コメント1
sleepywhale
クローゼットの扉です。サブカルクソ女botに処刑されそうなフライヤーの貼り具合です。いまはずいぶんと減りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Maami.さんの実例写真
Maami.
Maami.
家族
TDLTDSUSJさんの実例写真
茶色のクローゼットにマステを貼る!!
茶色のクローゼットにマステを貼る!!
TDLTDSUSJ
TDLTDSUSJ
家族
osakanaさんの実例写真
もう、目隠しのカーテン無い方が良いかなぁ??
もう、目隠しのカーテン無い方が良いかなぁ??
osakana
osakana
3DK | 家族
yuccaさんの実例写真
クローゼットにウォールステッカーを貼ってみました。
クローゼットにウォールステッカーを貼ってみました。
yucca
yucca
4LDK | 家族
coccoさんの実例写真
ビニールクロス¥396
壁紙屋本舗さんの本棚風壁紙をクローゼット扉に貼りました♪ 取っ手部分が少し失敗してしまいましたが、それも味!と言い聞かせて…*
壁紙屋本舗さんの本棚風壁紙をクローゼット扉に貼りました♪ 取っ手部分が少し失敗してしまいましたが、それも味!と言い聞かせて…*
cocco
cocco
1DK | 一人暮らし
ku3さんの実例写真
ku3
ku3
家族
kono_yakutatazuさんの実例写真
壁内収納の扉にコンクリート柄のリメイクシートを貼って、 お気に入りのフライヤーをマスキングテープでデコった! ウォールステッカーいらなかったな はがそうかな
壁内収納の扉にコンクリート柄のリメイクシートを貼って、 お気に入りのフライヤーをマスキングテープでデコった! ウォールステッカーいらなかったな はがそうかな
kono_yakutatazu
kono_yakutatazu
hiroyakizawaさんの実例写真
壁にイベントフライアーをペタペタと貼っただけ。ふとした時にこのイベント楽しかったなーとか、記憶が蘇ります。
壁にイベントフライアーをペタペタと貼っただけ。ふとした時にこのイベント楽しかったなーとか、記憶が蘇ります。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
incoさんの実例写真
クローゼットの扉を外してカーテンにします。 前の扉は暗い木目調でした。
クローゼットの扉を外してカーテンにします。 前の扉は暗い木目調でした。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
syさんの実例写真
壁に貼りたかったけど剥がれてだめだったのでクローゼットの扉に貼り付けました♡ 少し曲がったような気が。。。 マリリンモンロー
壁に貼りたかったけど剥がれてだめだったのでクローゼットの扉に貼り付けました♡ 少し曲がったような気が。。。 マリリンモンロー
sy
sy
2LDK | 一人暮らし
rutttttaさんの実例写真
クローゼットの扉の裏にプチ収納作ってみました☆ 直接扉にフックを貼り付けるのが嫌だったので、マステを貼ってその上にフックを取り付けました(^^)
クローゼットの扉の裏にプチ収納作ってみました☆ 直接扉にフックを貼り付けるのが嫌だったので、マステを貼ってその上にフックを取り付けました(^^)
ruttttta
ruttttta
家族
akane-miltyさんの実例写真
クローゼットの扉リメイク。 元は茶色の扉でした。 古材風の壁紙を貼って、取っ手も付け替えてイメージチェンジ。
クローゼットの扉リメイク。 元は茶色の扉でした。 古材風の壁紙を貼って、取っ手も付け替えてイメージチェンジ。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
watさんの実例写真
ラブリコから棚を作りました。 裏側は扉が付いていて、クローゼットになっています。 面は黒板塗料、横は足場板を貼りました。
ラブリコから棚を作りました。 裏側は扉が付いていて、クローゼットになっています。 面は黒板塗料、横は足場板を貼りました。
wat
wat
1K | 一人暮らし
shi-saさんの実例写真
子供部屋のクローゼット 扉なし。
子供部屋のクローゼット 扉なし。
shi-sa
shi-sa
4LDK | 家族
kfam77さんの実例写真
旦那のクローゼットヽ(*´∀`)
旦那のクローゼットヽ(*´∀`)
kfam77
kfam77
4LDK | 家族
sakura84さんの実例写真
長男の部屋のクローゼットです。 男の子って絶対クローゼットの扉、開けっ放しにするよなぁ…と思って、扉を開けた両サイドにハンガーポールを付けました。 中が見えていても可愛いくなるように、部屋に合わせてアクセントクロスを貼りました。 予想通り…彼が扉を閉めているのは見た事がありません(^_^)a
