コメント1
maron214
今年に入って作った和飾りを玄関の板壁のところに集めました。100円ショップのものだけでこんなにたくさん完成~。お正月だけではなく春先までずっと飾っておけます

この写真を見た人へのおすすめの写真

fufuさんの実例写真
昨日しめ縄飾りを玄関ドアから外して、玄関内のニッチに飾りました。 ガラスの鏡餅は手作りです(♡ˊ艸ˋ)♬*
昨日しめ縄飾りを玄関ドアから外して、玄関内のニッチに飾りました。 ガラスの鏡餅は手作りです(♡ˊ艸ˋ)♬*
fufu
fufu
MyMさんの実例写真
ばあちゃんの手作りタペストリー
ばあちゃんの手作りタペストリー
MyM
MyM
dollyさんの実例写真
お正月飾りをハンドメイドしました╰(*´︶`*)╯♡材料は全て100円。手頃なしめ縄が手に入らなくてリースで作ったけど、和モダンな感じになって良かったかも(o^^o)
お正月飾りをハンドメイドしました╰(*´︶`*)╯♡材料は全て100円。手頃なしめ縄が手に入らなくてリースで作ったけど、和モダンな感じになって良かったかも(o^^o)
dolly
dolly
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
ハロウィンの前に、お月見飾りを置いてみました。 (今年の中秋の名月は10月4日(水)です) 月見団子風、ピンポンマムとススキの造花アレンジ♪
ハロウィンの前に、お月見飾りを置いてみました。 (今年の中秋の名月は10月4日(水)です) 月見団子風、ピンポンマムとススキの造花アレンジ♪
sumiko
sumiko
4LDK
syokoさんの実例写真
お正月準備  しめ縄リース✧ 昨日作って今日玄関に飾りました。28日に飾るのが良いみたいですね! • 材料(しめ縄・椿・南天・水引)はすべてダイソーで調達して、バランスみながらくっつけました♩ スタンダードな感じですが、このお値段なのでこんなもんかな☺︎ • IKEAで購入したグレーのキャンドルトレーは和ものにも合いますね✧ 北欧×和のモダンな組み合わせも大好きです☺︎
お正月準備  しめ縄リース✧ 昨日作って今日玄関に飾りました。28日に飾るのが良いみたいですね! • 材料(しめ縄・椿・南天・水引)はすべてダイソーで調達して、バランスみながらくっつけました♩ スタンダードな感じですが、このお値段なのでこんなもんかな☺︎ • IKEAで購入したグレーのキャンドルトレーは和ものにも合いますね✧ 北欧×和のモダンな組み合わせも大好きです☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
しめ縄飾り★ 年末、母が「お父さんが作ったしめ縄飾りいる?」っていうので、何気に送ってもらったら本格的なのが届いたΣ(⚙♜⚙ )‼︎ 和モダンな玄関になり、旦那様もお気に入りです( ᵒ̴̶̷̤̀ुωᵒ̴̶̷̤́ू )・*
しめ縄飾り★ 年末、母が「お父さんが作ったしめ縄飾りいる?」っていうので、何気に送ってもらったら本格的なのが届いたΣ(⚙♜⚙ )‼︎ 和モダンな玄関になり、旦那様もお気に入りです( ᵒ̴̶̷̤̀ुωᵒ̴̶̷̤́ू )・*
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
sumikoさんの実例写真
我が家の節分ディスプレイです。 楽天で購入した柊と南天をスワッグにしました。 お豆の代わりにコットンパールをダイソーの枡に入れています。 「福は内」のウォールステッカーは、フレームに入れて毎年使えるようにしています。 おかめのお面は、丁度良いサイズの物が無かったので、ダイソーの石粉粘土で作りました(╹◡╹) 台座は兜飾りの物を使っています。
我が家の節分ディスプレイです。 楽天で購入した柊と南天をスワッグにしました。 お豆の代わりにコットンパールをダイソーの枡に入れています。 「福は内」のウォールステッカーは、フレームに入れて毎年使えるようにしています。 おかめのお面は、丁度良いサイズの物が無かったので、ダイソーの石粉粘土で作りました(╹◡╹) 台座は兜飾りの物を使っています。
