hanahiyofu
家族
2015年9月24日
18
hanahiyofu
家族
hanahiyofu
家族
2015年9月24日
18
hanahiyofu
家族
コメント
1件
セリアのミルクピッチャーをアンティーク風フラワーベースにリメイクしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
この写真を見た人へのおすすめの写真
テレビ台リメイク完成しました♡バターミルクにして良かった✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ アンティーク風にペイントした取っ手もつけました♪遠目にみるとアンティークにみえないという…(゚Д゚) 引き出しの取っ手はセリアのです♡
テレビ台リメイク完成しました♡バターミルクにして良かった✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ アンティーク風にペイントした取っ手もつけました♪遠目にみるとアンティークにみえないという…(゚Д゚) 引き出しの取っ手はセリアのです♡
Gemini
家族
おはようございます♡昨日はたくさんのコメントをありがとうございました(///∇//)お返事途中で寝落ちしました(´Д`;)すみません。少しずつお返事させてもらいます♡今日は本業頑張ってきまーすヾ(;´▽`A``
おはようございます♡昨日はたくさんのコメントをありがとうございました(///∇//)お返事途中で寝落ちしました(´Д`;)すみません。少しずつお返事させてもらいます♡今日は本業頑張ってきまーすヾ(;´▽`A``
takimoto-manami
3LDK
|
家族
セリアのミルクピッチャー⁈もペイント♩最近ブルーグレーがお気に入り♩
セリアのミルクピッチャー⁈もペイント♩最近ブルーグレーがお気に入り♩
koyu
家族
久しぶりのキッチン…♡
久しぶりのキッチン…♡
Rei
3LDK
|
家族
おはようございます♪*゚ mi_moちゃんのところでみたサビサビ色のピッチャー やり方を教わって作りました(*`艸´)ウシシシ 元は100均のテカテカです★(・ิ ・ิ〃)
おはようございます♪*゚ mi_moちゃんのところでみたサビサビ色のピッチャー やり方を教わって作りました(*`艸´)ウシシシ 元は100均のテカテカです★(・ิ ・ิ〃)
kokkomacha
家族
aki
引っ越してくる前に使っていた一人暮らし用の小さいニトリの食器棚をアンティーク風にリメイク。 断捨離しようかと悩んでいた食器棚でしたがこの様に復活。 ガラス部分にセリアのガラスシートつけたら可愛くなりました。 食器棚の上に乗っているラックに何をディスプレイするか悩み中です。
引っ越してくる前に使っていた一人暮らし用の小さいニトリの食器棚をアンティーク風にリメイク。 断捨離しようかと悩んでいた食器棚でしたがこの様に復活。 ガラス部分にセリアのガラスシートつけたら可愛くなりました。 食器棚の上に乗っているラックに何をディスプレイするか悩み中です。
moko
4LDK
|
家族
ウォークスルークローゼット♡ コートの下の所に何か…と思いRCをポチポチ あーこれ✨ periさんのカラーBOXリメイクを真似っこ ピンクのカラーBOXに〜 ベニヤ板を…大好きなバターミルクペイントを塗り塗り セリアのフォトフレームを前に3個 蓋に1×4材を並べて〜 全体にアンティークリキッドを塗って 出来上がり✨ついでに他のものも、アンティークリキッドを♡ 今回から下穴を開けるようにしたら、木材が割れなくて、今まで何してたんだか꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
