Yukiさんの部屋
2013年11月29日18
Yukiさんの部屋
2013年11月29日18
コメント1
Yuki
ワトコオイルで塗り塗りです♫ミディアムウォルナット☆飽きたら柿渋で濃いめにしちゃいますψ(`∇´)ψ

この写真を見た人へのおすすめの写真

kurunさんの実例写真
テレビボードのリメイク☻ こんな感じで終了です(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑ 形はあまり変えられなかったけど、雰囲気はかわったかな₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*
テレビボードのリメイク☻ こんな感じで終了です(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑ 形はあまり変えられなかったけど、雰囲気はかわったかな₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*
kurun
kurun
家族
Suguruさんの実例写真
ニトリのカゴが入るように設計しました。ワトコオイルで木目を活かした仕上がりにしてます。
ニトリのカゴが入るように設計しました。ワトコオイルで木目を活かした仕上がりにしてます。
Suguru
Suguru
2LDK | 家族
nobiさんの実例写真
woodproさんの足場板★オリーブオイルを塗り塗り。これでコーヒーテーブル、ダイニングテーブル、TV台と、鉄脚の椅子を作ります(o^^o)
woodproさんの足場板★オリーブオイルを塗り塗り。これでコーヒーテーブル、ダイニングテーブル、TV台と、鉄脚の椅子を作ります(o^^o)
nobi
nobi
2LDK | 家族
chinayon8さんの実例写真
台所の作業台にワトコを塗り直す
台所の作業台にワトコを塗り直す
chinayon8
chinayon8
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
Kana
Kana
1LDK
nyonさんの実例写真
テレビ台兼本棚。 これからプロジェクターを導入する予定なので、一時の姿です
テレビ台兼本棚。 これからプロジェクターを導入する予定なので、一時の姿です
nyon
nyon
1K | 一人暮らし
Manamiさんの実例写真
ワトコオイルを塗ってやっと完成ー(^^)
ワトコオイルを塗ってやっと完成ー(^^)
Manami
Manami
Kahoriさんの実例写真
初めての家具作り♪テレビボードをDIYしました!!足付き北欧調をイメージ。DVDなども置けるように高めの棚に仕上げました!
初めての家具作り♪テレビボードをDIYしました!!足付き北欧調をイメージ。DVDなども置けるように高めの棚に仕上げました!
Kahori
Kahori
1K
PR
楽天市場
hig.さんの実例写真
テレビ台も塗り直し~
テレビ台も塗り直し~
hig.
hig.
4LDK | 家族
mickyさんの実例写真
ワトコオイルが無くなったー( ̄□ ̄;)!!
ワトコオイルが無くなったー( ̄□ ̄;)!!
micky
micky
家族
T-A-K-Eさんの実例写真
ボロボロだったテレビ台をリメイクしました。 窓部分のすりガラスを外して網張って、引き出しはワトコオイル塗ったすのこをボンドで接着。取っ手はセリアの取っ手です。
ボロボロだったテレビ台をリメイクしました。 窓部分のすりガラスを外して網張って、引き出しはワトコオイル塗ったすのこをボンドで接着。取っ手はセリアの取っ手です。
T-A-K-E
T-A-K-E
4LDK | 家族
masyarinさんの実例写真
欲しいサイズのテレビ台がなかなか見つからずDIY☆キャスターもつけたから掃除もらくらく〜(*^_^*)2×8で作ったからしっかりしてるし存在感あってお気に入り♪( ´▽`)
欲しいサイズのテレビ台がなかなか見つからずDIY☆キャスターもつけたから掃除もらくらく〜(*^_^*)2×8で作ったからしっかりしてるし存在感あってお気に入り♪( ´▽`)
masyarin
masyarin
4LDK | 家族
Hakunamatataさんの実例写真
足場板で作るテレビ台の引き出しが出来ました٩( ᐛ )و 当初はこの前面に同じ足場板を貼る予定だったけど、ワトコオイルのドリフトウッドを塗っただけのSPF材で全然違和感なかったのでこのまま見せることにしました笑 取手も、ホームセンターで買ったメッキシルバーのものを黒く塗装する予定でしたが、紙ヤスリでメッキを落としたマットな状態がこれまたいい感じだったのでこれで完成としました。 …行き当たりばったりです笑
