kaorunさんの部屋
2012年5月31日4
kaorunさんの部屋
2012年5月31日4
コメント1
kaorun
根菜入れです☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

sumireさんの実例写真
我が家のゴミ箱と根菜入れです☆ホワイト&ブルーがたまりません(≧∇≦)
我が家のゴミ箱と根菜入れです☆ホワイト&ブルーがたまりません(≧∇≦)
sumire
sumire
家族
kさんの実例写真
コーヒー紅茶麦茶置いてます。真ん中はこどものふりかけと薬^_^;下は根菜です。
コーヒー紅茶麦茶置いてます。真ん中はこどものふりかけと薬^_^;下は根菜です。
k
k
家族
kiryoさんの実例写真
セリアでお買い物!カゴ&ジュートで根菜入れに。
セリアでお買い物!カゴ&ジュートで根菜入れに。
kiryo
kiryo
2LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
いつも綺麗なままならいいのに…過去のを再投稿
いつも綺麗なままならいいのに…過去のを再投稿
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
happysatogonさんの実例写真
セリア材料のみで作った、根菜入れです。すのこ、黒板、アイアンかご、杉板で✨
セリア材料のみで作った、根菜入れです。すのこ、黒板、アイアンかご、杉板で✨
happysatogon
happysatogon
3LDK | 家族
manamiracleさんの実例写真
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
manamiracle
manamiracle
1K | 一人暮らし
eregonさんの実例写真
昨日こさえた男前ラックをさらに2つ追加製作。 上下でつなげて、上段に麻布敷いて根菜入れに◡̈⃝︎⋆︎* 下段はおいおいなんか入れる。
昨日こさえた男前ラックをさらに2つ追加製作。 上下でつなげて、上段に麻布敷いて根菜入れに◡̈⃝︎⋆︎* 下段はおいおいなんか入れる。
eregon
eregon
3DK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
キッチン改造中(^^) キッチンのカウンター棚に根菜&果物バケツが仲間入り♪バケツは、むかーしホームセンターで買った植木鉢用ケースです。 柿〜さつまいも〜秋を感じます(*´∇`*)
キッチン改造中(^^) キッチンのカウンター棚に根菜&果物バケツが仲間入り♪バケツは、むかーしホームセンターで買った植木鉢用ケースです。 柿〜さつまいも〜秋を感じます(*´∇`*)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mayoさんの実例写真
シンプルな紙袋を根菜入れに使ってます✨ 棚は夫婦でDIY。
シンプルな紙袋を根菜入れに使ってます✨ 棚は夫婦でDIY。
mayo
mayo
家族
kuromiさんの実例写真
無印良品のショッパーを再利用して 野菜室の根菜入れにしています ◎◎ 中に新聞紙を引いて汚れたら取り替えるstyle!
無印良品のショッパーを再利用して 野菜室の根菜入れにしています ◎◎ 中に新聞紙を引いて汚れたら取り替えるstyle!
kuromi
kuromi
3LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
ストック収納も見直し重たい物だけカゴに入れ、ペーパーバックには根菜類を収納☆
ストック収納も見直し重たい物だけカゴに入れ、ペーパーバックには根菜類を収納☆
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
キッチン横の収納棚 * ストックは管理できる分だけ。 (私の管理できる範囲はお菓子→ニトリのインボックスレギュラーに1箱。根菜→カインズのskitto深型Lだけです) 4ヶ月半使った中で頻度により場所替え、置くものを見直しました。 上から… 1段目 → クーラーボックス お弁当箱bag 家族で作った娘の足型入りの皿 2段目 → 家電(ミキサーとフォンデュ)料理本 ラッピング 3段目 → オーブンのグルメ皿 マジック ハサミ パン 根菜 おやつ 4段目 → 電子レンジ 5段目 → トースター 1番下 → ゴミ箱
キッチン横の収納棚 * ストックは管理できる分だけ。 (私の管理できる範囲はお菓子→ニトリのインボックスレギュラーに1箱。根菜→カインズのskitto深型Lだけです) 4ヶ月半使った中で頻度により場所替え、置くものを見直しました。 上から… 1段目 → クーラーボックス お弁当箱bag 家族で作った娘の足型入りの皿 2段目 → 家電(ミキサーとフォンデュ)料理本 ラッピング 3段目 → オーブンのグルメ皿 マジック ハサミ パン 根菜 おやつ 4段目 → 電子レンジ 5段目 → トースター 1番下 → ゴミ箱
