Ayaさんの部屋
2016年11月25日1
Ayaさんの部屋
2016年11月25日1
コメント1
Aya
窓枠?サッシ?が入っていました☆外はブルーシートがはってあったので中からしか見れない(^_^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

akiさんの実例写真
玄関。アルミサッシにDIYで枠をつけました。
玄関。アルミサッシにDIYで枠をつけました。
aki
aki
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
見えるかなぁ?マステでアルミサッシを黒にチェンジ!けっこう引き締まって見えます!
見えるかなぁ?マステでアルミサッシを黒にチェンジ!けっこう引き締まって見えます!
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
Naomiさんの実例写真
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Calme.Coutuleさんの実例写真
隠しきれなかったけどアルミサッシ隠しの窓枠&飾り窓DIY
隠しきれなかったけどアルミサッシ隠しの窓枠&飾り窓DIY
Calme.Coutule
Calme.Coutule
3LDK
studiokaguraさんの実例写真
買うと強烈に高価い木製サッシを自作しました!反りの少ない木を選んで、溝切りカッターでガラスが入る溝を掘ります。ガラスは高断熱複層ガラス(アルゴンガス封入)18ミリを使うので、溝の暑さは21ミリにします。 深さは15ミリ。横においてある木は溝切りカッターを走らせる為の同じ高さの材木です。窓枠は2✕4を使うと反り返るので、なるべく集成材を使うといいと思います。別荘がある地域は冬にはマイナス25度くらいになるので、窓の断熱性能は出来る限り高めたいので、木製サッシにしました。でも買うと1ヶ所20万以上します。
買うと強烈に高価い木製サッシを自作しました!反りの少ない木を選んで、溝切りカッターでガラスが入る溝を掘ります。ガラスは高断熱複層ガラス(アルゴンガス封入)18ミリを使うので、溝の暑さは21ミリにします。 深さは15ミリ。横においてある木は溝切りカッターを走らせる為の同じ高さの材木です。窓枠は2✕4を使うと反り返るので、なるべく集成材を使うといいと思います。別荘がある地域は冬にはマイナス25度くらいになるので、窓の断熱性能は出来る限り高めたいので、木製サッシにしました。でも買うと1ヶ所20万以上します。
studiokagura
studiokagura
4LDK
bijou-lienさんの実例写真
出窓に窓枠を作り、ポリカーボネートをはり、二重サッシにしました(^^) 冷気が和らぎました✨ アクセントとして、DIYで作った本棚の側面にレンガ風シートを貼ってみました(^^)
出窓に窓枠を作り、ポリカーボネートをはり、二重サッシにしました(^^) 冷気が和らぎました✨ アクセントとして、DIYで作った本棚の側面にレンガ風シートを貼ってみました(^^)
bijou-lien
bijou-lien
shiromimiさんの実例写真
トイレに窓枠をつけてアルミサッシを隠しました。パタパタタイプです♡
トイレに窓枠をつけてアルミサッシを隠しました。パタパタタイプです♡
shiromimi
shiromimi
cherryさんの実例写真
庭に置き去りにされていた窓枠の居場所決定 雨ざらしでハゲハゲだったペンキを剥がして塗り直すとまた愛着が湧いてきました...♪*゚ 今度はデッキの屋根付きだから長持ちするといいなぁ(*^_^*) 雨戸のサッシの間に突っ張り棒をして100均のフェイクを飾ってみました。窓枠は針金で吊るしています。 重みで棒が落ちないようにクッション性のはるスポンジのようなキズ防止シールをサッシに貼ってみました(^^)
庭に置き去りにされていた窓枠の居場所決定 雨ざらしでハゲハゲだったペンキを剥がして塗り直すとまた愛着が湧いてきました...♪*゚ 今度はデッキの屋根付きだから長持ちするといいなぁ(*^_^*) 雨戸のサッシの間に突っ張り棒をして100均のフェイクを飾ってみました。窓枠は針金で吊るしています。 重みで棒が落ちないようにクッション性のはるスポンジのようなキズ防止シールをサッシに貼ってみました(^^)
cherry
cherry
4LDK | 家族
PR
楽天市場
h.works.yunoさんの実例写真