足場板で作るテレビ台の引き出しが出来ました٩( ᐛ )و 当初はこの前面に同じ足場板を貼る予定だったけど、ワトコオイルのドリフトウッドを塗っただけのSPF材で全然違和感なかったのでこのまま見せることにしました笑 取手も、ホームセンターで買ったメッキシルバーのものを黒く塗装する予定でしたが、紙ヤスリでメッキを落としたマットな状態がこれまたいい感じだったのでこれで完成としました。 …行き当たりばったりです笑
Hakunamatata
Hakunamatata
3LDK | 家族
zettonさんの実例写真
杉板材と黒のアングルを使ってテレビ台を作りました 仕上げはワトコオイルのエボニーです。 サイズ W1500 H450 D360 5.1chのスピーカー、アンプ等を綺麗に置ける既製品がなかったので作りました 設置後また写真をアップしたいと思います
杉板材と黒のアングルを使ってテレビ台を作りました 仕上げはワトコオイルのエボニーです。 サイズ W1500 H450 D360 5.1chのスピーカー、アンプ等を綺麗に置ける既製品がなかったので作りました 設置後また写真をアップしたいと思います
zetton
zetton
1LDK | 一人暮らし
kaz.dpさんの実例写真
これから少しづつなんちゃって男前インテリアにしていこうと計画中
これから少しづつなんちゃって男前インテリアにしていこうと計画中
kaz.dp
kaz.dp
Hakunamatataさんの実例写真
テレビ台完成٩( ᐛ )و枠はWOODPROの足場板で、引き出しと扉はSPF材にワトコオイルのドリフトウッドを塗ってます。扉のノブはセリア。
テレビ台完成٩( ᐛ )و枠はWOODPROの足場板で、引き出しと扉はSPF材にワトコオイルのドリフトウッドを塗ってます。扉のノブはセリア。
Hakunamatata
Hakunamatata
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kyoroomさんの実例写真
テレビ台を作りました。
テレビ台を作りました。
kyoroom
kyoroom
1K | 一人暮らし
yurijiさんの実例写真
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Shujiさんの実例写真
テレビを買い換えたので、10年前に作ったテレビ台をリメイク。 当時はブラウン管のテレビをおいてたのでテレビ台も大きくて頑丈なものにしたけど、今の液晶テレビは軽いので台もコンパクトにカット。 全体をワトコオイルでリフィニッシュしようとおもったけど、軽くサンディングしただけで当時のニスがいい感じに剥げて古めかしさ出せたのでそのままに。 追加した中の棚板はワトコオイルで。
テレビを買い換えたので、10年前に作ったテレビ台をリメイク。 当時はブラウン管のテレビをおいてたのでテレビ台も大きくて頑丈なものにしたけど、今の液晶テレビは軽いので台もコンパクトにカット。 全体をワトコオイルでリフィニッシュしようとおもったけど、軽くサンディングしただけで当時のニスがいい感じに剥げて古めかしさ出せたのでそのままに。 追加した中の棚板はワトコオイルで。
Shuji
Shuji
4LDK | 家族
kuriさんの実例写真
テレビ取り付け前。IKEAのキャビネットにワトコオイルを塗った木の板を乗せました
テレビ取り付け前。IKEAのキャビネットにワトコオイルを塗った木の板を乗せました
kuri
kuri
RandMさんの実例写真
造作テレビボード
造作テレビボード
RandM
RandM
家族
tropicさんの実例写真
tropic
tropic
2LDK
pacoさんの実例写真
paco
paco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
arkwkzyさんの実例写真
病院用洗面器造作DIYしました。 パイン集成材にワトコオイル(ミディアムウォールナット)を塗って水性2液ウレタンニスで仕上げ、壁の下地をコンパネにして壁紙も張替え、タイル貼り、IKEAのミラーを付け鉄管で照明を作りました。 かなり工程があり大変だったけどようやく完成
病院用洗面器造作DIYしました。 パイン集成材にワトコオイル(ミディアムウォールナット)を塗って水性2液ウレタンニスで仕上げ、壁の下地をコンパネにして壁紙も張替え、タイル貼り、IKEAのミラーを付け鉄管で照明を作りました。 かなり工程があり大変だったけどようやく完成
arkwkzy
