コメント1
angelrose.yuu
kitchen側床

この写真を見た人へのおすすめの写真

mihitowさんの実例写真
キッチンの反対側にニッチを作ってもらいました。なにを置こうかな?
キッチンの反対側にニッチを作ってもらいました。なにを置こうかな?
mihitow
mihitow
juri555さんの実例写真
キッチンのコンロ側の収納です☆
キッチンのコンロ側の収納です☆
juri555
juri555
家族
ojyoさんの実例写真
リビングから見たダイニングキッチンです。 床は節ありオニグルミ。 ダイニングから向こうはフロアタイルです。 キッチン右奥に洗面へのドアがあります。 写真左側に蓄熱暖房。そのすぐ右横側の空きスペースを私のミシン&デスクスペースにする予定です。狭いです。 蓄暖カウンター向い側にチラリと見えるのがスキップフロア風夫のパソコンカウンター。 両サイドにカウンターがあるので、ダイニングテーブルを置いたらもっと窮屈になるとは思います。 てゆーか、アイランド上のペンダントライトの位置ズレを直してもらえるよう頼んだのだけれど、そのままになっている。 見学会もこのままだったら、ちょっと恥ずかしいですね。笑 まぁ、我が家らしくていいかも。
リビングから見たダイニングキッチンです。 床は節ありオニグルミ。 ダイニングから向こうはフロアタイルです。 キッチン右奥に洗面へのドアがあります。 写真左側に蓄熱暖房。そのすぐ右横側の空きスペースを私のミシン&デスクスペースにする予定です。狭いです。 蓄暖カウンター向い側にチラリと見えるのがスキップフロア風夫のパソコンカウンター。 両サイドにカウンターがあるので、ダイニングテーブルを置いたらもっと窮屈になるとは思います。 てゆーか、アイランド上のペンダントライトの位置ズレを直してもらえるよう頼んだのだけれど、そのままになっている。 見学会もこのままだったら、ちょっと恥ずかしいですね。笑 まぁ、我が家らしくていいかも。
ojyo
ojyo
家族
ku-kaiさんの実例写真
LIXILイベントに参加します。 入り口側からのキッチン。 みかんのせたバスケットがありますが、基本何も置かないようにしています。
LIXILイベントに参加します。 入り口側からのキッチン。 みかんのせたバスケットがありますが、基本何も置かないようにしています。
ku-kai
ku-kai
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
腰壁側から見たキッチン。 奥に見えるカップボードはラクシーナですが、無垢床・腰壁と親和性を持たせたかったので天板だけ別注で作ってもらいました。 右側のカウンターは段差をつけたくなかったので850mmでフラットに繋げましたが、通常のカウンターほど高くなくテーブルほど低くないものになり、合わせるイスが選び辛い。。(ノД`)
腰壁側から見たキッチン。 奥に見えるカップボードはラクシーナですが、無垢床・腰壁と親和性を持たせたかったので天板だけ別注で作ってもらいました。 右側のカウンターは段差をつけたくなかったので850mmでフラットに繋げましたが、通常のカウンターほど高くなくテーブルほど低くないものになり、合わせるイスが選び辛い。。(ノД`)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Haayuuさんの実例写真
リビング側からのキッチン!リビング側に収納を作りたかったのでこのキッチンタイプにしました!生活感丸見えでスミマセン。゚(゚´Д`゚)゚。
リビング側からのキッチン!リビング側に収納を作りたかったのでこのキッチンタイプにしました!生活感丸見えでスミマセン。゚(゚´Д`゚)゚。
Haayuu
Haayuu
家族
yukari.59.mikuriさんの実例写真
ダイニング側の床を下げて、リビングの人と目線が合うようになっています。 リビング側は床に座る掘りごたつ風。大人4人。子供なら5人座れます。 ワイワイガヤガヤ、人が集まる、おしゃれな家を目指してます。 ダイニングの椅子。。。 古家からそのまま。。。 早く買い替えたい。。。
ダイニング側の床を下げて、リビングの人と目線が合うようになっています。 リビング側は床に座る掘りごたつ風。大人4人。子供なら5人座れます。 ワイワイガヤガヤ、人が集まる、おしゃれな家を目指してます。 ダイニングの椅子。。。 古家からそのまま。。。 早く買い替えたい。。。