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
こんばんは(o^^o) ひっそりseriaで購入していたクラフトバッグをキッチンカウンターで根菜入れ(主にじゃがいも)にしてみました^ ^ いつもはついついモノを置いてしまうキッチンカウンター。 picするおかげでスッキリ片付けることができました(笑)
こんばんは(o^^o) ひっそりseriaで購入していたクラフトバッグをキッチンカウンターで根菜入れ(主にじゃがいも)にしてみました^ ^ いつもはついついモノを置いてしまうキッチンカウンター。 picするおかげでスッキリ片付けることができました(笑)
nori
nori
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
根菜を麻袋に入れていたら、うっかりジャガイモを2袋買ってしまいました。今週は芋祭り(´△`) というわけでやはりここも見える化せねばと、手持ちの紙を敷いてみました。 でも普段からいい感じの紙が手に入るわけではなく、その入手方法含め、しばらくテスト運用です。
根菜を麻袋に入れていたら、うっかりジャガイモを2袋買ってしまいました。今週は芋祭り(´△`) というわけでやはりここも見える化せねばと、手持ちの紙を敷いてみました。 でも普段からいい感じの紙が手に入るわけではなく、その入手方法含め、しばらくテスト運用です。
kami
kami
3LDK | 家族
ao___.さんの実例写真
久々キッチン。 根菜入れが変わって前よりスッキリヽ(´ー`)ノした気がしている。 カゴも好きだったけど中が見えづらく、ジャガイモが残念なことになっていたりして(・∀・)
久々キッチン。 根菜入れが変わって前よりスッキリヽ(´ー`)ノした気がしている。 カゴも好きだったけど中が見えづらく、ジャガイモが残念なことになっていたりして(・∀・)
ao___.
ao___.
miyumiyuさんの実例写真
根菜収納。セリアのワイヤーバスケットに麻のCD収納ケースをはめ込んで、中に新聞紙を敷きました。 まだ床置きだから、ラックを作りたいな(๑•̀ㅂ•́)و✧
根菜収納。セリアのワイヤーバスケットに麻のCD収納ケースをはめ込んで、中に新聞紙を敷きました。 まだ床置きだから、ラックを作りたいな(๑•̀ㅂ•́)و✧
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
床に置いてるバスケットは根菜入れだったのですが、暑い時期は野菜室へ避難。 今バスケットは夏に増えるペットボトルのゴミ入れになっています☆
床に置いてるバスケットは根菜入れだったのですが、暑い時期は野菜室へ避難。 今バスケットは夏に増えるペットボトルのゴミ入れになっています☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
すのこDIY** RCを始めた頃に作った根菜を保存するすのこワゴン。 材料は全部100均♪
すのこDIY** RCを始めた頃に作った根菜を保存するすのこワゴン。 材料は全部100均♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
morimiさんの実例写真
スマートフロアを見た時からキッチンで使わせて貰おうと決めていたのですが、左に見えているスマートフロアは、根菜入れに使っているIKEAのバスケットと調味料のストック入れに使っている無印のブリキBoxとの2つが載り、シンデレラフィットでした🥰 見えやすい様横向きにしています。 右は缶詰め🥫等の食品ストックが入った結構大きめのワインBoxです。 前から見ても横から見てもキャスターが見えません! 続く...
スマートフロアを見た時からキッチンで使わせて貰おうと決めていたのですが、左に見えているスマートフロアは、根菜入れに使っているIKEAのバスケットと調味料のストック入れに使っている無印のブリキBoxとの2つが載り、シンデレラフィットでした🥰 見えやすい様横向きにしています。 右は缶詰め🥫等の食品ストックが入った結構大きめのワインBoxです。 前から見ても横から見てもキャスターが見えません! 続く...
morimi
morimi
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
キッチントロリー¥6,200
イベント参加その2。 我が家は引っ越した時に水切りカゴを買いませんでした。 食器はすぐに拭いて、一時保管の場所としてIKEAのロースコグに置くことにしましたが、ただ置くのもなぁ…と思っていたら、ダイソーで見つけた水切りマットがピッタリ! 1段目には陶器や箸、赤子の手が届く2段目には弁当箱やプラスチックのコップなどを置くので、一枚ずつ敷いています。 これに気づいた時は嬉しかったなあ… ちなみに3段目には、ビニール袋とジャガイモや玉ねぎなどの根菜を保管しています。根菜バックもダイソーです。 普段はシンク横に置いていますが、食器をしまう時には食器置き場の前に移動出来るので、片付けも楽チンです!