ずーっと気になってた、リビング窓の木枠を、黒のマステでカバーしました。 幅広のマステのおかげ(*^^*)サッシはSPFを縦切りして黒でペイントして組み込んでいます。木枠も黒に変わって。中途半端感なくなりました(≧∇≦)
ずーっと気になってた、リビング窓の木枠を、黒のマステでカバーしました。 幅広のマステのおかげ(*^^*)サッシはSPFを縦切りして黒でペイントして組み込んでいます。木枠も黒に変わって。中途半端感なくなりました(≧∇≦)
h.works.yuno
h.works.yuno
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
アルミサッシが、部屋にマッチしてなくてずっと気になっていたので、 窓枠をDIYしました(^O^) 壁の色にもバッチリ合って大満足♪( ´▽`)
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
romi3さんの実例写真
romi3
romi3
papuriさんの実例写真
よくある銀色のサッシ窓の内側に白い格子窓をはめ込み周囲をコーキングで埋めました。
よくある銀色のサッシ窓の内側に白い格子窓をはめ込み周囲をコーキングで埋めました。
papuri
papuri
m.aさんの実例写真
窓を考えるのは難しかった。方角で陽の入り方が違うためサイズを考慮しないといけないし、外から見たラインも合わせたほうが見た目綺麗だけど、 窓がある場所がどういう用途で使う場所かでも形やサイズや高さを考えないといけない。われながらよくできたほうだとおもいますが、家の回りの環境ももう少し把握できていれば良かったなと思いました。玄関入って突き当りの窓は公民館から見えると思って半分の長さにしたけど、実際公民館とかほぼ誰もこないし直視されない。それより半分にしたから玄関からの光が少し足りないかなとか、全部にしとけば解放感出たかなとか思う。のべ床29だからこそ解放感が出るように気がけて作ったけど、それがちょっと反省点
窓を考えるのは難しかった。方角で陽の入り方が違うためサイズを考慮しないといけないし、外から見たラインも合わせたほうが見た目綺麗だけど、 窓がある場所がどういう用途で使う場所かでも形やサイズや高さを考えないといけない。われながらよくできたほうだとおもいますが、家の回りの環境ももう少し把握できていれば良かったなと思いました。玄関入って突き当りの窓は公民館から見えると思って半分の長さにしたけど、実際公民館とかほぼ誰もこないし直視されない。それより半分にしたから玄関からの光が少し足りないかなとか、全部にしとけば解放感出たかなとか思う。のべ床29だからこそ解放感が出るように気がけて作ったけど、それがちょっと反省点
m.a
m.a
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
前から気になっていたアルミサッシの網戸に、木枠をつけてみました〜 ヽ(*´∀`*)ノ♬*゚ 色は茶色か白で迷いましたが、白にはまた塗れるので、まずは茶色にしてみました(*´罒`*) なかなかいい感じに仕上がりました♡
前から気になっていたアルミサッシの網戸に、木枠をつけてみました〜 ヽ(*´∀`*)ノ♬*゚ 色は茶色か白で迷いましたが、白にはまた塗れるので、まずは茶色にしてみました(*´罒`*) なかなかいい感じに仕上がりました♡
maco
maco
4LDK | 家族
mapleflavorさんの実例写真
ようやく青いカバーが外れて外観の色合いがわかるようになりました。 白のシェードボーダーとサッシの色はまぁまぁ合ってるかな? サッシはすべてトリプルガラスの樹脂サッシにグレードアップしました。
ようやく青いカバーが外れて外観の色合いがわかるようになりました。 白のシェードボーダーとサッシの色はまぁまぁ合ってるかな? サッシはすべてトリプルガラスの樹脂サッシにグレードアップしました。
mapleflavor
mapleflavor
4LDK | 家族
M.M.Rさんの実例写真
白いサッシの窓に憧れてました♡
白いサッシの窓に憧れてました♡
M.M.R
M.M.R
2LDK
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
アルミの格子、アルミ枠の磨りガラスアルミサッシを全て取り除き、壁を4㎝カット。元々あった木枠の窓に替えましたε-(´∀`; ) 外の景色が見えるようになり気分が上がります♪
アルミの格子、アルミ枠の磨りガラスアルミサッシを全て取り除き、壁を4㎝カット。元々あった木枠の窓に替えましたε-(´∀`; ) 外の景色が見えるようになり気分が上がります♪
