コメント1
yupinoko
小上がりで洗濯物を畳みながらの絵♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

marshさんの実例写真
窓際、小上がりの隣に物干し場を設けました。縁側風でもあり、小上がりに腰掛けて外を眺めたり、洗濯物を畳んだり。扉を閉め切ると、除湿機も効きやすく、便利です。ほぼフルオープンな我が家。扉といえば、玄関とトイレとお風呂とここくらい。ちなみに小上がりで家族みんなで川の字になって寝てます(^◇^)
窓際、小上がりの隣に物干し場を設けました。縁側風でもあり、小上がりに腰掛けて外を眺めたり、洗濯物を畳んだり。扉を閉め切ると、除湿機も効きやすく、便利です。ほぼフルオープンな我が家。扉といえば、玄関とトイレとお風呂とここくらい。ちなみに小上がりで家族みんなで川の字になって寝てます(^◇^)
marsh
marsh
家族
junjunさんの実例写真
リビングの一角。 リトルステージという名の小上がり部屋です。
リビングの一角。 リトルステージという名の小上がり部屋です。
junjun
junjun
3LDK | 家族
suti05さんの実例写真
畳みを入れませんでした。舞台にもなりそうです♬
畳みを入れませんでした。舞台にもなりそうです♬
suti05
suti05
3LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
新築完成のオープンハウス時の写真。 今では家具も子どもも増えたので、こんなにスッキリ広々には2度と戻れません…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 小上がり畳はゴロゴロ寝ながらテレビ見たり、子どもの昼寝、洗濯物畳んだり、雨の日はここで部屋干ししたり、いつもぐちゃぐちゃですが、便利です。 畳下はオモチャや子供服収納になってます。
新築完成のオープンハウス時の写真。 今では家具も子どもも増えたので、こんなにスッキリ広々には2度と戻れません…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 小上がり畳はゴロゴロ寝ながらテレビ見たり、子どもの昼寝、洗濯物畳んだり、雨の日はここで部屋干ししたり、いつもぐちゃぐちゃですが、便利です。 畳下はオモチャや子供服収納になってます。
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
aipoさんの実例写真
ござ・い草ラグ¥14,900
一階リビング隣の娘の部屋(^^) リビングが狭いので(カウンターいれて12畳)普段は引き戸を開けて一間にしてます♫ 娘が肢体不自由の為フローリングにするか畳にするか迷いましたが部屋の中専用の車椅子があるのでフローリングで! ベッドを置こうかとも思ったけどまだ小さいので添い寝できるように小上がり畳にして二人で一緒に寝てます(^^)(パパは一人で寝室)
一階リビング隣の娘の部屋(^^) リビングが狭いので(カウンターいれて12畳)普段は引き戸を開けて一間にしてます♫ 娘が肢体不自由の為フローリングにするか畳にするか迷いましたが部屋の中専用の車椅子があるのでフローリングで! ベッドを置こうかとも思ったけどまだ小さいので添い寝できるように小上がり畳にして二人で一緒に寝てます(^^)(パパは一人で寝室)
aipo
aipo
4LDK | 家族
luvsurfさんの実例写真
右が洗面所兼脱衣所、左がファミリークロークです。造作小窓で繋がっています。小窓を開けると洗濯物畳み台が付いているので、畳んだ洗濯物を並べておいて、ファミリークロークに回り込んでそのまますぐに収納できます♪
右が洗面所兼脱衣所、左がファミリークロークです。造作小窓で繋がっています。小窓を開けると洗濯物畳み台が付いているので、畳んだ洗濯物を並べておいて、ファミリークロークに回り込んでそのまますぐに収納できます♪
luvsurf
luvsurf
Tanakaaaさんの実例写真
小上がりの畳コーナーを置きました。 お昼寝用。 畳の下は物が収納できるようになっています。
小上がりの畳コーナーを置きました。 お昼寝用。 畳の下は物が収納できるようになっています。
Tanakaaa
Tanakaaa
4LDK | 家族
mai2さんの実例写真
ダイニング横の小上がり畳スペースは、私の秘密基地です。 小柄な方なので、2畳で充分ゴロゴロできます。 洗濯物を畳んだり、居酒屋個室風に晩酌に使ったり、子どもが生まれたら、ここにゲートをつけてベビースペースに使用する予定です。
ダイニング横の小上がり畳スペースは、私の秘密基地です。 小柄な方なので、2畳で充分ゴロゴロできます。 洗濯物を畳んだり、居酒屋個室風に晩酌に使ったり、子どもが生まれたら、ここにゲートをつけてベビースペースに使用する予定です。
mai2
mai2
4LDK | 家族
PR
楽天市場
___yoko.rtyさんの実例写真
リビングの小上がり(スキップフロア)は、家計簿、アイロン、ミシン、事務仕事 などなどで使っています! 今は子供服の収納もここにしていて、子供も自分で選んで服をきたり、畳んだ洗濯物を片付けてくれます。子供がお片づけを手伝ってくれるので、オープンな子供服収納にしています。季節外のものはクローゼットにしまっていて、デイリーにきるものは全てここに収納しています。旦那も子供も片付けてくれます。1番下はポイポイ靴下収納です。ラックは元々小説などのサイズの本を収納する書棚です。子供服収納にぴったりですごく重宝してます!
