイル柄のマスキングテープを貼り、 湘南風?カリフォルニア風?西海岸風?そんなちょっと海辺のカフェなトイレに♪ あとはサイドの壁も貼りたい…便座の蓋もつけたい。
友達の引越し先を、団地リノベーション中♪ 配管剥き出しで、壁は外壁のような素材で、淋しげだったトイレ。 床にヘリンボーン柄のクッションフロアを敷き、 プラダンとリメイクシートでタンク隠しを作り、 壁にマスキングテープを貼り、 トイレットペーパーホルダーとここには写せなかったけど照明にも同じタイル柄のマスキングテープを貼り、 湘南風?カリフォルニア風?西海岸風?そんなちょっと海辺のカフェなトイレに♪ あとはサイドの壁も貼りたい…便座の蓋もつけたい。
sonamama
sonamama
3LDK | 家族
FarblosFlugerさんの実例写真
食洗機隠しをグレードアップしました! ハードカードケースにおしゃれ折り紙を入れて、木目調のマスキングテープでフレームっぽくしてマグネットでペタリ。 フォトフレームみたいに見えますかね…?
食洗機隠しをグレードアップしました! ハードカードケースにおしゃれ折り紙を入れて、木目調のマスキングテープでフレームっぽくしてマグネットでペタリ。 フォトフレームみたいに見えますかね…?
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
aya12x2さんの実例写真
テレビ台裏のコードに埃がたまるのでガードを作りました。 木材切って脚つけて、仕上げにマスキングテープを貼って完成。初DIYでした♪
テレビ台裏のコードに埃がたまるのでガードを作りました。 木材切って脚つけて、仕上げにマスキングテープを貼って完成。初DIYでした♪
aya12x2
aya12x2
ayaさんの実例写真
壁にコーヒーをこぼしてシミになったのでシミ隠しに…(。-_-。)一面に貼ろうと思ったけど足りなかったのでこんな感じに。
壁にコーヒーをこぼしてシミになったのでシミ隠しに…(。-_-。)一面に貼ろうと思ったけど足りなかったのでこんな感じに。
aya
aya
koumeさんの実例写真
ミナのマスキングテープを白の厚紙に貼り、セリアのアートフレームに入れました。 ベッド脇の棚のコンセント隠しに✨
ミナのマスキングテープを白の厚紙に貼り、セリアのアートフレームに入れました。 ベッド脇の棚のコンセント隠しに✨
koume
koume
4LDK | 家族
koumeさんの実例写真
先日蓋を作成して作ってみたskittoの配線隠し。 実際に隠してみました。 ちゃんと横の穴から熱を放出してくれるかな…?? ちょっと使ってみます! そして… skittoは見た目がいいから、やっぱり引き出しに使うだけではもったいないなぁと思ってしまう貧乏人です。
先日蓋を作成して作ってみたskittoの配線隠し。 実際に隠してみました。 ちゃんと横の穴から熱を放出してくれるかな…?? ちょっと使ってみます! そして… skittoは見た目がいいから、やっぱり引き出しに使うだけではもったいないなぁと思ってしまう貧乏人です。
koume
koume
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
洗濯機トレーパン隠しにレンガ調のマスキングテープを使ったら花壇みたいになったので、ウォールステッカー貼りました(*^^*) ほんとはグリーンのツリーを貼りたかったけど、セリアになかったのでモノトーンでアリスのステッカーです♪ セリアで買い物してさぁ!帰ろう‼と思ったら、エンジンがかからない(~_~;)チーン この夏、3回目の車検を受けたのですが、一度もバッテリー交換をしておらず、いきなりダメになりました(>_<) ちょうど旦那さんがお休みだったので、ロードサービスを呼んでもらいつつ、セリアに旦那さんも来てもらいバトンタッチ(^_^)v そそくさと、旦那さんの車で帰ってきました(^_^ゞ
洗濯機トレーパン隠しにレンガ調のマスキングテープを使ったら花壇みたいになったので、ウォールステッカー貼りました(*^^*) ほんとはグリーンのツリーを貼りたかったけど、セリアになかったのでモノトーンでアリスのステッカーです♪ セリアで買い物してさぁ!帰ろう‼と思ったら、エンジンがかからない(~_~;)チーン この夏、3回目の車検を受けたのですが、一度もバッテリー交換をしておらず、いきなりダメになりました(>_<) ちょうど旦那さんがお休みだったので、ロードサービスを呼んでもらいつつ、セリアに旦那さんも来てもらいバトンタッチ(^_^)v そそくさと、旦那さんの車で帰ってきました(^_^ゞ
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Saaaさんの実例写真
急ピッチで進めたわりに許容範囲の出来。
急ピッチで進めたわりに許容範囲の出来。
Saaa
Saaa
1LDK | 一人暮らし
Mamiyさんの実例写真
