yukoさんの部屋
【定型外郵便:発送対応】虫の来ない環境を目指す!ニーム・ガルデン100ml
その他¥2,145
コメント1
yuko
朝晩冷えてきたので、冬を越せない植物達をそろそろ室内にいれてあげよう。とりあえずこちら。室内なのでコバエとか虫はイヤだから、ニームを使いました。ハーブの香りがいい♪ラダーシェルフ的なものが欲しいな〜。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chobiさんの実例写真
寒さ対策で出窓からこちらに移したサボテン&アデニウム。 ここなら日中は冬でも陽が当たるし夜はキッチンに人がいるから暖かいし大丈夫そうかな?? あとはサンスベリア達の居場所を考えなければ~( ´ェ`;)…
寒さ対策で出窓からこちらに移したサボテン&アデニウム。 ここなら日中は冬でも陽が当たるし夜はキッチンに人がいるから暖かいし大丈夫そうかな?? あとはサンスベリア達の居場所を考えなければ~( ´ェ`;)…
chobi
chobi
4LDK
RAINBOWさんの実例写真
庭にいた多肉ちゃん達。 植え替えしたばかりだし何か寒さと雨続きのせいか下葉が枯れてる感じがしてきたので、これを期に室内で冬越し準備を♪ ミーツのスコノで棚を作りました♡
庭にいた多肉ちゃん達。 植え替えしたばかりだし何か寒さと雨続きのせいか下葉が枯れてる感じがしてきたので、これを期に室内で冬越し準備を♪ ミーツのスコノで棚を作りました♡
RAINBOW
RAINBOW
家族
hiroさんの実例写真
植物冬支度。 やっと家に全部入れました。
植物冬支度。 やっと家に全部入れました。
hiro
hiro
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
12月の貴重な晴天!ぼちぼち大掃除。多肉ちゃんの冬越し用の雪避け棚も作らなきゃ(^^; 今日はお庭で日向ぼっこ!私も一緒にお庭で休憩中♪
12月の貴重な晴天!ぼちぼち大掃除。多肉ちゃんの冬越し用の雪避け棚も作らなきゃ(^^; 今日はお庭で日向ぼっこ!私も一緒にお庭で休憩中♪
chero.
chero.
家族
sugomoliさんの実例写真
冬越しにむけて室内に取り込む準備をしていたホテイアオイの子株から、花が咲きました!室内で鑑賞、へんなかんじです。
冬越しにむけて室内に取り込む準備をしていたホテイアオイの子株から、花が咲きました!室内で鑑賞、へんなかんじです。
sugomoli
sugomoli
家族
yumiさんの実例写真
冬越し準備〜! 室内に入れました♪
冬越し準備〜! 室内に入れました♪
yumi
yumi
1R
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ ミニビオトープのトクサがついに枯れてきたので、メダカ鉢を掃除しました(•´∀︎`•) 隠れ家用の水草も、お手軽なカモンバに変更(^-^; 初めての冬越しに挑戦です(´∀` )
おはようございます♩ ミニビオトープのトクサがついに枯れてきたので、メダカ鉢を掃除しました(•´∀︎`•) 隠れ家用の水草も、お手軽なカモンバに変更(^-^; 初めての冬越しに挑戦です(´∀` )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
4-mamaさんの実例写真
( ゚▽゚)/コンバンハ 朝晩がホント寒くて、寒くて…でも多肉ℂᑋᵃᵑ٭¨̮は頑張って耐えてます今日もプリプリでした❗
( ゚▽゚)/コンバンハ 朝晩がホント寒くて、寒くて…でも多肉ℂᑋᵃᵑ٭¨̮は頑張って耐えてます今日もプリプリでした❗
4-mama