ウォークスルークローゼット♡ コートの下の所に何か…と思いRCをポチポチ あーこれ✨ periさんのカラーBOXリメイクを真似っこ ピンクのカラーBOXに〜 ベニヤ板を…大好きなバターミルクペイントを塗り塗り セリアのフォトフレームを前に3個 蓋に1×4材を並べて〜 全体にアンティークリキッドを塗って 出来上がり✨ついでに他のものも、アンティークリキッドを♡ 今回から下穴を開けるようにしたら、木材が割れなくて、今まで何してたんだか꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
Ryoko
家族
PR
楽天市場
セリアの100円ミルクピッチャーがお気に入り(*´`)♡♡ かわいすぎる٩( ᐛ )و ミルクでも、ジュースでも、ヨーグルトでも、デトックスウォーターでも何入れてもかわいい♡♡
セリアの100円ミルクピッチャーがお気に入り(*´`)♡♡ かわいすぎる٩( ᐛ )و ミルクでも、ジュースでも、ヨーグルトでも、デトックスウォーターでも何入れてもかわいい♡♡
Nu
3LDK
|
家族
ツインデスク購入して、組み立ててからサンダーかけて大好きなミルクペイントとリメイクシートでリメイク✨ 一気に兄妹分机作りました♪喜んでくれて良かった♪
ツインデスク購入して、組み立ててからサンダーかけて大好きなミルクペイントとリメイクシートでリメイク✨ 一気に兄妹分机作りました♪喜んでくれて良かった♪
disneymagic0926
家族
イベント投稿。セリアのスモーキーブルーで食器棚を塗りました♡ カラーボックスもスモーキーブルーはセリアです。木目の茶色は、ホムセンで買ったミルクペイントアンティークメディウムを使用しています。
イベント投稿。セリアのスモーキーブルーで食器棚を塗りました♡ カラーボックスもスモーキーブルーはセリアです。木目の茶色は、ホムセンで買ったミルクペイントアンティークメディウムを使用しています。
mihhy
2LDK
|
家族
セリアの温度計と湿度計ついてるやつをペイントしてみましたー ターナーミルクペイントとラストメディウム使ってみたよー ラストメディウム初挑戦 かなり下手くそで適当だけど、一応アンティークな感じを意識しましたー でももう湿度計狂ってる気する-w湿度50もある?この時期に-w
セリアの温度計と湿度計ついてるやつをペイントしてみましたー ターナーミルクペイントとラストメディウム使ってみたよー ラストメディウム初挑戦 かなり下手くそで適当だけど、一応アンティークな感じを意識しましたー でももう湿度計狂ってる気する-w湿度50もある?この時期に-w
mirionrose
4DK
|
家族
初DIY、初投稿です! カラーボックスリメイクしました(*^^*) ミルクペイントでペインティングして 扉をつけました♪ 取っ手、額縁、蝶番、すべてセリアで購入しました!
初DIY、初投稿です! カラーボックスリメイクしました(*^^*) ミルクペイントでペインティングして 扉をつけました♪ 取っ手、額縁、蝶番、すべてセリアで購入しました!
ppp723
こちら、雨が上がりました❁ さっきの鉢のビオラです。 今日も素敵な1日を*
こちら、雨が上がりました❁ さっきの鉢のビオラです。 今日も素敵な1日を*
s.mama
家族
塗料缶・ペンキ
¥
1,540
セリアのステンレスバー6連フックを ターナーミルクペイントを使ってリメイク♪ マルチプライマーを塗った後 ミルクペイントのビンテージワインをベースにして ラストメディウムで汚しました(*´∀`*) ニトリのフェイクグリーンとも相性バッチリ♪
セリアのステンレスバー6連フックを ターナーミルクペイントを使ってリメイク♪ マルチプライマーを塗った後 ミルクペイントのビンテージワインをベースにして ラストメディウムで汚しました(*´∀`*) ニトリのフェイクグリーンとも相性バッチリ♪
chocolate-cafe
家族
IKEAマガジンラックホワイトを ターナーミルクペイント ヴィンテージワインと ラストメディウムを使ってリメイクしました(*´∀`*) 塗料に少しだけセリアの砂を混ぜて立体的に仕上げました♪
IKEAマガジンラックホワイトを ターナーミルクペイント ヴィンテージワインと ラストメディウムを使ってリメイクしました(*´∀`*) 塗料に少しだけセリアの砂を混ぜて立体的に仕上げました♪