こんばんは◡̈* 洗濯機上のコードたちが気になっていたので、カバーを作って?みました☆ ここのコンセントは洗濯機だけでなくプライベートビエラの充電器や、夏はミニ扇風機を使うので(笑)完全に塞ぐわけにはいかず、考えた結果。。。 ①ダイソーのコンセントの向きを変えるコンセントで洗濯機のコードをまっすぐに ②ダイソーの配線カバーでコードとアースをまとめる ③タコ足コンセントにマスキングテープを貼ってカバー(また使えるように) ④(プライベートビエラの充電器が厚みがあるので)ダイソーで前に買っていた木片のあまりをタコ足コンセントに強力両面テープで固定する ⑤ダイソーのフレームを強力両面テープで貼り付ける! といったかんじでやりました(o´罒`o) これで上と横にコンセントが余っているので扇風機やヘアアイロンなども使えるし、見た目が良くなった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ワ-イ♪ フレームの中身はとりあえず買った時のままですが(笑)これはこれで合っている感じもするので中身はまた今度作って変えようと思います(*´▽`*) こんな感じでやったらホースも一緒にカバー出来ちゃうかな(。・ω・。) それはまた今度考えよう。。 Beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DZyg
こんばんは◡̈* 洗濯機上のコードたちが気になっていたので、カバーを作って?みました☆ ここのコンセントは洗濯機だけでなくプライベートビエラの充電器や、夏はミニ扇風機を使うので(笑)完全に塞ぐわけにはいかず、考えた結果。。。 ①ダイソーのコンセントの向きを変えるコンセントで洗濯機のコードをまっすぐに ②ダイソーの配線カバーでコードとアースをまとめる ③タコ足コンセントにマスキングテープを貼ってカバー(また使えるように) ④(プライベートビエラの充電器が厚みがあるので)ダイソーで前に買っていた木片のあまりをタコ足コンセントに強力両面テープで固定する ⑤ダイソーのフレームを強力両面テープで貼り付ける! といったかんじでやりました(o´罒`o) これで上と横にコンセントが余っているので扇風機やヘアアイロンなども使えるし、見た目が良くなった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و ワ-イ♪ フレームの中身はとりあえず買った時のままですが(笑)これはこれで合っている感じもするので中身はまた今度作って変えようと思います(*´▽`*) こんな感じでやったらホースも一緒にカバー出来ちゃうかな(。・ω・。) それはまた今度考えよう。。 Beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/DZyg
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mio1130aさんの実例写真
子供部屋にIKEAの可愛いライトを飾りました💓 星とお月様だけにしたかったのに、娘がお花がいいと聞かず😂💦なのでアンバランスな感じに💦 でもお花のライトが一番キレイ💓 飾り棚から、穴開けてコード垂らしてるので、棚下がすごい汚くなってしまったので、マステで隠しました😅 よい出来上がりで満足ですー❤️
子供部屋にIKEAの可愛いライトを飾りました💓 星とお月様だけにしたかったのに、娘がお花がいいと聞かず😂💦なのでアンバランスな感じに💦 でもお花のライトが一番キレイ💓 飾り棚から、穴開けてコード垂らしてるので、棚下がすごい汚くなってしまったので、マステで隠しました😅 よい出来上がりで満足ですー❤️
mio1130a
mio1130a
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥37,800
Salyuのおうちスイッチケースに延長コードなどを隠しています コンセントからおうちボックスまではセリアのプラダンで目隠し。 プラダンの線に沿って切り、箱状になるように折りまげ、セリアのマスキングテープを切り口が見えないように貼りました❁
Salyuのおうちスイッチケースに延長コードなどを隠しています コンセントからおうちボックスまではセリアのプラダンで目隠し。 プラダンの線に沿って切り、箱状になるように折りまげ、セリアのマスキングテープを切り口が見えないように貼りました❁
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
ayapannさんの実例写真
和室の壁の長押がとて嫌でした…。その上エアコンのコードが打ち付けてあるのですが、コードがよれよれで掃除もしにくい… 長押は白のマスキングテープを貼って、その上に白いモールを買ってきてコードカバーをはめ込みました☺️ お掃除もしやすくなりました♪
和室の壁の長押がとて嫌でした…。その上エアコンのコードが打ち付けてあるのですが、コードがよれよれで掃除もしにくい… 長押は白のマスキングテープを貼って、その上に白いモールを買ってきてコードカバーをはめ込みました☺️ お掃除もしやすくなりました♪
ayapann
ayapann
3DK | 家族