4-mama
家族
PR
楽天市場
kan2さんの実例写真
自分的に現在は、かなりスッキリめなベランダ。 来シーズンのモリモリを目指して冬越し準備中。って言っても、基本、放置なんだけどね(^◇^;)
自分的に現在は、かなりスッキリめなベランダ。 来シーズンのモリモリを目指して冬越し準備中。って言っても、基本、放置なんだけどね(^◇^;)
kan2
kan2
家族
chobiさんの実例写真
冬の休日の朝、 こんな風に過ごしてみたいな♪ 夏物ファブリックを クリーニング&収納、 夏の間外に出していた グリーン達を 屋内に取り込みながら 少しずつ秋冬準備中です。
冬の休日の朝、 こんな風に過ごしてみたいな♪ 夏物ファブリックを クリーニング&収納、 夏の間外に出していた グリーン達を 屋内に取り込みながら 少しずつ秋冬準備中です。
chobi
chobi
4LDK
8717さんの実例写真
すっかり巨大化した子達。 室内管理になる北海道。さて、どうやってコンパクトになるかなー??笑笑
すっかり巨大化した子達。 室内管理になる北海道。さて、どうやってコンパクトになるかなー??笑笑
8717
8717
3LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
ちょっと前に我が家に迎えた、 マダガスカルジャスミン🇲🇬 を冬に備えて、室内に入れました😊 時期終わりで、安くなってて、これは!! 買いだ!!ってことで連れて帰ってきました(*´꒳`*)まるでベンジャミンの手下☺︎笑 アーチを描くように針金で調整してあるので、来年にはかわいい花をアーチ上につけてくれるかなー😊💕楽しみです(*´∇`*) それにしても マダガスカルジャスミン 実に言いにくい!私だけ?? 皆さま、言ってみてください笑 マダガスカルジャスミン🇲🇬 たぶん、続けて5回はきついかと🤔 旦那は言えると自慢げです笑 でば、おやすみなさい⭐ マダガスカルジャスミン🇲🇬✨(←しつこい笑)
ちょっと前に我が家に迎えた、 マダガスカルジャスミン🇲🇬 を冬に備えて、室内に入れました😊 時期終わりで、安くなってて、これは!! 買いだ!!ってことで連れて帰ってきました(*´꒳`*)まるでベンジャミンの手下☺︎笑 アーチを描くように針金で調整してあるので、来年にはかわいい花をアーチ上につけてくれるかなー😊💕楽しみです(*´∇`*) それにしても マダガスカルジャスミン 実に言いにくい!私だけ?? 皆さま、言ってみてください笑 マダガスカルジャスミン🇲🇬 たぶん、続けて5回はきついかと🤔 旦那は言えると自慢げです笑 でば、おやすみなさい⭐ マダガスカルジャスミン🇲🇬✨(←しつこい笑)
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
今日は曇天… 写真だけでも明るく… かなり!明るく加工しました!(笑) 室内避難の多肉ちゃん達 スチールラックに満タン💦 一番上に天板作ってもう1段棚増やそうかな… しかし暗くなるな… あぁ~この棚板バラで販売してないのかな? 可動式で高さが変えられるけど あと一枚欲しいー😅
今日は曇天… 写真だけでも明るく… かなり!明るく加工しました!(笑) 室内避難の多肉ちゃん達 スチールラックに満タン💦 一番上に天板作ってもう1段棚増やそうかな… しかし暗くなるな… あぁ~この棚板バラで販売してないのかな? 可動式で高さが変えられるけど あと一枚欲しいー😅
chero.
chero.
家族
Youさんの実例写真
冬越しの為にお部屋に移動。冬なのにエアープランツ達からお花が!
冬越しの為にお部屋に移動。冬なのにエアープランツ達からお花が!
