コメント1
ma---mi
作業台ワゴン作ってみました❗狭くなるかなー(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

megu_xxxさんの実例写真
のんびりペースでやっと200枚目( ິ•ᆺ⃘• )ິฅ✧模様替えをして椅子も替えたら作業がしやすくてインテリアそっちのけで物づくりに励んでます( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)
のんびりペースでやっと200枚目( ິ•ᆺ⃘• )ິฅ✧模様替えをして椅子も替えたら作業がしやすくてインテリアそっちのけで物づくりに励んでます( ॢ⁼̴́৺ૢ⁼̴̀๑)
megu_xxx
megu_xxx
家族
rumiさんの実例写真
ワゴン収納兼作業台作りました。 上が折りただんだ状態。 手前を開いてキャスター付の脚を引き出せば作業台になります。 隣の机とも高さを合わせたので、使いやすくなりそうです ^^
ワゴン収納兼作業台作りました。 上が折りただんだ状態。 手前を開いてキャスター付の脚を引き出せば作業台になります。 隣の机とも高さを合わせたので、使いやすくなりそうです ^^
rumi
rumi
3LDK
haru_no_utaさんの実例写真
アイロン台風キッチンワゴン兼作業台を作りました。
アイロン台風キッチンワゴン兼作業台を作りました。
haru_no_uta
haru_no_uta
1DK | 家族
maminさんの実例写真
come home!で掲載していただいた、天板をはめれば、まぁ!簡単!作業台の出来上がりのワイヤーワゴンです。 棚の仕切り部分には、全セリアの商品です。 2段目…駄菓子やさんにありそうな形の瓶。赤いふたは、白ペンキでペイントして、ラベル貼ってます。 3段目、4段目…クラフト紙袋(5枚入りやったかな?)を蝋引きして、箱型に折ってます。 ワイヤーワゴンは、くすんだ灰色を白にペイントしてます。
come home!で掲載していただいた、天板をはめれば、まぁ!簡単!作業台の出来上がりのワイヤーワゴンです。 棚の仕切り部分には、全セリアの商品です。 2段目…駄菓子やさんにありそうな形の瓶。赤いふたは、白ペンキでペイントして、ラベル貼ってます。 3段目、4段目…クラフト紙袋(5枚入りやったかな?)を蝋引きして、箱型に折ってます。 ワイヤーワゴンは、くすんだ灰色を白にペイントしてます。
mamin
mamin
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
さん はじめまして~♪ 私、間取り見るの好きなんです♪ 前より今のお部屋の方が可愛くなりそうだなぁ♡ どこに何を配置するかなぁ♡ なんて妄想しながら見ちゃいました!(o´罒`o)♡ こちらこそ宜しくお願いします♪
さん はじめまして~♪ 私、間取り見るの好きなんです♪ 前より今のお部屋の方が可愛くなりそうだなぁ♡ どこに何を配置するかなぁ♡ なんて妄想しながら見ちゃいました!(o´罒`o)♡ こちらこそ宜しくお願いします♪
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
F.F.Fさんの実例写真
DIYの道具が増えてきたので自作ツールワゴン作って見ました。これで多少作業しやすくなるかな?
DIYの道具が増えてきたので自作ツールワゴン作って見ました。これで多少作業しやすくなるかな?