sumiko
sumiko
4LDK
sumikoさんの実例写真
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
ひな祭りイベント用picです。 gallery365で購入したガラスのお雛様を飾っています。 ほんの僅かですが、お雛様とお内裏様を内向きにして、仲睦まじさをアピール♪ リースは、藤色と白の水引でハートを作り、ダイソーとフランフランの造花、コットンパールを付けました。 壁には、折り紙で作った桜の紋切り(江戸時代の子供達が楽しんだ切り紙遊びです)を貼りました。 https://kids.gakken.co.jp/parents/hobby/monkiriasobi/ 雪洞の代わりに、ダイソーの桜の豆皿にレースペーパーで包んだLEDライトと、水引で作った蝶を置きました。 https://www.youtube.com/watch?v=DI9mJFGz1_g 目立たないですが、グラスの中にクラックビー玉を入れ、造花を飾っています。 クラックビー玉の作り方 https://matome.naver.jp/odai/2143641660908545501 今まで子供達に昔ながらの水引や紋切り遊びなどを伝えてなかったので、このイベントを機に、一緒に作ってみました♪ 将来、孫にも伝えられたら良いなぁ(╹◡╹)
sumiko
sumiko
4LDK
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
お正月用のスワッグです。 (既に注連縄も1つ作りました) 手まりにハマったせいか、クリスマスそっちのけで和雑貨に傾向しています(^-^; 材料は、南天・榊・松の葉・麻紐・水引。 茶色い何か…は、ダイソーで購入。 ついでに門松も、家にあった物で作ってみました♪
お正月用のスワッグです。 (既に注連縄も1つ作りました) 手まりにハマったせいか、クリスマスそっちのけで和雑貨に傾向しています(^-^; 材料は、南天・榊・松の葉・麻紐・水引。 茶色い何か…は、ダイソーで購入。 ついでに門松も、家にあった物で作ってみました♪
sumiko
sumiko
4LDK
akko-rinさんの実例写真
毎年作ってる100均素材のしめ縄。 今年は母に作りました!(^^) しめ縄に和柄の紙がグルグル巻きついていたけど、外してリボン風に(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと可愛すぎたかなー? 今回は400円くらいで仕上がりました(^-^)v
毎年作ってる100均素材のしめ縄。 今年は母に作りました!(^^) しめ縄に和柄の紙がグルグル巻きついていたけど、外してリボン風に(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと可愛すぎたかなー? 今回は400円くらいで仕上がりました(^-^)v
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
yucaさんの実例写真
お正月飾り☆ まだ早いけど! 水引きってどうすればいいか… 適当に縛ってしまいました笑 今日の夜はクリスマスパーティー♡ ケーキいっぱい食べちゃうぞ!
お正月飾り☆ まだ早いけど! 水引きってどうすればいいか… 適当に縛ってしまいました笑 今日の夜はクリスマスパーティー♡ ケーキいっぱい食べちゃうぞ!
yuca
yuca
家族
ku-kaiさんの実例写真
連投すみません。 先程のpic見たらこじんまりまとまりすぎていたのでちょっと間隔あけてみました。 そして、寄りで撮りました(^o^) 後ろのなんていうんだろ?飾りはナチュキチで材料買って自分で好きに刺しました。 これならだるまディフューザーも存在感あるかな?
