Hiromasaさんの部屋
2017年2月14日52
Hiromasaさんの部屋
2017年2月14日52
コメント4
Hiromasa
和柄なタイル!

この写真を見た人へのおすすめの写真

aishoさんの実例写真
aisho
aisho
icoさんの実例写真
フロアタイルのサンプル到着 年内に施工にしたい!
フロアタイルのサンプル到着 年内に施工にしたい!
ico
ico
家族
akinokoさんの実例写真
サンプルタイルで鍋敷きとかコースターを作ろう!
サンプルタイルで鍋敷きとかコースターを作ろう!
akinoko
akinoko
takechiさんの実例写真
妻がサンプル取り寄せて、家族と大工さん工務店さんで色選びしたタイルです!
妻がサンプル取り寄せて、家族と大工さん工務店さんで色選びしたタイルです!
takechi
takechi
4LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
憧れの名古屋モザイク サンプルタイルたくさん届きました〜 悩んじゃうな〜ლ(´ ❥ `ლ)
憧れの名古屋モザイク サンプルタイルたくさん届きました〜 悩んじゃうな〜ლ(´ ❥ `ლ)
Mutsumi
Mutsumi
家族
hinamamaさんの実例写真
新築予定の洗面所タイルサンプルもらいました❤️
新築予定の洗面所タイルサンプルもらいました❤️
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
m_homeさんの実例写真
サンプル届いたー! コラベル一択だったけど、他のもどれも可愛い
サンプル届いたー! コラベル一択だったけど、他のもどれも可愛い
m_home
m_home
4LDK | 家族
Unionさんの実例写真
サンゲツのクッションフロア、新商品出てて可愛いー! 使いたいけど色味が合わないから使えない(T_T)
サンゲツのクッションフロア、新商品出てて可愛いー! 使いたいけど色味が合わないから使えない(T_T)
Union
Union
家族
PR
楽天市場
MUUさんの実例写真
トイレの棚は東リのタイルカーペットのサンプルを活用して敷いてみました。
トイレの棚は東リのタイルカーペットのサンプルを活用して敷いてみました。
MUU
MUU
2LDK | カップル
Kaneyukiさんの実例写真
今回床のDIYにあたり、私が取り寄せたサンプルをご紹介しようと思います。どなたかのお役に立てば幸いです。 まず施工の面で、クッションフロアよりもフロアタイルの方が良いだろうと思いました。(クッションフロアの場合は家具類を全部撤去して一斉に敷く必要が出てきます。)実際に施工してみてその点はやり易かったですが、繋ぎ目が多い分若干の隙間はできます。水をこぼした場合どうなるのかなというのは今後の検証課題です。 色に関して白系の木目が希望だったものの、冬寒々しいか?との懸念もあり、一応古材風の茶系も視野に入れていました。 こちらの床材は3枚まで無料でサンプル請求出来ました。2店舗から取り寄せましたが、片方のお店はその後この商品の取り扱いをやめられてしまいました。 最終的に購入したDSS-801の上で撮影しています。サンプル請求前は私の中ではDSS-711が第1候補でした。色味の違いが良くお分かり頂けると思います。
今回床のDIYにあたり、私が取り寄せたサンプルをご紹介しようと思います。どなたかのお役に立てば幸いです。 まず施工の面で、クッションフロアよりもフロアタイルの方が良いだろうと思いました。(クッションフロアの場合は家具類を全部撤去して一斉に敷く必要が出てきます。)実際に施工してみてその点はやり易かったですが、繋ぎ目が多い分若干の隙間はできます。水をこぼした場合どうなるのかなというのは今後の検証課題です。 色に関して白系の木目が希望だったものの、冬寒々しいか?との懸念もあり、一応古材風の茶系も視野に入れていました。 こちらの床材は3枚まで無料でサンプル請求出来ました。2店舗から取り寄せましたが、片方のお店はその後この商品の取り扱いをやめられてしまいました。 最終的に購入したDSS-801の上で撮影しています。サンプル請求前は私の中ではDSS-711が第1候補でした。色味の違いが良くお分かり頂けると思います。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
こちらも同じくアジア工房さんのサンプルです。
こちらも同じくアジア工房さんのサンプルです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