F.F.F
F.F.F
家族
andante365さんの実例写真
ラブリコでアトリエを少し変えてから 作業効率がかなりアップ♪というより部屋が広くなった! 作業台のそばにツールワゴンを置いて、作業が終わったら壁際にくっつけて置いときます。作業台もたためるタイプです。 だがしかし、現在は歩くのが困難なほどリメ缶、リメ鉢だらけ(笑) ロハスフェスタまでもう少し! あ!ブースはA-5です。
ラブリコでアトリエを少し変えてから 作業効率がかなりアップ♪というより部屋が広くなった! 作業台のそばにツールワゴンを置いて、作業が終わったら壁際にくっつけて置いときます。作業台もたためるタイプです。 だがしかし、現在は歩くのが困難なほどリメ缶、リメ鉢だらけ(笑) ロハスフェスタまでもう少し! あ!ブースはA-5です。
andante365
andante365
家族
yupinokoさんの実例写真
先日発売の「ホームセンターでおしゃれ収納DIY」(宝島社)でご紹介させていただいたのはコレっ!☝︎ キッチンワークワゴン♡ シンクの高さどんぴしゃで作っているのでサブ作業台としても使えてそのままテーブルにも運べちゃうという一石二鳥なワゴンなんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )✨ 使わないときはデッドスペース収納に! 作り方くわしく載せていただいていますのでぜひ作ってみてください☺︎ そのほかこの古材シンクやスパイスラックなど11点、レシピご紹介させていただいています〜♪
先日発売の「ホームセンターでおしゃれ収納DIY」(宝島社)でご紹介させていただいたのはコレっ!☝︎ キッチンワークワゴン♡ シンクの高さどんぴしゃで作っているのでサブ作業台としても使えてそのままテーブルにも運べちゃうという一石二鳥なワゴンなんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )✨ 使わないときはデッドスペース収納に! 作り方くわしく載せていただいていますのでぜひ作ってみてください☺︎ そのほかこの古材シンクやスパイスラックなど11点、レシピご紹介させていただいています〜♪
yupinoko
yupinoko
家族
PR
楽天市場
SPRさんの実例写真
お久しぶり! キャスター付きDIYワゴンです。 引き出しを解体してリメイクしました。 引き出し2個ずつを向かい合わせに連結させてワゴンの箱にしました。 押入れに入るサイズにして使わないときは押入れに収納٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 小さめですが、使う道具や材料を入れて作業台としてもこれから使っていきまーす。
お久しぶり! キャスター付きDIYワゴンです。 引き出しを解体してリメイクしました。 引き出し2個ずつを向かい合わせに連結させてワゴンの箱にしました。 押入れに入るサイズにして使わないときは押入れに収納٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 小さめですが、使う道具や材料を入れて作業台としてもこれから使っていきまーす。
SPR
SPR
Rinさんの実例写真
キッチンでの困りごと2点。 ・朝起きたら朝食、お弁当、夕飯の下準備まで一気にするので、作業スペースが全然足りない。 ・夕飯の配膳、下膳の度にキッチンとダイニングを何往復もして食器を運ばないといけないので時間がかかる。 この2点を改善すべく、作業台や仮置き用のキッチンワゴンとしても使えて、愛用中の無印のトレーごと運べる大きめのサービスワゴンを作りました。 取っ手には幅のある玄関用ドアノブを使っているので、タオルハンガーにもなり、また押しやすいので新幹線の車内販売さながらに子どもたちが手伝ってくれて、かなり時短になりました(*゚▽゚*)✨
キッチンでの困りごと2点。 ・朝起きたら朝食、お弁当、夕飯の下準備まで一気にするので、作業スペースが全然足りない。 ・夕飯の配膳、下膳の度にキッチンとダイニングを何往復もして食器を運ばないといけないので時間がかかる。 この2点を改善すべく、作業台や仮置き用のキッチンワゴンとしても使えて、愛用中の無印のトレーごと運べる大きめのサービスワゴンを作りました。 取っ手には幅のある玄関用ドアノブを使っているので、タオルハンガーにもなり、また押しやすいので新幹線の車内販売さながらに子どもたちが手伝ってくれて、かなり時短になりました(*゚▽゚*)✨
Rin
Rin
SAKUさんの実例写真
企業様からの布小物サンプル品や一般のお客様からのオーダー品を製作する仕事場として使っています。 奥行き45cmのデスクの天板にはカッティングマットが敷きっぱなしです。 この机では、型紙を考えたり、裁断したり、最後の仕上げ作業をしています。 デスク奥にはIKEAの棚を置いて、収納スペースを確保。 すぐ選べるように細かな材料を置いたり、お客様ごとにオーダー内容や納品期限を書いて使う材料をあらかじめセットしています。 IKEAワゴンには大量の道具を収納、移動出来るので作業効率アップです!
