dotlaceさんの部屋
2015年10月22日26
dotlaceさんの部屋
2015年10月22日26
コメント3
dotlace
栗のシュークリームと、京都土産でもらった雁がね茶でおやつ( ´艸`)秋は、カボチャや栗の美味しいおやつが多くて誘惑だらけです(*´ー`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

cao.さんの実例写真
拾ってきた栗と夏の流木。ミスマッチ(◍*3*◍)さいきはベンチを置きたいところです〜!
拾ってきた栗と夏の流木。ミスマッチ(◍*3*◍)さいきはベンチを置きたいところです〜!
cao.
cao.
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
Chou à la crème 生まれて初めて作ったシュークリーム! 今まで色々スィーツを作ったが ほとんどがluckyな事に 1度で成功だった が...こやつ...手強かったwww 1回目は生地が柔らか過ぎで 丸ボーロ?甘食?膨らまなかった なんでだ... 優しいdarlingはこれはこれで美味いと食べた そして2回目!今度は手際よく大成功! 膨らんだーー! ワーイワーイ 久々にめっさ嬉しくて騒いだ 早速作っておいた カスタードクリーム&生クリームを絞り 今日のdessertに(՞ټ՞☝
Chou à la crème 生まれて初めて作ったシュークリーム! 今まで色々スィーツを作ったが ほとんどがluckyな事に 1度で成功だった が...こやつ...手強かったwww 1回目は生地が柔らか過ぎで 丸ボーロ?甘食?膨らまなかった なんでだ... 優しいdarlingはこれはこれで美味いと食べた そして2回目!今度は手際よく大成功! 膨らんだーー! ワーイワーイ 久々にめっさ嬉しくて騒いだ 早速作っておいた カスタードクリーム&生クリームを絞り 今日のdessertに(՞ټ՞☝
Y
Y
3LDK | 家族
ainatammyさんの実例写真
床暖のこともあって楢のつもりから栗に( ´ ▽ ` )ノなかなか木目があってよさそう♪
床暖のこともあって楢のつもりから栗に( ´ ▽ ` )ノなかなか木目があってよさそう♪
ainatammy
ainatammy
ringoさんの実例写真
水出し緑茶にはまっています。勾玉という銘柄のお茶が特にお気に入り。抹茶入りでホットでもアイスでも美味しいです。
水出し緑茶にはまっています。勾玉という銘柄のお茶が特にお気に入り。抹茶入りでホットでもアイスでも美味しいです。
ringo
ringo
家族
TAKAYA1217さんの実例写真
TAKAYA1217
TAKAYA1217
4LDK | 家族
fujikoさんの実例写真
家具が揃い始めました☆
家具が揃い始めました☆
fujiko
fujiko
3LDK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
ダイニングテーブルは、栗の木の3枚接ぎ。色はオーク材にとても似ているので、床材との相性もバッチリです。サイズは1800×約900です。耳部分も変木を活かしたデザインです。
ダイニングテーブルは、栗の木の3枚接ぎ。色はオーク材にとても似ているので、床材との相性もバッチリです。サイズは1800×約900です。耳部分も変木を活かしたデザインです。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
新しいアイテムを手に入れました(///ω///) ドリンクサーバー。 これでいちいちお茶沸かして飲まなくてもいいー♡ 左からデトックスウォーター・ほうじ茶・緑茶です。
新しいアイテムを手に入れました(///ω///) ドリンクサーバー。 これでいちいちお茶沸かして飲まなくてもいいー♡ 左からデトックスウォーター・ほうじ茶・緑茶です。
klaroom
klaroom
家族
PR
楽天市場
Hitoさんの実例写真
念願のウニコ のラグ! プレゼント!
念願のウニコ のラグ! プレゼント!