最後、ReHomeさんのサンプルです。3色選んで300円でした。アンティーク調の素敵な色が揃ってはいるのですが、やはりHP上で見るより色は濃い目でした。
最後、ReHomeさんのサンプルです。3色選んで300円でした。アンティーク調の素敵な色が揃ってはいるのですが、やはりHP上で見るより色は濃い目でした。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
サンプル届いた❤
サンプル届いた❤
yuzumama
yuzumama
4LDK | 家族
hizumさんの実例写真
フォトフレーム¥3,740
トイレの収納棚です。 真似をさせて頂きマスキングテープを貼りました。 もっといろいろ貼ってみたい! 底面は壁紙屋本舗で以前取り寄せたタイルシートのサンプルです。
トイレの収納棚です。 真似をさせて頂きマスキングテープを貼りました。 もっといろいろ貼ってみたい! 底面は壁紙屋本舗で以前取り寄せたタイルシートのサンプルです。
hizum
hizum
家族
ku-kaiさんの実例写真
RCでもたくさんの方が使っているコラベルタイル♡私には敷居が高い!頑張ってDIYで付けようと思っていたのですが、上手にセンスよくはれる自信ないし…とここへ来てプロに頼もうかと思い始め………とりあえず、名古屋モザイクのショールームへGO!(笑) 申込みはHMに…と言われたので後日選んだタイルのサンプルを郵送してもらうことにして、まず設計の先生に相談しました。 返事は…『しつこくない?』 ガーン(。>д<)たしかにコラベルはりたい所はアクセントクロスやら集まってるところなんです。が!狭い我が家…そこしかはれそうな場所がない! とりあえず、出来上がりを見てから考えれば?と言うことになりました。 打合せロス?クロスとか悩むことなくなっちゃって余計な事ばっかり考えちゃうんですよねー(>_<) 送られてきたサンプルが可愛すぎて♡ 投稿してみました(^_^;)
RCでもたくさんの方が使っているコラベルタイル♡私には敷居が高い!頑張ってDIYで付けようと思っていたのですが、上手にセンスよくはれる自信ないし…とここへ来てプロに頼もうかと思い始め………とりあえず、名古屋モザイクのショールームへGO!(笑) 申込みはHMに…と言われたので後日選んだタイルのサンプルを郵送してもらうことにして、まず設計の先生に相談しました。 返事は…『しつこくない?』 ガーン(。>д<)たしかにコラベルはりたい所はアクセントクロスやら集まってるところなんです。が!狭い我が家…そこしかはれそうな場所がない! とりあえず、出来上がりを見てから考えれば?と言うことになりました。 打合せロス?クロスとか悩むことなくなっちゃって余計な事ばっかり考えちゃうんですよねー(>_<) 送られてきたサンプルが可愛すぎて♡ 投稿してみました(^_^;)
ku-kai
ku-kai
家族
PR
楽天市場
kintoto07さんの実例写真
日替わりDIY企画、カメラマーク消しも兼ねて(^^;; ちょっと前にDIYしたのですが、トイレにCFを敷いてみました♡ いまは放置状態で… タンクレスまでは道のりが遠い…(笑) よく見るとわかると思いますが、CFの柄がパッチワークになっていると思います。 いつもお世話になる、壁紙屋本舗さんからトイレと洗面所にCFを敷きたくてサンプルを取り寄せたのですが、サンプルを見ていたら、そのサンプルがもったいなく思えて、このままトイレに敷いてみようかなぁ〜?なんてことになってしまいました(^^;; 壁紙屋本舗さん、ごめんなさい m(_ _)m 洗面所のCFはちゃんと注文します (>人<;)
日替わりDIY企画、カメラマーク消しも兼ねて(^^;; ちょっと前にDIYしたのですが、トイレにCFを敷いてみました♡ いまは放置状態で… タンクレスまでは道のりが遠い…(笑) よく見るとわかると思いますが、CFの柄がパッチワークになっていると思います。 いつもお世話になる、壁紙屋本舗さんからトイレと洗面所にCFを敷きたくてサンプルを取り寄せたのですが、サンプルを見ていたら、そのサンプルがもったいなく思えて、このままトイレに敷いてみようかなぁ〜?なんてことになってしまいました(^^;; 壁紙屋本舗さん、ごめんなさい m(_ _)m 洗面所のCFはちゃんと注文します (>人<;)
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
katcaさんの実例写真