長男の部屋のクローゼットです。 男の子って絶対クローゼットの扉、開けっ放しにするよなぁ…と思って、扉を開けた両サイドにハンガーポールを付けました。 中が見えていても可愛いくなるように、部屋に合わせてアクセントクロスを貼りました。 予想通り…彼が扉を閉めているのは見た事がありません(^_^)a
sakura84
sakura84
家族
PR
楽天市場
pouさんの実例写真
クローゼット扉にインテリアシートを貼り貼り♪ キャンドゥでみつけたシート、いい感じです(*˘︶˘*).。.:*♡
クローゼット扉にインテリアシートを貼り貼り♪ キャンドゥでみつけたシート、いい感じです(*˘︶˘*).。.:*♡
pou
pou
1R
pouさんの実例写真
座ってるといつも目に入っていた日焼けしたクローゼット扉… シートを貼り終えて素敵になりました♪ 花柄が可愛い過ぎるかな?って思ったけど、いい感じです(^^♪
座ってるといつも目に入っていた日焼けしたクローゼット扉… シートを貼り終えて素敵になりました♪ 花柄が可愛い過ぎるかな?って思ったけど、いい感じです(^^♪
pou
pou
1R
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
petit.chateauさんの実例写真
イベント参加 和室を子供部屋にリフォームした際に、床材と、クローゼット用扉にpanasonic ベリティスを選びました。 クローゼットのある壁一面だけ壁紙を落ち着いた水色に貼り替えました。和室が明るい洋室に生まれ変わり、大満足です。
イベント参加 和室を子供部屋にリフォームした際に、床材と、クローゼット用扉にpanasonic ベリティスを選びました。 クローゼットのある壁一面だけ壁紙を落ち着いた水色に貼り替えました。和室が明るい洋室に生まれ変わり、大満足です。
petit.chateau
petit.chateau
riririさんの実例写真
透けている扉をセリアのマスキングテープで隠しました☆ 10分ほどで出来ました♪
透けている扉をセリアのマスキングテープで隠しました☆ 10分ほどで出来ました♪
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
rankoさんの実例写真
寝室のクローゼットの扉を、はがせる壁紙と取っ手を変えてリメイク☆*。 もとは、濃い木目調の扉でした。 家を建てる時に、この部屋だけはほかの部屋とイメージをかえてダークな感じにしたのですが、実際は暗い色の建具が圧迫感あって好きじゃありませんでした(>_<) 壁と同じ色合いにすることで、お部屋が少し広く感じます(*^_^*)
寝室のクローゼットの扉を、はがせる壁紙と取っ手を変えてリメイク☆*。 もとは、濃い木目調の扉でした。 家を建てる時に、この部屋だけはほかの部屋とイメージをかえてダークな感じにしたのですが、実際は暗い色の建具が圧迫感あって好きじゃありませんでした(>_<) 壁と同じ色合いにすることで、お部屋が少し広く感じます(*^_^*)
ranko
ranko
3LDK | 家族
namiheyさんの実例写真
今日から入居! とりあえずクローゼットの扉に100均のリメイクシート貼りました🙌
今日から入居! とりあえずクローゼットの扉に100均のリメイクシート貼りました🙌
namihey
namihey
1K | 一人暮らし
minmi-さんの実例写真
イベント参加−2 ダイケンさんのクローゼット扉、玄関バージョン^_^ リノベで、照明のために掘り上げ天井にしたり、ドア内側にシートを貼ってもらったり、収納や床にも色々手を入れた場所です。
イベント参加−2 ダイケンさんのクローゼット扉、玄関バージョン^_^ リノベで、照明のために掘り上げ天井にしたり、ドア内側にシートを貼ってもらったり、収納や床にも色々手を入れた場所です。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ninimomoさんの実例写真
クローゼットの扉をつけない事で部屋がだいぶ広く感じます。
クローゼットの扉をつけない事で部屋がだいぶ広く感じます。
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族
56.さんの実例写真
玄関入ってからの廊下少し進みました。 腰壁塗装してクローゼットの扉もシート貼って塗装してモールディング材つけました。 右の扉もシート貼って引手も変更。 正面の扉はドア発注しようと思います。
玄関入ってからの廊下少し進みました。 腰壁塗装してクローゼットの扉もシート貼って塗装してモールディング材つけました。 右の扉もシート貼って引手も変更。 正面の扉はドア発注しようと思います。
56.