リビングの小上がり(スキップフロア)は、家計簿、アイロン、ミシン、事務仕事 などなどで使っています! 今は子供服の収納もここにしていて、子供も自分で選んで服をきたり、畳んだ洗濯物を片付けてくれます。子供がお片づけを手伝ってくれるので、オープンな子供服収納にしています。季節外のものはクローゼットにしまっていて、デイリーにきるものは全てここに収納しています。旦那も子供も片付けてくれます。1番下はポイポイ靴下収納です。ラックは元々小説などのサイズの本を収納する書棚です。子供服収納にぴったりですごく重宝してます!
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
小上がりの畳コーナーお掃除完了✨ 今日の夕方に大量の洗濯物を取り込んで畳めるようにこたつを壁側にしてスペースを空けました❤️ あ、あと、主人のワイシャツのアイロン掛けもここでします❤️
小上がりの畳コーナーお掃除完了✨ 今日の夕方に大量の洗濯物を取り込んで畳めるようにこたつを壁側にしてスペースを空けました❤️ あ、あと、主人のワイシャツのアイロン掛けもここでします❤️
miki
miki
家族
kokirinさんの実例写真
リビング横の小上がり畳。 子どもがプラレールで遊んでる横で、洗濯物畳んでます。 たまに洗濯物多いと線路を妨害してしまいます…。
リビング横の小上がり畳。 子どもがプラレールで遊んでる横で、洗濯物畳んでます。 たまに洗濯物多いと線路を妨害してしまいます…。
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
洗濯物を畳むところはラグの上です。 洗濯物をソファの上に置いて、たたみながらラグの上に並べています。 ちなみに洗濯物をたためない時は畳スペースの端にまとめて山にしています。 来客がある時はその山は子供部屋のソファに移動します( *'罒'* )☆
洗濯物を畳むところはラグの上です。 洗濯物をソファの上に置いて、たたみながらラグの上に並べています。 ちなみに洗濯物をたためない時は畳スペースの端にまとめて山にしています。 来客がある時はその山は子供部屋のソファに移動します( *'罒'* )☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
hannariさんの実例写真
こんばんは★ イベント用に洗濯ものをたたむ場所♡ わが家は、ほぼ毎日夜洗濯で浴室乾燥機と洗濯乾燥機フル活用! なので、乾いた洗濯物はサニタリーから出てすぐの小上がりの畳コーナーにどさーっと置いて、えっちらおっちらたたみます。
こんばんは★ イベント用に洗濯ものをたたむ場所♡ わが家は、ほぼ毎日夜洗濯で浴室乾燥機と洗濯乾燥機フル活用! なので、乾いた洗濯物はサニタリーから出てすぐの小上がりの畳コーナーにどさーっと置いて、えっちらおっちらたたみます。
hannari
hannari
2LDK | 家族
momongaさんの実例写真
小上がり畳の日常風景。 洗濯物が乾いたらすぐ畳み、即収納!といきたい所ですが... 現実は、仕事から帰ると、ぐうたらズボラ癖が発動。 干し&収納兼用ハンガーにしているので、ハンガーにかけた洋服はそのままクローゼットへGO! それ以外の洗濯物は、スタックストーとニトリのバスケットに一時避難させる事がしばしばです(。-∀-)