キッチンの床をクッションフロアにしたいんだけど…迷う…( ´_ゝ`)
キッチンの床をクッションフロアにしたいんだけど…迷う…( ´_ゝ`)
katca
katca
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nigomilkyさんの実例写真
家の壁紙、クッションフロアのサンプルもらいました〜! 二階のトイレのアクセントクロスは夫がお気に入りのぞうさんにしました♪ 二階のトイレは可愛い感じです!笑 選ぶのは大変だったけど、出来上がるのは楽しみ♪
家の壁紙、クッションフロアのサンプルもらいました〜! 二階のトイレのアクセントクロスは夫がお気に入りのぞうさんにしました♪ 二階のトイレは可愛い感じです!笑 選ぶのは大変だったけど、出来上がるのは楽しみ♪
nigomilky
nigomilky
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
久しぶりの投稿です! 気付けば前回から2ヶ月も経っていて、完全に投稿するタイミングを失っていました(^^;) こちらのイベントを機に再開したいと思います! 我が家のキッチンはサンワカンパニーさんのタイルを使っています。施工の際に、白いタイルのサンプルをたくさん取り寄せ、その中でも絶妙な色合いとサイズ感が気に入り、こちらを選びました。素敵なサブウェイタイルに仕上がって大満足です! サンワカンパニーさんには惹きつけられるアイテムがたくさんあって、カタログを眺めているだけでも楽しく、ショールームへ行った時は本当にワクワクが止まりませんでした♫ 毎回同じようなアングルですが、この眺めが一番のお気に入りです(^^)
久しぶりの投稿です! 気付けば前回から2ヶ月も経っていて、完全に投稿するタイミングを失っていました(^^;) こちらのイベントを機に再開したいと思います! 我が家のキッチンはサンワカンパニーさんのタイルを使っています。施工の際に、白いタイルのサンプルをたくさん取り寄せ、その中でも絶妙な色合いとサイズ感が気に入り、こちらを選びました。素敵なサブウェイタイルに仕上がって大満足です! サンワカンパニーさんには惹きつけられるアイテムがたくさんあって、カタログを眺めているだけでも楽しく、ショールームへ行った時は本当にワクワクが止まりませんでした♫ 毎回同じようなアングルですが、この眺めが一番のお気に入りです(^^)
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
megoさんの実例写真
キッチンのタイル✨ 我が家で使っているタイルは全て名古屋モザイクタイルさんの物です🎵 実物を見たくてショールームへ行き、コラベルは自分好みの組み合わせで作れたのでサンプルを作って来たんだけど、結局白一色にしました😅 作ってもらったサンプルのタイルは100均のマグネットシートを貼ってレンジフードに付けています❗️ ちょっとしたアクセントになって良い感じです😊
キッチンのタイル✨ 我が家で使っているタイルは全て名古屋モザイクタイルさんの物です🎵 実物を見たくてショールームへ行き、コラベルは自分好みの組み合わせで作れたのでサンプルを作って来たんだけど、結局白一色にしました😅 作ってもらったサンプルのタイルは100均のマグネットシートを貼ってレンジフードに付けています❗️ ちょっとしたアクセントになって良い感じです😊
mego
mego
4LDK | 家族
Nakaさんの実例写真
派手になってしまった。 床がただのタイル風のつもりだったけど、よく見たら彫ったような花柄で衝撃🤣🤣 サンプルじゃわからないこともあると実感!!まぁいいや。そのうち好きになるはず。 反対の壁は真っ白。
派手になってしまった。 床がただのタイル風のつもりだったけど、よく見たら彫ったような花柄で衝撃🤣🤣 サンプルじゃわからないこともあると実感!!まぁいいや。そのうち好きになるはず。 反対の壁は真っ白。
Naka
Naka
家族
miuさんの実例写真
名古屋モザイクのショールーム。 ルーメンもすてき。 右下のをサンプルでいただいたので、 使わなかったとしても、 鍋敷きくらい作れそう(^^) タイル、気にしたことなかったけど、  本当にいろんな種類があって、 一気に好きになりました。 タイルのDIYもやっていきたいな。 とくに、洗面台の横とか、水がはねそうなので、やってみたいと思ってる。 さ、勉強しなくちゃー
