コメント21
ai-n
近所へお買い物へ行って、帰ってきました。今日は寒〜い。上着を着ていけばよかった(>人<;)お気に入りの斜めジップサルエルパンツ。セリアとレモンで、来年のカレンダー購入。アボさんにヒビが入ってきました!薩摩犬に芽が出てきました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

aMaさんの実例写真
平屋建ててます。 2017.02.20 >> 上棟 手土産リスト ・心付け(相場で、、、) ・プレミアム・モルツ(350ml6本) ・おつまみセレクション(なとり) ・紅白餅とみかん ・お弁当(HottoMotto特選幕の内) ・温かいお茶 ・手作り豚汁 両親も一緒に上棟を見守りました。 ここが私たちの家になる、、 完成はGW 前後との事。
平屋建ててます。 2017.02.20 >> 上棟 手土産リスト ・心付け(相場で、、、) ・プレミアム・モルツ(350ml6本) ・おつまみセレクション(なとり) ・紅白餅とみかん ・お弁当(HottoMotto特選幕の内) ・温かいお茶 ・手作り豚汁 両親も一緒に上棟を見守りました。 ここが私たちの家になる、、 完成はGW 前後との事。
aMa
aMa
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
外観
外観
como
como
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
今更だけど、今月からゆる〜く月目標を立ててみる。 産後落ち着いたら・・?いつか・・?私服を制服化してみたい!(願望)
今更だけど、今月からゆる〜く月目標を立ててみる。 産後落ち着いたら・・?いつか・・?私服を制服化してみたい!(願望)
felicity
felicity
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
★2018年やりたい事★ ①キッチン編!!(壁紙、洗い場の用具、カフェセット作り、棚取り付け、換気扇デコ、冷蔵庫横をスッキリ) ②洗面所×バスルーム編(ウォールステッカー、お風呂リラックス空間作り、一部壁紙変更、ミニカーテン変更、壁面ディスプレイ) ③寝室編(海外インテリアチック♡にガラリとイメチェン) ④うさ部屋編(棚の設置、観葉植物コレクション、ナチュラルアイテム)
★2018年やりたい事★ ①キッチン編!!(壁紙、洗い場の用具、カフェセット作り、棚取り付け、換気扇デコ、冷蔵庫横をスッキリ) ②洗面所×バスルーム編(ウォールステッカー、お風呂リラックス空間作り、一部壁紙変更、ミニカーテン変更、壁面ディスプレイ) ③寝室編(海外インテリアチック♡にガラリとイメチェン) ④うさ部屋編(棚の設置、観葉植物コレクション、ナチュラルアイテム)
sippo
sippo
4LDK | 家族
mhさんの実例写真
我が家の子供達が私に言われる前にやってほしい最低限の事柄。できたらマグネットでチェックしてもらいます。登校前と下校後、姉弟でそれぞれ作ってみました。
我が家の子供達が私に言われる前にやってほしい最低限の事柄。できたらマグネットでチェックしてもらいます。登校前と下校後、姉弟でそれぞれ作ってみました。
mh
mh
2LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
小学1年生の長男が学校から家に帰ったら、やらないといけないことを一覧にしました。 ダイソーの両面マグネットシートに、テプラで作ったやることリストを貼って、出来たらひっくり返す。(裏にも同じ文字貼ってます)裏は、赤い色です。 翌日は、赤の状態から、白に戻せばOK。 ランドセルをしまう、とか、靴下を洗濯に出すなど、やってほしいことも、さりげなく入れてます。 家の片付けの悩み、子供あるある(ランドセル床置き、脱いだら脱ぎっぱなし)を、解消できました。 何日かやってみていますが、うちの子には、この方法、なかなかあっているようです。
小学1年生の長男が学校から家に帰ったら、やらないといけないことを一覧にしました。 ダイソーの両面マグネットシートに、テプラで作ったやることリストを貼って、出来たらひっくり返す。(裏にも同じ文字貼ってます)裏は、赤い色です。 翌日は、赤の状態から、白に戻せばOK。 ランドセルをしまう、とか、靴下を洗濯に出すなど、やってほしいことも、さりげなく入れてます。 家の片付けの悩み、子供あるある(ランドセル床置き、脱いだら脱ぎっぱなし)を、解消できました。 何日かやってみていますが、うちの子には、この方法、なかなかあっているようです。
