コメント3
RINA
GWの天井リフォームに続き壁の柱のペンキ塗り。壁紙紙は来月替える予定♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

kulaskaさんの実例写真
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
tamiさんの実例写真
お天気良いです。 砂壁のペンキ塗りは、柱の茶色を残すか悩んだけど、塗って良かったなぁ…
お天気良いです。 砂壁のペンキ塗りは、柱の茶色を残すか悩んだけど、塗って良かったなぁ…
tami
tami
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
今日はこの壁を イマジンウォールペイントで 塗り塗りしました!
今日はこの壁を イマジンウォールペイントで 塗り塗りしました!
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
ku3さんの実例写真
柱にペンキ塗り、襖の扉にもペンキ塗り 少し明るくなった。
柱にペンキ塗り、襖の扉にもペンキ塗り 少し明るくなった。
ku3
ku3
家族
asakokumanoheyaさんの実例写真
梁や柱は自分達でペンキ塗りしたダイニング。ダイニングテーブルは我が家サイズにオーダーしました。
梁や柱は自分達でペンキ塗りしたダイニング。ダイニングテーブルは我が家サイズにオーダーしました。
asakokumanoheya
asakokumanoheya
家族
kurashi.naturalさんの実例写真
ガチャ柱つけました。 背面のクロスはカインズのペンキで塗りました。
ガチャ柱つけました。 背面のクロスはカインズのペンキで塗りました。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
DIY終了〜〜_(:3 」∠)_ 疲れました。。。 キッチンの背面をカインズのペンキ【ブロンズグリーン】で塗り、キッチンカウンターの背面を同じくカインズのペンキ【ココアグレー】で塗りました。 後は、キッチン背面にガチャ柱で棚をつけました。 落ち着いた雰囲気になったかな。
DIY終了〜〜_(:3 」∠)_ 疲れました。。。 キッチンの背面をカインズのペンキ【ブロンズグリーン】で塗り、キッチンカウンターの背面を同じくカインズのペンキ【ココアグレー】で塗りました。 後は、キッチン背面にガチャ柱で棚をつけました。 落ち着いた雰囲気になったかな。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
皆様、ご無沙汰しています。色々慌ただしい年度末でpic サボってました〜。作業は少しずつ進めていて、押入れの横壁ぶち抜いてからの柱の穴埋め、ペンキ塗りが終わったのでUPします。 これからまた皆さんのお部屋にもお邪魔させていただきますので、今後もどうぞよろしくお願いします^_−☆
皆様、ご無沙汰しています。色々慌ただしい年度末でpic サボってました〜。作業は少しずつ進めていて、押入れの横壁ぶち抜いてからの柱の穴埋め、ペンキ塗りが終わったのでUPします。 これからまた皆さんのお部屋にもお邪魔させていただきますので、今後もどうぞよろしくお願いします^_−☆
tomotomo
tomotomo
4DK
PR
楽天市場
springさんの実例写真
姪っ子の家に約束してたボルダリング壁DIY 。 近所の子供も集まって皆で作りました。 ペンキ塗り、ステンシル、ビス打ち、ボルダリングホールド配置、諸々子供と相談して手伝ってもらいました。 子供主体で作ったから、時間かかって大変っ。 でも子供にも良い思い出になったはず^_^ 遊んでくれたらいいなぁ。 ラブリコで3本柱作って、そこにOSB合板つけました。
姪っ子の家に約束してたボルダリング壁DIY 。 近所の子供も集まって皆で作りました。 ペンキ塗り、ステンシル、ビス打ち、ボルダリングホールド配置、諸々子供と相談して手伝ってもらいました。 子供主体で作ったから、時間かかって大変っ。 でも子供にも良い思い出になったはず^_^ 遊んでくれたらいいなぁ。 ラブリコで3本柱作って、そこにOSB合板つけました。
spring
spring
3LDK | 家族
akooさんの実例写真
久々にイベント参加です♪ 我が家の2×4でDIYといえば、この棚。 中古住宅で薄汚れた壁紙だったこの場所を、ペンキで塗り替えて、ツーバイ材とディアウオール、ガチャ柱で、壁一面の日用品ストック棚に変身させました(^^) かごや古道具を使い、重さに気を付けながら収納しています。 下の布が掛かっている部分も、掃除機やら色々隠してあります。 見る度、頑張ったなぁと自己満足してます(^w^)
久々にイベント参加です♪ 我が家の2×4でDIYといえば、この棚。 中古住宅で薄汚れた壁紙だったこの場所を、ペンキで塗り替えて、ツーバイ材とディアウオール、ガチャ柱で、壁一面の日用品ストック棚に変身させました(^^) かごや古道具を使い、重さに気を付けながら収納しています。 下の布が掛かっている部分も、掃除機やら色々隠してあります。 見る度、頑張ったなぁと自己満足してます(^w^)
akoo
akoo
家族
yorimichiさんの実例写真
ペンキ塗りました!