名古屋モザイクのショールーム。 ルーメンもすてき。 右下のをサンプルでいただいたので、 使わなかったとしても、 鍋敷きくらい作れそう(^^) タイル、気にしたことなかったけど、  本当にいろんな種類があって、 一気に好きになりました。 タイルのDIYもやっていきたいな。 とくに、洗面台の横とか、水がはねそうなので、やってみたいと思ってる。 さ、勉強しなくちゃー
miu
miu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sumiko11.miさんの実例写真
玄関の入り口はリクシルのアレス11です。 思った以上に素敵な色になっていました。 サンプルで見るともう少しグレー寄りの暗めに見えましたが、自然光だとこんな感じで白っぽくなりました。 外観とも合っていて、お気に入りのタイルになりました。
玄関の入り口はリクシルのアレス11です。 思った以上に素敵な色になっていました。 サンプルで見るともう少しグレー寄りの暗めに見えましたが、自然光だとこんな感じで白っぽくなりました。 外観とも合っていて、お気に入りのタイルになりました。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
yukikoさんの実例写真
決定した壁紙とフロアタイル、モザイクタイルです マイホーム記録用ですのでスルーしてください☺︎ ①2階寝室の一部壁→サンゲツFE6175 グレー地でキラキラ✨したラメがありとても綺麗 ②2階WIC→サンゲツFE6487 WICはハンガーパイプを付けたオープンタイプ 服や荷物を置くと見にくくなるかもだけど2階は少しかわいくしたかったのでチェック柄(^^) ③1階トイレ側面壁→リリカラLV-1314 モルタルのようなコンクリート調 ムラのあるグレーの壁紙 ④2階トイレ背後壁→サンゲツFE6135 ミントブルーのような明るめな色味 セメントで塗ったような少しムラがある壁紙 ⑤2階トイレ側面壁→サンゲツFE6382 ④のブルーと同じ色味の大きな水色の花柄がとても可愛くどうしても取り入れたかったので2階のトイレは2色使い(^^)♡ ⑥1階TVボード→サンゲツRE51282 TVボードの壁は180cmほどの壁で、1周ぐるっと回れるようになっているため360度壁全面グレーのタイル調に☆ ⑦2階トイレフロアタイル→サンゲツIS-899 タソス…白地でツルツルで光沢のあるフロアタイル ⑧1階洗面・脱衣→サンゲツIS-921 クノッソスホワイト…少し黒地のムラがあるフロアタイル。マットな材質で滑りにくいとのことと、洗面台も真っ白なのでフロアタイルは真っ白より少しムラがあるこちらに☺︎ ⑨1階トイレフロアタイル→サンゲツIS-875 サンドストリーム…グレーのフロアタイル 1階トイレ、手洗い場はカッコよくしたかったので落ち着いた色味に☆ ⑩1階手洗い場は名古屋モザイクタイル MIA-8712-05 着々と決まってきました!!
決定した壁紙とフロアタイル、モザイクタイルです マイホーム記録用ですのでスルーしてください☺︎ ①2階寝室の一部壁→サンゲツFE6175 グレー地でキラキラ✨したラメがありとても綺麗 ②2階WIC→サンゲツFE6487 WICはハンガーパイプを付けたオープンタイプ 服や荷物を置くと見にくくなるかもだけど2階は少しかわいくしたかったのでチェック柄(^^) ③1階トイレ側面壁→リリカラLV-1314 モルタルのようなコンクリート調 ムラのあるグレーの壁紙 ④2階トイレ背後壁→サンゲツFE6135 ミントブルーのような明るめな色味 セメントで塗ったような少しムラがある壁紙 ⑤2階トイレ側面壁→サンゲツFE6382 ④のブルーと同じ色味の大きな水色の花柄がとても可愛くどうしても取り入れたかったので2階のトイレは2色使い(^^)♡ ⑥1階TVボード→サンゲツRE51282 TVボードの壁は180cmほどの壁で、1周ぐるっと回れるようになっているため360度壁全面グレーのタイル調に☆ ⑦2階トイレフロアタイル→サンゲツIS-899 タソス…白地でツルツルで光沢のあるフロアタイル ⑧1階洗面・脱衣→サンゲツIS-921 クノッソスホワイト…少し黒地のムラがあるフロアタイル。マットな材質で滑りにくいとのことと、洗面台も真っ白なのでフロアタイルは真っ白より少しムラがあるこちらに☺︎ ⑨1階トイレフロアタイル→サンゲツIS-875 サンドストリーム…グレーのフロアタイル 1階トイレ、手洗い場はカッコよくしたかったので落ち着いた色味に☆ ⑩1階手洗い場は名古屋モザイクタイル MIA-8712-05 着々と決まってきました!!