miki
miki
家族
YUKIさんの実例写真
普通のアルミサッシの掃き出し窓をDIYして、洋風に。 明るくなったし、部屋のインテリアとマッチするようになりました。
普通のアルミサッシの掃き出し窓をDIYして、洋風に。 明るくなったし、部屋のインテリアとマッチするようになりました。
YUKI
YUKI
1DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
k.9180さんの実例写真
アルミサッシを隠しの内窓を付けました♡ ピッタリサイズに作らないと扉の上下が擦れたり、閉める時に扉同士が当たるので、苦労しました 出来上がりに大満足です♡♡
アルミサッシを隠しの内窓を付けました♡ ピッタリサイズに作らないと扉の上下が擦れたり、閉める時に扉同士が当たるので、苦労しました 出来上がりに大満足です♡♡
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
掛け時計¥20,900
今日は広めのHCに行って窓枠の材料とカウンター板の幅出し用の板を買ってきました! そして帰りに寄ったショッピングモールのお花屋さんで閉店間際に欲しかったエバーフレッシュが好みの大きさで運命を感じて連れ帰りました(^^) またお披露目させて下さい!
今日は広めのHCに行って窓枠の材料とカウンター板の幅出し用の板を買ってきました! そして帰りに寄ったショッピングモールのお花屋さんで閉店間際に欲しかったエバーフレッシュが好みの大きさで運命を感じて連れ帰りました(^^) またお披露目させて下さい!
morimi
morimi
4LDK | 家族
chiharuさんの実例写真
アクセントウォールと格子窓 リビングの一角だけを柄壁紙に。 初めて自分で張り替えたけど、かなりキレイに仕上がって満足。 格子窓もプチDIY。アルミサッシも100均リメイクシートでできるだけ隠してみました。 昭和レトロ感、出てるかな…。
アクセントウォールと格子窓 リビングの一角だけを柄壁紙に。 初めて自分で張り替えたけど、かなりキレイに仕上がって満足。 格子窓もプチDIY。アルミサッシも100均リメイクシートでできるだけ隠してみました。 昭和レトロ感、出てるかな…。
chiharu
chiharu
4LDK | 家族
Nさんの実例写真
普通のサッシ窓だったのを、他の家具に合わせて茶色の窓枠を付けました!
普通のサッシ窓だったのを、他の家具に合わせて茶色の窓枠を付けました!
N
N
2LDK | 家族
38cappuさんの実例写真
久しぶりの更新♡
久しぶりの更新♡
38cappu
38cappu
家族
PR
楽天市場
kooさんの実例写真
サッシを隠す為に二重窓をDIYで作ってみました、雰囲気が柔らかくナチュラルになりました^_^
サッシを隠す為に二重窓をDIYで作ってみました、雰囲気が柔らかくナチュラルになりました^_^
koo
koo
3LDK | 家族
mentamuさんの実例写真
今日行ったらサッシが入ってました テンション上がるー! ここはリビングになります 真ん中だけfixの窓で、両サイドが開きます 天付けなのでギリギリ手が届かない…かも😅 窓と窓の間はリビング収納になる予定です
今日行ったらサッシが入ってました テンション上がるー! ここはリビングになります 真ん中だけfixの窓で、両サイドが開きます 天付けなのでギリギリ手が届かない…かも😅 窓と窓の間はリビング収納になる予定です
mentamu
mentamu
rainbow26さんの実例写真
DIY最初の作品、窓枠です。 サッシの窓の冷たさが気になり、チャレンジしてみました。 あとで、サイズ的に計算ミスがあったと気づいたけれど、そこはDIYの味と思ってスルーしました。
DIY最初の作品、窓枠です。 サッシの窓の冷たさが気になり、チャレンジしてみました。 あとで、サイズ的に計算ミスがあったと気づいたけれど、そこはDIYの味と思ってスルーしました。
rainbow26
rainbow26
家族
naaaaanさんの実例写真
上の3つの窓はリクシルの防火戸FG-H。 下の窓はサーモスⅡ-H。 部屋の中から見て、窓枠を目立たせたくなかったために、薄型を採用していたこの商品にたどり着きました! サッシカラーも選べ、外はブラック中はホワイトに。 スッキリ見せるために、上の窓は曇りガラスでブライドなしです。 ペアガラスなので、外部の音もシャットダウンされ、断熱効果も高いです!