ペンキ塗りました!
yorimichi
yorimichi
fukoさんの実例写真
新春初塗り終了しました❤️ 本当に色んな写真を見まくりました^ ^ モスグリーン✖︎ブルーグレー✖︎黄色!! 相性がよいのです!! もう少しワントーン落とした色にしようか、今回使ったスワンレイク色にしようか迷いまくりした。 もしかすると、また来年も新春初塗り!? ペンキ、1.5リットルもあれば塗れちゃったのに、買いすぎた!!汗 子どもたちにはかわいくなった❤️とほめてもらえたので^ ^良しとしましょう!!! 海外の方のように、閃いたときに好きなようにペイントしたりするスタイルに憧れていて❤️新築だろうが、ペンキの下は壁紙ですからね^ ^壁紙が綺麗に貼れるとしたら織物式の布っぽい素材のブルーグレートーンをつけたいわぁ( ´ ▽ ` )いつかの夢としてとっておきます♩
新春初塗り終了しました❤️ 本当に色んな写真を見まくりました^ ^ モスグリーン✖︎ブルーグレー✖︎黄色!! 相性がよいのです!! もう少しワントーン落とした色にしようか、今回使ったスワンレイク色にしようか迷いまくりした。 もしかすると、また来年も新春初塗り!? ペンキ、1.5リットルもあれば塗れちゃったのに、買いすぎた!!汗 子どもたちにはかわいくなった❤️とほめてもらえたので^ ^良しとしましょう!!! 海外の方のように、閃いたときに好きなようにペイントしたりするスタイルに憧れていて❤️新築だろうが、ペンキの下は壁紙ですからね^ ^壁紙が綺麗に貼れるとしたら織物式の布っぽい素材のブルーグレートーンをつけたいわぁ( ´ ▽ ` )いつかの夢としてとっておきます♩
fuko
fuko
3LDK | 家族
akooさんの実例写真
イベント用に、以前の写真の再投稿です。 ペンキを塗って、ディアウォールとガチャ柱でDIYした棚。 細々した日用品のストック場所となっています。 廊下部分の無駄なスペースが有効活用できて大満足です(^^)
イベント用に、以前の写真の再投稿です。 ペンキを塗って、ディアウォールとガチャ柱でDIYした棚。 細々した日用品のストック場所となっています。 廊下部分の無駄なスペースが有効活用できて大満足です(^^)
akoo
akoo
家族
haruさんの実例写真
薄汚れた土壁に漆喰を塗り柱にはステイン、襖もペンキ塗った和室の一角 今までホムセンのペンキを使ってきましたが初めて壁紙屋本舗さんのペンキで襖を塗り、塗りやすさを実感! Imagine Wall Paint 青磁の花器という色を使用しました 塗った時は明るすぎたかと思ったけど乾くといい色に♪ 祖母が残した誰の絵かわからない絵の額装の色と思いがけずシンデレラフィット?して久しぶりに掛けることができました(๑′ᴗ‵๑) 隣の続き間もまた絵の下茶色ぽくなってきてる襖をリメイクしようと悩み中…
薄汚れた土壁に漆喰を塗り柱にはステイン、襖もペンキ塗った和室の一角 今までホムセンのペンキを使ってきましたが初めて壁紙屋本舗さんのペンキで襖を塗り、塗りやすさを実感! Imagine Wall Paint 青磁の花器という色を使用しました 塗った時は明るすぎたかと思ったけど乾くといい色に♪ 祖母が残した誰の絵かわからない絵の額装の色と思いがけずシンデレラフィット?して久しぶりに掛けることができました(๑′ᴗ‵๑) 隣の続き間もまた絵の下茶色ぽくなってきてる襖をリメイクしようと悩み中…
haru
haru
家族
Madokaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥8,690
(アフター)寝室の壁 一面だけでしたがペンキ塗りって案外疲れるもんなんですね… でも気分が変わって良き♡
(アフター)寝室の壁 一面だけでしたがペンキ塗りって案外疲れるもんなんですね… でも気分が変わって良き♡
Madoka
Madoka
4LDK | 家族
mori-6.12さんの実例写真
mori-6.12
mori-6.12
家族
PR
楽天市場
kaさんの実例写真