Hito
Hito
1R | 一人暮らし
nnnnnnnさんの実例写真
ーシンプルが好きー そして 勝手にひとり企画。 ー我が家の1年を振り返るー ちょうど1年ほど前に 長野県のバス停の カフェで使っていたこの栗の木の スツールを、友人が作家さんを 呼んでくれて その場で購入して 担いで持って帰ってきた… っていう 思い出深い一品です。 地元の廃材を利用して作られた 手作りのスツールは、片手で 持ち運べて 今でも活躍しています。
ーシンプルが好きー そして 勝手にひとり企画。 ー我が家の1年を振り返るー ちょうど1年ほど前に 長野県のバス停の カフェで使っていたこの栗の木の スツールを、友人が作家さんを 呼んでくれて その場で購入して 担いで持って帰ってきた… っていう 思い出深い一品です。 地元の廃材を利用して作られた 手作りのスツールは、片手で 持ち運べて 今でも活躍しています。
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
sheep_6_7さんの実例写真
コーヒーと緑茶グッズを便利に使うためにディアウォールを設置。
コーヒーと緑茶グッズを便利に使うためにディアウォールを設置。
sheep_6_7
sheep_6_7
1LDK | 一人暮らし
mackdowさんの実例写真
新築間もない時の写真ですが、今では子供のこぼす色々なものでいい味出てきてます笑
新築間もない時の写真ですが、今では子供のこぼす色々なものでいい味出てきてます笑
mackdow
mackdow
3LDK
comiriさんの実例写真
大きな栗の入った和菓子と緑茶 ほっと一息
大きな栗の入った和菓子と緑茶 ほっと一息
comiri
comiri
4LDK | 家族
erica.ursさんの実例写真
オーダーした表札が届きました♡ 栗の木
オーダーした表札が届きました♡ 栗の木
erica.urs
erica.urs
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
10:00のおやつは簡単に 無印良品の期間限定の栗どら焼き しっとり美味しい 白玉団子を茹でて間に挟んだら それだけで特別感 ちょっとだけ ほんの少しだけ手を加えて 毎日そんな感じ😅 頑張りすぎないゆるーい毎日 それでよくない? そろそろ誰か遊びに来て~💦
10:00のおやつは簡単に 無印良品の期間限定の栗どら焼き しっとり美味しい 白玉団子を茹でて間に挟んだら それだけで特別感 ちょっとだけ ほんの少しだけ手を加えて 毎日そんな感じ😅 頑張りすぎないゆるーい毎日 それでよくない? そろそろ誰か遊びに来て~💦
comiri
comiri
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
今日は家でゆっくり緑茶🍵をいただきました。 お茶請けは、小布施の栗落雁🌰 緑茶専用ミルで挽いた茶粉を小瓶に入れて冷蔵庫に入れておきます。 飲みたい時に、湯飲みに茶粉を入れてウォーターサーバーのお湯を注げば出来上がり~🍵 緑茶のカテキン・ビタミン・ミネラルをまるごと摂取できます。 急須でいただくお茶よりもカテキン摂取量が2.3倍とか…✨ 急須や茶葉の片付けもなく、栄養たっぷりでお手軽です🤗🎵
今日は家でゆっくり緑茶🍵をいただきました。 お茶請けは、小布施の栗落雁🌰 緑茶専用ミルで挽いた茶粉を小瓶に入れて冷蔵庫に入れておきます。 飲みたい時に、湯飲みに茶粉を入れてウォーターサーバーのお湯を注げば出来上がり~🍵 緑茶のカテキン・ビタミン・ミネラルをまるごと摂取できます。 急須でいただくお茶よりもカテキン摂取量が2.3倍とか…✨ 急須や茶葉の片付けもなく、栄養たっぷりでお手軽です🤗🎵
coco
coco
PR
楽天市場
nikoさんの実例写真
作り置きして保存していた 栗の渋皮煮 最後の1瓶は…ケーキに 栗とナッツの パウンドケーキ焼きました💕 美味しいけど…生クリーム入れ忘れ 口の中の水分 全て持ってかれます😂 なので溶けかけの バニラアイスをのせて〜👍 カメラマーク消し兼ねてます💦
作り置きして保存していた 栗の渋皮煮 最後の1瓶は…ケーキに 栗とナッツの パウンドケーキ焼きました💕 美味しいけど…生クリーム入れ忘れ 口の中の水分 全て持ってかれます😂 なので溶けかけの バニラアイスをのせて〜👍 カメラマーク消し兼ねてます💦
niko
niko
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