yukiko
yukiko
家族
umi1043さんの実例写真
床は大理石調のフロアタイルです。
床は大理石調のフロアタイルです。
umi1043
umi1043
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
RCで秋冬用のラグを探していて東リさんのタイルカーペットを知り子どももまだ小さいので(おもらししたりご飯こぼしたりでラグをしょっちゅう洗う)タイルカーペット良いかも!と思いサンプルを取り寄せてみました(^^) 我が家のフローリングはまぁ普通のベージュ 希望は ・薄い茶色とかベージュっぽい色(暖かみのある色) ・地ベタリアンなのでとりあえず肌触りがいい! ・手洗いできる、ルンバで掃除ができる、こたつ使える (これはみんな当てはまってます👍) 個人的な感想ですが、、、 やはり一番値段が高いだけあってスクエア2400 ソワレは肌触りがいいです☺️ パールは写真だと白っぽく見えますが普通に見るとうすーいベージュっぽく見えるかな? グレージュはそれよりもうちょっと濃いベージュって感じ😊良い色です♫ アタック350は値段がお手頃だったので第一、第二候補でしたが触った感じちょっとゴソゴソ?していたので地べたで一日中過ごす地ベタリアンにはちょっときついかな? スクエア2300も肌触りはアタック350に似てるかも🤔模様は可愛いけど😊 アタック270 とアタック550 は踏み心地はどちらもいい感じ! これは好みだと思うけど私はアタック270 の方が毛が短くて好きかな? 値段、触り心地で考えるとこの辺が良さげでしたが色がスクエア2400のグレージュが好みで、触り心地も一番良かったのでちょっと予算オーバーでしたがこちらを購入することにしました😆 次晴れたタイミングで敷いてみようと思います♫ やはり人それぞれ好みは違うと思うので購入を考えている方はサンプルを取り寄せることをオススメします😌
RCで秋冬用のラグを探していて東リさんのタイルカーペットを知り子どももまだ小さいので(おもらししたりご飯こぼしたりでラグをしょっちゅう洗う)タイルカーペット良いかも!と思いサンプルを取り寄せてみました(^^) 我が家のフローリングはまぁ普通のベージュ 希望は ・薄い茶色とかベージュっぽい色(暖かみのある色) ・地ベタリアンなのでとりあえず肌触りがいい! ・手洗いできる、ルンバで掃除ができる、こたつ使える (これはみんな当てはまってます👍) 個人的な感想ですが、、、 やはり一番値段が高いだけあってスクエア2400 ソワレは肌触りがいいです☺️ パールは写真だと白っぽく見えますが普通に見るとうすーいベージュっぽく見えるかな? グレージュはそれよりもうちょっと濃いベージュって感じ😊良い色です♫ アタック350は値段がお手頃だったので第一、第二候補でしたが触った感じちょっとゴソゴソ?していたので地べたで一日中過ごす地ベタリアンにはちょっときついかな? スクエア2300も肌触りはアタック350に似てるかも🤔模様は可愛いけど😊 アタック270 とアタック550 は踏み心地はどちらもいい感じ! これは好みだと思うけど私はアタック270 の方が毛が短くて好きかな? 値段、触り心地で考えるとこの辺が良さげでしたが色がスクエア2400のグレージュが好みで、触り心地も一番良かったのでちょっと予算オーバーでしたがこちらを購入することにしました😆 次晴れたタイミングで敷いてみようと思います♫ やはり人それぞれ好みは違うと思うので購入を考えている方はサンプルを取り寄せることをオススメします😌
aipo
aipo
4LDK | 家族
blues1968さんの実例写真
キッチン、LIXILのアレスタです。タイルはスモーキートーンのブルーグレーです。サンプルで見ていたより貼ったところを見ると一枚が結構大きめで白目地と映えます。
キッチン、LIXILのアレスタです。タイルはスモーキートーンのブルーグレーです。サンプルで見ていたより貼ったところを見ると一枚が結構大きめで白目地と映えます。
blues1968
blues1968
majoさんの実例写真