yukari.59.mikuri
yukari.59.mikuri
家族
purinさんの実例写真
人にも犬の足にも優しい床にと キッチン側の床はタイル。リビング側はホワイトアッシュ無垢のフローリングにしました。 どちらも床暖房になります。 うちの犬はその時々で一番心地いい場所で寝ています。
人にも犬の足にも優しい床にと キッチン側の床はタイル。リビング側はホワイトアッシュ無垢のフローリングにしました。 どちらも床暖房になります。 うちの犬はその時々で一番心地いい場所で寝ています。
purin
purin
家族
PR
楽天市場
knsiee0706さんの実例写真
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
papyさんの実例写真
~引渡し間近の我が家~ 昨日、保護段ボールが剥がされて、 ようやくお目見え♡ 床の色とマッチする様に選んだキッチンの色、マッチしすぎて大満足^^♡ IHとシンクが別型で、IH側の壁の この緑のタイルもポイント♪ シンクの反対側の左側は、 カウンターテーブルにもなります◎ 共に台の高さも、私が身長高いので 作業しやすい様にMAXの高さに◎ 料理するのが楽しみ𓂃𓈒𓏸 ※色んな角度からの連投失礼します❥ ...
~引渡し間近の我が家~ 昨日、保護段ボールが剥がされて、 ようやくお目見え♡ 床の色とマッチする様に選んだキッチンの色、マッチしすぎて大満足^^♡ IHとシンクが別型で、IH側の壁の この緑のタイルもポイント♪ シンクの反対側の左側は、 カウンターテーブルにもなります◎ 共に台の高さも、私が身長高いので 作業しやすい様にMAXの高さに◎ 料理するのが楽しみ𓂃𓈒𓏸 ※色んな角度からの連投失礼します❥ ...
papy
papy
家族
morimiさんの実例写真
土日を利用して床材を張り替えました! ヘリンボーンのフロアシートはとても気に入っていて凄く悩んだのですが、ダイニング等椅子を動かしたりが多い場所等でシートの継ぎ目に当たってしまう場所が何箇所かあり、そこの捲れが気になり思い切って変える事に。 最初はプロにお願いしようと無垢材専門の業者さんの所に見に行って相談したり、DIYの方向でメーカーのショールームに行ったりして先月から夫婦で沢山話し合ってかなり考えながら、最終的に東リのショールームで気に入ったフロアタイルを採用してDIYしました。 リビングダイニング側はフレンチヘリンボーン、キッチンは床下収納の関係とモールテックスのダイニングテーブルにテイストを合わせてコンクリート調に。 今回のDIYは次女が進んで主人と貼り進めてくれて、後半私は地味な作業が多かったのですが、1番の苦労はフロアシートを剥がす作業でした😂 ただ、届いたヘリンボーンのフロアタイルが交互に合わせる物でA.B同じ枚数入っているはずがAばかりの箱があり再送して貰う為、少し貼り残しがあります。 メーカーさんの対応が早く明日には到着するので、到着したらあと少しなので早く完成させたいです! A.B組み合わせていく為タイル間での柄合わせが出来なくて柄がズレている所もありますが、質感もリアルでサラサラと気持ち良いし、次女がかなり頑張って主人と楽しんでDIYしてくれたので今回はDIYを選択して良かったなと思いました😊
土日を利用して床材を張り替えました! ヘリンボーンのフロアシートはとても気に入っていて凄く悩んだのですが、ダイニング等椅子を動かしたりが多い場所等でシートの継ぎ目に当たってしまう場所が何箇所かあり、そこの捲れが気になり思い切って変える事に。 最初はプロにお願いしようと無垢材専門の業者さんの所に見に行って相談したり、DIYの方向でメーカーのショールームに行ったりして先月から夫婦で沢山話し合ってかなり考えながら、最終的に東リのショールームで気に入ったフロアタイルを採用してDIYしました。 リビングダイニング側はフレンチヘリンボーン、キッチンは床下収納の関係とモールテックスのダイニングテーブルにテイストを合わせてコンクリート調に。 今回のDIYは次女が進んで主人と貼り進めてくれて、後半私は地味な作業が多かったのですが、1番の苦労はフロアシートを剥がす作業でした😂 ただ、届いたヘリンボーンのフロアタイルが交互に合わせる物でA.B同じ枚数入っているはずがAばかりの箱があり再送して貰う為、少し貼り残しがあります。 メーカーさんの対応が早く明日には到着するので、到着したらあと少しなので早く完成させたいです! A.B組み合わせていく為タイル間での柄合わせが出来なくて柄がズレている所もありますが、質感もリアルでサラサラと気持ち良いし、次女がかなり頑張って主人と楽しんでDIYしてくれたので今回はDIYを選択して良かったなと思いました😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