小上がり畳の日常風景。 洗濯物が乾いたらすぐ畳み、即収納!といきたい所ですが... 現実は、仕事から帰ると、ぐうたらズボラ癖が発動。 干し&収納兼用ハンガーにしているので、ハンガーにかけた洋服はそのままクローゼットへGO! それ以外の洗濯物は、スタックストーとニトリのバスケットに一時避難させる事がしばしばです(。-∀-)
momonga
momonga
家族
missimo2016さんの実例写真
リビングダイニングの小上がり。ごろごろしたり、勉強したり、洗濯物を畳んだり。
リビングダイニングの小上がり。ごろごろしたり、勉強したり、洗濯物を畳んだり。
missimo2016
missimo2016
1LDK | カップル
mii____さんの実例写真
たまには畳みにごろんと。 ここで洗濯物畳んだり、ちょこっとスペース。 小上がりなければリビングもっと広いんだけど、 友達来たときとかはちょこっと座ったり、 こどもの遊びスペースだったり、 お昼寝スペースだったり、 何だかんだ我が家には作って良かったスペースなのかな 身の丈にあった、身の丈スペースです✨
たまには畳みにごろんと。 ここで洗濯物畳んだり、ちょこっとスペース。 小上がりなければリビングもっと広いんだけど、 友達来たときとかはちょこっと座ったり、 こどもの遊びスペースだったり、 お昼寝スペースだったり、 何だかんだ我が家には作って良かったスペースなのかな 身の丈にあった、身の丈スペースです✨
mii____
mii____
3LDK | 家族
PR
楽天市場
manaさんの実例写真
洗面台の横のクローゼットに タオル、下着、パジャマなどを 収納しているので、洗濯物を 畳んだ後すぐにしまえて楽です♡ お風呂上がりの際も、 脱衣所から出ずに着替えが 済むので便利です◡̈*✧˖°
洗面台の横のクローゼットに タオル、下着、パジャマなどを 収納しているので、洗濯物を 畳んだ後すぐにしまえて楽です♡ お風呂上がりの際も、 脱衣所から出ずに着替えが 済むので便利です◡̈*✧˖°
mana
mana
4LDK | 家族
kztさんの実例写真
イベント投稿用♪ 洗濯機上の棚です。 洗濯嫌いな私の工夫として、籠を活用しています。 上の段の籠の中には、下着類が畳んで収納されており、 洗濯→浴室で干す→その場で畳んで籠へ という事でその場で全て完結する様になってます(笑) 下段左の籠は、使用頻度が少ない小物入れなので埃を被らない様に蓋付き。 右の籠は、予備のトイレットペーパー入れで残数が直ぐに分かる様に工夫してあります。 ちなみに籠は全てニトリで購入しましたよ!
イベント投稿用♪ 洗濯機上の棚です。 洗濯嫌いな私の工夫として、籠を活用しています。 上の段の籠の中には、下着類が畳んで収納されており、 洗濯→浴室で干す→その場で畳んで籠へ という事でその場で全て完結する様になってます(笑) 下段左の籠は、使用頻度が少ない小物入れなので埃を被らない様に蓋付き。 右の籠は、予備のトイレットペーパー入れで残数が直ぐに分かる様に工夫してあります。 ちなみに籠は全てニトリで購入しましたよ!