chocolate-cafe
家族
PR
楽天市場
息子のちょっとしたイタズラ☺︎
息子のちょっとしたイタズラ☺︎
__dignified__mylife
家族
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
aiko
家族
RoomClip公式アプリ
わが家のリビングのニトリさん♡ 定番のアクセントクッション、グレーのフラワーベース、ホワイトのピッチャー(´∀`,,人)♥*. 豊富なラインナップでどんなインテリアの人でも気に入る物見つかりますよね♪♪♪
わが家のリビングのニトリさん♡ 定番のアクセントクッション、グレーのフラワーベース、ホワイトのピッチャー(´∀`,,人)♥*. 豊富なラインナップでどんなインテリアの人でも気に入る物見つかりますよね♪♪♪
tar
家族
セリアで見つけたボックストレー、ミルクペイント、ホワイトを下地に塗って、ダイソーのクラッキングメディウム、ダイソーのミルクペイント、スモーキーブルーを重ねてセリアのステッカー貼って、最後にダイソーのアンティークメディウムで汚し加工しました。
セリアで見つけたボックストレー、ミルクペイント、ホワイトを下地に塗って、ダイソーのクラッキングメディウム、ダイソーのミルクペイント、スモーキーブルーを重ねてセリアのステッカー貼って、最後にダイソーのアンティークメディウムで汚し加工しました。
storipe
家族
GW中にいろいろリメイクしました(^ ^) これはセリアのミニチュアミルク缶とお鍋 またまたmihoさんの画像を貼ってアンティークメディウムで汚しました やっぱりドライフラワーが合いますね!
GW中にいろいろリメイクしました(^ ^) これはセリアのミニチュアミルク缶とお鍋 またまたmihoさんの画像を貼ってアンティークメディウムで汚しました やっぱりドライフラワーが合いますね!
kakami
家族
先日人生初のカインズホームへ(-´∀`-) 近所にないので大阪高槻まで遠征しました☺︎ 楽しい〜♪ 戦利品としてパリパリベース買ってもらった! 嫁さまありがとう〜✨ で、セリアのティッシュケースを手始めにリメイクしてみました☺︎ ベースにこれまたセリアのブルーの塗料を。 パリパリ塗って、最後にミルクペイント黒を塗り塗りしてみた(≧▽≦) ついでにセリアのクラフトカードをデコパージュして汚してみました(๑¯﹀¯๑)~♡ パリパリベースいろいろ使えそう✨
先日人生初のカインズホームへ(-´∀`-) 近所にないので大阪高槻まで遠征しました☺︎ 楽しい〜♪ 戦利品としてパリパリベース買ってもらった! 嫁さまありがとう〜✨ で、セリアのティッシュケースを手始めにリメイクしてみました☺︎ ベースにこれまたセリアのブルーの塗料を。 パリパリ塗って、最後にミルクペイント黒を塗り塗りしてみた(≧▽≦) ついでにセリアのクラフトカードをデコパージュして汚してみました(๑¯﹀¯๑)~♡ パリパリベースいろいろ使えそう✨
Ryosuke1122metal
家族
先日購入したセリアのミルクピッチャー❤︎ 並べて飾るだけでも可愛かったけど、エアプランツ入れてみました(。☌ᴗ☌。) エアプランツ3兄弟(ૢ˃ꌂ˂⁎)
先日購入したセリアのミルクピッチャー❤︎ 並べて飾るだけでも可愛かったけど、エアプランツ入れてみました(。☌ᴗ☌。) エアプランツ3兄弟(ૢ˃ꌂ˂⁎)
Kana
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
セリアさんの、ふたが立つ米びつ(2kg用)をマスクケースにしました☺︎ 元は透明プラスチックだったので、ザラザラベース&ミルクペイントで塗り塗り〜 以前は、爆発的に流行った粘土ケースをマスク入れにしていたのですが、あんまり量が入らない事と、開閉に手間がかかる事がストレスで😓 代用できるものないかな〜とずっと思っていたら...この米びつ氏と運命の出会い😍💕 大人用マスクぴったりの幅。 50枚以上余裕で入る懐の深さ。 そしてフタは奥側が閉じたまま手前だけ持ち上がるので、片手でもマスクをスッと取り出せる優しさ。 荷物を抱えた玄関でも、毎朝ノンストレスで送りだしてくれる愛しき米びつ氏。。もう離れられない🥴笑