You
You
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
今年は花壇のお花達に苗カバーをしたので暖かく年越しできそうです😊💕
今年は花壇のお花達に苗カバーをしたので暖かく年越しできそうです😊💕
kurumeru
kurumeru
家族
maimai0110さんの実例写真
いつもはウッドデッキにいる多肉ちゃん。冬は室内にいます💓寄せ植えを手直ししました✨
いつもはウッドデッキにいる多肉ちゃん。冬は室内にいます💓寄せ植えを手直ししました✨
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
nya-さんの実例写真
昨日夜から寒さに暖房を付けるようになったので、グリーンたちを風から避難させるべく、 小ぶりのベンチと言ってしまえばベンチなんですが、 スツールに全員乗せて避難避難‼️ ソファの横に置くようにしてるけど 今掃除でここに避けてるんだけど、 すっぽり空いた棚の上。 何置こうかな? うーむ🤔 おっと!その前に洗濯しなくちゃ‼️
昨日夜から寒さに暖房を付けるようになったので、グリーンたちを風から避難させるべく、 小ぶりのベンチと言ってしまえばベンチなんですが、 スツールに全員乗せて避難避難‼️ ソファの横に置くようにしてるけど 今掃除でここに避けてるんだけど、 すっぽり空いた棚の上。 何置こうかな? うーむ🤔 おっと!その前に洗濯しなくちゃ‼️
nya-
nya-
1R
Ake.Aさんの実例写真
冬に備えて、外の水草避難場所準備中。 メダカとミナミヌマエビ投入予定です^ ^
冬に備えて、外の水草避難場所準備中。 メダカとミナミヌマエビ投入予定です^ ^
Ake.A
Ake.A
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
igokochiさんの実例写真
加湿と日光浴 アルテシーマは今年2回ほどバッサリいったので、全部新しい葉っぱです そしてもうモジャモジャ🌳
加湿と日光浴 アルテシーマは今年2回ほどバッサリいったので、全部新しい葉っぱです そしてもうモジャモジャ🌳
igokochi
igokochi
家族
harugiさんの実例写真
裏庭のモリモリ多肉達、そろそろ寒さ対策しよう!!
裏庭のモリモリ多肉達、そろそろ寒さ対策しよう!!
harugi
harugi
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
こんにちは! アルテルナンテラと ベビーサンローズ 冬越しできるか 不安なので 挿し木して 家の中に入れました 葉っぱの綺麗な 植物は大好きです!
こんにちは! アルテルナンテラと ベビーサンローズ 冬越しできるか 不安なので 挿し木して 家の中に入れました 葉っぱの綺麗な 植物は大好きです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
毎年冬の間も室内に取り込んでいたアーモンドネックレスとドルフィンネックレス 今冬は外で管理してみました 元気で育てくれてアーモンドネックレスは垂れています🎵
毎年冬の間も室内に取り込んでいたアーモンドネックレスとドルフィンネックレス 今冬は外で管理してみました 元気で育てくれてアーモンドネックレスは垂れています🎵
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
キッチンからもテレビが見えます✨ 室内窓の奥は子供達のデスクスペースです☺️ Instagram & 楽天ルーム →→ fuu30haru ←←
キッチンからもテレビが見えます✨ 室内窓の奥は子供達のデスクスペースです☺️ Instagram & 楽天ルーム →→ fuu30haru ←←
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
好きなスペースはベランダ😊 今年はメダカたち 卵を持つのが遅く、子供たちがいつもより小さめ💦 毎日必ず世話してきたけど いよいよ冬支度です😂 小さな子は部屋の中に入れながら冬越しかな😅 今は夜になると 奥の鉢のように 蓋をして冷気を防いでいますが、そろそろビニールハウスの準備をしようと思います😉 夏からいきなり冬になったような 気温の変化に負担がかかっていなければいいなぁ😰
好きなスペースはベランダ😊 今年はメダカたち 卵を持つのが遅く、子供たちがいつもより小さめ💦 毎日必ず世話してきたけど いよいよ冬支度です😂 小さな子は部屋の中に入れながら冬越しかな😅 今は夜になると 奥の鉢のように 蓋をして冷気を防いでいますが、そろそろビニールハウスの準備をしようと思います😉 夏からいきなり冬になったような 気温の変化に負担がかかっていなければいいなぁ😰