takumirai
takumirai
家族
satohamuさんの実例写真
やる事リスト もう時期4歳になる お兄ちゃんに作ってみました (早すぎ?求めすぎ?笑) これから徐々に理解してできるように なってもらえますように☆ 「おてつだい」を入れたかったけど まだお手伝いが迷惑になっちゃう 時期なので笑 場面で 遊びなり勉強なりに 変えられるよう 「ちゃれんじ」項目にしました! こどもちゃれんじではありませんw しかも思いつきで書いたから変!笑
やる事リスト もう時期4歳になる お兄ちゃんに作ってみました (早すぎ?求めすぎ?笑) これから徐々に理解してできるように なってもらえますように☆ 「おてつだい」を入れたかったけど まだお手伝いが迷惑になっちゃう 時期なので笑 場面で 遊びなり勉強なりに 変えられるよう 「ちゃれんじ」項目にしました! こどもちゃれんじではありませんw しかも思いつきで書いたから変!笑
satohamu
satohamu
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
お買い物リスト♡ マグネットが増えすぎてしまうので細かい項目は作らず、ざっくりとした分類で(^^) 出番も少ない物はホワイトボードなので直接書き込んでも良しとしています。 あ…そろそろ買いに行かなきゃな…と思った時にすぐマグネットを移動しておいて買い物前にスマホでパシャで買い物リスト完成です(^^)
お買い物リスト♡ マグネットが増えすぎてしまうので細かい項目は作らず、ざっくりとした分類で(^^) 出番も少ない物はホワイトボードなので直接書き込んでも良しとしています。 あ…そろそろ買いに行かなきゃな…と思った時にすぐマグネットを移動しておいて買い物前にスマホでパシャで買い物リスト完成です(^^)
nameko
nameko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hina____coffeeさんの実例写真
大掃除リスト⚘ 年末のんびりできるように コツコツ頑張る! みなさんのお写真でモチベーション上げさせていただいております٩( ᐛ )و 2018.12.13 (木)
大掃除リスト⚘ 年末のんびりできるように コツコツ頑張る! みなさんのお写真でモチベーション上げさせていただいております٩( ᐛ )و 2018.12.13 (木)
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
やっと週末キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 今年はなかなかやる気スイッチが入らなくてもうこんな時期になってしまったけど…… やる気を出すために仕事から帰って『大掃除リスト』を作りましたφ(・ω・*)カキカキ そういえば去年もリスト作って頑張ったんだった(๑°ㅁ°๑)‼ 書き忘れてることを思い出したらどんどん書き足していくよ☆ リスト作ったらようやくスイッチ入ってきた〜(๑• ̀ㅂ•́ )ノ凸ポチ この週末で年賀状作りや大掃除やるぞ〜(ง`0´)ง シャッ
やっと週末キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 今年はなかなかやる気スイッチが入らなくてもうこんな時期になってしまったけど…… やる気を出すために仕事から帰って『大掃除リスト』を作りましたφ(・ω・*)カキカキ そういえば去年もリスト作って頑張ったんだった(๑°ㅁ°๑)‼ 書き忘れてることを思い出したらどんどん書き足していくよ☆ リスト作ったらようやくスイッチ入ってきた〜(๑• ̀ㅂ•́ )ノ凸ポチ この週末で年賀状作りや大掃除やるぞ〜(ง`0´)ง シャッ
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
2019.6.23 先日『RoomClip mag』に掲載して頂きしまた😊 このリスト表の違うバージョンのpicも、4月に掲載して頂きました。 このリスト表は、作成して1年半ぐらい経ちますが、現在もめっちゃ活用してます✨ RC運営者様、ライター様、ありがとうございました🥰 「大人も子どもも楽しく続く♪やることリストの取り入れ方」 https://roomclip.jp/mag/archives/57865/