kztさんの実例写真
スマホ充電用に枕元まで3mケーブルのOAタップを引いてみました。 ケーブルは、ケーブルレールで隠して壁紙用の剥がせる両面テープで固定しました。 タップ部は桐製のケーブルボックスを設置。かなりスッキリしましたよ★
スマホ充電用に枕元まで3mケーブルのOAタップを引いてみました。 ケーブルは、ケーブルレールで隠して壁紙用の剥がせる両面テープで固定しました。 タップ部は桐製のケーブルボックスを設置。かなりスッキリしましたよ★
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
Tomomiさんの実例写真
ドレッサーの下にルンバの住処★ 傷隠しにマスキングテープでお色直し。 おめめつき
ドレッサーの下にルンバの住処★ 傷隠しにマスキングテープでお色直し。 おめめつき
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sugarさんの実例写真
RCを始めてからずーっと、ずーーっとやりたかった配線隠しをやっとやりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 普段は除湿機で隠したり、なるべく映らないようにしてました(*゚ー゚*) 笑 色々な方法を模索した結果。。。 ダイソーの配線カバーをつけることにしましたヾ(。・v・。)💡 壁紙も巾木も白なのでかなりスッキリ見えて大満足です⸜(*´ ꒳ `*)⸝⋆*❁*♪ 配線カバーに両面テープがついているので、壁をマスキングテープで保護して貼り付けました(*˙˘˙*) 貼る時に巾木にくっつけ過ぎるとフタをはめる時にはまりにくくなるので、注意して下さいm(*_ _)m(←くっつけ過ぎて無理矢理フタはめました💧 笑)
RCを始めてからずーっと、ずーーっとやりたかった配線隠しをやっとやりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 普段は除湿機で隠したり、なるべく映らないようにしてました(*゚ー゚*) 笑 色々な方法を模索した結果。。。 ダイソーの配線カバーをつけることにしましたヾ(。・v・。)💡 壁紙も巾木も白なのでかなりスッキリ見えて大満足です⸜(*´ ꒳ `*)⸝⋆*❁*♪ 配線カバーに両面テープがついているので、壁をマスキングテープで保護して貼り付けました(*˙˘˙*) 貼る時に巾木にくっつけ過ぎるとフタをはめる時にはまりにくくなるので、注意して下さいm(*_ _)m(←くっつけ過ぎて無理矢理フタはめました💧 笑)
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
Anrochiさんの実例写真
我が家の食洗機は10年もの! RoomClipで、皆さんの投稿を参考にして今日からこうしました♪ 食洗機の裏のホースやコードはラップで包んで 周囲のコーキングはマステ! 長年のサボってきた部分なので、黄ばんでたコーキングはカビキラー湿布で真っ白にしてからマステしました。 次回のお掃除がラクになる事が、嬉しい! RoomClipの皆様、本当に感謝です☆
我が家の食洗機は10年もの! RoomClipで、皆さんの投稿を参考にして今日からこうしました♪ 食洗機の裏のホースやコードはラップで包んで 周囲のコーキングはマステ! 長年のサボってきた部分なので、黄ばんでたコーキングはカビキラー湿布で真っ白にしてからマステしました。 次回のお掃除がラクになる事が、嬉しい! RoomClipの皆様、本当に感謝です☆
Anrochi
Anrochi
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
洗濯機に何でこんなにたくさん溝があるんだろ。。。 埃が😖 カビ汚れ防止マステ貼ってみました‼️ 目立たない‼️良し😆 コード隠しに、アルミホイルの芯🎵
洗濯機に何でこんなにたくさん溝があるんだろ。。。 埃が😖 カビ汚れ防止マステ貼ってみました‼️ 目立たない‼️良し😆 コード隠しに、アルミホイルの芯🎵
skhr
skhr
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
両面テープ活用法イベント参加用投稿です。 ケーブルを壁に這わせるのにマステと両面テープを使っています。 また、電源タップも両面テープで壁にくっつけています。
両面テープ活用法イベント参加用投稿です。 ケーブルを壁に這わせるのにマステと両面テープを使っています。 また、電源タップも両面テープで壁にくっつけています。
wara
wara
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
両面テープイベント参加用投稿です。 両面テープとマスキングテープを使い電源コードを目隠ししています。 こうしておくことで見た目がスッキリするだけでなく、床掃除の際にもコードに掃除機が引っかからず快適です。