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
メダカの冬支度 朝晩冷えるので ビニールハウス出しました💦 園芸用だと思いますが、わが家の睡蓮鉢三つにシンデレラフィット😆☝ 夜はワイヤーネットとプチプチで作った蓋もかけてあげます 今年も無事 冬を越えてくれますように😂
メダカの冬支度 朝晩冷えるので ビニールハウス出しました💦 園芸用だと思いますが、わが家の睡蓮鉢三つにシンデレラフィット😆☝ 夜はワイヤーネットとプチプチで作った蓋もかけてあげます 今年も無事 冬を越えてくれますように😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
こんばんわ☺️ 朝晩は だいぶ冷え込み、冬が来たなって感じですね😅 ガレージ前の植物達🌿 台車に乗ってるアガベ2種は比較的寒さに弱い品種なので冷え込む夜はこのままガレージにINします💃 昨シーズンは室内に入れてたけど置く場所に困り、挙げ句に陽の当たらない場所に置いてた為、枯れはしなかったけど徒長してしまい貧弱な姿に…😣 春から外で管理したので、だいぶ元の姿に戻ったけど、室内に入れたら同じ事の繰り返しになってしまう為、暖かい日中は外に出そうと考えた結果、台車管理に…(笑)🤣🤣 これで冬を越せれば良いけど🤔
こんばんわ☺️ 朝晩は だいぶ冷え込み、冬が来たなって感じですね😅 ガレージ前の植物達🌿 台車に乗ってるアガベ2種は比較的寒さに弱い品種なので冷え込む夜はこのままガレージにINします💃 昨シーズンは室内に入れてたけど置く場所に困り、挙げ句に陽の当たらない場所に置いてた為、枯れはしなかったけど徒長してしまい貧弱な姿に…😣 春から外で管理したので、だいぶ元の姿に戻ったけど、室内に入れたら同じ事の繰り返しになってしまう為、暖かい日中は外に出そうと考えた結果、台車管理に…(笑)🤣🤣 これで冬を越せれば良いけど🤔
ot-garden
ot-garden
家族
KLさんの実例写真
お花のモニター(冬越し)// サカタのタネさんのモニターのお花。 寒くなり、夜は室内に取り込んでいます。 冬越しは、コンパクトに刈り込むと良いみたいなのですが、せっかく沢山蕾をつけているので、切るのは咲かせてからにしようと思います。 数年前までココにプレゼントを置いてありましたが、もぅサンタはウチに寄らないので、取り込んだ花を置いています。
お花のモニター(冬越し)// サカタのタネさんのモニターのお花。 寒くなり、夜は室内に取り込んでいます。 冬越しは、コンパクトに刈り込むと良いみたいなのですが、せっかく沢山蕾をつけているので、切るのは咲かせてからにしようと思います。 数年前までココにプレゼントを置いてありましたが、もぅサンタはウチに寄らないので、取り込んだ花を置いています。
KL
KL
unichanさんの実例写真
《多肉植物の冬越し》 増やし過ぎたお一人様の多肉植物はここで過ごしてもらうことにしました(`・⊝・´)徒長するなよ〜 冬でも太陽が当たるように窓際ギリギリです。 バーチカルブラインドを閉めたら見えなくなります😆 1列では収まらないのでセリアの透明の棚で2段にしました。 水受けにしてるトレーはダイソーです。 下段はトレーがハマらなかったので珪藻土を使ってます。 室内で冬越しのお一人様多肉の管理は何が大変かって、 水やりが思ってた以上大変でした( ;´Д`) 家の中は乾燥するので冬でも水をよく必要としそうです😅 早く春来ないかな〜〜( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
《多肉植物の冬越し》 増やし過ぎたお一人様の多肉植物はここで過ごしてもらうことにしました(`・⊝・´)徒長するなよ〜 冬でも太陽が当たるように窓際ギリギリです。 バーチカルブラインドを閉めたら見えなくなります😆 1列では収まらないのでセリアの透明の棚で2段にしました。 水受けにしてるトレーはダイソーです。 下段はトレーがハマらなかったので珪藻土を使ってます。 室内で冬越しのお一人様多肉の管理は何が大変かって、 水やりが思ってた以上大変でした( ;´Д`) 家の中は乾燥するので冬でも水をよく必要としそうです😅 早く春来ないかな〜〜( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
unichan
unichan
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
今年は簡易温室 ポップアップ温室をカインズホームにて購入しました✨ ベランダで育てているハーブ類や、ユーカリ、等を入れました。 二段になっているしっかりしたのを購入するか悩んだのですが、とりあえず今回はこれにて冬越しをしてみたいと思います。 今年の冬は本当に寒いのかなぁ~💦雪積もるか心配です。