連投すみません。 先程のpic見たらこじんまりまとまりすぎていたのでちょっと間隔あけてみました。 そして、寄りで撮りました(^o^) 後ろのなんていうんだろ?飾りはナチュキチで材料買って自分で好きに刺しました。 これならだるまディフューザーも存在感あるかな?
ku-kai
ku-kai
家族
Iidayoさんの実例写真
Iidayo
Iidayo
hiraya2015さんの実例写真
素人ですが妻お手製の生け花を飾りました😊 折り鶴もいい感じで気に入っています😊
素人ですが妻お手製の生け花を飾りました😊 折り鶴もいい感じで気に入っています😊
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
造花・アートフラワー¥338
遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。 今年のお飾り、スワッグと門松、8の字注連縄は手作りです。 (もちろん手まりも♪) 和のお飾りはモノトーンにすると寂しいので赤をメインにしてみました。 半月盆はセリア、黒枡はダイソーで購入した物です。 それぞれのアップのpicはこちらに↓ https://www.instagram.com/p/BsNB2ztH4G9/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1s6ta654aurtp
遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。 今年のお飾り、スワッグと門松、8の字注連縄は手作りです。 (もちろん手まりも♪) 和のお飾りはモノトーンにすると寂しいので赤をメインにしてみました。 半月盆はセリア、黒枡はダイソーで購入した物です。 それぞれのアップのpicはこちらに↓ https://www.instagram.com/p/BsNB2ztH4G9/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1s6ta654aurtp
sumiko
sumiko
4LDK
hiro_kyo_e320さんの実例写真
hiro_kyo_e320
hiro_kyo_e320
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
🎋七夕イベント用picです🎋 昨日投稿した水引風鈴を玄関に飾りました。 ダイソーの笹の葉を差した花器には重石としてアクリルの大きなビーズを入れてジュエリーライトで明るくしています。 夏らしい蛍花の手まりも置いてみました。 織姫と彦星の代わりにガラス雛を置き、周辺には、見えにくいけどオーロラの星型スパンコールを散りばめ天の川風にしています。 ↓水引風鈴のアップ https://roomclip.jp/photo/R4bG ↓制作途中pic https://roomclip.jp/photo/R4b5 ↓蛍花の手まり https://roomclip.jp/photo/RqR0
🎋七夕イベント用picです🎋 昨日投稿した水引風鈴を玄関に飾りました。 ダイソーの笹の葉を差した花器には重石としてアクリルの大きなビーズを入れてジュエリーライトで明るくしています。 夏らしい蛍花の手まりも置いてみました。 織姫と彦星の代わりにガラス雛を置き、周辺には、見えにくいけどオーロラの星型スパンコールを散りばめ天の川風にしています。 ↓水引風鈴のアップ https://roomclip.jp/photo/R4bG ↓制作途中pic https://roomclip.jp/photo/R4b5 ↓蛍花の手まり https://roomclip.jp/photo/RqR0
sumiko
sumiko
4LDK
kakechanさんの実例写真
kakechan
kakechan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sumikoさんの実例写真
『わたしのハンドメイド 春』用picです。 殺風景な部屋なので、窓辺にピンク系の手まりと水引の花、簪、巾着袋を飾っています🌸 ↓水引の巾着 https://roomclip.jp/photo/s8ey ↓水引の簪(白) https://roomclip.jp/photo/RQfE ↓水引の花 https://roomclip.jp/photo/BJJi ↓さくらのまり https://roomclip.jp/photo/s8eC ↓桜交差かがりの手まり https://roomclip.jp/photo/sF6P
『わたしのハンドメイド 春』用picです。 殺風景な部屋なので、窓辺にピンク系の手まりと水引の花、簪、巾着袋を飾っています🌸 ↓水引の巾着 https://roomclip.jp/photo/s8ey ↓水引の簪(白) https://roomclip.jp/photo/RQfE ↓水引の花 https://roomclip.jp/photo/BJJi ↓さくらのまり https://roomclip.jp/photo/s8eC ↓桜交差かがりの手まり https://roomclip.jp/photo/sF6P