セリアさんの、ふたが立つ米びつ(2kg用)をマスクケースにしました☺︎ 元は透明プラスチックだったので、ザラザラベース&ミルクペイントで塗り塗り〜 以前は、爆発的に流行った粘土ケースをマスク入れにしていたのですが、あんまり量が入らない事と、開閉に手間がかかる事がストレスで😓 代用できるものないかな〜とずっと思っていたら...この米びつ氏と運命の出会い😍💕 大人用マスクぴったりの幅。 50枚以上余裕で入る懐の深さ。 そしてフタは奥側が閉じたまま手前だけ持ち上がるので、片手でもマスクをスッと取り出せる優しさ。 荷物を抱えた玄関でも、毎朝ノンストレスで送りだしてくれる愛しき米びつ氏。。もう離れられない🥴笑
maru
家族
セリアのカップ ミルク入れ、かわいいですね🎵
セリアのカップ ミルク入れ、かわいいですね🎵
yukagoma
3LDK
☺︎ 表札 ☺︎ おはようございます ☼∘∗ マンションの表札のサイズが規格外で オーダーしないといけなくて… 文字やらデザイン、カラー こだわったら 結構なお値段で(≖ω≖) ならば!と 表札を作りました⚒ …と言っても作業は、簡単💫 材料 ✐seria ・すのこ ・インテリアワイヤーメッシュラティス L ・アンティークピン ミニ ・超強力マグネット 13㎜ 塗料 ✐ターナー色彩 ・アンティークワックス ウォルナット ・ミルクペイント スノーホワイト ➊すのこにアンティークワックスを塗る ↳要らなくなったTシャツを使いました ➋乾いたらサッと粗めの布ヤスリで表面に傷を付けたり角を取ったり ➌ミルクペイントを塗る ➍乾いたらまたサッと粗めの布ヤスリを全体に下地がちょっと見えるくらいに ➎ステンシルプレートを使って名前を入れる ➏四隅にアンティークピンミニを刺す ➐すのこの裏にインテリアワイヤーメッシュラティスLを留める ↳コの字のステップル(コード止め)を使いました ➑裏に超強力マグネットをボンドでくっつけて完成
☺︎ 表札 ☺︎ おはようございます ☼∘∗ マンションの表札のサイズが規格外で オーダーしないといけなくて… 文字やらデザイン、カラー こだわったら 結構なお値段で(≖ω≖) ならば!と 表札を作りました⚒ …と言っても作業は、簡単💫 材料 ✐seria ・すのこ ・インテリアワイヤーメッシュラティス L ・アンティークピン ミニ ・超強力マグネット 13㎜ 塗料 ✐ターナー色彩 ・アンティークワックス ウォルナット ・ミルクペイント スノーホワイト ➊すのこにアンティークワックスを塗る ↳要らなくなったTシャツを使いました ➋乾いたらサッと粗めの布ヤスリで表面に傷を付けたり角を取ったり ➌ミルクペイントを塗る ➍乾いたらまたサッと粗めの布ヤスリを全体に下地がちょっと見えるくらいに ➎ステンシルプレートを使って名前を入れる ➏四隅にアンティークピンミニを刺す ➐すのこの裏にインテリアワイヤーメッシュラティスLを留める ↳コの字のステップル(コード止め)を使いました ➑裏に超強力マグネットをボンドでくっつけて完成
yasuyo66
4LDK
|
家族
フェリシモ ペイントリメイクモニター中❤️ ただのお菓子の箱がペイントするだけでアンティーク風の標本箱に替わるまで… ①お菓子の空き箱用意 ②蓋のフタを切り抜いて、蓋全部と箱の外側をターナーミルクペイントのインクブラックで塗装。 箱の内側はターナーミルクペイントのヘンプベージュでムラのないように塗ります。 ③汚しペイントしていきます。 ターナーオールドウッドワックスのウォーターベースコートのチーク使います。 ウォーターベースコートを水で薄めて箱の内側をおおまかに塗って乾かないうちにティッシュペーパーで押さえるように余分な塗料拭き取ります。 私はだんだん濃いめに薄めて重ねていきました。 最後にウォーターベースコートの原液で部分的な汚し加えてティッシュで押さえて拭き取り。仕上げにヘンプベージュをティッシュに付けてところどころに付着させて自然な仕上がり目指します。 ④ラベルシートをアンティーク風に… 爪で周り引っ掻いてダメージ感あるようにって紹介されてたんですが、私のやり方が悪いのか⁇上手くボロくならないので、周りを紙やすりで優しく擦ってガタガタに 印刷面も少しペーパーで擦ってからグチャッと折り目入れました。 あとは薄めたウォーターベースコート塗っては乾かしを繰り返して仕上げに、スポンジに原液付けて角や、縁に叩くように色入れていくとアンティーク風ラベルシート完成です。 あとは、蓋に透明プラ板内側から両面テープで貼り付けて箱の内側上部と蓋の両面テープ貼ってる部分の目隠しに黒のマステ貼って アンティーク風標本箱の出来上がりです❤️ あとは家にある雑貨入れてディスプレイしてみました‼︎ 中は柔らかなアンティーク仕上げで外側はパキッとブラックでしまっていてカッコイイ✨ 紙箱なので、中の飾り固定できたら壁に画鋲で留めて壁面ディスプレイしても素敵かも✨
フェリシモ ペイントリメイクモニター中❤️ ただのお菓子の箱がペイントするだけでアンティーク風の標本箱に替わるまで… ①お菓子の空き箱用意 ②蓋のフタを切り抜いて、蓋全部と箱の外側をターナーミルクペイントのインクブラックで塗装。 箱の内側はターナーミルクペイントのヘンプベージュでムラのないように塗ります。 ③汚しペイントしていきます。 ターナーオールドウッドワックスのウォーターベースコートのチーク使います。 ウォーターベースコートを水で薄めて箱の内側をおおまかに塗って乾かないうちにティッシュペーパーで押さえるように余分な塗料拭き取ります。 私はだんだん濃いめに薄めて重ねていきました。 最後にウォーターベースコートの原液で部分的な汚し加えてティッシュで押さえて拭き取り。仕上げにヘンプベージュをティッシュに付けてところどころに付着させて自然な仕上がり目指します。 ④ラベルシートをアンティーク風に… 爪で周り引っ掻いてダメージ感あるようにって紹介されてたんですが、私のやり方が悪いのか⁇上手くボロくならないので、周りを紙やすりで優しく擦ってガタガタに 印刷面も少しペーパーで擦ってからグチャッと折り目入れました。 あとは薄めたウォーターベースコート塗っては乾かしを繰り返して仕上げに、スポンジに原液付けて角や、縁に叩くように色入れていくとアンティーク風ラベルシート完成です。 あとは、蓋に透明プラ板内側から両面テープで貼り付けて箱の内側上部と蓋の両面テープ貼ってる部分の目隠しに黒のマステ貼って アンティーク風標本箱の出来上がりです❤️ あとは家にある雑貨入れてディスプレイしてみました‼︎ 中は柔らかなアンティーク仕上げで外側はパキッとブラックでしまっていてカッコイイ✨ 紙箱なので、中の飾り固定できたら壁に画鋲で留めて壁面ディスプレイしても素敵かも✨
snow
4LDK
|
家族
カラーボックスリメイク🐑🤎 ミルクペイントのヘンプベージュめっかわです🥺🤎
カラーボックスリメイク🐑🤎 ミルクペイントのヘンプベージュめっかわです🥺🤎
erinyan
4LDK
|
家族
今日もプチプラアイテム ナチュラルキッチンのミルクピッチャーはガラスのデザインが可愛いのでテーブルフラワーにピッタリ。 IKEAのキッチンタオルはテーブルクロスにしたり、目隠し布にしたりと我が家では大活躍。色はグリーンとブルーがあって柄も4種類。1パック400円くらいだったような….。覚えてなくてすみません😰
今日もプチプラアイテム ナチュラルキッチンのミルクピッチャーはガラスのデザインが可愛いのでテーブルフラワーにピッタリ。 IKEAのキッチンタオルはテーブルクロスにしたり、目隠し布にしたりと我が家では大活躍。色はグリーンとブルーがあって柄も4種類。1パック400円くらいだったような….。覚えてなくてすみません😰
megusan
3DK
|
家族