2019.6.23 先日『RoomClip mag』に掲載して頂きしまた😊 このリスト表の違うバージョンのpicも、4月に掲載して頂きました。 このリスト表は、作成して1年半ぐらい経ちますが、現在もめっちゃ活用してます✨ RC運営者様、ライター様、ありがとうございました🥰 「大人も子どもも楽しく続く♪やることリストの取り入れ方」 https://roomclip.jp/mag/archives/57865/
misariku
misariku
家族
yamatomoさんの実例写真
気づけば8月(>_<) あと3週間(小学生)の夏休みどう過ごすか、暑い引きこもり中に話し合い決めました☆ ここはお支度ボードがあった場所。 ここに夏休み用やることボードを作成しました☆
気づけば8月(>_<) あと3週間(小学生)の夏休みどう過ごすか、暑い引きこもり中に話し合い決めました☆ ここはお支度ボードがあった場所。 ここに夏休み用やることボードを作成しました☆
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
入園・進学前に… やっとやっとできました😆💦ToDoリスト💦 上2人のは、学校行く前と帰ってきてからで、マグネットの色を変えてみました✨ 下の子のは…マグネットだと落として転がって行きそうだったから、前作ってたやつを拝借!途中までは同じものを作ってたんだけど💦 することが変更になっても大丈夫なように、メンディングテープを貼って、その上に文字を書いてます✨
入園・進学前に… やっとやっとできました😆💦ToDoリスト💦 上2人のは、学校行く前と帰ってきてからで、マグネットの色を変えてみました✨ 下の子のは…マグネットだと落として転がって行きそうだったから、前作ってたやつを拝借!途中までは同じものを作ってたんだけど💦 することが変更になっても大丈夫なように、メンディングテープを貼って、その上に文字を書いてます✨
yuka
yuka
4LDK
Fumさんの実例写真
Fum
Fum
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
¥500
引っ越してからサイズ合わなくて使用しなくなってましたが、忘れ物が一向に直らず。。 お支度ボードの持ち物リストだけ新しく作り直しました。。
引っ越してからサイズ合わなくて使用しなくなってましたが、忘れ物が一向に直らず。。 お支度ボードの持ち物リストだけ新しく作り直しました。。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
sorarikuさんの実例写真
我が家の防災・備え 〜リスト編〜 各収納場所ごとにリストを作成してバインダーにとめて半年に一度チェックしています。
我が家の防災・備え 〜リスト編〜 各収納場所ごとにリストを作成してバインダーにとめて半年に一度チェックしています。
sorariku
sorariku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yasukoさんの実例写真
先ほど大掃除イベントに投稿した大掃除リストです
先ほど大掃除イベントに投稿した大掃除リストです
yasuko
yasuko
家族
puu.tuuliさんの実例写真
去年作った大掃除チェックリストを元に,今年は11月頃からじわじわ大掃除に取り組みました◎ おかげで12月に入ってからは普段通りのお掃除で済んでいます◎ チェックリストには,年1のお掃除以外にも,日頃からやっているお掃除も入れているので,「ここ最近やった!だからもうOK!」くらいな勢いで勝手にチェック付けてるとこも多々…笑 チェックリストコピーしたのに,来年に向けて既に手直しが必要な部分も出てきました😂 私は大掃除に取り掛る前に必ず収納をある程度見直してから取り組むようにしています。不要なものがあるとそこで進まないので…💦 大掃除というより,やり方は小掃除に近いんですが,この時期(できれば寒くなる前の秋頃)には,普段のお掃除に加えて年1くらいしか動かさないスペースをメインで掃除するように心がけています*例えば洗濯機下の排水溝やクローゼット上の収納棚の掃除などなど。。