水色のペンキの2度塗りおわりました(^ ^)🍏 花柄といい感じ♩ トイレは1番安いのを取り付けたらしく よく見たらぼろぼろです😂(笑) トイレ掃除は流せるトイレブラシです🔹
水色のペンキの2度塗りおわりました(^ ^)🍏 花柄といい感じ♩ トイレは1番安いのを取り付けたらしく よく見たらぼろぼろです😂(笑) トイレ掃除は流せるトイレブラシです🔹
ka
ka
家族
mashleyさんの実例写真
晴れた日に嬉しいこと。 塗り壁の質感を感じること。 家づくりでやってよかったと思うこと。 送電方法を引込柱にしたこと。 電柱からポールに引っ張り地下を通って家に送電。 前の賃貸のときや実家は壁付けでした。 壁に跡がつかないことや検針員さんが敷地に入らずに済むことなど。 無電柱化されたらなおよいけど今の選択肢としてはよかったと感じています。 ブログ更新→家と送電を考える①壁付?引込柱?電線引き込みのメリットデメリット https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/05/063000
晴れた日に嬉しいこと。 塗り壁の質感を感じること。 家づくりでやってよかったと思うこと。 送電方法を引込柱にしたこと。 電柱からポールに引っ張り地下を通って家に送電。 前の賃貸のときや実家は壁付けでした。 壁に跡がつかないことや検針員さんが敷地に入らずに済むことなど。 無電柱化されたらなおよいけど今の選択肢としてはよかったと感じています。 ブログ更新→家と送電を考える①壁付?引込柱?電線引き込みのメリットデメリット https://www.mashley1203.com/entry/2019/05/05/063000
mashley
mashley
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Rさんの実例写真
柱をレンガ調から変更
柱をレンガ調から変更
R
R
3LDK | 家族
ayu304さんの実例写真
玄関から入って突き当りが襖だったので、せっせとDIYしました( •̀ .̫ •́ )✧ 材料は全てカインズで揃えて、柱の板には2色のペンキを重ね塗りし、カットしたOSBボードを取り付ける!ちゃんとスライドもします☆小物も掛けられるので便利です( ◠‿◠ )
玄関から入って突き当りが襖だったので、せっせとDIYしました( •̀ .̫ •́ )✧ 材料は全てカインズで揃えて、柱の板には2色のペンキを重ね塗りし、カットしたOSBボードを取り付ける!ちゃんとスライドもします☆小物も掛けられるので便利です( ◠‿◠ )
ayu304
ayu304
家族
Jinaさんの実例写真
うちのリビングの壁紙。 カタログの一番前にあるくらい、ありふれた「塗り壁風」のクロスです。 そこに、hipの8592wでツートンカラーにペイント。 お気に入りの空間になりました♪
うちのリビングの壁紙。 カタログの一番前にあるくらい、ありふれた「塗り壁風」のクロスです。 そこに、hipの8592wでツートンカラーにペイント。 お気に入りの空間になりました♪
Jina
Jina
4LDK | 家族
nireiさんの実例写真
和室の天井と柱をペンキで白く塗ってやりました。 壁も白くしたくなってきた……
和室の天井と柱をペンキで白く塗ってやりました。 壁も白くしたくなってきた……
nirei
nirei
4LDK | 家族
natoritaecoさんの実例写真
壁面収納棚をDIY 🛠 コロナウイルスの影響でホームセンターが大混雑、材木屋さんも大忙しで納品まで3週間待ち、やっと設置できました👍🏻✨
壁面収納棚をDIY 🛠 コロナウイルスの影響でホームセンターが大混雑、材木屋さんも大忙しで納品まで3週間待ち、やっと設置できました👍🏻✨
natoritaeco
natoritaeco
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
nutsさんの実例写真
柱が白くなりました 元畳の部屋のアイスグリーンの壁紙 天井と柱が白くなる事で可愛い色に見えてくるマジック!