企業様からの布小物サンプル品や一般のお客様からのオーダー品を製作する仕事場として使っています。 奥行き45cmのデスクの天板にはカッティングマットが敷きっぱなしです。 この机では、型紙を考えたり、裁断したり、最後の仕上げ作業をしています。 デスク奥にはIKEAの棚を置いて、収納スペースを確保。 すぐ選べるように細かな材料を置いたり、お客様ごとにオーダー内容や納品期限を書いて使う材料をあらかじめセットしています。 IKEAワゴンには大量の道具を収納、移動出来るので作業効率アップです!
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
大量のお水達の収納に山善さんの隙間ワゴンを購入しました(*^^*) 手前に壁板があってキッチンボードと高さが 一緒のものを探しててこれにしました♪ 天板がステンレスなので上も作業台として使えます! 結構な重量を収納しているので床が傷付かないように 傷防止マットを敷きました◡̈♥ コストコ行くからストック置き場にgoodです➳✩⡱
大量のお水達の収納に山善さんの隙間ワゴンを購入しました(*^^*) 手前に壁板があってキッチンボードと高さが 一緒のものを探しててこれにしました♪ 天板がステンレスなので上も作業台として使えます! 結構な重量を収納しているので床が傷付かないように 傷防止マットを敷きました◡̈♥ コストコ行くからストック置き場にgoodです➳✩⡱
n_home
n_home
3LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
ミニ作業台の下に置く椅子兼ワゴン作りました。
ミニ作業台の下に置く椅子兼ワゴン作りました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
maqfabさんの実例写真
リビングをホビールームに変えました❣️ 左から毛糸用、DIY用、ペイント用のワゴンです。 作業がスムーズに進みます🎶 実はもう1つ、タイル用もあります☺️
リビングをホビールームに変えました❣️ 左から毛糸用、DIY用、ペイント用のワゴンです。 作業がスムーズに進みます🎶 実はもう1つ、タイル用もあります☺️
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
昨日道具入れを整理しました。 全く美しさのカケラもないけど(笑) 作業台横に置いて使うには機能的なのでやめられません。 IKEAのワゴンは、むかーし購入したもので、買ってからすぐに緑に塗装し直しました。
昨日道具入れを整理しました。 全く美しさのカケラもないけど(笑) 作業台横に置いて使うには機能的なのでやめられません。 IKEAのワゴンは、むかーし購入したもので、買ってからすぐに緑に塗装し直しました。
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
blue.angel-k.fさんの実例写真
キッチン用のワゴンをガーデニング用の作業台にリメイク
キッチン用のワゴンをガーデニング用の作業台にリメイク
blue.angel-k.f
blue.angel-k.f
家族
PR
楽天市場
mucさんの実例写真
昨日は丸1日、ワゴンテーブルを作ってました⚒😅 友人に作ったのより差をつけたかったんで、ドリンクホルダー🥤つけました😆勝った(笑) イベント用も何個か作れたんで満足のいく日曜日でした👌←ロープは無くなっちゃったんでまた今度σ(^_^;)
昨日は丸1日、ワゴンテーブルを作ってました⚒😅 友人に作ったのより差をつけたかったんで、ドリンクホルダー🥤つけました😆勝った(笑) イベント用も何個か作れたんで満足のいく日曜日でした👌←ロープは無くなっちゃったんでまた今度σ(^_^;)
muc
muc
4LDK | 家族
MTPさんの実例写真
入居前の写真です。ゴミ箱ワゴン置き場の作業台DIYしました。
入居前の写真です。ゴミ箱ワゴン置き場の作業台DIYしました。
MTP
MTP