去年作った大掃除チェックリストを元に,今年は11月頃からじわじわ大掃除に取り組みました◎ おかげで12月に入ってからは普段通りのお掃除で済んでいます◎ チェックリストには,年1のお掃除以外にも,日頃からやっているお掃除も入れているので,「ここ最近やった!だからもうOK!」くらいな勢いで勝手にチェック付けてるとこも多々…笑 チェックリストコピーしたのに,来年に向けて既に手直しが必要な部分も出てきました😂 私は大掃除に取り掛る前に必ず収納をある程度見直してから取り組むようにしています。不要なものがあるとそこで進まないので…💦 大掃除というより,やり方は小掃除に近いんですが,この時期(できれば寒くなる前の秋頃)には,普段のお掃除に加えて年1くらいしか動かさないスペースをメインで掃除するように心がけています*例えば洗濯機下の排水溝やクローゼット上の収納棚の掃除などなど。。
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hikaさんの実例写真
学校帰宅後のTodoリストをつくりました! 帰宅後はとにかくバタバタ、、 明日の支度してー!と言っても、何の準備?って、感じで毎度説明も面倒くさいので、 『簡潔に教科書とナフキン』をいれる にしてみました(°▽°) 子供の明日の準備や宿題を見てる化してボードにしてみたけど効果あるかな(^_^;) 子供はきめ細かくやることが苦手小1男子なのでボードはかなりザックリ。
学校帰宅後のTodoリストをつくりました! 帰宅後はとにかくバタバタ、、 明日の支度してー!と言っても、何の準備?って、感じで毎度説明も面倒くさいので、 『簡潔に教科書とナフキン』をいれる にしてみました(°▽°) 子供の明日の準備や宿題を見てる化してボードにしてみたけど効果あるかな(^_^;) 子供はきめ細かくやることが苦手小1男子なのでボードはかなりザックリ。
hika
hika
3LDK | 家族
yasukoさんの実例写真
家事リストを作って見ました。 冷蔵庫の側面にマグネットで貼り付け 以前作った買い物リストの横に。 シンプルに文字だけでもいいのだけれど イラスト(パソコン画像より)いっぱい入れて、かなり遊んでしまいました☺️ 結構、可愛く出来たなぁと思ってます。 当たり前にやっている家事仕事だけど、 掃除はいつやったのか忘れがち  曜日毎に決めれば 間違いなし🎵
家事リストを作って見ました。 冷蔵庫の側面にマグネットで貼り付け 以前作った買い物リストの横に。 シンプルに文字だけでもいいのだけれど イラスト(パソコン画像より)いっぱい入れて、かなり遊んでしまいました☺️ 結構、可愛く出来たなぁと思ってます。 当たり前にやっている家事仕事だけど、 掃除はいつやったのか忘れがち  曜日毎に決めれば 間違いなし🎵
yasuko
yasuko
家族
yamatomoさんの実例写真
新3年生のお支度ボード完成(*´꒳`*)
新3年生のお支度ボード完成(*´꒳`*)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
久しぶりの投稿〜😅 我が家でフル活用の、調味料などのストックリスト。 裏返して貼るマグネット式で、材料は全て100均。 ずーっと使っていると、ストックの商品名がどんどん増え、ボードに収まらなくなってきたので、縦型から横型に変更✨ まだ増やせるぐらい余裕が出来ました😁 自分で言うのもなんだけど、これはホントに役に立ってます👍
久しぶりの投稿〜😅 我が家でフル活用の、調味料などのストックリスト。 裏返して貼るマグネット式で、材料は全て100均。 ずーっと使っていると、ストックの商品名がどんどん増え、ボードに収まらなくなってきたので、縦型から横型に変更✨ まだ増やせるぐらい余裕が出来ました😁 自分で言うのもなんだけど、これはホントに役に立ってます👍
misariku
misariku
家族
misarikuさんの実例写真
ストックリストを引きでパシャリ📷✨ 冷蔵庫の横に取り付けてるので、すぐに目につくし使いやすいです👍 ただ冷蔵庫がめっちゃ古いのが残念…😭
ストックリストを引きでパシャリ📷✨ 冷蔵庫の横に取り付けてるので、すぐに目につくし使いやすいです👍 ただ冷蔵庫がめっちゃ古いのが残念…😭
misariku
misariku
家族
PR
楽天市場
bunさんの実例写真