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yu_s.anさんの実例写真
小上がり和室改革before写真。 「The 和」 3畳しかないけどちょっと座る、ちょっと横になる、洗濯物を畳むなどなど用途は様々。 よーく見るとナスタのエアフープも天井に取り付けられているので、洗濯物を干すことも可能な万能小上がり和室。
小上がり和室改革before写真。 「The 和」 3畳しかないけどちょっと座る、ちょっと横になる、洗濯物を畳むなどなど用途は様々。 よーく見るとナスタのエアフープも天井に取り付けられているので、洗濯物を干すことも可能な万能小上がり和室。
yu_s.an
yu_s.an
家族
yoka73vzさんの実例写真
LDKと小上がり和室の境目に、ネットでガス管やらパーツやら購入して天井に取り付けてます^_^ホスクリーンは揺れるのがちょっと嫌で、、コレなら揺れないからnoストレス‼︎^_^
LDKと小上がり和室の境目に、ネットでガス管やらパーツやら購入して天井に取り付けてます^_^ホスクリーンは揺れるのがちょっと嫌で、、コレなら揺れないからnoストレス‼︎^_^
yoka73vz
yoka73vz
家族
wappin39さんの実例写真
収納付き畳ベッド。畳の下に客用布団2組+α入れてます。大物が入り、部屋の中がスッキリ。いつもこの上で洗濯物畳んだり、ちょっとした小上がり和室代わり。畳の色は灰桜色
収納付き畳ベッド。畳の下に客用布団2組+α入れてます。大物が入り、部屋の中がスッキリ。いつもこの上で洗濯物畳んだり、ちょっとした小上がり和室代わり。畳の色は灰桜色
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
昨日朝から干しっぱなしの洗濯物をたたみます(。・ω・。)
昨日朝から干しっぱなしの洗濯物をたたみます(。・ω・。)
chii
chii
家族
hananokaoriさんの実例写真
小上がりはソファと同じ40センチで製作して頂きました。 なので1度に上がる段差としては高いですが、椅子がわりに腰かけるにはちょうどいいんです🤗 すぐ右横のベランダから洗濯物を取り込み、ここに腰かけてテレビ見ながら畳んでます😃 狭いながらも畳スペースが作れて嬉しいです✨
小上がりはソファと同じ40センチで製作して頂きました。 なので1度に上がる段差としては高いですが、椅子がわりに腰かけるにはちょうどいいんです🤗 すぐ右横のベランダから洗濯物を取り込み、ここに腰かけてテレビ見ながら畳んでます😃 狭いながらも畳スペースが作れて嬉しいです✨
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumicloverさんの実例写真
おはようございます。:°ஐ♡* イベント参加します(๑'o'๑)۶ 我が家にはリビング横に小上がり和室があります 実家が遠く離れているので、両親が泊まりに来た時の客間になり、普段は洗濯物を畳んだりアイロンをかけるのに重宝しています picは、今日の洗濯物畳み終了の図〜🎵 洗濯物を畳んで仕舞う作業が嫌いなのでこのまましばらく放置されている事も多いです(笑) 昨日は体調が悪く微熱に喉の痛み鼻水… 耳鼻科に行き薬をもらい、主人に早く帰ってもらって食事も買ってきてもらい早めに休ませてもらいました おかげでだいぶスッキリ!! 感謝感謝です✨ 今日も普通に暮らせる幸せに感謝しながら… 今週もあと3日頑張ろうo(`·ω·´)o
おはようございます。:°ஐ♡* イベント参加します(๑'o'๑)۶ 我が家にはリビング横に小上がり和室があります 実家が遠く離れているので、両親が泊まりに来た時の客間になり、普段は洗濯物を畳んだりアイロンをかけるのに重宝しています picは、今日の洗濯物畳み終了の図〜🎵 洗濯物を畳んで仕舞う作業が嫌いなのでこのまましばらく放置されている事も多いです(笑) 昨日は体調が悪く微熱に喉の痛み鼻水… 耳鼻科に行き薬をもらい、主人に早く帰ってもらって食事も買ってきてもらい早めに休ませてもらいました おかげでだいぶスッキリ!! 感謝感謝です✨ 今日も普通に暮らせる幸せに感謝しながら… 今週もあと3日頑張ろうo(`·ω·´)o
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
洗濯導線。 手間の引き出し式洗濯カゴから洗濯機→上の乾燥機→奥の畳ベッドの上で畳む→服は奥の棚へ、タオル類は手前の洗面所の棚へ。 毎日乾燥機を使ってるので天気を気にしなくて良くて楽です。 乾燥機にかけれないものの為に、奥の部屋にブルックリンランドリールと、除湿器があります。 なるべく最短導線で楽できるように考えました。
洗濯導線。 手間の引き出し式洗濯カゴから洗濯機→上の乾燥機→奥の畳ベッドの上で畳む→服は奥の棚へ、タオル類は手前の洗面所の棚へ。 毎日乾燥機を使ってるので天気を気にしなくて良くて楽です。 乾燥機にかけれないものの為に、奥の部屋にブルックリンランドリールと、除湿器があります。 なるべく最短導線で楽できるように考えました。