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
misarikuさんの実例写真
イベント参加『わたしのDIY&リメイクアイデア』 丁度いいタイミングでイベントが始まったので投稿します😊 まずは1枚目✨ 先週投稿していたキッチンワゴンが完成しました〜✨ 10年ぐらい前に、酒屋からもらったワイン木箱を利用してDIY。 今年の春からお弁当を作る数が増え、毎朝、朝食の準備とお弁当の準備を同時進行するのですが、キッチンの上は朝食用のお皿やお弁当箱でごちゃごちゃになり、スペースが足りずイライラ…💦 ワゴンを作ってからは、スペースを新たに確保出来たので、作業がスムーズになりました😄
イベント参加『わたしのDIY&リメイクアイデア』 丁度いいタイミングでイベントが始まったので投稿します😊 まずは1枚目✨ 先週投稿していたキッチンワゴンが完成しました〜✨ 10年ぐらい前に、酒屋からもらったワイン木箱を利用してDIY。 今年の春からお弁当を作る数が増え、毎朝、朝食の準備とお弁当の準備を同時進行するのですが、キッチンの上は朝食用のお皿やお弁当箱でごちゃごちゃになり、スペースが足りずイライラ…💦 ワゴンを作ってからは、スペースを新たに確保出来たので、作業がスムーズになりました😄
misariku
misariku
家族
tommy56さんの実例写真
¥660
キッチンワゴン② 激狭キッチンに2台目のロースコグを 収納+作業台として。
キッチンワゴン② 激狭キッチンに2台目のロースコグを 収納+作業台として。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
cheppyさんの実例写真
キッチンでの作業台として使っているIKEAのワゴン。この下にゴミ箱があったら便利だなぁと考えてる時に、確かRoomClip mag?スタイル?の記事でワイヤーネットでゴミ箱を作る記事があったなと思い出して、真似させてもらいました🤔 ワイヤーネット、4枚で二個作れました👏
キッチンでの作業台として使っているIKEAのワゴン。この下にゴミ箱があったら便利だなぁと考えてる時に、確かRoomClip mag?スタイル?の記事でワイヤーネットでゴミ箱を作る記事があったなと思い出して、真似させてもらいました🤔 ワイヤーネット、4枚で二個作れました👏
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
aさんの実例写真
先日旦那に作ってもらったアイロン台。 今まで面倒だったアイロン台の出し入れが無くなりとても楽! ついでにワゴンを買い 洗濯物のハンガー類もここへ! 今まで洗濯機がある洗面所で干して そこからベランダへ運び、取り込み、 ハンガーを洗面所への工程がプチストレスだったので... あちこち動かず動線がスムーズで嬉しい♪
先日旦那に作ってもらったアイロン台。 今まで面倒だったアイロン台の出し入れが無くなりとても楽! ついでにワゴンを買い 洗濯物のハンガー類もここへ! 今まで洗濯機がある洗面所で干して そこからベランダへ運び、取り込み、 ハンガーを洗面所への工程がプチストレスだったので... あちこち動かず動線がスムーズで嬉しい♪
a
a
4LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
作業台と炊飯器ラックと収納棚を兼ね備えたキッチンワゴン✨ 天板の白いタイルがかわいい上に、熱いものも置けてかなり便利です! 流し台と高さがほぼ一緒だったのも嬉しいポイント😆 邪魔だと思っていた大きな電気温水器も、100均のマグネット式ラップホルダーとマグネットフックをくっつけたら、ちょうど良い収納スペースに早変わり👍
作業台と炊飯器ラックと収納棚を兼ね備えたキッチンワゴン✨ 天板の白いタイルがかわいい上に、熱いものも置けてかなり便利です! 流し台と高さがほぼ一緒だったのも嬉しいポイント😆 邪魔だと思っていた大きな電気温水器も、100均のマグネット式ラップホルダーとマグネットフックをくっつけたら、ちょうど良い収納スペースに早変わり👍