2021.4.23 小学生は持ち物がたくさん。 色んなプリントに書かれてて分かりにくいので、これ見て準備したらOKの持ち物リストを作りました。幼稚園のときに使っていた身支度ボードを改修。 今日は暑くてブレザーを着ずに行ったので、ブレザーのポケットに準備していたハンカチとティッシュを忘れて行きました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いています ⇨ https://ayamarusan.com/list-of-things-to-bring/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
2021.4.23 小学生は持ち物がたくさん。 色んなプリントに書かれてて分かりにくいので、これ見て準備したらOKの持ち物リストを作りました。幼稚園のときに使っていた身支度ボードを改修。 今日は暑くてブレザーを着ずに行ったので、ブレザーのポケットに準備していたハンカチとティッシュを忘れて行きました。 ・ ・ ・ ☆ブログに詳しく書いています ⇨ https://ayamarusan.com/list-of-things-to-bring/ ∴ プロフィールのリンクからブログにとべます。 楽天ルームもこちら。 → https://room.rakuten.co.jp/ayamaruhouse/items
bun
bun
3DK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
節約術とまでは いかないかもですが… 献立を立ててから (私は1ヶ月献立というのを やっています⤵️ https://roomclip.jp/photo/4Xvk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social) 買い物リストを作り 必要な物だけを 買いに行くスタイルです (買い物リストは 【魔法の家事ノート】 というアプリを使っています 夫と共有しているので 買い物をお願いしやすい😁✌) 日々の生活の中で ストックが無いかも?とか 気付いた時にも 買い物リストに入力しておきます そして買い物に行く時に リストの中身をお店の商品陳列順に 並び直します そうすることでお店の中で 行ったり来たりすることなく 無駄買いもしにくくなります😁✌
節約術とまでは いかないかもですが… 献立を立ててから (私は1ヶ月献立というのを やっています⤵️ https://roomclip.jp/photo/4Xvk?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social) 買い物リストを作り 必要な物だけを 買いに行くスタイルです (買い物リストは 【魔法の家事ノート】 というアプリを使っています 夫と共有しているので 買い物をお願いしやすい😁✌) 日々の生活の中で ストックが無いかも?とか 気付いた時にも 買い物リストに入力しておきます そして買い物に行く時に リストの中身をお店の商品陳列順に 並び直します そうすることでお店の中で 行ったり来たりすることなく 無駄買いもしにくくなります😁✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
maymamaさんの実例写真
確認しないと色んな事が出来ていない小学生組に『やることリスト』を皆さんの投稿を参考に作ってみました! これで少しは出来る様になってくれれば…。 小学生男子は特に、リスト化・順番にしてあげないと出来ないとどこかで聞いた事があるので、親もやれよ!っとほっておいても出来る様にはならないかも…と。 全部できたら『ゲームやっていいよ』にしています。
確認しないと色んな事が出来ていない小学生組に『やることリスト』を皆さんの投稿を参考に作ってみました! これで少しは出来る様になってくれれば…。 小学生男子は特に、リスト化・順番にしてあげないと出来ないとどこかで聞いた事があるので、親もやれよ!っとほっておいても出来る様にはならないかも…と。 全部できたら『ゲームやっていいよ』にしています。
maymama
maymama
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