クッションフロアのサンプルを取り寄せました☺️ 数年前に調べた時よりもタイル柄が増えてるみたい! イメージと違うのもあったし、厚みや踏み心地にも差があるので取り寄せて良かったです。工作にも使えるしなー♫ 台所に敷きたいんだけど、どれにしようかな💠
クッションフロアのサンプルを取り寄せました☺️ 数年前に調べた時よりもタイル柄が増えてるみたい! イメージと違うのもあったし、厚みや踏み心地にも差があるので取り寄せて良かったです。工作にも使えるしなー♫ 台所に敷きたいんだけど、どれにしようかな💠
majo
majo
2K | 一人暮らし
Pokkeさんの実例写真
キッチンと洗面所の床をコンクリ調のフロアタイルにしたくてサンプル取り寄せ。 まずは東リさんのから。PST2052以外は思ってたよりツルツルしてて滑りそうな気も。 東リ ロイヤルストーン スムースコンクリート PST2041、PST2043、PST2045、ラフフィニッシュモルタル PST2052、コンクリート PST2053 トイレはクッションフロアの予定。 銭湯の脱衣場みたいな籐柄を発見して気になって取り寄せてみました。クッションフロアなのにほんのりボコボコ感もあって面白い。 東リ CF9547
キッチンと洗面所の床をコンクリ調のフロアタイルにしたくてサンプル取り寄せ。 まずは東リさんのから。PST2052以外は思ってたよりツルツルしてて滑りそうな気も。 東リ ロイヤルストーン スムースコンクリート PST2041、PST2043、PST2045、ラフフィニッシュモルタル PST2052、コンクリート PST2053 トイレはクッションフロアの予定。 銭湯の脱衣場みたいな籐柄を発見して気になって取り寄せてみました。クッションフロアなのにほんのりボコボコ感もあって面白い。 東リ CF9547
Pokke
Pokke
3LDK | 家族
Pokkeさんの実例写真
キッチンと洗面所の床をコンクリ調のフロアタイルにしたくてサンプル取り寄せ。 第2弾はサンゲツさんの。 東リさんのより全体的にザラザラ感があって滑りにくそう。 予定している珪藻土クロスと合わせた結果、レゴリスIS-1025が今のところ最有力候補。 サンゲツ ワイドモルタル IS-1035-B、IS-1036-B、IS-1038-B レゴリス IS-1023、IS-1024、IS-1025 モルタルブロック IS-1042
キッチンと洗面所の床をコンクリ調のフロアタイルにしたくてサンプル取り寄せ。 第2弾はサンゲツさんの。 東リさんのより全体的にザラザラ感があって滑りにくそう。 予定している珪藻土クロスと合わせた結果、レゴリスIS-1025が今のところ最有力候補。 サンゲツ ワイドモルタル IS-1035-B、IS-1036-B、IS-1038-B レゴリス IS-1023、IS-1024、IS-1025 モルタルブロック IS-1042
Pokke
Pokke
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
洗面所のクッションフロアです。 こちらはかなり迷いました。 別柄の予定でしたが、サンプルを選ぶ時にこの柄は自分でチョイスしたものだったので、ずっと気になってました。 HM-15130
洗面所のクッションフロアです。 こちらはかなり迷いました。 別柄の予定でしたが、サンプルを選ぶ時にこの柄は自分でチョイスしたものだったので、ずっと気になってました。 HM-15130
tomo
tomo
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
素材感、少しずつ決まってきました☺︎
素材感、少しずつ決まってきました☺︎
Katsura
Katsura
家族
madamadaさんの実例写真
鏡の下にタイルサンプルを両面テープで貼りました。
鏡の下にタイルサンプルを両面テープで貼りました。
madamada
madamada
2LDK | 家族
tkhr_myhomeさんの実例写真