sumiko
sumiko
4LDK
sumikoさんの実例写真
¥1,100
玄関に手ぬぐいを飾って季節の移ろいを楽しんでいます。
玄関に手ぬぐいを飾って季節の移ろいを楽しんでいます。
sumiko
sumiko
4LDK
cudyさんの実例写真
100均の飾りと、和柄の折紙で…お金かけずに手作りのお正月飾り♪
100均の飾りと、和柄の折紙で…お金かけずに手作りのお正月飾り♪
cudy
cudy
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
引越して初めて迎えるお正月 WABI・SABIで造花やピックを購入、新しい正月飾りを作りました
引越して初めて迎えるお正月 WABI・SABIで造花やピックを購入、新しい正月飾りを作りました
junjun
junjun
家族
KirinPandaさんの実例写真
お正月飾りを作りました。 縦長のお飾りにしたくて、 カラーのシュッとした感じがいいな。と思って、 こんな感じになりました。 今年はお花はカラー!とこだわっていたので、 フェイクフラワーを求めて浅草橋の問屋さんに行ってみました。 100均に慣れてしまっているから、 お値段はそれほど安く感じられないけど、 品が良いものや種類が沢山あるし、 両方を上手く使い分けるといいですね! 「イースドサイドトーキヨー」は 素敵なアレンジがいっぱいで また行きたいです🤗
お正月飾りを作りました。 縦長のお飾りにしたくて、 カラーのシュッとした感じがいいな。と思って、 こんな感じになりました。 今年はお花はカラー!とこだわっていたので、 フェイクフラワーを求めて浅草橋の問屋さんに行ってみました。 100均に慣れてしまっているから、 お値段はそれほど安く感じられないけど、 品が良いものや種類が沢山あるし、 両方を上手く使い分けるといいですね! 「イースドサイドトーキヨー」は 素敵なアレンジがいっぱいで また行きたいです🤗
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ALPSさんの実例写真
しめ縄飾り作りました〜。今年のは淡いカラーの花材&洋風。写真はピンクバージョン。 タグもオリジナルで、ダイソーのくすみカラー色画用紙に印刷して、和千代紙に貼っただけ。
しめ縄飾り作りました〜。今年のは淡いカラーの花材&洋風。写真はピンクバージョン。 タグもオリジナルで、ダイソーのくすみカラー色画用紙に印刷して、和千代紙に貼っただけ。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
お正月飾りを作りました🎍 高さ16cmほどに仕上がりましたよ。
お正月飾りを作りました🎍 高さ16cmほどに仕上がりましたよ。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
Arincoさんの実例写真
あけましておめでとうございます⋆*✿*⋆ฺ。* (今年は和にしてみました)
あけましておめでとうございます⋆*✿*⋆ฺ。* (今年は和にしてみました)
Arinco
Arinco
keemo293さんの実例写真
我が家のしめ縄はコレ! しめ縄作って見ました💕 正月感出すため松、稲穂、扇、水引、南天の実等使って和を意識して見ましたぁ しめ縄に見えるかなー
我が家のしめ縄はコレ! しめ縄作って見ました💕 正月感出すため松、稲穂、扇、水引、南天の実等使って和を意識して見ましたぁ しめ縄に見えるかなー
keemo293
keemo293
3LDK | 家族
ram_mamaさんの実例写真
あけましておめでとう ございます! 娘が作った門松と 自作の鏡もち…… 今年も穏やかな1年になりますように…… 年末年始、ご飯作りに追われる日々 そしたら明日からもう仕事😭😭😭😭 今年もどーぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
あけましておめでとう ございます! 娘が作った門松と 自作の鏡もち…… 今年も穏やかな1年になりますように…… 年末年始、ご飯作りに追われる日々 そしたら明日からもう仕事😭😭😭😭 今年もどーぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️
ram_mama
ram_mama
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
kan2
kan2
家族
19pyonさんの実例写真
クッション¥999
今年の繭玉飾りはお団子ではありません‼︎ 発泡スチロールとちりめん風生地で作ってみました😅
今年の繭玉飾りはお団子ではありません‼︎ 発泡スチロールとちりめん風生地で作ってみました😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
今日は節分ですね。 夕方は恵方巻き作って 豆も食べます。 玄関は、早くもひな祭り風 インテリアです。