買うものリスト ストックリスト モノトーンのマグネットタイプのが欲しかったけど 売ってなくて カラフルのマグネットタイプで…(´ω`) 買い忘れが無くなりますよーに︎︎︎︎︎☺︎
買うものリスト ストックリスト モノトーンのマグネットタイプのが欲しかったけど 売ってなくて カラフルのマグネットタイプで…(´ω`) 買い忘れが無くなりますよーに︎︎︎︎︎☺︎
Rie
Rie
家族
yukoさんの実例写真
久々にキャンドゥに行きました。 お風呂の壁に貼れるバスポスターとマグネットのストックリストを買いました。
久々にキャンドゥに行きました。 お風呂の壁に貼れるバスポスターとマグネットのストックリストを買いました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
c___smileさんの実例写真
c___smile
c___smile
家族
kanataroさんの実例写真
文房具¥1,398
幼稚園準備♡ お支度ボードを作りました! 冷蔵庫横に貼ってあります🌷
幼稚園準備♡ お支度ボードを作りました! 冷蔵庫横に貼ってあります🌷
kanataro
kanataro
家族
Chiiさんの実例写真
字が読めるようになった次男に。
字が読めるようになった次男に。
Chii
Chii
家族
PR
楽天市場
am_arukaさんの実例写真
ストックリストがめちゃくちゃ かわいいよ𓂃 𓈒𓏸 これ100均でそろうとか… プチプラでかわいいし大満足! 種類も豊富で無地のもあるから リスト外は作れちゃうよ(*´꒳`*) めちゃくちゃおすすめ𖤣𖥧𖥣。𓂃𓈒
ストックリストがめちゃくちゃ かわいいよ𓂃 𓈒𓏸 これ100均でそろうとか… プチプラでかわいいし大満足! 種類も豊富で無地のもあるから リスト外は作れちゃうよ(*´꒳`*) めちゃくちゃおすすめ𖤣𖥧𖥣。𓂃𓈒
am_aruka
am_aruka
2LDK | 家族
namekoさんの実例写真
イベントに参加します✨ 冷蔵庫横のマグネット収納です お掃除グッズはtowerさんのスパイスラックに クイックルワイパーは100均マグネットフックに やることリストはラベルを貼ったマグネットで😊 キッチンに立っていることが多いので タスク管理もお掃除のスタートもここからです☺️
イベントに参加します✨ 冷蔵庫横のマグネット収納です お掃除グッズはtowerさんのスパイスラックに クイックルワイパーは100均マグネットフックに やることリストはラベルを貼ったマグネットで😊 キッチンに立っていることが多いので タスク管理もお掃除のスタートもここからです☺️
nameko
nameko
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
我が家のスイッチニッチ˗ˏˋ ˎˊ˗ ホワイトボード仕様にしてもらって、 一応スイッチやリモコンの位置も バランスよく考えたつもり… 空白の部分には届いた郵便物や TODOリストを貼っておいたりして 有効活用!!! ギンガムチェックのクロスもお気に入り♡⠜
我が家のスイッチニッチ˗ˏˋ ˎˊ˗ ホワイトボード仕様にしてもらって、 一応スイッチやリモコンの位置も バランスよく考えたつもり… 空白の部分には届いた郵便物や TODOリストを貼っておいたりして 有効活用!!! ギンガムチェックのクロスもお気に入り♡⠜
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
高学年になったので、お支度ボードをやることボードに変えました。 ダイニングテーブルから見える位置に貼ってるので、食事しながら予定の確認ができます。
高学年になったので、お支度ボードをやることボードに変えました。 ダイニングテーブルから見える位置に貼ってるので、食事しながら予定の確認ができます。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥1,920