2015年に住友林業で家を建てました。 木のぬくもり、耐震性、通気性、が住友林業を選んだ理由です。 家を建てるなら無垢の床にしたくて、サンプルや3D画像、木材の情報などたくさん検討した結果、栗を選択。 ナチュラルな色合いと木目の美しさ、触り心地の柔らかさが最高です。 壁から壁までのテレビボードは住友林業のインテリアコーディネーターさんが、家具屋さんに特注してくれたもの。 残念ながら今はチビッコ怪獣に侵略されるため花瓶や本を飾ることができませんが、いずれは自分好みにディスプレイしたいと思います。 ウッドタイルは住友林業さんからのサービス。 タイルを照らすダウンライトがきれいです。
2015年に住友林業で家を建てました。 木のぬくもり、耐震性、通気性、が住友林業を選んだ理由です。 家を建てるなら無垢の床にしたくて、サンプルや3D画像、木材の情報などたくさん検討した結果、栗を選択。 ナチュラルな色合いと木目の美しさ、触り心地の柔らかさが最高です。 壁から壁までのテレビボードは住友林業のインテリアコーディネーターさんが、家具屋さんに特注してくれたもの。 残念ながら今はチビッコ怪獣に侵略されるため花瓶や本を飾ることができませんが、いずれは自分好みにディスプレイしたいと思います。 ウッドタイルは住友林業さんからのサービス。 タイルを照らすダウンライトがきれいです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
wanidaさんの実例写真
簡単ツリー✨🎄✨デース‼️ miwaちゃんのマネマネの小人さん✨ しっかり働いてくれてます⤴️💕
簡単ツリー✨🎄✨デース‼️ miwaちゃんのマネマネの小人さん✨ しっかり働いてくれてます⤴️💕
wanida
wanida
家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
kuuさんの実例写真
お茶の香りで癒された後、自家製ほうじ茶も楽しみます☺︎
お茶の香りで癒された後、自家製ほうじ茶も楽しみます☺︎
kuu
kuu
kokkomachaさんの実例写真
栗のマフィンを作ってみたよ コーヒーも淹れておやつの時間
栗のマフィンを作ってみたよ コーヒーも淹れておやつの時間
kokkomacha
kokkomacha
家族
tututu0204さんの実例写真
happy birthday to 🍅😎💕
happy birthday to 🍅😎💕
tututu0204
tututu0204
家族
PR
楽天市場
merciさんの実例写真
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 Happy Birthday Dear Miffy 今年はシュークリーム お耳が長めになりました🤭💫
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 Happy Birthday Dear Miffy 今年はシュークリーム お耳が長めになりました🤭💫
merci
merci
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
明けましておめでとうございます🎍🗻🌅 2024年 今年も宜しくお願い致します🙇 皆様にとりましても幸多き一年となります様に✨ 今年も両親を含めて皆でお祝い出来たことに感謝した元旦になりました😊 父も子供も🦀が大好きなので🦀メインです(笑) 後は毎年作り慣れたものを用意しました😊 ❁炒り鶏 ❁ローストビーフ ❁かまぼこ、昆布巻き、紅白なますいくら ❁伊達巻、黒豆、数の子 ❁鰤の付け焼き ❁安納芋の栗きんとん、生クリームとパイのカップで ❁お雑煮 ❁蟹 母が畑で育てた安納芋。 種子島に親戚がある方より種子島の安納芋を頂き、それを種芋にして育ててみたら、関東ローム層の黒土が良かったのか?! めちゃめちゃ大きく育ちました(笑) 普通、安納芋って小振りでしょ?😂 もはや安納芋らしからぬビジュアルの立派なお芋さんで栗きんとんを作ったら甘くて滑らかな栗きんとんになりました💕 今年はクリスマスで使ったパイシートが残っていたのでパイ生地をカップにして、中に生クリーム、栗きんとん、生クリームでサンドして洋風にしてみたら美味しかったです😊 見た目も華やかで皆にも好評でした😊 作るのは時間が掛かりますが、食べるのは一瞬ですよね〜😂 ま、皆が喜んでくれたからそれで良しとしましょうかね😊 お腹一杯…(笑)
coco0.84.
coco0.84.
yunyumさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚した収納✨ salut!のワイヤー吊り下げ収納ラックをメインに、使いやすく少しずつ変化していっています☺️ しっかりとしたラックでしかも連結できて便利🎶 職場に持っていく紅茶や緑茶、寝る前に飲むリラックスティーはここにまとめています。 1番上には鍋敷や、木製のプレートを収納。 見せる収納として意識(の割に乱れていてごめんなさい🤣) ラックの下には、セリアの引っ掛けるタイプのワイヤーかごを引っ掛けて、デッドスペースを収納スペースに☆ KEYUCAのティーケースとハチミツがフィット🍯
キッチンの吊り戸棚した収納✨ salut!のワイヤー吊り下げ収納ラックをメインに、使いやすく少しずつ変化していっています☺️ しっかりとしたラックでしかも連結できて便利🎶 職場に持っていく紅茶や緑茶、寝る前に飲むリラックスティーはここにまとめています。 1番上には鍋敷や、木製のプレートを収納。 見せる収納として意識(の割に乱れていてごめんなさい🤣) ラックの下には、セリアの引っ掛けるタイプのワイヤーかごを引っ掛けて、デッドスペースを収納スペースに☆ KEYUCAのティーケースとハチミツがフィット🍯
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
AONAさんの実例写真
カップボード、上段。 使用頻度の高いものをギュギュッと詰め込んでいます💡 大のお茶好きなので ルイボスティー、緑茶、紅茶、ブレンド茶は毎日飲みます🤭たまにほうじ茶も。 使いやすさ重視の配置です。
カップボード、上段。 使用頻度の高いものをギュギュッと詰め込んでいます💡 大のお茶好きなので ルイボスティー、緑茶、紅茶、ブレンド茶は毎日飲みます🤭たまにほうじ茶も。 使いやすさ重視の配置です。
AONA
AONA
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
今日のお昼ご飯は安納芋の焼き芋でした(笑) 寒い雪混じりの雨の日、緑茶と焼き芋でほっこりタイムでした😊 焼き芋にはバター&シナモンを。 立派なスイーツになります♡ 緑茶を注いだのはイッタラのツァイッカです✨ 古き良きデザインが魅力的です👍 緑茶ですが北欧のカップにも合いました♡
今日のお昼ご飯は安納芋の焼き芋でした(笑) 寒い雪混じりの雨の日、緑茶と焼き芋でほっこりタイムでした😊 焼き芋にはバター&シナモンを。 立派なスイーツになります♡ 緑茶を注いだのはイッタラのツァイッカです✨ 古き良きデザインが魅力的です👍 緑茶ですが北欧のカップにも合いました♡
coco0.84.
coco0.84.
coco0.84.さんの実例写真
春はそこまで来てるのに雪が降りそうな位に冷える雨の日です。 パントリーを片付けしていて餅米を発見しおはぎにして救済しました(笑) きな粉は餅米の中にあんこを丸めてきな粉をまぶしてます😊  こんな寒い日ですが器だけは春らしく! 爽やかなお皿を選んでみました♬
春はそこまで来てるのに雪が降りそうな位に冷える雨の日です。 パントリーを片付けしていて餅米を発見しおはぎにして救済しました(笑) きな粉は餅米の中にあんこを丸めてきな粉をまぶしてます😊  こんな寒い日ですが器だけは春らしく! 爽やかなお皿を選んでみました♬
coco0.84.
coco0.84.
meemeeさんの実例写真
ダイニングテーブルの上に 井筒佳幸さんの栗の木のランプシェード ペンダントライトを掛けました♩
ダイニングテーブルの上に 井筒佳幸さんの栗の木のランプシェード ペンダントライトを掛けました♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
おやつは3時過ぎにゆっくり😊 シュークリームと家にある果物🍓🥝だけど、お気に入りのナハトマンで食べると美味しいです😋 器は同じだけど、マットの色で雰囲気を変えています😉 ②手持ちのケーキスタンドの上段にナハトマンレクタングラープレートを乗せて、下にはスクエアボウルに紫陽花を飾ってみました💠 ①③④ マットの色違い、お好みはどれですか?