上の3つの窓はリクシルの防火戸FG-H。 下の窓はサーモスⅡ-H。 部屋の中から見て、窓枠を目立たせたくなかったために、薄型を採用していたこの商品にたどり着きました! サッシカラーも選べ、外はブラック中はホワイトに。 スッキリ見せるために、上の窓は曇りガラスでブライドなしです。 ペアガラスなので、外部の音もシャットダウンされ、断熱効果も高いです!
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
LIXILイベント滑り込みです。 お気に入りのリビングの掃き出しです。 工務店さんと揉めに揉めたサッシの色! 思い出すな~😆 負けないで良かった♩︎
LIXILイベント滑り込みです。 お気に入りのリビングの掃き出しです。 工務店さんと揉めに揉めたサッシの色! 思い出すな~😆 負けないで良かった♩︎
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
sirokuroさんの実例写真
茶色のアルミサッシをホワイトペイントしてから、内側に角材で格子枠を作りホワイトペイント&後ろ側から窓ガラスシートを張りました!
茶色のアルミサッシをホワイトペイントしてから、内側に角材で格子枠を作りホワイトペイント&後ろ側から窓ガラスシートを張りました!
sirokuro
sirokuro
kirariさんの実例写真
文房具¥1,100
リビングの小窓には 強力結露吸水テープとサッシ枠断熱テープを 窓枠に合わせてシルバーにしました。 100均のサッシ枠断熱テープは白で3センチと細めだったので、他の場所で使いました! これで今年の掃除picおしまいです。
リビングの小窓には 強力結露吸水テープとサッシ枠断熱テープを 窓枠に合わせてシルバーにしました。 100均のサッシ枠断熱テープは白で3センチと細めだったので、他の場所で使いました! これで今年の掃除picおしまいです。
kirari
kirari
3LDK
nnnさんの実例写真
我が家の窓サッシは全てリクシル 。 窓枠部分がスリムでガラス部分が広く見えるので開放感あります。
我が家の窓サッシは全てリクシル 。 窓枠部分がスリムでガラス部分が広く見えるので開放感あります。
nnn
nnn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
KirinPandaさんの実例写真
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
yoshimiさんの実例写真
玄関です。 ドアはリメイクして色を塗りました。 サッシが見えないように窓枠を作ってはめました。
玄関です。 ドアはリメイクして色を塗りました。 サッシが見えないように窓枠を作ってはめました。
yoshimi
yoshimi
4LDK | 家族
akaiboushiさんの実例写真
殺風景なアルミサッシの窓枠に 棚を作ってみました(*'▽'*)
殺風景なアルミサッシの窓枠に 棚を作ってみました(*'▽'*)
akaiboushi
akaiboushi
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
新年の抱負✨「家を綺麗に保つ」 2020年3月に家の引き渡しを受けてもうすぐ丸3年。これからも、いつまでも綺麗な家で過ごしていきたいとの思いから、今までよりも意識していこうと思います。 そんな中、ダイソーで出会ったサッシ用のマスキングテープ。私は窓枠のゴムに使っていますが、幅がピッタリ! ホームリセッシュで拭いてから、貼っています(^^)
新年の抱負✨「家を綺麗に保つ」 2020年3月に家の引き渡しを受けてもうすぐ丸3年。これからも、いつまでも綺麗な家で過ごしていきたいとの思いから、今までよりも意識していこうと思います。 そんな中、ダイソーで出会ったサッシ用のマスキングテープ。私は窓枠のゴムに使っていますが、幅がピッタリ! ホームリセッシュで拭いてから、貼っています(^^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