柱が白くなりました 元畳の部屋のアイスグリーンの壁紙 天井と柱が白くなる事で可愛い色に見えてくるマジック!
nuts
nuts
2LDK
onsen-_-tamagoさんの実例写真
ゲストルームの壁をペンキ塗りしました。 エアコンがない南向きの部屋で、うっかりドアまで養生してしまい、終わるまで出られず、熱中症で倒れるギリギリのところで生還しました… ありがとう冷風扇!!!
ゲストルームの壁をペンキ塗りしました。 エアコンがない南向きの部屋で、うっかりドアまで養生してしまい、終わるまで出られず、熱中症で倒れるギリギリのところで生還しました… ありがとう冷風扇!!!
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ペンキの塗り分けとタイルカーペットで、さりげなくリビングとダイニングをゾーニング。 テレビ下の収納ボックスもかなり色褪せてきたので、好みの色に塗り替えちゃいました。 今日も朝からよく晴れています~
ペンキの塗り分けとタイルカーペットで、さりげなくリビングとダイニングをゾーニング。 テレビ下の収納ボックスもかなり色褪せてきたので、好みの色に塗り替えちゃいました。 今日も朝からよく晴れています~
Jina
Jina
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
リフォーム前は吊り戸棚がついていて、柱の部分は壁でした。 吊り戸棚はほとんど使っていなかったのでずっといらないなぁと思っていました。 本当は柱も取り外してすっきりとしたキッチンカウンターにしたかったのですが、構造上必要な柱ということで、剥き出しに…。 この柱にも壁と同じ漆喰を塗る事も考えたのですが、柱を塗装してもらったら意外にもいい感じになったのでそのままの状態で残す事にしました。 今では、お気に入りの柱です😊 壁は全部漆喰塗りで、ニッチも作ってもらったり、後ろには飾り棚を作ってもらったりしました。
リフォーム前は吊り戸棚がついていて、柱の部分は壁でした。 吊り戸棚はほとんど使っていなかったのでずっといらないなぁと思っていました。 本当は柱も取り外してすっきりとしたキッチンカウンターにしたかったのですが、構造上必要な柱ということで、剥き出しに…。 この柱にも壁と同じ漆喰を塗る事も考えたのですが、柱を塗装してもらったら意外にもいい感じになったのでそのままの状態で残す事にしました。 今では、お気に入りの柱です😊 壁は全部漆喰塗りで、ニッチも作ってもらったり、後ろには飾り棚を作ってもらったりしました。
maron
maron
家族
pupu-0915さんの実例写真
照明、壁のペンキ塗り、テレビの壁掛け カフェっぽい雰囲気を目指してひとつひとつ手を加えています。
照明、壁のペンキ塗り、テレビの壁掛け カフェっぽい雰囲気を目指してひとつひとつ手を加えています。
pupu-0915
pupu-0915
kanakoさんの実例写真
こちらもキッチン同様、職場の元ペンキ屋さんに塗ってもらいました🤗もともとウチは茶系の柱やらなんやらで、全部真っ白にしたかったのですが、同僚の部署が忙しくなり時間を見てまた続きのペンキ塗りをしてくれるみたいです🤗リフォームも部分リフォームでまだまだ真っ白にしたい所がいっぱいです🙄キッチンと下駄箱は差し色でブルーにしてもらいました✨
こちらもキッチン同様、職場の元ペンキ屋さんに塗ってもらいました🤗もともとウチは茶系の柱やらなんやらで、全部真っ白にしたかったのですが、同僚の部署が忙しくなり時間を見てまた続きのペンキ塗りをしてくれるみたいです🤗リフォームも部分リフォームでまだまだ真っ白にしたい所がいっぱいです🙄キッチンと下駄箱は差し色でブルーにしてもらいました✨
kanako
kanako
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥5,824
二階の寝室の壁を娘とペンキで塗りました!朝5時から養生して2時間くらいで終わりました!なかなかに疲れた🙄
二階の寝室の壁を娘とペンキで塗りました!朝5時から養生して2時間くらいで終わりました!なかなかに疲れた🙄
tomo
tomo
3LDK | 家族
yukko1007さんの実例写真
壁紙の上から塗れるペンキでキッチンの壁を塗りました。かべがみや本舗のグレートーン。 棚柱を付けて高さが変えられる棚もDIYしました!