erryさんの実例写真
キッチンはリシェル 収納たっぷり! リビング側の収納も便利^ ^ セラミックトップかっこよい〜 無垢床との色合い絶妙で良き〜
キッチンはリシェル 収納たっぷり! リビング側の収納も便利^ ^ セラミックトップかっこよい〜 無垢床との色合い絶妙で良き〜
erry
erry
家族
reirさんの実例写真
あれ?そういえばキッチンの写真ないよね。 って今気づきました笑 我が家のキッチンはLIXILのアレスタです。 背面の大きな窓を活かしたくて吊り戸棚は付けずダイニング側に収納がついています。
あれ?そういえばキッチンの写真ないよね。 って今気づきました笑 我が家のキッチンはLIXILのアレスタです。 背面の大きな窓を活かしたくて吊り戸棚は付けずダイニング側に収納がついています。
reir
reir
家族
N.さんの実例写真
リビング側から見たキッチン&和室+ユーティリティーの入り口。ブルーグレーの壁紙で北欧風に。床はスギ材を使用し温かみを出しました。
リビング側から見たキッチン&和室+ユーティリティーの入り口。ブルーグレーの壁紙で北欧風に。床はスギ材を使用し温かみを出しました。
N.
N.
4LDK
uranさんの実例写真
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
uran
uran
家族
nakanakaさんの実例写真
リビング側からのキッチン
リビング側からのキッチン
nakanaka
nakanaka
家族
PR
楽天市場
tokotokoさんの実例写真
キッチンは、タカラスタンダードのグランディアのオープンキッチン。 リビング側の収納を開けるとこんな感じです。 かなり収納力あります。 こちら側に、箸やカトラリー、取り皿類、よく使う調味料などを入れています。 準備する際には、動線が短く便利です。 磁石もくっつくし、汚れも落ちやすいです。 ダイニング側とキッチン側で床材を分けました。
キッチンは、タカラスタンダードのグランディアのオープンキッチン。 リビング側の収納を開けるとこんな感じです。 かなり収納力あります。 こちら側に、箸やカトラリー、取り皿類、よく使う調味料などを入れています。 準備する際には、動線が短く便利です。 磁石もくっつくし、汚れも落ちやすいです。 ダイニング側とキッチン側で床材を分けました。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
*食洗機モニター応募用です* 9月に築8年を迎えた我が家。 家族も5人に増えて食洗機がない生活が考えられません。 シンク側引出しには全てモルタル調のカッティングシートを貼っています。 (元は虎柄みたいな暗い木目) でも床をモルタル調フロアタイルに変えたいので、引出しは古材風カッティングシートに変えたいなー… 食洗機モニターに当選したタイミングで貼り替えるのもいいかも♡笑
*食洗機モニター応募用です* 9月に築8年を迎えた我が家。 家族も5人に増えて食洗機がない生活が考えられません。 シンク側引出しには全てモルタル調のカッティングシートを貼っています。 (元は虎柄みたいな暗い木目) でも床をモルタル調フロアタイルに変えたいので、引出しは古材風カッティングシートに変えたいなー… 食洗機モニターに当選したタイミングで貼り替えるのもいいかも♡笑
wisteria
wisteria
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
macoさんの実例写真
ダイニング側から見たキッチン🍳 アクセントクロスがお気に入り♡
ダイニング側から見たキッチン🍳 アクセントクロスがお気に入り♡
maco
maco
4LDK | 家族
single.FNさんの実例写真
ペンダントライト¥6,980
キッチン床は黒のタイル(塩ビタイル) リビング側は木目調です。
キッチン床は黒のタイル(塩ビタイル) リビング側は木目調です。
single.FN
single.FN
1LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
二列型キッチンのデメリット それは濡れた物を シンク側からコンロ側へ移動する時に 床に水が垂れやすいというところ リスクを少しでも減らすため 我が家は水を使う家電である 炊飯器や電気ケトルを シンクの横に置いています^ ^ おしゃれ家電でもないので 腰壁で隠せて丸見えにならないことや ダイニングに近く 動線的にも使いやすいので ここに置いたのは正解だったと自画自賛😂 次はおしゃれ家電にしたいなー だけどまだまだ壊れる気配なし笑😂 大事に使います✨
二列型キッチンのデメリット それは濡れた物を シンク側からコンロ側へ移動する時に 床に水が垂れやすいというところ リスクを少しでも減らすため 我が家は水を使う家電である 炊飯器や電気ケトルを シンクの横に置いています^ ^ おしゃれ家電でもないので 腰壁で隠せて丸見えにならないことや ダイニングに近く 動線的にも使いやすいので ここに置いたのは正解だったと自画自賛😂 次はおしゃれ家電にしたいなー だけどまだまだ壊れる気配なし笑😂 大事に使います✨
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
kyokoankoさんの実例写真
リビング側から見たダイニング&キッチン。 ダイニングテーブルはAMOCCのMK01 Dining Tableの180cmです。 ダイニングチェアをウォールナットに統一したいけど、以前から使っているオーク材のものもまだまだ使えるのでひとまず我慢🥲 食べかけのお菓子の入った籠など生活感満載😅 ごちゃごちゃ感が否めないのでスッキリ見えるよう改善していきたいです。
リビング側から見たダイニング&キッチン。 ダイニングテーブルはAMOCCのMK01 Dining Tableの180cmです。 ダイニングチェアをウォールナットに統一したいけど、以前から使っているオーク材のものもまだまだ使えるのでひとまず我慢🥲 食べかけのお菓子の入った籠など生活感満載😅 ごちゃごちゃ感が否めないのでスッキリ見えるよう改善していきたいです。
kyokoanko
kyokoanko
家族
fuu30haruさんの実例写真
リビング側から見たキッチン裏側🏠☺️🪴 Instagram& 楽天ルーム →→@fuu30haru ig で詳しく紹介してます✨
リビング側から見たキッチン裏側🏠☺️🪴 Instagram& 楽天ルーム →→@fuu30haru ig で詳しく紹介してます✨
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
crepusculeさんの実例写真
床暖房対応の床材です😊 キッチン側の床はタイルなので、 空間を切り分けした感じをデザインしたくて一段下げました。 【リビング側】 パナソニック:べリティスプラス 【キッチン側】 名古屋モザイク
床暖房対応の床材です😊 キッチン側の床はタイルなので、 空間を切り分けした感じをデザインしたくて一段下げました。 【リビング側】 パナソニック:べリティスプラス 【キッチン側】 名古屋モザイク
crepuscule
crepuscule
家族
chachahomeさんの実例写真
タイルに見えるこの床は南海プライウッドのフローリングです。床暖も使えるので◎
タイルに見えるこの床は南海プライウッドのフローリングです。床暖も使えるので◎
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
yokko_pawさんの実例写真
リビング側収納が決め手でクリナップステディアを選びました。
リビング側収納が決め手でクリナップステディアを選びました。
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
hasさんの実例写真
リビングダイニングの入口側。 キッチンは白を貴重にして、リビング側はtoolboxのウッドパネルを貼りました。良い眺めです。
リビングダイニングの入口側。 キッチンは白を貴重にして、リビング側はtoolboxのウッドパネルを貼りました。良い眺めです。
has
has
1LDK
autumnさんの実例写真