今年は簡易温室 ポップアップ温室をカインズホームにて購入しました✨ ベランダで育てているハーブ類や、ユーカリ、等を入れました。 二段になっているしっかりしたのを購入するか悩んだのですが、とりあえず今回はこれにて冬越しをしてみたいと思います。 今年の冬は本当に寒いのかなぁ~💦雪積もるか心配です。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
nanakoさんの実例写真
冬越し順調な多肉植物達🪴
冬越し順調な多肉植物達🪴
nanako
nanako
harumaruさんの実例写真
大きな花壇の方から冬越しのため抜いて 借り鉢に植え替えたドラセナ・ドラコ ダイソーのプラ鉢をリメイクしました。
大きな花壇の方から冬越しのため抜いて 借り鉢に植え替えたドラセナ・ドラコ ダイソーのプラ鉢をリメイクしました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
PR
楽天市場
ronronさんの実例写真
寒くなりましたね🥲 まだ夏のお花が頑張ってます。 鉢植えの子は中にいれてあげました💕 どうか、虫が出てこないように🙏
寒くなりましたね🥲 まだ夏のお花が頑張ってます。 鉢植えの子は中にいれてあげました💕 どうか、虫が出てこないように🙏
ronron
ronron
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
寒くなっても、頑張ってくれてる子達💕 抜いたら何植えよう💦
寒くなっても、頑張ってくれてる子達💕 抜いたら何植えよう💦
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
毎日寒い日が続いてますね。 今朝は今年初めてうっすらと雪が積もっていました❄️ 先週辺りから朝晩冷えるので、お庭の植物達が可哀想な事に💧💧 一晩でダメになってしまった紫陽花はお部屋に取り込みました。 メダカさん達はヒーターを入れてパーゴラの下へお引越し。 多肉植物達は風と霜除けにビニールのカバーをつけてあげました。 今日の最高気温は4度、最低気温は-1℃自転車通勤が辛い季節になってきました❄️❄️ 皆様も身体に気をつけて暖かくしてお過ごし下さい。
毎日寒い日が続いてますね。 今朝は今年初めてうっすらと雪が積もっていました❄️ 先週辺りから朝晩冷えるので、お庭の植物達が可哀想な事に💧💧 一晩でダメになってしまった紫陽花はお部屋に取り込みました。 メダカさん達はヒーターを入れてパーゴラの下へお引越し。 多肉植物達は風と霜除けにビニールのカバーをつけてあげました。 今日の最高気温は4度、最低気温は-1℃自転車通勤が辛い季節になってきました❄️❄️ 皆様も身体に気をつけて暖かくしてお過ごし下さい。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
室内避難中の多肉に日を当てるため、窓側スペースにずらっと並べました。
室内避難中の多肉に日を当てるため、窓側スペースにずらっと並べました。
nanako
nanako
eさんの実例写真
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
我が家のここ、見直しました!のイベントに参加しています🌸 冬になると春からベランダに出していた植物達がお部屋に帰って来るので、冬の植物置き場を見直しました😚🎶 太陽が大好きな植物達は冬の日光不足だとヒョロヒョロになっちゃうので、余ってたラックに植物育成ライトと送風機を付けて元気に冬越し出来るようにしました!❄ メタルラック+コンセント式のライディングレール+育成ライト+送風機 これは全部RCで仲良くして貰ってるot-gardenさんに教えて貰いました😆🙌 困ったらなんでも教えてくれるので有り難いです☺️🙏 リビングはナチュラルな雰囲気だからブラックのラックが合うか心配だったけど、ブラウンの板を上と下の段に置いたら案外大丈夫そうでした👍🎶 真ん中の段は下まで光が通るように板は無しにして、下の段は掃除しやすいように高めの位置にセットしました✨🧹 もう暫く植物達は外に出しておきますが、これで快適な冬越しが出来そうです🌸🤗 連投&イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです🩷 いつも見てくださって有り難うございます🙏😊
e
e
nobikoさんの実例写真