壁紙の上から塗れるペンキでキッチンの壁を塗りました。かべがみや本舗のグレートーン。 棚柱を付けて高さが変えられる棚もDIYしました!
yukko1007
yukko1007
4LDK | 家族
PR
楽天市場
irieriさんの実例写真
子供部屋改造計画… 新たな壁紙を貼ろうかと悩みましたが、こちらも『オーガニックウォール』という、珪藻土系の塗り壁材を塗りました! 窓側の壁に塗り壁材を塗った際、 入隅&出隅に泣かされた私… この作業永遠に終われないんじゃないかと😭 なので今回は角コテを購入し、出隅処理もなかなかの出来栄えに🎶
子供部屋改造計画… 新たな壁紙を貼ろうかと悩みましたが、こちらも『オーガニックウォール』という、珪藻土系の塗り壁材を塗りました! 窓側の壁に塗り壁材を塗った際、 入隅&出隅に泣かされた私… この作業永遠に終われないんじゃないかと😭 なので今回は角コテを購入し、出隅処理もなかなかの出来栄えに🎶
irieri
irieri
3LDK | 家族
yosi_caさんの実例写真
ベッドルームの壁をペンキで塗りウォールシェルフを取り付けて模様替え🤗✨
ベッドルームの壁をペンキで塗りウォールシェルフを取り付けて模様替え🤗✨
yosi_ca
yosi_ca
1LDK | 一人暮らし
aomaさんの実例写真
【after】 腰壁風壁紙にくすみピンクのペンキ塗りました! 初めてのペンキ塗りは大変だったけど、結構キレイに仕上がりました♡ついでに右側の壁にも腰壁紙を貼りつけ☺︎ 春っぽくなってお気に入りー💕
【after】 腰壁風壁紙にくすみピンクのペンキ塗りました! 初めてのペンキ塗りは大変だったけど、結構キレイに仕上がりました♡ついでに右側の壁にも腰壁紙を貼りつけ☺︎ 春っぽくなってお気に入りー💕
aoma
aoma
3LDK | 家族
ALOHAさんの実例写真
引き渡し完了
引き渡し完了
ALOHA
ALOHA
家族
nononokoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥10,580
トイレのDIYが終わりました😊 やったのは壁一面のペンキ塗りとフロアシートと棚をつけただけですが、自分好みの淡い色味になり満足です♪ペンキはリビングの腰壁にも使用した壁紙屋本舗さんのSHEのものです♪このシリーズ本当に可愛い❤️また余裕ができたら他の色も使用してみたいです♪ 棚は全部100均のもので作りました。 最後、鏡をつけるか悩んだのですが、自分のトイレしてる姿は見たくないので、笑 ステッカーにしました^_^
トイレのDIYが終わりました😊 やったのは壁一面のペンキ塗りとフロアシートと棚をつけただけですが、自分好みの淡い色味になり満足です♪ペンキはリビングの腰壁にも使用した壁紙屋本舗さんのSHEのものです♪このシリーズ本当に可愛い❤️また余裕ができたら他の色も使用してみたいです♪ 棚は全部100均のもので作りました。 最後、鏡をつけるか悩んだのですが、自分のトイレしてる姿は見たくないので、笑 ステッカーにしました^_^
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
maaaさんの実例写真
子供の部屋の壁紙をピンクからブルーグレーにしました。剥がせる壁紙の上から直接、壁紙屋本舗さんのペンキを子供と一緒に塗りました。 2度塗りするとムラにならず綺麗に仕上がり 部屋の印象もガラッと変わりました! 床は白い床にしたい!!と子供の要望でクッションフロアを貼るか悩みに悩んで剥がせる床材のピタフィーという物をはりました...♪*゚ 簡単には貼れますが隙間が出来るのが凄く気になって貼り終えるのに5.6時間はかかりました🥲 白い床になった事で部屋が明るくなり子供も喜んでくれて頑張った甲斐がありました( •̀ω•́ゞ)