イベント参加その2。 我が家は引っ越した時に水切りカゴを買いませんでした。 食器はすぐに拭いて、一時保管の場所としてIKEAのロースコグに置くことにしましたが、ただ置くのもなぁ…と思っていたら、ダイソーで見つけた水切りマットがピッタリ! 1段目には陶器や箸、赤子の手が届く2段目には弁当箱やプラスチックのコップなどを置くので、一枚ずつ敷いています。 これに気づいた時は嬉しかったなあ… ちなみに3段目には、ビニール袋とジャガイモや玉ねぎなどの根菜を保管しています。根菜バックもダイソーです。 普段はシンク横に置いていますが、食器をしまう時には食器置き場の前に移動出来るので、片付けも楽チンです!
Michi
Michi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
最上段は食器カゴとして、2段目は根菜、最下段はペットボトルドリンク置きにしてます
最上段は食器カゴとして、2段目は根菜、最下段はペットボトルドリンク置きにしてます
tomo
tomo
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
キッチンワゴン炊飯器置き場。 2段目は右→朝食用のパン、左→お弁当グッズ。 3段目は手前→根菜類、奥→醤油や油のストック。 手提げにプラスチックケースを入れて中に掃除用スプレーを3本入れてます。
キッチンワゴン炊飯器置き場。 2段目は右→朝食用のパン、左→お弁当グッズ。 3段目は手前→根菜類、奥→醤油や油のストック。 手提げにプラスチックケースを入れて中に掃除用スプレーを3本入れてます。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
moepanda556さんの実例写真
IKEAの四段の本当は洋服収納用の棚っぽかったものを野菜ステッカーにしてます。 根菜を入れてるセリアのかごが4個でシンデレラフィット!
IKEAの四段の本当は洋服収納用の棚っぽかったものを野菜ステッカーにしてます。 根菜を入れてるセリアのかごが4個でシンデレラフィット!
moepanda556
moepanda556
PR
楽天市場
yubakoさんの実例写真
先日投稿したキッチン作業台のカーテン開けたとこ。 右は元々あったカラボで、お茶セット、根野菜、保存袋などを収めています。 紙袋の色を揃えれば統一感も出るんやろうけど…😅 左は物置から引っ越してきたもの。 セリアのアニマルボックスに保存食などを入れています。 やっと食料系がキッチンに揃った感じです。 これ以上増やさないようにしないと…。 上段はアルコールスプレーと布巾たち。 そしてそして! 手前のワイヤーネットには使用中の布巾たち。 以前はもうひとつ左にあるカラボの裏側に留めてたんですが、行き場がなくなってしまい…。 天板にS字フックでひっかけてます。 これが、なんか、いい! 奥のものを取りたいときはスライドできるし、手前のカーテンの動きも邪魔しないし、カーテンしたら隠れるし…。 思いつきでやった割に気に入ってます😁
先日投稿したキッチン作業台のカーテン開けたとこ。 右は元々あったカラボで、お茶セット、根野菜、保存袋などを収めています。 紙袋の色を揃えれば統一感も出るんやろうけど…😅 左は物置から引っ越してきたもの。 セリアのアニマルボックスに保存食などを入れています。 やっと食料系がキッチンに揃った感じです。 これ以上増やさないようにしないと…。 上段はアルコールスプレーと布巾たち。 そしてそして! 手前のワイヤーネットには使用中の布巾たち。 以前はもうひとつ左にあるカラボの裏側に留めてたんですが、行き場がなくなってしまい…。 天板にS字フックでひっかけてます。 これが、なんか、いい! 奥のものを取りたいときはスライドできるし、手前のカーテンの動きも邪魔しないし、カーテンしたら隠れるし…。 思いつきでやった割に気に入ってます😁
yubako
yubako
1LDK
nozさんの実例写真
イベント用に撮り直し。 キッチンのお気に入りポイント、調味料ゾーンと麻袋*° DIYしたすのこ壁にセリアの麻袋が映えます。 中は根菜が入ってます(* ´ ꒳ `* ) 作ったばっかの調味料ラックも馴染んでて好きです(*´ω`*)
イベント用に撮り直し。 キッチンのお気に入りポイント、調味料ゾーンと麻袋*° DIYしたすのこ壁にセリアの麻袋が映えます。 中は根菜が入ってます(* ´ ꒳ `* ) 作ったばっかの調味料ラックも馴染んでて好きです(*´ω`*)
noz
noz
2DK | カップル
anemaさんの実例写真