arkwkzy
家族
RN...mさんの実例写真
洗面台カスタムパート3‼︎ 鏡の周りを縁取りました(^^)
洗面台カスタムパート3‼︎ 鏡の周りを縁取りました(^^)
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
epicさんの実例写真
久しぶりのDIYでテレビボードを作ってみました。
久しぶりのDIYでテレビボードを作ってみました。
epic
epic
momochiyoさんの実例写真
テレビ台DIY チョットイメージしたのと違うけど(^◇^;) 中々ワトコオイルが乾かず今日になってしまった(^ ^)
テレビ台DIY チョットイメージしたのと違うけど(^◇^;) 中々ワトコオイルが乾かず今日になってしまった(^ ^)
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
momochiyoさんの実例写真
テレビ台DIY ちょっとだけ進化(笑)
テレビ台DIY ちょっとだけ進化(笑)
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
muさんの実例写真
旦那さんが作ってくれました✦ฺテレビボード ai.さんのデザインがどうしても夫婦で気に入ってしまい(;≧д≦)作るしかない!と ワトコオイルを塗った上にバターミルクペイントで塗りました☆ 大事に、長持ちさせて使わなきゃ(*´꒳`*)
旦那さんが作ってくれました✦ฺテレビボード ai.さんのデザインがどうしても夫婦で気に入ってしまい(;≧д≦)作るしかない!と ワトコオイルを塗った上にバターミルクペイントで塗りました☆ 大事に、長持ちさせて使わなきゃ(*´꒳`*)
mu
mu
家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
帰ってきたらお手手を洗いましょ。 一人で洗えるようになりました^_^ 専用にDIYした踏み台なのでジャストサイズ! 洗面台は横に長いので朝のバタバタ時間もみんな横に並んで歯を磨けます(^_^)v
帰ってきたらお手手を洗いましょ。 一人で洗えるようになりました^_^ 専用にDIYした踏み台なのでジャストサイズ! 洗面台は横に長いので朝のバタバタ時間もみんな横に並んで歯を磨けます(^_^)v
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
kk35さんの実例写真
kk35
kk35
3LDK | 家族
PR
楽天市場
manoさんの実例写真
初めて家具のDIY✨ レンガと、ワトコオイルで塗装した板でテレビ台を作りました♪ レンガの下や間にはダイソーの滑り止めマットを敷いてます!
初めて家具のDIY✨ レンガと、ワトコオイルで塗装した板でテレビ台を作りました♪ レンガの下や間にはダイソーの滑り止めマットを敷いてます!
mano
mano
2DK | 家族
P-conutsさんの実例写真
Natural Woodのリメイクシートを貼っただけモールのアップです。 ヤスリかけてワトコオイル塗ってます。
Natural Woodのリメイクシートを貼っただけモールのアップです。 ヤスリかけてワトコオイル塗ってます。
P-conuts
P-conuts
家族
chi-koさんの実例写真
こんにちは¨̮♡︎ TV台作りました🎶 以前にpicにあげた部屋の隣の和室です。 ここにはずっとコーナーのTV台、上置きにガラス張りで飾り棚になっているどでかいダークブラウンの家具がありました。📺←のTVの時から使ってた奴😅 TVも薄型になったし… 杉カフェ板も使いたくて… で… 3000円で出来ました🙌 板3枚で、1枚は半分にカットしてもらったので奥行き30㎝ぐらいです。 もう少し奥行き取った方が良かったかな😥とか思っていたんだけど、思いの外、安定感もあって悪くない感じです。 予想以上の出来に自己満足です😂 それから、今、 ワトコオイル塗ろうかニスにしようか🤔悩み中で今は素のままです。
こんにちは¨̮♡︎ TV台作りました🎶 以前にpicにあげた部屋の隣の和室です。 ここにはずっとコーナーのTV台、上置きにガラス張りで飾り棚になっているどでかいダークブラウンの家具がありました。📺←のTVの時から使ってた奴😅 TVも薄型になったし… 杉カフェ板も使いたくて… で… 3000円で出来ました🙌 板3枚で、1枚は半分にカットしてもらったので奥行き30㎝ぐらいです。 もう少し奥行き取った方が良かったかな😥とか思っていたんだけど、思いの外、安定感もあって悪くない感じです。 予想以上の出来に自己満足です😂 それから、今、 ワトコオイル塗ろうかニスにしようか🤔悩み中で今は素のままです。