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
ennuさんの実例写真
キッチンワゴン作りました。 天面に食器カゴを置けるので洗い物のときや、作業台として出して、使わないといは食器カゴを下段に入れてワゴンごと冷蔵庫の横に収納。 引き出しも三つついでるので小物入れに便利です。 ステンレス引き出しはニトリ産。
キッチンワゴン作りました。 天面に食器カゴを置けるので洗い物のときや、作業台として出して、使わないといは食器カゴを下段に入れてワゴンごと冷蔵庫の横に収納。 引き出しも三つついでるので小物入れに便利です。 ステンレス引き出しはニトリ産。
ennu
ennu
1LDK | 家族
ppppppporiさんの実例写真
作業部屋☺️ 左側がデジタル作業スペースで 正面がアナログ(コピック)作業台 ミッフィーのポスターは三つとも自作です🐰
作業部屋☺️ 左側がデジタル作業スペースで 正面がアナログ(コピック)作業台 ミッフィーのポスターは三つとも自作です🐰
pppppppori
pppppppori
家族
yocchanさんの実例写真
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
「わが家のキッチンワゴン」のイベント参加picです🙂 わが家はLOWYAのキッチンワゴンを使っています💫 キッチンに食洗機を置いているので作業スペースが少なく、主に作業台として使っています。 ワゴンにお皿を並べて料理を盛り付け、そのままダイニングテーブルまで運びます。 1番上の引き出しにはカラトリー、2、3段目はよく使う食器、1番下の引き出しにはインスタント食品とライスジャーを入れています。 何度もキッチンとダイニングテーブルを往復する手間が省けて助かります😃
「わが家のキッチンワゴン」のイベント参加picです🙂 わが家はLOWYAのキッチンワゴンを使っています💫 キッチンに食洗機を置いているので作業スペースが少なく、主に作業台として使っています。 ワゴンにお皿を並べて料理を盛り付け、そのままダイニングテーブルまで運びます。 1番上の引き出しにはカラトリー、2、3段目はよく使う食器、1番下の引き出しにはインスタント食品とライスジャーを入れています。 何度もキッチンとダイニングテーブルを往復する手間が省けて助かります😃
Mika
Mika
2LDK | 家族
aさんの実例写真
寝室のベランダの横に置いているワゴン。 洗濯を干す時に必要な物を入れてあります。 以前は脱衣所にある洗濯機の所に置いてましたが このワゴンを買ってここにまとめるようにしたら洗濯を干すのがとても楽になりました♪
寝室のベランダの横に置いているワゴン。 洗濯を干す時に必要な物を入れてあります。 以前は脱衣所にある洗濯機の所に置いてましたが このワゴンを買ってここにまとめるようにしたら洗濯を干すのがとても楽になりました♪
a
a
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
キッチントロリー¥6,170
「RÅSKOG/ロースコグ ワゴンの使い方」 キッチンの隅っこにあるカフェコーナー。 ここはIKEAのワゴンが収納できるように、棚の高さをワゴンに合わせて作りました。 ワゴンの専用のフタ(まな板)を付けると作業台として使えるのがお気に入りです💕 カフェコーナーは狭いので、お皿やマグカップが置けて助かります🎶 上段のフタの下には、割り箸、爪楊枝、輪ゴムなどのストック置き場。 2段目にはお弁当グッズを収納。 1番下には、じゃがいもの入った籠、その隣には私の大事なプロテイン🤣 いつか腹筋が割れる日を夢見てます😎✨
「RÅSKOG/ロースコグ ワゴンの使い方」 キッチンの隅っこにあるカフェコーナー。 ここはIKEAのワゴンが収納できるように、棚の高さをワゴンに合わせて作りました。 ワゴンの専用のフタ(まな板)を付けると作業台として使えるのがお気に入りです💕 カフェコーナーは狭いので、お皿やマグカップが置けて助かります🎶 上段のフタの下には、割り箸、爪楊枝、輪ゴムなどのストック置き場。 2段目にはお弁当グッズを収納。 1番下には、じゃがいもの入った籠、その隣には私の大事なプロテイン🤣 いつか腹筋が割れる日を夢見てます😎✨