引っ越したばかりのときのキッチン🌿 この時以来シンク側が片付くことはありません😂 キッチンハウスで色はフォルテベトンです。 キッチンの条件は、 •二型であること •外国の食洗機をいれること でした👏 オーダーキッチン、パナソニックLクラス、ウッドワンスイージーなど見積もりとったなかで一番コスパがよかったのがキッチンハウスでした。 色々ショールーム見る中で、追加で条件になったものは、 •デルタ水栓 •デリシア •アリアフィーナのフェデリカ この三つ、採用してよかったです🥺 キッチンは妥協しなくていいよと言ってくれた夫に感謝🌿 壁面はぐるっと平田タイルのメルト。 やりすぎたかなと思ったけど、レンジなどの電化製品を置いてる今気にならなくなりました☺ コンロ前のタイルだけ錆び多いのをやめてもらえばよかったかな(汚れか区別つかないので😂)
引っ越したばかりのときのキッチン🌿 この時以来シンク側が片付くことはありません😂 キッチンハウスで色はフォルテベトンです。 キッチンの条件は、 •二型であること •外国の食洗機をいれること でした👏 オーダーキッチン、パナソニックLクラス、ウッドワンスイージーなど見積もりとったなかで一番コスパがよかったのがキッチンハウスでした。 色々ショールーム見る中で、追加で条件になったものは、 •デルタ水栓 •デリシア •アリアフィーナのフェデリカ この三つ、採用してよかったです🥺 キッチンは妥協しなくていいよと言ってくれた夫に感謝🌿 壁面はぐるっと平田タイルのメルト。 やりすぎたかなと思ったけど、レンジなどの電化製品を置いてる今気にならなくなりました☺ コンロ前のタイルだけ錆び多いのをやめてもらえばよかったかな(汚れか区別つかないので😂)
autumn
autumn
4LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
パントリー側からの眺め♪ キッチンバックセットと飾り棚は希望を伝えて主人に設計してもらいました🙌 正面はリモコンニッチ✨
パントリー側からの眺め♪ キッチンバックセットと飾り棚は希望を伝えて主人に設計してもらいました🙌 正面はリモコンニッチ✨
poa.t_h
poa.t_h
家族
kazumi_innbさんの実例写真
Ⅱ型キッチンのコンロ側です。 アイランドのシンク側はシルキートープ、コンロ側はナチュラルオークの2トーンにしました。 吊り戸棚を少し低めにつけて、戸棚の上をディスプレイスペースにしています。 グレーのストーン系タイルとこのナチュラルオークの組み合わせが好きです。
Ⅱ型キッチンのコンロ側です。 アイランドのシンク側はシルキートープ、コンロ側はナチュラルオークの2トーンにしました。 吊り戸棚を少し低めにつけて、戸棚の上をディスプレイスペースにしています。 グレーのストーン系タイルとこのナチュラルオークの組み合わせが好きです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ キッチン側から見たリビング。 テレビやスタンドライト、ソファーテーブルの足に黒を使って締めつつも、白×ウッド×緑(アクセントカラー 赤)の構成です。 ダイニングテーブルで食事をして、 基本ソファーで雑誌を読んだり映画を見たりくつろいでます。 部屋はあまり広い方ではないので、 床面積を出来るだけ見せて、広く見えるように...。
・ キッチン側から見たリビング。 テレビやスタンドライト、ソファーテーブルの足に黒を使って締めつつも、白×ウッド×緑(アクセントカラー 赤)の構成です。 ダイニングテーブルで食事をして、 基本ソファーで雑誌を読んだり映画を見たりくつろいでます。 部屋はあまり広い方ではないので、 床面積を出来るだけ見せて、広く見えるように...。
sun
sun
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
カトラリー収納は家族で分担してできるようにダイニング側に。 一目惚れした陶器製のものと 引き出しの中に収納しています🍽
カトラリー収納は家族で分担してできるようにダイニング側に。 一目惚れした陶器製のものと 引き出しの中に収納しています🍽
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
HARUTASさんの実例写真
セラミックトップの重厚感溢れる! グレーズグレーのセラミックトップで 重厚感のあるホテルライクなキッチン。 キッチンとダイニングテーブルを隔てる壁で 空間にメリハリが出ますね◎ リビング側にも収納があるのも うれしいポイントです♪ ご質問はコメント欄へ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