ゴミ箱上の空間をどうにかしたくて、スチールラックをかいました! 根菜とお菓子の収納ができました。 根菜の下にはこれから文房具入れにしたいと思っています。 にしてもゴミ箱の色が合わない😂 買い直したいけど、かわいいゴミ箱が見つかるまでは、とりあえずこれでしのぎます。
ゴミ箱上の空間をどうにかしたくて、スチールラックをかいました! 根菜とお菓子の収納ができました。 根菜の下にはこれから文房具入れにしたいと思っています。 にしてもゴミ箱の色が合わない😂 買い直したいけど、かわいいゴミ箱が見つかるまでは、とりあえずこれでしのぎます。
anema
anema
4LDK | 家族
reitaさんの実例写真
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
reita
reita
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
無印の紙袋に根菜を収納!タダで捨てるのは勿体ない!使える物は有効活用^_^
無印の紙袋に根菜を収納!タダで捨てるのは勿体ない!使える物は有効活用^_^
mari129
mari129
2LDK
peyuriさんの実例写真
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
mintさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,980
我が家のキッチン収納は、食器棚とスチールラックを使っています。 扉の中は食器、使いやすい高さの平面はキッチン家電、残った場所にIKEAや100均のケースを使って、根菜、コーヒー、ビニール袋、エプロン等が入っています。
我が家のキッチン収納は、食器棚とスチールラックを使っています。 扉の中は食器、使いやすい高さの平面はキッチン家電、残った場所にIKEAや100均のケースを使って、根菜、コーヒー、ビニール袋、エプロン等が入っています。
mint
mint
4LDK | 家族
Kiiさんの実例写真
お家見直しキャンペーンに当選し頂いた バケツ! 根野菜の居場所に
お家見直しキャンペーンに当選し頂いた バケツ! 根野菜の居場所に
Kii
Kii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sa0riさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの台車は、100キロまで載せられる実力派! タイヤが見えないところもいいなぁと思って前から欲しかったので嬉しいです★ 今はキッチンの食器棚下で使っていますが、雛人形とか五月人形の下など、使い道はたくさんありそうです。
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの台車は、100キロまで載せられる実力派! タイヤが見えないところもいいなぁと思って前から欲しかったので嬉しいです★ 今はキッチンの食器棚下で使っていますが、雛人形とか五月人形の下など、使い道はたくさんありそうです。
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
トースター新調しました! 「カリッもちっ」と焼けて大満足😚 そして 隣に置いてる ✨towerのベジタブルストッカー✨ が お気に入りアイテムです✨ ⭐︎スタッキングできる ⭐︎スタッキングしたストッカーを  スライドして引き出せる ⭐︎下段を引き出すのも  上段を押さえながら引き出せる 何より見た目スッキリしてお気に入り♡
トースター新調しました! 「カリッもちっ」と焼けて大満足😚 そして 隣に置いてる ✨towerのベジタブルストッカー✨ が お気に入りアイテムです✨ ⭐︎スタッキングできる ⭐︎スタッキングしたストッカーを  スライドして引き出せる ⭐︎下段を引き出すのも  上段を押さえながら引き出せる 何より見た目スッキリしてお気に入り♡
Re_
Re_
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
そんなに大きく無いけどパントリーです 上に軽めのもの 下に重めのもの 右下の無印良品のパイン材収納ボックスは、スタッキングできてキャスターもつけられてお気に入りです 下の段には飲み物等のストック 上の段には分類できないものポイっとしてハギレで目隠し♡ 左下の籠バックは根菜ストッカーにしています🥔🧅
そんなに大きく無いけどパントリーです 上に軽めのもの 下に重めのもの 右下の無印良品のパイン材収納ボックスは、スタッキングできてキャスターもつけられてお気に入りです 下の段には飲み物等のストック 上の段には分類できないものポイっとしてハギレで目隠し♡ 左下の籠バックは根菜ストッカーにしています🥔🧅