おやつは3時過ぎにゆっくり😊 シュークリームと家にある果物🍓🥝だけど、お気に入りのナハトマンで食べると美味しいです😋 器は同じだけど、マットの色で雰囲気を変えています😉 ②手持ちのケーキスタンドの上段にナハトマンレクタングラープレートを乗せて、下にはスクエアボウルに紫陽花を飾ってみました💠 ①③④ マットの色違い、お好みはどれですか?
love1017
love1017
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
和菓子と冷たい緑茶でティータイム いつもの和菓子もイッタラのフラワーベースがあれば少しはおしゃれに✨ 庭のビオラとユーカリポポラス🌿
和菓子と冷たい緑茶でティータイム いつもの和菓子もイッタラのフラワーベースがあれば少しはおしゃれに✨ 庭のビオラとユーカリポポラス🌿
yukarimama
yukarimama
家族
komugiさんの実例写真
無印良品のお香を玄関に。 緑茶の香り🌿
無印良品のお香を玄関に。 緑茶の香り🌿
komugi
komugi
一人暮らし
pooさんの実例写真
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
poo
poo
2DK | 家族
yunyumさんの実例写真
紅茶や緑茶の収納方法🍵☕️ 毎日タンブラー2本持参で会社に行きます💨中にはあたたかいお茶を入れて持っていくので、自宅には数種類のお茶を常備しています🎶 個包装のティーバッグは、セリアのアルミキャップPETキャニスターに収納。 個包装ではないティーバッグや、茶っ葉そのままの緑茶は、KEYUKAのキャニスター缶に入れています。中蓋付きで安心です♡(2枚目) テプラでのラベリングと、数個同じキャニスターを使うことで統一感を出しています✌️✨(3枚目)
紅茶や緑茶の収納方法🍵☕️ 毎日タンブラー2本持参で会社に行きます💨中にはあたたかいお茶を入れて持っていくので、自宅には数種類のお茶を常備しています🎶 個包装のティーバッグは、セリアのアルミキャップPETキャニスターに収納。 個包装ではないティーバッグや、茶っ葉そのままの緑茶は、KEYUKAのキャニスター缶に入れています。中蓋付きで安心です♡(2枚目) テプラでのラベリングと、数個同じキャニスターを使うことで統一感を出しています✌️✨(3枚目)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
10月15日の栗名月(十三夜)に合わせて、田中杏奈さんの『水引で結ぶ二十四節気の飾り』をお手本にススキと三色団子を作りました。 お月見団子、紅葉、栗は昨年・一昨年に作った物です😊
10月15日の栗名月(十三夜)に合わせて、田中杏奈さんの『水引で結ぶ二十四節気の飾り』をお手本にススキと三色団子を作りました。 お月見団子、紅葉、栗は昨年・一昨年に作った物です😊
sumiko
sumiko
4LDK
Norikaさんの実例写真
癒しのティータイム 今回のテーマは和です🍁 先週購入したモンブランx大福の 和栗のスイーツを楽しみながら🌰 急須に緑茶を入れて、ほっと一息🍵 玄関のイロハ紅葉が紅葉し始めたので、 その葉っぱも飾っています。 お庭を眺めながらのティータイムが一番気持ちいいですね
癒しのティータイム 今回のテーマは和です🍁 先週購入したモンブランx大福の 和栗のスイーツを楽しみながら🌰 急須に緑茶を入れて、ほっと一息🍵 玄関のイロハ紅葉が紅葉し始めたので、 その葉っぱも飾っています。 お庭を眺めながらのティータイムが一番気持ちいいですね
Norika
Norika
家族
tokonekoさんの実例写真
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ブラウンインテリア♡ 床は栗、建具とサイドボードはオーク、ダイニングテーブルはウォールナットです。 ぜんぶブラウンですが、濃淡をつけて、面積が多いものは薄い色に、面積が少ないものほど濃い色にすることでメリハリを作っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pooさんの実例写真
コーヒーのある暮らし☕️ キッチン背面扉を開けると とにかくごちゃごちゃと入ってます! コーヒー、紅茶、緑茶、ほうじ茶、昆布茶、ココア……etc… 朝はとりあえずデロンギにフレンチローストの豆を放り込んでラテを飲みます☕️ マグカップを選ぶのも楽しみのひとつ ♪ .* たまに シナモンパウダーやモナンのシロップを入れたり… ♪ .*
コーヒーのある暮らし☕️ キッチン背面扉を開けると とにかくごちゃごちゃと入ってます! コーヒー、紅茶、緑茶、ほうじ茶、昆布茶、ココア……etc… 朝はとりあえずデロンギにフレンチローストの豆を放り込んでラテを飲みます☕️ マグカップを選ぶのも楽しみのひとつ ♪ .* たまに シナモンパウダーやモナンのシロップを入れたり… ♪ .*
poo
poo
2DK | 家族
もっと見る