セラミックトップの重厚感溢れる! グレーズグレーのセラミックトップで 重厚感のあるホテルライクなキッチン。 キッチンとダイニングテーブルを隔てる壁で 空間にメリハリが出ますね◎ リビング側にも収納があるのも うれしいポイントです♪ ご質問はコメント欄へ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品ページは下記URLからご確認ください♪ ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ ▼キッチンの買い方『Youtube』で見れます! https://www.youtube.com/watch?v=KuOuiA_H7V8 おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
HARUTAS
HARUTAS
mari_tak5さんの実例写真
キッチンの壁にマグネットが付くので、towerのホルダーでトレーやまな板を収納してます。 奥側にはトレーが2枚、手前側にはまな板が収納できて、キッチン周りの板ものがすっきりまとまるのがうれしい! ホルダーはRoomClipショッピングで購入。
キッチンの壁にマグネットが付くので、towerのホルダーでトレーやまな板を収納してます。 奥側にはトレーが2枚、手前側にはまな板が収納できて、キッチン周りの板ものがすっきりまとまるのがうれしい! ホルダーはRoomClipショッピングで購入。
mari_tak5
mari_tak5
1K | 一人暮らし
Nickさんの実例写真
グラフテクトのキッチンのデュエです。 シンク側にコンセントが付けられず(保守の関係)天井にリール式コンセントを付けました。
グラフテクトのキッチンのデュエです。 シンク側にコンセントが付けられず(保守の関係)天井にリール式コンセントを付けました。
Nick
Nick
家族
Dublingoさんの実例写真
ペンダントライト¥2,980
『すっきり暮らす』 1枚目、ダイニングからのキッチン。 カウンター下は全て収納スペースです。 2枚目、キッチン側から。 ダイニング側はカウンター下収納、キッチン側はスパイスニッチ。 スペースを無駄なく使ってます。 さらに奥にはパントリー。 食料品、飲料を多めにストックしてます。 扉やカーテンなしなので、バスケットに入れて見た目スッキリ収納。 キッチンボードが狭い分、使用頻度の低いミキサーやホットプレートもこちらの棚へ。 スッキリ見えるのに収納力たっぷり、これを1番に心がけてます。
『すっきり暮らす』 1枚目、ダイニングからのキッチン。 カウンター下は全て収納スペースです。 2枚目、キッチン側から。 ダイニング側はカウンター下収納、キッチン側はスパイスニッチ。 スペースを無駄なく使ってます。 さらに奥にはパントリー。 食料品、飲料を多めにストックしてます。 扉やカーテンなしなので、バスケットに入れて見た目スッキリ収納。 キッチンボードが狭い分、使用頻度の低いミキサーやホットプレートもこちらの棚へ。 スッキリ見えるのに収納力たっぷり、これを1番に心がけてます。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
m3110さんの実例写真
換気フードの横にペーパー類を収納。LD側からは見えません。
換気フードの横にペーパー類を収納。LD側からは見えません。
m3110
m3110
1LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
スライドテーブル🌟 シンク側の調理スペースがガチャガチャで空いていなくても、こっちの背面側で余裕で盛り付けできてしまう♪ ちょっとしたスペースですが、ものすごく助かってます。
スライドテーブル🌟 シンク側の調理スペースがガチャガチャで空いていなくても、こっちの背面側で余裕で盛り付けできてしまう♪ ちょっとしたスペースですが、ものすごく助かってます。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Locoさんの実例写真
コンロ側と流し側、シンク両サイドに造り付け
コンロ側と流し側、シンク両サイドに造り付け
Loco
Loco
4LDK | 家族
もっと見る