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
LOKKIさんの実例写真
お気に入りのカゴ♡IKEAのリーサトルプ⿴ 我が家ではキッチンで根菜入れに🧅🥔 今はさつまいもがモリモリ入っています笑 底と蓋は荷物の緩衝材の紙です(♡´˘`)ノ このスペースにピッタリ収まるように主人に キャスター付きすのこをカットしてもらい その上に乗せています(◍︎´꒳`◍︎) お野菜を包んだり 油が飛び跳ねる料理の時に敷く用の新聞紙も 横にスタンバイ(◍´꒳`)b イベント滑り込み投稿でした🏃³₃ コメントはお気遣いなくです(* ´ `* )
お気に入りのカゴ♡IKEAのリーサトルプ⿴ 我が家ではキッチンで根菜入れに🧅🥔 今はさつまいもがモリモリ入っています笑 底と蓋は荷物の緩衝材の紙です(♡´˘`)ノ このスペースにピッタリ収まるように主人に キャスター付きすのこをカットしてもらい その上に乗せています(◍︎´꒳`◍︎) お野菜を包んだり 油が飛び跳ねる料理の時に敷く用の新聞紙も 横にスタンバイ(◍´꒳`)b イベント滑り込み投稿でした🏃³₃ コメントはお気遣いなくです(* ´ `* )
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,380
我が家のパントリー棚です 布のボックスには軽めのものを入れてます ホワイトが飲み物 グレーがお菓子入れです ダイソーの突っ張り棒で作る棚で一段増やしてます よく見ないと分からないですよね? セリアのストレージタグが可愛くてお気に入りです🎀 お菓子ボックスは気分で選べるよう3つに分けてます その中も外袋はなるべく捨ててスライダーバッグに。 食べかけもあまさず収納🥷ケチケチ術 籠ボックスにはレトルトや缶詰のストックを入れています 探しやすいように木製ピンチで挟んで、マステを貼ってラベルにしてます 下のファイルボックスには切らしたら困る調味料ボトル 100均のファイルケースには海苔たち 他のストックと入れておくと潰されがちなので💦 スリムな方のファイルボックスに豆乳のパックがシンデレラフィットです✨ キャスター付きのパイン材ボックスは投げ込み収納 籠バッグは根菜ストッカーです🥔🧅
我が家のパントリー棚です 布のボックスには軽めのものを入れてます ホワイトが飲み物 グレーがお菓子入れです ダイソーの突っ張り棒で作る棚で一段増やしてます よく見ないと分からないですよね? セリアのストレージタグが可愛くてお気に入りです🎀 お菓子ボックスは気分で選べるよう3つに分けてます その中も外袋はなるべく捨ててスライダーバッグに。 食べかけもあまさず収納🥷ケチケチ術 籠ボックスにはレトルトや缶詰のストックを入れています 探しやすいように木製ピンチで挟んで、マステを貼ってラベルにしてます 下のファイルボックスには切らしたら困る調味料ボトル 100均のファイルケースには海苔たち 他のストックと入れておくと潰されがちなので💦 スリムな方のファイルボックスに豆乳のパックがシンデレラフィットです✨ キャスター付きのパイン材ボックスは投げ込み収納 籠バッグは根菜ストッカーです🥔🧅
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
Atta
Atta
家族
Attaさんの実例写真
リフォームしてキッチンの収納力がアップ 【根菜類収納】について リフォーム前はシンク下は扉 リフォーム後はシンク下は引き出し 引き出し収納は、沢山入り、ビックリしています‼️ 根菜類を無印のファイルボックスやカインズのスキット、100均のトレーに入れて、引き出しに収納 同じ引き出しにふきんを入れているので、毎日この引き出しを見ます。 なので、根菜類の残りが把握でき、買い過ぎも防げています。
リフォームしてキッチンの収納力がアップ 【根菜類収納】について リフォーム前はシンク下は扉 リフォーム後はシンク下は引き出し 引き出し収納は、沢山入り、ビックリしています‼️ 根菜類を無印のファイルボックスやカインズのスキット、100均のトレーに入れて、引き出しに収納 同じ引き出しにふきんを入れているので、毎日この引き出しを見ます。 なので、根菜類の残りが把握でき、買い過ぎも防げています。
Atta
Atta
家族
tonさんの実例写真
ニトリのワイヤーバスケットに自作の布袋をつけて、お菓子入れに使っています。 袋入りのスナック菓子もすっぽり入って隠せます。
ニトリのワイヤーバスケットに自作の布袋をつけて、お菓子入れに使っています。 袋入りのスナック菓子もすっぽり入って隠せます。
ton
ton
2LDK | 家族