Mii
Mii
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
もう一枚、別のアングルから。 お菓子がパンパンに入ったメッシュバッグがぶら下がってます🤣ぶら下げ収納ができるのも、このワゴンの良いところですよね💕 ここがワゴンの定位置です。ディアウォールで作った棚の下にピッタリと収まります👍✨ ワゴンはカフェコーナーでも使うけど、ご飯やお弁当を作るときもキッチンで大活躍してくれます。 自由自在に動く作業台として、IKEAのワゴンはキッチンにはなくてはならない存在です❤️
もう一枚、別のアングルから。 お菓子がパンパンに入ったメッシュバッグがぶら下がってます🤣ぶら下げ収納ができるのも、このワゴンの良いところですよね💕 ここがワゴンの定位置です。ディアウォールで作った棚の下にピッタリと収まります👍✨ ワゴンはカフェコーナーでも使うけど、ご飯やお弁当を作るときもキッチンで大活躍してくれます。 自由自在に動く作業台として、IKEAのワゴンはキッチンにはなくてはならない存在です❤️
Mii
Mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomachaaanさんの実例写真
ランドリールームの作業台がメイクスペース💄 IKEAのワゴンの上段にメイクグッズ、中段にコテやヘアアイロン、下段に美容家電。
ランドリールームの作業台がメイクスペース💄 IKEAのワゴンの上段にメイクグッズ、中段にコテやヘアアイロン、下段に美容家電。
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
ロースコグワゴンイベントに滑り込み⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うちではなんと4台も大活躍中のロースコグ様♡ 特に毎日お世話になってる白ちゃんをご紹介します! 洗濯物干しに欠かせない白ちゃんには、上段にダイソー500円商品の大き目ランドリーバスケットがシンデレラフィット! 洗濯機から出した濡れた洗濯物は全てここに入れ、洗面所→納戸窓辺までコロコロと移動しこのベランダ下洗濯物干しスペースまで運びます。 干すのに必要なもの(ピンチハンガー、ハンガー、洗濯バサミ等)は全てこのワゴン中段下段に集約されているので、あとはひたすら干すべし!干すべしぃ!! ちょうどいい高さにカゴがあるので、いちいち屈むことなく快適に作業が出来ます! 乾いて取り込むときも同じ流れです。 以前は3段カラボに車輪を着けて同じ用途で使用してましたが、ロースコグに変えて中段下段の物が断然手に取りやすくなりました。あと安定感が違います! とってもオススメのロースコグワゴンの使い方でした〜\(ϋ)/♩
ロースコグワゴンイベントに滑り込み⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うちではなんと4台も大活躍中のロースコグ様♡ 特に毎日お世話になってる白ちゃんをご紹介します! 洗濯物干しに欠かせない白ちゃんには、上段にダイソー500円商品の大き目ランドリーバスケットがシンデレラフィット! 洗濯機から出した濡れた洗濯物は全てここに入れ、洗面所→納戸窓辺までコロコロと移動しこのベランダ下洗濯物干しスペースまで運びます。 干すのに必要なもの(ピンチハンガー、ハンガー、洗濯バサミ等)は全てこのワゴン中段下段に集約されているので、あとはひたすら干すべし!干すべしぃ!! ちょうどいい高さにカゴがあるので、いちいち屈むことなく快適に作業が出来ます! 乾いて取り込むときも同じ流れです。 以前は3段カラボに車輪を着けて同じ用途で使用してましたが、ロースコグに変えて中段下段の物が断然手に取りやすくなりました。あと安定感が違います! とってもオススメのロースコグワゴンの使い方でした〜\(ϋ)/♩