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
Genieさんの実例写真
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
Genie
Genie
3LDK | 家族
Genieさんの実例写真
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(゚∀゚)
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(゚∀゚)
Genie
Genie
3LDK | 家族
key4さんの実例写真
和室、小上がりなスペース、洗濯物をたたむスペースと化す(笑)
和室、小上がりなスペース、洗濯物をたたむスペースと化す(笑)
key4
key4
家族
Miponappoさんの実例写真
昨日投稿した趣味スペースも含めDIYしたリビングの小上がり畳スペース。 テレビを壁掛けにした事でだいぶスッキリしました😊 いつもはみんなの荷物置場や洗濯物たたみ場等、便利なスペースになってます。 5月6月は娘達の誕生日があるのでbirthdayガーランドを付けました💓
昨日投稿した趣味スペースも含めDIYしたリビングの小上がり畳スペース。 テレビを壁掛けにした事でだいぶスッキリしました😊 いつもはみんなの荷物置場や洗濯物たたみ場等、便利なスペースになってます。 5月6月は娘達の誕生日があるのでbirthdayガーランドを付けました💓
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
ハンドソープ¥6,460
洗面室のスツールはお風呂上がりにゆっくりしたり、カウンターで洗濯物を畳む時に大活躍🙌 ホテルライクな広い洗面室が憧れです♡
洗面室のスツールはお風呂上がりにゆっくりしたり、カウンターで洗濯物を畳む時に大活躍🙌 ホテルライクな広い洗面室が憧れです♡
keikato
keikato
2LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家も脱衣室と洗面室を分けました まずはお風呂上がり用のタオルと下着、パジャマは脱衣所に 洗濯機もこちらへ それから洗面室です 写っていませんが洗面室には干すクリーンと、衣装ケースをおく予定 干す→畳む→しまうを洗面室でできるように したいです
我が家も脱衣室と洗面室を分けました まずはお風呂上がり用のタオルと下着、パジャマは脱衣所に 洗濯機もこちらへ それから洗面室です 写っていませんが洗面室には干すクリーンと、衣装ケースをおく予定 干す→畳む→しまうを洗面室でできるように したいです
yukiko
yukiko
家族
PR
楽天市場
RAMIEさんの実例写真
子どものプチアスレチックスペースと言うのか‥遊び場と言うのか‥小上がりスペースが出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! 1・2ヶ月前には出来てたんですが、おもちゃが散乱したり、物干し場も兼ねているスペースなので、洗濯物が干されてあったりで、なかなか写真を撮れる状態でなくて💦 下のスペースはキャビネットが入る高さにして、そして、手すりにはワイヤーネットを使用して、収納力アップを図りました(*>ω<*)! デスク下は物を置きっぱなし💦片付けなくてはですね(>_<;)
子どものプチアスレチックスペースと言うのか‥遊び場と言うのか‥小上がりスペースが出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! 1・2ヶ月前には出来てたんですが、おもちゃが散乱したり、物干し場も兼ねているスペースなので、洗濯物が干されてあったりで、なかなか写真を撮れる状態でなくて💦 下のスペースはキャビネットが入る高さにして、そして、手すりにはワイヤーネットを使用して、収納力アップを図りました(*>ω<*)! デスク下は物を置きっぱなし💦片付けなくてはですね(>_<;)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
造作棚パート2 洗面所のディアウォールで作った折り畳み棚です。 洗濯物を掛ける+畳むスペースをここでできるようにしました。棚は畳めるので、使わない時は畳んでいます。 朝はいつもこんな感じです(゚∀゚)洗濯物畳みながら洗濯中。 お陰で狭い洗面所でもスムーズに家事ができるようになりました(^-^)
造作棚パート2 洗面所のディアウォールで作った折り畳み棚です。 洗濯物を掛ける+畳むスペースをここでできるようにしました。棚は畳めるので、使わない時は畳んでいます。 朝はいつもこんな感じです(゚∀゚)洗濯物畳みながら洗濯中。 お陰で狭い洗面所でもスムーズに家事ができるようになりました(^-^)
Hi5
Hi5
家族
nononさんの実例写真
大工さんに、洗濯物を畳む台と幹太くんから取り出す時に使用する台を作って頂きました!!
