yukapiyonさんの部屋
2016年10月12日41
yukapiyonさんの部屋
2016年10月12日41
コメント5
yukapiyon
セメント色のザラザラしたよくわからない素材が敷かれていた玄関の床。最初は抹茶色と白の市松模様のタイルを敷き詰め、白い部分が汚くなったので紫のペンキで塗りました。しかしそれも剥がれてきたのでそろそろ張替えようと考えていています。完全に出来上がった姿を早く見たい私。何もかも一気ににカタをつけようとする傾向にあります。タイルを張り替えるにはこの巨大な靴箱をどかし、敷いてあるタイルを剥がし、掃除をし…等事前に準備が必要で、か弱い私一人では命を落とすかもしれません。ついでにこの前々からどうも気に食わなかったドアも塗ってしまいましょうよ!一気!一気!何でもかんでも一気にやろうとすると結果残念になるよ。私が、これ高い所にしまうものだから後でしまっておいて。と云うと快く了承し、翌朝までそのままでいる旦那さん。何で?昨日の返事は偽りだったのか?嘆く私。え?だって後でって言っただろ?日本語というのは頼み事をする相手に、何か悪いねエヘヘ。という気持ちを込めて広い範囲でものを言い、各々の尺の違いでこの様に誤解、猜疑心、怒り等を生じます。なので以来、しまっておいて、ライトナウ!と言う様にしました。玄関のドア何色にしよっかな~。ふんふん

この写真を見た人へのおすすめの写真