chi-ko
chi-ko
家族
matteaさんの実例写真
テレビボードDIY🔨✨完成✨ 今、お気に入りだった無印のテレビボードを使っているんですが、インテリアの好みが変わってきたので、変えたいなと思っていました。でも一人暮らしを始めて無印家具に憧れて、やっとこ買ったテレビボード··· もちろん処分しません‼️笑 解体して保管しておきます😁 アイアンの脚って高いんですよ😅 脚だけで諭吉さん以上普通にするし、木材で作るの大変だし、でもブラックをあまり主張させたくないから細いラインにしたいし···なんて、またブーブー言いながら模索してたらアングルに行き着いたってわけです✨ こちら、脚と補強アングルなと合わせても2500円くらいです🙆安いっ‼️ 棚板は、他の家具でも使用しているパイン集成材を使いました。 あと1日乾かして、テレビ設置しようと思います✨👍✨ 引き出しに収納していたものは、またテレビボードに合わせて箱でも作ろっかなぁ🙄って思ってます👍✨ ちなみに、今回参考にさせていただいた方のブログです💓 https://oenblog.com/diy/diy-tv-racks/ 興味ある方は覗いて見てください😁✨
テレビボードDIY🔨✨完成✨ 今、お気に入りだった無印のテレビボードを使っているんですが、インテリアの好みが変わってきたので、変えたいなと思っていました。でも一人暮らしを始めて無印家具に憧れて、やっとこ買ったテレビボード··· もちろん処分しません‼️笑 解体して保管しておきます😁 アイアンの脚って高いんですよ😅 脚だけで諭吉さん以上普通にするし、木材で作るの大変だし、でもブラックをあまり主張させたくないから細いラインにしたいし···なんて、またブーブー言いながら模索してたらアングルに行き着いたってわけです✨ こちら、脚と補強アングルなと合わせても2500円くらいです🙆安いっ‼️ 棚板は、他の家具でも使用しているパイン集成材を使いました。 あと1日乾かして、テレビ設置しようと思います✨👍✨ 引き出しに収納していたものは、またテレビボードに合わせて箱でも作ろっかなぁ🙄って思ってます👍✨ ちなみに、今回参考にさせていただいた方のブログです💓 https://oenblog.com/diy/diy-tv-racks/ 興味ある方は覗いて見てください😁✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
DIYagFilmsさんの実例写真
ディアウォールでテレビラックを制作しています。 2x4材にワトコオイルのミディアムウォルナット、ダークウォルナットを交互に塗り合わせました。 テレビ壁掛け金具は可変式なのでダイニングから見やすくて便利です👌 下の木材は杉の無垢材を加工して飾ってあります🪵
ディアウォールでテレビラックを制作しています。 2x4材にワトコオイルのミディアムウォルナット、ダークウォルナットを交互に塗り合わせました。 テレビ壁掛け金具は可変式なのでダイニングから見やすくて便利です👌 下の木材は杉の無垢材を加工して飾ってあります🪵
DIYagFilms
DIYagFilms
2LDK | シェア
matteaさんの実例写真
「コレ、DIYしたよ」イベント参加🙌 とても気に入ってるテレビボード✨ ラックとしても使えます👍✨✨
「コレ、DIYしたよ」イベント参加🙌 とても気に入ってるテレビボード✨ ラックとしても使えます👍✨✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
Yusukeさんの実例写真
フローティングテレビボード作りました。 WOODONE(ウッドワン) オモイノ、フツウノ、棚柱を使って作りました。 レッドパイン集成材をワトコオイルのミディアムウォルナット2回塗り
フローティングテレビボード作りました。 WOODONE(ウッドワン) オモイノ、フツウノ、棚柱を使って作りました。 レッドパイン集成材をワトコオイルのミディアムウォルナット2回塗り
Yusuke
Yusuke
lovehome438さんの実例写真
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
lovehome438
lovehome438
家族
PR
楽天市場
shimon_421_さんの実例写真
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
shimon_421_
shimon_421_
1K
もっと見る