大工さんに、洗濯物を畳む台と幹太くんから取り出す時に使用する台を作って頂きました!!
nonon
nonon
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
ランドリースペース* 我が家のランドリースペース兼脱衣所です。チェストの上で洗濯物を畳んだり、アイロン掛けしています。ここで洗濯、乾燥、収納までできてとても楽です😊 引き戸を開けるとキッチンに繋がっているので、家事動線もばっちりです✨
ランドリースペース* 我が家のランドリースペース兼脱衣所です。チェストの上で洗濯物を畳んだり、アイロン掛けしています。ここで洗濯、乾燥、収納までできてとても楽です😊 引き戸を開けるとキッチンに繋がっているので、家事動線もばっちりです✨
m.
m.
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
リビングの中に。 もともと畳が好きなのでリビングに畳コーナーを作るのは初めからプランに入っていました。 お昼寝したり洗濯物を畳んだりやっぱり畳って落ち着きます♡
リビングの中に。 もともと畳が好きなのでリビングに畳コーナーを作るのは初めからプランに入っていました。 お昼寝したり洗濯物を畳んだりやっぱり畳って落ち着きます♡
hinata
hinata
4LDK | 家族
dwnq0617さんの実例写真
お気に入りの造作洗面台。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターでマーブル模様のグレーです。 水栓はワガママ言ってゴールドにしてもらいました👑 鏡にもたっぷり収納がついてて便利💄 スタイリッシュカウンター本当に掃除しやすいし、横長にして左側にスペースを作ったことで洗濯物をここで一気に畳んだり、風呂上がりのタオルや着替えを置けて本当作ってよかった!🥺 洗面ボウルの右下の壁ににコンセントを付けて、ドライヤーを設置したのでドライヤーもすぐ使える🛀 名古屋モザイクのヘキサゴンタイルも可愛い◇✴︎
お気に入りの造作洗面台。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターでマーブル模様のグレーです。 水栓はワガママ言ってゴールドにしてもらいました👑 鏡にもたっぷり収納がついてて便利💄 スタイリッシュカウンター本当に掃除しやすいし、横長にして左側にスペースを作ったことで洗濯物をここで一気に畳んだり、風呂上がりのタオルや着替えを置けて本当作ってよかった!🥺 洗面ボウルの右下の壁ににコンセントを付けて、ドライヤーを設置したのでドライヤーもすぐ使える🛀 名古屋モザイクのヘキサゴンタイルも可愛い◇✴︎
dwnq0617
dwnq0617
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
アイロンがけを極力なくしたい私は 洗濯物を一度畳んで しわ伸ばしをしてから 干しているんですが 『アタック抗菌EX ラク干しプラス』を使うと 洗濯物にゴワつきがなくなり サラッと感が!? そして ひと振りで洗濯物が広がります✨ なので時短になりますね♪ 私はやっぱり一度畳んでから干しますが サラッとしているので畳みやすい😆
アイロンがけを極力なくしたい私は 洗濯物を一度畳んで しわ伸ばしをしてから 干しているんですが 『アタック抗菌EX ラク干しプラス』を使うと 洗濯物にゴワつきがなくなり サラッと感が!? そして ひと振りで洗濯物が広がります✨ なので時短になりますね♪ 私はやっぱり一度畳んでから干しますが サラッとしているので畳みやすい😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
PR
楽天市場
chocoさんの実例写真
洗面台です☺︎ ⚫︎1枚目 洗面台は造作と迷ったのですが、お手入れのしやすさを優先し、LIXILのピアラ(クリエモカ)にしました🚿洗濯物を畳めるよう横はカウンターになってます。小窓の向こうはWICです。 ⚫︎2枚目 洗面台の内部はゴキ◯◯対策をしてます!!カバーが動かないようパテで固めて、苦手だというハッカを置きました。なんと泳ぎもお得意らしいので、「やあ!お邪魔します〜♪」と侵入されないように入念に。パテは粘土状で扱いやすかったです。
洗面台です☺︎ ⚫︎1枚目 洗面台は造作と迷ったのですが、お手入れのしやすさを優先し、LIXILのピアラ(クリエモカ)にしました🚿洗濯物を畳めるよう横はカウンターになってます。小窓の向こうはWICです。 ⚫︎2枚目 洗面台の内部はゴキ◯◯対策をしてます!!カバーが動かないようパテで固めて、苦手だというハッカを置きました。なんと泳ぎもお得意らしいので、「やあ!お邪魔します〜♪」と侵入されないように入念に。パテは粘土状で扱いやすかったです。
choco
choco
家族
もっと見る