両面テープイベント参加用投稿です。 両面テープとマスキングテープを使い電源コードを目隠ししています。 こうしておくことで見た目がスッキリするだけでなく、床掃除の際にもコードに掃除機が引っかからず快適です。
wara
wara
3LDK | 家族
qpkmさんの実例写真
襖の穴を隠す為にマスキングテープを使いました。 写真の襖は穴が三つ開いてました〜(笑)
襖の穴を隠す為にマスキングテープを使いました。 写真の襖は穴が三つ開いてました〜(笑)
qpkm
qpkm
Rozさんの実例写真
IKEAの照明ミットレドの取り付けはフレームにマスキングテープをつけただけです^^; 見た目はいい感じです♪
IKEAの照明ミットレドの取り付けはフレームにマスキングテープをつけただけです^^; 見た目はいい感じです♪
Roz
Roz
PR
楽天市場
namekoさんの実例写真
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
Hiko
Hiko
izuさんの実例写真
コード類の整理収納イベント投稿 DVDプレイヤー ケーブルテレビの機器 ルーター モデム switch 沢山の配線がありますが全てこのレンガ帳の板の裏です✨ こちらを、参照↓ https://roomclip.jp/photo/UzVa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ラブリコを使用して、壁掛けテレビにしたので、配線も全てこの右下の板の裏です✨ 板は強力マジックテープで付けてるので、配線を触る時はベリベリーって右下みたいに剥がして。 配線が見えない、この仕組み、掃除も楽です👏🏻
コード類の整理収納イベント投稿 DVDプレイヤー ケーブルテレビの機器 ルーター モデム switch 沢山の配線がありますが全てこのレンガ帳の板の裏です✨ こちらを、参照↓ https://roomclip.jp/photo/UzVa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ラブリコを使用して、壁掛けテレビにしたので、配線も全てこの右下の板の裏です✨ 板は強力マジックテープで付けてるので、配線を触る時はベリベリーって右下みたいに剥がして。 配線が見えない、この仕組み、掃除も楽です👏🏻
izu
izu
家族
tokonekoさんの実例写真
¥24,604
コード類の整理収納。 背板が開いているタイプの収納棚をコンセント前に置き、充電ステーションにしています。 コンセント隠しにもなる一石二鳥のコード収納です。 コード類は無印良品のミシン目入り結束テープでまとめ、DAISOの小物収納ケースに入れています。
コード類の整理収納。 背板が開いているタイプの収納棚をコンセント前に置き、充電ステーションにしています。 コンセント隠しにもなる一石二鳥のコード収納です。 コード類は無印良品のミシン目入り結束テープでまとめ、DAISOの小物収納ケースに入れています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sarahさんの実例写真
水はねの汚れ隠しに幅広マスキングテープを貼っています もう少し控えめな柄が理想ですが😅 お気に入りのカードも飾っています
水はねの汚れ隠しに幅広マスキングテープを貼っています もう少し控えめな柄が理想ですが😅 お気に入りのカードも飾っています
sarah
sarah
4LDK | 家族
Amiさんの実例写真
白いふさかけフックを、マスキングテープで取付け位置の色に合わせてみました。
白いふさかけフックを、マスキングテープで取付け位置の色に合わせてみました。
Ami
Ami
1DK
yukiさんの実例写真
【タグ作り】 セリアのマスキングテープとデザインペーパーと 単語帳でオシャレなタグを作ってみたよ🏷,, ビーズもワックスコードも百均 ハトメはネットで買ったものだけど それ以外は百均で作ったもの(•ㅂ•)و 今月末は妹が誕生日(*^^*)ラッピングに使う予定❤︎
【タグ作り】 セリアのマスキングテープとデザインペーパーと 単語帳でオシャレなタグを作ってみたよ🏷,, ビーズもワックスコードも百均 ハトメはネットで買ったものだけど それ以外は百均で作ったもの(•ㅂ•)و 今月末は妹が誕生日(*^^*)ラッピングに使う予定❤︎
yuki
yuki
2LDK
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
ダイソーの接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)とマスキングテープで、電源タップを見えにくい位置に移動しました😆 ①設置したい面とコンセントタップの裏側にマスキングテープを貼る。(貼り跡がつかずに元通りに戻せます) ②マスキングテープを貼った部分にマジックテープを片面ずつ貼り付ける。 ③マジックテープを貼り合わせて完成✨ 10分かからないうちに完成です💖
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る