キッチンの扉の仕様は抽象柄の「TJK10239C」 に決定 カタログ見てる時はJK800Cと決めてたんだけど 実物見て色ムラとか結構強くて TJK10240Cとも迷って やはりグレーをテーマに家づくりしているので グレー系にしました!! ショールームに展示品がなくて 少しドキドキしてるけど💓 完成が楽しみです。
キッチンの扉の仕様は抽象柄の「TJK10239C」 に決定 カタログ見てる時はJK800Cと決めてたんだけど 実物見て色ムラとか結構強くて TJK10240Cとも迷って やはりグレーをテーマに家づくりしているので グレー系にしました!! ショールームに展示品がなくて 少しドキドキしてるけど💓 完成が楽しみです。
tkhr_myhome
tkhr_myhome
4LDK
Tinaさんの実例写真
Tina
Tina
3LDK | 家族
Taiyo_smさんの実例写真
キッチンにも大正ロマンを。
キッチンにも大正ロマンを。
Taiyo_sm
Taiyo_sm
家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家の壁紙と言えば、キッチン背面のブルーグリーンとカウンターのグレー。 冒険でしたが、何十枚もサンプルを比べて選んだ甲斐あって、理想としてた雰囲気になりました♡ ニッチの中もタイル柄の壁紙です🎶 新築時のキッチンのpicが今では387枚の保存件数に💓誰かの参考にしてもらえているのかなと思うと、とっても嬉しいです♡
我が家の壁紙と言えば、キッチン背面のブルーグリーンとカウンターのグレー。 冒険でしたが、何十枚もサンプルを比べて選んだ甲斐あって、理想としてた雰囲気になりました♡ ニッチの中もタイル柄の壁紙です🎶 新築時のキッチンのpicが今では387枚の保存件数に💓誰かの参考にしてもらえているのかなと思うと、とっても嬉しいです♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
カメラずれた😆 マリメッコの壁紙サンプルインスタで見て購入して見たA4サイズで1枚40円送料忘れた⁉️ マリメッコの中でも地味な色合いを選びました A4サイズのDAISOのフレームに入れて飾りました。壁紙なのでしっかりしています。季節事に変えるのも良いなぁ🤗💕 2枚目グレーのウニッコは玄関前 3枚目プケッティはお気に入りの場所の上のシェルフの裏に飾って見ました。
カメラずれた😆 マリメッコの壁紙サンプルインスタで見て購入して見たA4サイズで1枚40円送料忘れた⁉️ マリメッコの中でも地味な色合いを選びました A4サイズのDAISOのフレームに入れて飾りました。壁紙なのでしっかりしています。季節事に変えるのも良いなぁ🤗💕 2枚目グレーのウニッコは玄関前 3枚目プケッティはお気に入りの場所の上のシェルフの裏に飾って見ました。
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
umiohouseさんの実例写真
玄関の壁一面に名古屋モザイクのデンバーストン(ベージュ)を施工していただきました。この写真だとわかりませんが、天井を折り上げて間接照明を入れています。 デンバーストンのベージュは、ショールームに行っても、壁面施工されたサンプルがなく(タイルそのものはありました)、完成するまでだいぶドキドキしました。とても素敵に仕上がりホッとしています。 靴箱はパナソニックのコンポリア(メープル)です。 今はツルウメモドキのドライを飾っています。暑くなってきたらグリーンにしても良いかも。
玄関の壁一面に名古屋モザイクのデンバーストン(ベージュ)を施工していただきました。この写真だとわかりませんが、天井を折り上げて間接照明を入れています。 デンバーストンのベージュは、ショールームに行っても、壁面施工されたサンプルがなく(タイルそのものはありました)、完成するまでだいぶドキドキしました。とても素敵に仕上がりホッとしています。 靴箱はパナソニックのコンポリア(メープル)です。 今はツルウメモドキのドライを飾っています。暑くなってきたらグリーンにしても良いかも。
umiohouse
umiohouse
家族
もっと見る