☺︎ ちょい置きの棚 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ プチプラアイテムを使った インテリア ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ダイニングの突き当たりの壁 ずっと 何か寂しいと思ってて… 一輪挿しの棚付けました ワックス塗って ミルクペイント塗って ちょびっとサンドペーパー掛けて シャビー風に 塗り壁風の壁紙に 雰囲気おうてる〜って自己満♡ ╰(*´︶`*)╯♡ ✐seria ・インテリア木製ウォールラック ✐ターナー色彩 ・アンティークワックス ウォールナット ・ミルクペイント スノーホワイト
☺︎ ちょい置きの棚 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ プチプラアイテムを使った インテリア ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ ダイニングの突き当たりの壁 ずっと 何か寂しいと思ってて… 一輪挿しの棚付けました ワックス塗って ミルクペイント塗って ちょびっとサンドペーパー掛けて シャビー風に 塗り壁風の壁紙に 雰囲気おうてる〜って自己満♡ ╰(*´︶`*)╯♡ ✐seria ・インテリア木製ウォールラック ✐ターナー色彩 ・アンティークワックス ウォールナット ・ミルクペイント スノーホワイト
yasuyo66
4LDK
|
家族
セリアのフラワーベースをミルクペイントで塗装してリメイク。 子供のマスク、ティッシュ、ハンカチ収納にはセリアの木製トレイMをリメイクして木箱を作りました。
セリアのフラワーベースをミルクペイントで塗装してリメイク。 子供のマスク、ティッシュ、ハンカチ収納にはセリアの木製トレイMをリメイクして木箱を作りました。
hinano1017
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
セリアのミルクピッチャーが可愛い💕 インテリアにもドライフラワー入れたりして使えそうです.。.:*
セリアのミルクピッチャーが可愛い💕 インテリアにもドライフラワー入れたりして使えそうです.。.:*
h.t.
4LDK
|
家族
イベント参加です😃 パンパスグラスのドライをいけてる フラワーベースとパームリーフを いけてるフラワーベースは 実はサリュで購入したクリアなブルーと クリアなグリーンのガラスの フラワーベースなんです😊 憧れているbohoっぽい感じにしたくて ミルクペイント2種で自分でペイントしました。 くすんだような淡いグレーとベージュが 可愛くて自分なりにこんな風に塗りたいなと 思うままに塗ってみました(⑅ˊᵕˋ⑅) クリアも可愛かったんだけど、 思い描いていた雰囲気が出て 自己満足してます😊 パンパスグラスはいけてる本数が多くて バランスが悪いなと前から思っていたので、 本数減らして、カットしたりやっとちょっと 調節しました。 すっきりしたかなぁ💦
イベント参加です😃 パンパスグラスのドライをいけてる フラワーベースとパームリーフを いけてるフラワーベースは 実はサリュで購入したクリアなブルーと クリアなグリーンのガラスの フラワーベースなんです😊 憧れているbohoっぽい感じにしたくて ミルクペイント2種で自分でペイントしました。 くすんだような淡いグレーとベージュが 可愛くて自分なりにこんな風に塗りたいなと 思うままに塗ってみました(⑅ˊᵕˋ⑅) クリアも可愛かったんだけど、 思い描いていた雰囲気が出て 自己満足してます😊 パンパスグラスはいけてる本数が多くて バランスが悪いなと前から思っていたので、 本数減らして、カットしたりやっとちょっと 調節しました。 すっきりしたかなぁ💦
nya-
1R
可愛すぎる〜(◍˃ᗜ˂◍) セリアで見つけた牛乳パック風ミルクピッチャー&マルチカップ&ミニミニグラタン皿 牛乳パック風ミルクピッチャーは 3coinsやsalut!で透明でガラスピッチャーが発売されていたんだけど、 サイズが少し大きくて💦 セリアの牛乳パック風ミルクピッチャーちょうど良いサイズです。 マルチカップも色合いが可愛くて 茶色・オフホワイト・パステルブルーの3色です これは可愛すぎる!