wisteria
wisteria
家族
fukuさんの実例写真
台所に置いてるキッチンワゴン(キャスター付き)DIYして使ってます。 昔ながらの台所で作業スペースが狭いため作った物を置いたりお弁当などを詰めるときにとても役にたっています。作業台にもなるし椅子を持ってきてちょっとしたテーブルとしても使えます✨✨✨ とても重宝しています。 以前より家事の動線が楽になりました☺
台所に置いてるキッチンワゴン(キャスター付き)DIYして使ってます。 昔ながらの台所で作業スペースが狭いため作った物を置いたりお弁当などを詰めるときにとても役にたっています。作業台にもなるし椅子を持ってきてちょっとしたテーブルとしても使えます✨✨✨ とても重宝しています。 以前より家事の動線が楽になりました☺
fuku
fuku
家族
pinpukuさんの実例写真
作業台︎︎︎☺︎
作業台︎︎︎☺︎
pinpuku
pinpuku
家族
megusanさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,970
食器棚が置けないキッチンなので、食器はシンク下に。よく使うコップはIKEAのワゴンの中に入れました。IKEAのワゴンを今頃購入(なんかブーム過ぎてますよね笑)フタを付けたので作業台になってます。
食器棚が置けないキッチンなので、食器はシンク下に。よく使うコップはIKEAのワゴンの中に入れました。IKEAのワゴンを今頃購入(なんかブーム過ぎてますよね笑)フタを付けたので作業台になってます。
megusan
megusan
3DK | 家族
yumi.grandsaisonさんの実例写真
お風呂→洗面台→スロップシンク→ドラム式洗濯乾燥機→ルンバ→予備用洗剤→アイロン等作業台→ファミクロと一直線で家事楽♡♡♡
お風呂→洗面台→スロップシンク→ドラム式洗濯乾燥機→ルンバ→予備用洗剤→アイロン等作業台→ファミクロと一直線で家事楽♡♡♡
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
fukuさんの実例写真
イベント参加します✨ 我が家のキッチンワゴン(キャスター付き)は旦那の手作りです。 【1枚目】現在使用中のワゴン 【2枚目】ワゴンの原型 【3枚目】左側の木箱2個 DIY     右側の木箱2個 既製品  (たまたま入れたらピッタリ) 【4枚目】キッチンワゴンは作業台としても椅子を置くとちょこっテーブルとして活用できます
イベント参加します✨ 我が家のキッチンワゴン(キャスター付き)は旦那の手作りです。 【1枚目】現在使用中のワゴン 【2枚目】ワゴンの原型 【3枚目】左側の木箱2個 DIY     右側の木箱2個 既製品  (たまたま入れたらピッタリ) 【4枚目】キッチンワゴンは作業台としても椅子を置くとちょこっテーブルとして活用できます
fuku
fuku
家族
naryumiaさんの実例写真
遂に食器棚完成!引き出しを4杯追加。 ゴミストッカーと盛り付け台を兼ねたキッチンワゴンを制作しました。 ゴミストッカーは袋を掛けてそのままごみを捨てるスタイル。
遂に食器棚完成!引き出しを4杯追加。 ゴミストッカーと盛り付け台を兼ねたキッチンワゴンを制作しました。 ゴミストッカーは袋を掛けてそのままごみを捨てるスタイル。
naryumia
naryumia
2LDK | 家族
PR
楽天市場
memeさんの実例写真
乾太くん周りのDIY終わってないけど 今、欲しいものはランドリーワゴン🌱 旦那氏の作業服、タオル、他で分けたいから 二つカゴがついているタイプがいいな〜… 洗濯物を仕分けるのって結構ストレス…
乾太くん周りのDIY終わってないけど 今、欲しいものはランドリーワゴン🌱 旦那氏の作業服、タオル、他で分けたいから 二つカゴがついているタイプがいいな〜… 洗濯物を仕分けるのって結構ストレス…
meme
meme
4LDK | 家族
もっと見る