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ⑥ 水で膨らむ圧縮タオル 水だけだから肌に優しく、旅行やアウトドアやお散歩の時に便利♪ でも断水時・避難所ではどうか。 食事やトイレの度に使うとして1人1日7〜8枚は必要かな? その度に圧縮タオルを水に浸し、水気を絞る為に混雑した避難所内から流しや外に移動するのは面倒だし、限られた水を使うのは勿体ない。 サイズが小さく使用時は濡れてるから防寒や止血などに使えない。 お菓子と間違えて口に入れる人もいるので誤嚥に注意! ⑦ 連絡先のメモや貴重品 防災リュックに必ず入れる物として認知されてる分、避難所での盗難や、平時に家に空き巣に入られて防災リュックを狙われる可能性もあります。 防災リュックとは別にサコッシュやウエストポーチなどに入れて、すぐ持ち出せるように保管しています。 ⑧大便に使えない携帯簡易トイレ 防災ポーチには小専用の携帯トイレを入れてるけど、避難所は数日いたら大、我慢できませんよね😅 トイレットペーパーの穴の中に紐を通しておけば持ち運びしやすく、引っ掛けて使えて便利♪ ⑨ロープ 私、ロープワークできないから使いこなせません。 ⑩ 手回しタイプの充電器 被災時は心身ともに疲れが溜まっています。 時間と体力が奪われる手回しより、モバイルバッテリー、乾電池、ソーラー充電などの方がストレスにならないかと。 音が出るので避難所では使いづらいし。
⚠️〝私″が〝一次避難用防災リュック″に入れない物であって、他の方や在宅避難では必要な物もあります。 ⑥ 水で膨らむ圧縮タオル 水だけだから肌に優しく、旅行やアウトドアやお散歩の時に便利♪ でも断水時・避難所ではどうか。 食事やトイレの度に使うとして1人1日7〜8枚は必要かな? その度に圧縮タオルを水に浸し、水気を絞る為に混雑した避難所内から流しや外に移動するのは面倒だし、限られた水を使うのは勿体ない。 サイズが小さく使用時は濡れてるから防寒や止血などに使えない。 お菓子と間違えて口に入れる人もいるので誤嚥に注意! ⑦ 連絡先のメモや貴重品 防災リュックに必ず入れる物として認知されてる分、避難所での盗難や、平時に家に空き巣に入られて防災リュックを狙われる可能性もあります。 防災リュックとは別にサコッシュやウエストポーチなどに入れて、すぐ持ち出せるように保管しています。 ⑧大便に使えない携帯簡易トイレ 防災ポーチには小専用の携帯トイレを入れてるけど、避難所は数日いたら大、我慢できませんよね😅 トイレットペーパーの穴の中に紐を通しておけば持ち運びしやすく、引っ掛けて使えて便利♪ ⑨ロープ 私、ロープワークできないから使いこなせません。 ⑩ 手回しタイプの充電器 被災時は心身ともに疲れが溜まっています。 時間と体力が奪われる手回しより、モバイルバッテリー、乾電池、ソーラー充電などの方がストレスにならないかと。 音が出るので避難所では使いづらいし。
sumiko
sumiko
4LDK
kagomeさんの実例写真
もうすぐ1月が終わる。 早いなー。 今年はやりたいことリスト100を作ってみたのですが、まだ16個しか書けてない😂 100個ってかなり難しい… 私、やりたいことないんかな😂 思いついた時に書きつつ、やりたいこと進めつつ。 おうちに関することは、キッチン、リビング、パントリー収納を整えたいとか、カトラリーそろえたいとか。 考えるだけでも楽しいですね😊
もうすぐ1月が終わる。 早いなー。 今年はやりたいことリスト100を作ってみたのですが、まだ16個しか書けてない😂 100個ってかなり難しい… 私、やりたいことないんかな😂 思いついた時に書きつつ、やりたいこと進めつつ。 おうちに関することは、キッチン、リビング、パントリー収納を整えたいとか、カトラリーそろえたいとか。 考えるだけでも楽しいですね😊
kagome
kagome
家族
w+さんの実例写真
洗面台のトールキャビネットには よく使う洗面所グッズを収納してます。 どれも気に入ってるものです。 今年買ったものは、 吸水リストバンドで必需品になりました! 吊り下げ用ループ付きを探しました。 6個入りだったから、洗顔用、キッチン用、ヘアゴム代わりにも使ってます。 イベント「教えて!愛用の洗面所グッズ」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1972
洗面台のトールキャビネットには よく使う洗面所グッズを収納してます。 どれも気に入ってるものです。 今年買ったものは、 吸水リストバンドで必需品になりました! 吊り下げ用ループ付きを探しました。 6個入りだったから、洗顔用、キッチン用、ヘアゴム代わりにも使ってます。 イベント「教えて!愛用の洗面所グッズ」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1972
w+
w+
3LDK | 家族