可愛すぎる〜(◍˃ᗜ˂◍) セリアで見つけた牛乳パック風ミルクピッチャー&マルチカップ&ミニミニグラタン皿 牛乳パック風ミルクピッチャーは 3coinsやsalut!で透明でガラスピッチャーが発売されていたんだけど、 サイズが少し大きくて💦 セリアの牛乳パック風ミルクピッチャーちょうど良いサイズです。 マルチカップも色合いが可愛くて 茶色・オフホワイト・パステルブルーの3色です これは可愛すぎる!
CYNOS
3LDK
|
家族
Seriaのミルクピッチャーを 一輪挿し代わりにしてみた🥀 Can★Doのガラスボトルは、 コルクの蓋と木製スプーン付きで可愛い~♡ 中に何を入れようかな..💭
Seriaのミルクピッチャーを 一輪挿し代わりにしてみた🥀 Can★Doのガラスボトルは、 コルクの蓋と木製スプーン付きで可愛い~♡ 中に何を入れようかな..💭
cecil..
家族
IKEAのフラワーベースにセリアのマスキングテープを貼っただけの超簡単リメイク!ストライプがアクセントになって可愛い♡
IKEAのフラワーベースにセリアのマスキングテープを貼っただけの超簡単リメイク!ストライプがアクセントになって可愛い♡
aoma
3LDK
|
家族
フラワーベースではなくてすみません 小さな花がスキなので ガラスの小瓶を愛用しています ミルクピッチャーと 古道具やさんで見つけた調味料🧂入れは フタを外して活用 小さいのでどこにでも置けちゃいます
フラワーベースではなくてすみません 小さな花がスキなので ガラスの小瓶を愛用しています ミルクピッチャーと 古道具やさんで見つけた調味料🧂入れは フタを外して活用 小さいのでどこにでも置けちゃいます
67
家族
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
souya
1LDK
|
一人暮らし
わが家のフラワーベースと雑貨ꕥꕥ pic1 ▶︎ 左 ▶︎ 1月9日にも投稿したガラスのピッチャー。 右 ▶︎ 蓋が割れてしまったティーポット。 捨てることが出来ず、しばらくは蓋なしで使用していたのですがデザインが好きなのでキャンドルホルダーやフラワーベースとしても使用することにしました。 pic2 ▶︎ 2種類の能作『KAGO』 金属なのに柔らかい錫で出来ていて、自由自在に曲がります。 pic3・4 ▶︎ ティーポットと能作『KAGO』 錫は錆びにくいので花器に入れて、数が少なく立たないお花をまとめるのにもとても便利です。 抗菌作用があり、水が痛みにくくお花が長持ちするそうです。
わが家のフラワーベースと雑貨ꕥꕥ pic1 ▶︎ 左 ▶︎ 1月9日にも投稿したガラスのピッチャー。 右 ▶︎ 蓋が割れてしまったティーポット。 捨てることが出来ず、しばらくは蓋なしで使用していたのですがデザインが好きなのでキャンドルホルダーやフラワーベースとしても使用することにしました。 pic2 ▶︎ 2種類の能作『KAGO』 金属なのに柔らかい錫で出来ていて、自由自在に曲がります。 pic3・4 ▶︎ ティーポットと能作『KAGO』 錫は錆びにくいので花器に入れて、数が少なく立たないお花をまとめるのにもとても便利です。 抗菌作用があり、水が痛みにくくお花が長持ちするそうです。
teracoyaWORLD
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
手作りペンダントライト💡💕 セリアのライトにダイソーのカゴの底に穴を開けてかぶせただけの簡単ペンダントライトです😉
手作りペンダントライト💡💕 セリアのライトにダイソーのカゴの底に穴を開けてかぶせただけの簡単ペンダントライトです😉
nana
4LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
壁
壁/天井
RoomClip
セリア
セリア雑貨
壁/天井 × セリア雑貨
RoomClip
セリア
セリアのミルクピッチャーリメイク
壁/天井 × セリアのミルクピッチャーリメイク