今日は節分ですね。 夕方は恵方巻き作って 豆も食べます。 玄関は、早くもひな祭り風 インテリアです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mさんの実例写真
M
M
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
和紙折り紙で作ったしおり、ダイソーのハギレで作ったブックカバー、和雑貨のお店で買ったミニ畳飾り台と一輪挿し。 どれもお気に入りです✨ 玄関先のヤブランがまだまだ綺麗なので一輪挿しに💜
和紙折り紙で作ったしおり、ダイソーのハギレで作ったブックカバー、和雑貨のお店で買ったミニ畳飾り台と一輪挿し。 どれもお気に入りです✨ 玄関先のヤブランがまだまだ綺麗なので一輪挿しに💜
mommy
mommy
家族
sumikoさんの実例写真
10月15日の栗名月(十三夜)に合わせて、田中杏奈さんの『水引で結ぶ二十四節気の飾り』をお手本にススキと三色団子を作りました。 お月見団子、紅葉、栗は昨年・一昨年に作った物です😊
10月15日の栗名月(十三夜)に合わせて、田中杏奈さんの『水引で結ぶ二十四節気の飾り』をお手本にススキと三色団子を作りました。 お月見団子、紅葉、栗は昨年・一昨年に作った物です😊
sumiko
sumiko
4LDK
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
久々に作ったカジュアルなミニお正月飾りです♪ 実は…和テイストが苦手😅 なので、どうしても洋を入れないと落ち着きません💦 その結果、いつも和洋折衷な仕上がりになってしまいます😅 そんな人も、きっとたくさんいるよねーと思いつつ作りました♡
久々に作ったカジュアルなミニお正月飾りです♪ 実は…和テイストが苦手😅 なので、どうしても洋を入れないと落ち着きません💦 その結果、いつも和洋折衷な仕上がりになってしまいます😅 そんな人も、きっとたくさんいるよねーと思いつつ作りました♡
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
love1017さんの実例写真
今年の水引リメイクです😊 この2年、残してあった水引を使ったので、残りは二つ😂 DAISOのカラーボードにグルーガンで付けています☝️ 玄関から入ったところのピクチャーライトの下に飾ろうと思います🎍
今年の水引リメイクです😊 この2年、残してあった水引を使ったので、残りは二つ😂 DAISOのカラーボードにグルーガンで付けています☝️ 玄関から入ったところのピクチャーライトの下に飾ろうと思います🎍
love1017
love1017
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ここ数年、お正月飾りは自作しています 今年は、100円ショップで購入した物を解体して制作しました 解体時に縄が切れてしまった部分には、2025のプレートを付けて隠してます😅 材料費は、400円でした
ここ数年、お正月飾りは自作しています 今年は、100円ショップで購入した物を解体して制作しました 解体時に縄が切れてしまった部分には、2025のプレートを付けて隠してます😅 材料費は、400円でした
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
今日でお正月飾りを外すので 玄関横のディスプレイを記録用に…♡ 毎年飾っているハンドメイドの ニューイヤーボードと門松゚・*:.。❁ コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
今日でお正月飾りを外すので 玄関横のディスプレイを記録用に…♡ 毎年飾っているハンドメイドの ニューイヤーボードと門松゚・*:.。❁ コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
purpure
purpure
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
手作りのお正月飾り 羽子板バージョンです。 1、段ボールを羽子板形に切る 2、DAISOの和紙風折り紙を1に貼る 3、DAISOのマステを貼る 4、水引+折紙で作った扇を付ける 5、フェイクフラワーを付ける ※使い込んだカッティングマットが  汚い😓
手作りのお正月飾り 羽子板バージョンです。 1、段ボールを羽子板形に切る 2、DAISOの和紙風折り紙を1に貼る 3、DAISOのマステを貼る 4、水引+折紙で作った扇を付ける 5、フェイクフラワーを付ける ※使い込んだカッティングマットが  汚い😓
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukichi.wanwaさんの実例写真
ミッキーの お雛様リース 顔は、、、 2枚目参照
ミッキーの お雛様リース 顔は、、、 2枚目参照
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
家族
もっと見る