56.
2DK | 一人暮らし
hahahahaharuuさんの実例写真
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
押入れからクローゼットに変身!ビフォーアフターです。 押入れと天袋の間の長押をノコギリで切り取り、やすりで平にしました。長押しのみ撤去し、中身はいじらなかったので、クローゼット扉を開けると押入れと天袋で分かれてます。それがむしろ使いやすい! 押入れの枠には、窓枠のリメイク同様に、リアテックを貼りました。プライマーをしっかり塗ってからの貼り付けの為、貼り直しができないので緊張しました。近くで見ても違和感はありません。 元からついていたクローゼットのようです。床から天井までクローゼットになると、スッキリ感が増します(^^) ネットでしか見られない上に、高い買い物でしたが、、思い切って良かったです!押入れの襖を張り替えることも考えましたが、、頑張って大正解でした! 中古マンションのお決まりのよーにある和室が、我が家にはうまくなじまず、それまでこの部屋は客間でしかありませんでした。 コロナ禍で自宅にいる時間が増え、リビングを広々と使いたいと思い、始めたDIYもこれで完了!お家時間がさらに大好きになりました。子供達も走り回って、楽しんでくれているので、良かったです。
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
うちには仏壇があるので、押入れとひとまとめのクローゼット扉にすることで、閉めると白い壁のようになります。来た人は、まさかここ(ブラウンの壁のスペース)に仏壇が入っているとは思わない作りにしました。押入れはルンバの充電スポットとして活用できるようにしました。 和室はリビング続きでオープンスペースになるように扉が大きく開くようなものにしました。
うちには仏壇があるので、押入れとひとまとめのクローゼット扉にすることで、閉めると白い壁のようになります。来た人は、まさかここ(ブラウンの壁のスペース)に仏壇が入っているとは思わない作りにしました。押入れはルンバの充電スポットとして活用できるようにしました。 和室はリビング続きでオープンスペースになるように扉が大きく開くようなものにしました。
u-cot
u-cot
家族
uwpianoさんの実例写真
クローゼット扉は、クローゼットだと気付かれにくいように、壁と同じホワイトにしました。 壁と同化してバレてないはず!!(笑)
クローゼット扉は、クローゼットだと気付かれにくいように、壁と同じホワイトにしました。 壁と同化してバレてないはず!!(笑)
uwpiano
uwpiano
家族
zundaさんの実例写真
木目調のクローゼットの扉が紫の壁と全然合わなくて 塗装も出来ず困っていたら出会ってしまいましたよー!mtマスキングテープ マットブラック‼︎ 本当に使いやすい!貼るだけモールディングもいい感じになりました。年末年始でリメイク完成です(^-^)
木目調のクローゼットの扉が紫の壁と全然合わなくて 塗装も出来ず困っていたら出会ってしまいましたよー!mtマスキングテープ マットブラック‼︎ 本当に使いやすい!貼るだけモールディングもいい感じになりました。年末年始でリメイク完成です(^-^)
zunda
zunda
家族
__a.249さんの実例写真
ウォールステッカー¥2,398
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
PR
楽天市場
kaoshikaさんの実例写真
クローゼットの扉に100均で買ってきた鏡を貼って姿見にしてみました!