秋のお楽しみはビオラなど植物の植えつけです 10月中に購入したビオラは、寒くなるまでに体力もまだまだあるので、買って植えつけてすぐに一度切り戻しをしています ゴールデンウイーク頃まで盛り盛りの花を楽しむためには、可哀想な気もするけど切り戻しは大切です (3枚目は植えつけ時の様子) ビオラと寄せ植えしたアルテルナンテラマーブルクイーンは初めて出会った好みの植物です アルテルナンテラは耐寒性がないので、このまま外で育てると冬には枯れてしまいます そこでそうなる前に穂先をカットして、水に挿して室内で冬越しします (もちろん鉢ごと室内に取り込んでも良いのですが、そんな場所もなく…) そうして翌春にもう一度屋外に植えつけると、毎年繰り返し楽しむことができます アルテルナンテラを長く楽しむための上手な管理法は、RCで仲良くなった園芸愛好家さん達に教わりました この技をこの冬も活用して、大好きな植物を長く楽しもうと思います🪴
秋のお楽しみはビオラなど植物の植えつけです 10月中に購入したビオラは、寒くなるまでに体力もまだまだあるので、買って植えつけてすぐに一度切り戻しをしています ゴールデンウイーク頃まで盛り盛りの花を楽しむためには、可哀想な気もするけど切り戻しは大切です (3枚目は植えつけ時の様子) ビオラと寄せ植えしたアルテルナンテラマーブルクイーンは初めて出会った好みの植物です アルテルナンテラは耐寒性がないので、このまま外で育てると冬には枯れてしまいます そこでそうなる前に穂先をカットして、水に挿して室内で冬越しします (もちろん鉢ごと室内に取り込んでも良いのですが、そんな場所もなく…) そうして翌春にもう一度屋外に植えつけると、毎年繰り返し楽しむことができます アルテルナンテラを長く楽しむための上手な管理法は、RCで仲良くなった園芸愛好家さん達に教わりました この技をこの冬も活用して、大好きな植物を長く楽しもうと思います🪴
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
週末は寒さが強まりそうなので、寒さに弱いフェニックスロベレニー とアガベベネズエラ、サボテン(金鯱)の対策をしました。 1枚目はこの冬最後のお気に入り植栽達のありのままの姿です。 2枚目、3枚目が対策後の面白い姿。。笑 寒さ対策をしたら、フェニックスロベレニー がきのこになりました🍄少しでもダサくないようにしたいのですが、無理でした🤣 神奈川の海の近くに住んでいるので、比較的冬は暖かく、去年も植栽達は越冬できたのですが、去年の寒波では、葉の色を悪くしてしまい6月頃まで、可哀想な姿になったので、今年は早めに対策しました! プチプチと幹巻きロール。それから不織布で寒さ対策してます。 中庭のフェニックスロベレニー は、麻のコーヒー袋を使ってみました。 鉢植えの子達は、鉢にプチプチを巻き、中庭の軒下に不織布ハウスを作って様子を見ます! うまく越冬できますように🙏
週末は寒さが強まりそうなので、寒さに弱いフェニックスロベレニー とアガベベネズエラ、サボテン(金鯱)の対策をしました。 1枚目はこの冬最後のお気に入り植栽達のありのままの姿です。 2枚目、3枚目が対策後の面白い姿。。笑 寒さ対策をしたら、フェニックスロベレニー がきのこになりました🍄少しでもダサくないようにしたいのですが、無理でした🤣 神奈川の海の近くに住んでいるので、比較的冬は暖かく、去年も植栽達は越冬できたのですが、去年の寒波では、葉の色を悪くしてしまい6月頃まで、可哀想な姿になったので、今年は早めに対策しました! プチプチと幹巻きロール。それから不織布で寒さ対策してます。 中庭のフェニックスロベレニー は、麻のコーヒー袋を使ってみました。 鉢植えの子達は、鉢にプチプチを巻き、中庭の軒下に不織布ハウスを作って様子を見ます! うまく越冬できますように🙏
k-k-mama
k-k-mama
家族
au_meanさんの実例写真
室内窓で区切られたセミクローズドキッチン。 仕切られていますが、デザインガラス越しに見えるリビングの家族と繋がりが感じられる、暖かな空間です。
室内窓で区切られたセミクローズドキッチン。 仕切られていますが、デザインガラス越しに見えるリビングの家族と繋がりが感じられる、暖かな空間です。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mako2yaさんの実例写真
冬越しのため、外に置いてある植物を部屋の中に沢山引っ込めてます ひとつのヒメモンステラが枯れてるぅ (写真1番手前) 同株から取った子で、隣の鉢と同じものなのに ここが合わなかったみたい👀何故 難しいなぁ
冬越しのため、外に置いてある植物を部屋の中に沢山引っ込めてます ひとつのヒメモンステラが枯れてるぅ (写真1番手前) 同株から取った子で、隣の鉢と同じものなのに ここが合わなかったみたい👀何故 難しいなぁ
mako2ya
mako2ya
3LDK
もっと見る