royceさんの実例写真
リメイクシート¥499
royce
royce
3LDK
Toruさんの実例写真
Toru
Toru
一人暮らし
kobakissaさんの実例写真
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
いつかやろう(*•̀ㅂ•́)و"…💧‬ と思っていた お風呂の小窓の網戸作りました🔨 今まで突っ張り棒にホッチキスで止めた網戸で誤魔化してたけれど、風呂椅子買い換えたのでスイッチ入りました(ΦдΦ)カッ✨ 暖かくなるとアシナガバチが侵入してくるので 今のうちですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ 枠はキッチリはめ込んで 網戸は開くようにしました~🎶 グレーに塗ったのでサッシの色と同化して雑な作りも目立ちません☝ 色々検索したけど、175円の木材三本とダイソーの網戸と取手とアクリル絵の具で出来たので安上がりでした👌( ・ㅂ・)و💰
kobakissa
kobakissa
3K
khaiさんの実例写真
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
大掃除 ダイソーで獲得した、ペットボトルに付けて使う、窓サッシ掃除のブラシ ジュワッと水を出しながら溝に溜まった汚れを落とせて、重宝しております 2枚目: 掃除後 3枚目: ベランダ柵が残念な造りなので、ついでにここもこの100円ブラシで掃除 狭小ベランダで奥行ないので、汚れたままだとハンガーでシャツ干したら袖が汚れるのです… (半袖以外の衣類は部屋干し) 4枚目: カーテンを洗濯してみました フックを外せと書いてありましたが、最低限の掃除洗濯でいっぱいいっぱいのうつ野朗にそんな高度な工程を求めるなと黙殺してネットに突っ込み、洗濯機へポイ レールに戻して乾燥中
khai
khai
2K | カップル
PR
楽天市場
haruminさんの実例写真
この冬、LIXILさんのインナーサッシを設置しました おかげさまで、結露拭きから解放されました😊 以前から、腰窓と浴室窓、6箇所には既に設置済みで、その暖かさは実感していて 是非とも掃き出しの大きな窓にも設置したかったものの 窓枠の幅が最低7センチ内側にないと、設置するのに専用枠が必要となるため 大掛かりな工事になること、どんな外観になるのか、 レースカーテンの取り付け場所がなくなること、金額の事、 色々考えるのが面倒で、躊躇していたのですが・・ 昨年の夏に入ったカインズホームさんのチラシを見て 「窓リノベ」事業の事を知り、相談し、設置して頂きました カインズホームさん、4窓以上設置で工事費無料⁉️ 製品の値引きが4割引きに加えて、政府からの補助金が入る為 お安く設置出来、大満足〜🥹もっと早く付けるんだった リビングのレースカーテンは、1本のレールの内側に(真ん中に)付ける事で一応解決としました ほんとにほんとに、カインズさん、LIXILさん、ありがとうございます♪
この冬、LIXILさんのインナーサッシを設置しました おかげさまで、結露拭きから解放されました😊 以前から、腰窓と浴室窓、6箇所には既に設置済みで、その暖かさは実感していて 是非とも掃き出しの大きな窓にも設置したかったものの 窓枠の幅が最低7センチ内側にないと、設置するのに専用枠が必要となるため 大掛かりな工事になること、どんな外観になるのか、 レースカーテンの取り付け場所がなくなること、金額の事、 色々考えるのが面倒で、躊躇していたのですが・・ 昨年の夏に入ったカインズホームさんのチラシを見て 「窓リノベ」事業の事を知り、相談し、設置して頂きました カインズホームさん、4窓以上設置で工事費無料⁉️ 製品の値引きが4割引きに加えて、政府からの補助金が入る為 お安く設置出来、大満足〜🥹もっと早く付けるんだった リビングのレースカーテンは、1本のレールの内側に(真ん中に)付ける事で一応解決としました ほんとにほんとに、カインズさん、LIXILさん、ありがとうございます♪
harumin
harumin
4LDK | 家族
もっと見る