クローゼットの扉に100均で買ってきた鏡を貼って姿見にしてみました!
kaoshika
kaoshika
Kumaさんの実例写真
2階の子供部屋のクローゼットを塗装してみました😅 子供らが🏠を出てから数年、今まで見て見ぬふり をしていた、置いていった洋服やら荷物の片付けに まる1日を費やしたところで、ベニヤ板の殺風景な クローゼットがあまりにも詰まらなく感じて、ノリと勢 いで塗装を始めたのは良かったのですが、シーラー 塗るというのをすっかり忘れて始めたから、ペンキ がベニヤ板に吸われ過ぎてビックリ‼️ 約一間半のクローゼットを白くするのに3L近くの ペンキを使い(3度塗り)、マスキングテープを貼っ て、ミントグリーンのペンキでストライプ柄に塗装 して、扉に白の木目調のリメイクシート貼ってみま した。 思ってたより可愛くなり過ぎた感じですが、娘達に 見せたら好評だったので、まあ良かったかと😅笑 暑くなるから、DIYリフォームは少しお休みしよう かと思ってましたが、始めてしまったら止まらない ので、このまま子供部屋のリフォーム頑張ります 😁💦
2階の子供部屋のクローゼットを塗装してみました😅 子供らが🏠を出てから数年、今まで見て見ぬふり をしていた、置いていった洋服やら荷物の片付けに まる1日を費やしたところで、ベニヤ板の殺風景な クローゼットがあまりにも詰まらなく感じて、ノリと勢 いで塗装を始めたのは良かったのですが、シーラー 塗るというのをすっかり忘れて始めたから、ペンキ がベニヤ板に吸われ過ぎてビックリ‼️ 約一間半のクローゼットを白くするのに3L近くの ペンキを使い(3度塗り)、マスキングテープを貼っ て、ミントグリーンのペンキでストライプ柄に塗装 して、扉に白の木目調のリメイクシート貼ってみま した。 思ってたより可愛くなり過ぎた感じですが、娘達に 見せたら好評だったので、まあ良かったかと😅笑 暑くなるから、DIYリフォームは少しお休みしよう かと思ってましたが、始めてしまったら止まらない ので、このまま子供部屋のリフォーム頑張ります 😁💦
Kuma
Kuma
家族
timitimiさんの実例写真
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
クローゼットの扉を外してスッキリした寝室。 近々ちょっとだけ手を加える予定なので、その前にbeforeとして。
クローゼットの扉を外してスッキリした寝室。 近々ちょっとだけ手を加える予定なので、その前にbeforeとして。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
love...homeさんの実例写真
ビニールクロス¥528
イベント参加用です リビングクローゼットの壁にフィンレイソンの 壁紙を自分ではりました 扉を外したクローゼット内の壁なので めちゃめちゃ悩みました お気に入りの壁になりました♪
イベント参加用です リビングクローゼットの壁にフィンレイソンの 壁紙を自分ではりました 扉を外したクローゼット内の壁なので めちゃめちゃ悩みました お気に入りの壁になりました♪
love...home
love...home
家族
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
PR
楽天市場
amyさんの実例写真
久しぶりのプチDIY😊✨夏休みだからね🌞😁 mt casaのインテリア用マスキングテープ(年輪柄)を初めて使ってみました👍。こちらを寝室のクローゼットの扉に貼る!前はWALPAの「貼って剥がせる壁紙」でしたが、こちらを剥がすより短い時間でマステを貼ることができました。とても簡単でDIYプチ派の人にかなりオススメです😁。1本しか買ってなくて量が足りず右側の扉完成できずですが…😅せっかちだから完成前の写真🤳!笑
久しぶりのプチDIY😊✨夏休みだからね🌞😁 mt casaのインテリア用マスキングテープ(年輪柄)を初めて使ってみました👍。こちらを寝室のクローゼットの扉に貼る!前はWALPAの「貼って剥がせる壁紙」でしたが、こちらを剥がすより短い時間でマステを貼ることができました。とても簡単でDIYプチ派の人にかなりオススメです😁。1本しか買ってなくて量が足りず右側の扉完成できずですが…😅せっかちだから完成前の写真🤳!笑
amy
amy
3LDK | 家族
もっと見る