子供の部屋の壁紙をピンクからブルーグレーにしました。剥がせる壁紙の上から直接、壁紙屋本舗さんのペンキを子供と一緒に塗りました。 2度塗りするとムラにならず綺麗に仕上がり 部屋の印象もガラッと変わりました! 床は白い床にしたい!!と子供の要望でクッションフロアを貼るか悩みに悩んで剥がせる床材のピタフィーという物をはりました...♪*゚ 簡単には貼れますが隙間が出来るのが凄く気になって貼り終えるのに5.6時間はかかりました🥲 白い床になった事で部屋が明るくなり子供も喜んでくれて頑張った甲斐がありました( •̀ω•́ゞ)
maaa
maaa
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家のディスプレイコーナー◻️◼️ めざましテレビの占いによると 今日は私、ゆっくりできるそうな 《 pic① 》 遊び室のDIY棚 ラブリコ柱に カインズのヘリンボーンパンチングボード ただ貼り付けているだけなので 薄いボードは たわんでしまってる ずっと気になってたので ガッチリ固定することに 《 pic② 》 全部、取り外します 余白があるっていいな このままにしときたい気持ちも‥ って、 それじゃ飾り棚にならんからな 《 pic③ 》 先日、ベランダでペンキ塗りしましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0xvR ボード固定のためでした〜 《 pic④ 》 いやね、最初ね、 ボード貼り付けたまんまで表から固定 しようとして、 板裂けてしもうたあるある←あるある? 横着したらこうなるあるある←あるある! ちゃんと外して、 ボードを裏から木ネジで固定してから 元に戻したのでした 裂けたところ? このまんまでーす 放っといても割れるわけでもなし、 見た目も気にならないし←むしろいい 素人やし、 素人感がジャンクに見えてええんやない? ただの雑な仕上がりとか言わないで←笑 さって、ちゃんとディスプレイすっかの〜 ☆ 中学校生活にも少しずつ慣れてきた 親子←え、長男やなくて? そう、私も少しずつ慣れてきました が! 小学校との行事の時間すり合わせ 難しい〜 行事自体は日にちズラす配慮してくれてる けど、 さすがにね、小学生の下校時間とかね、 そこまでの配慮はないわけですよ 長男の行事で来校中に、 次男は下校してくるわけ〜 いや、ちょっとの時間差なんですよ でもこれが難しいわけ そういうパズルをね、 組み合わせるのがね、 周りの助けを借りるか、 子どもたちの成長を一気に促すか、 この2択なのです 成長促すってのは、 鍵を預けるってこと オートロックタグキーと 玄関ドアのガチャキー あ、私が行事途中で抜けるっていう 選択肢もなくもないけど、 それやると、 中学校での気になるあれこれの説明会やし ずっと分からんまんまになることも あるかもしれんのよねーーーーー 学習参観日に クラス懇談はまぁセットとして、 その後に部活動保護者会ぶっ込まれるとは まぁ、来校時にひとまとめにしたいのも 分かるけどね てなわけで、 急に成長させるわけにもいかんので← ここは義母にお願いすることにしました いや、義母はね、 こういうのすっごく快く受けてくれるんです 相談したところ、 当日は車がないからと←義父ゴルフかな 「タクシーで学校から連れて帰るわね」 いやいやいやいやいや!!! タクシーだなんて! そこまで迷惑かけられません! 「じゃあ、コシ子さんがお迎え来るまで 学校近くの公園で遊びよこうか?」 お義母さん、 軽く1時間ほどかかります 最近は暑いし、次男はいいとして お義母さん疲れてしまいます ・・・ ん? お義母さん、 当日は特にご用事ないんですかね? 「うん、一日中 家にいる予定〜」 だったら! うちに来てもらえませんか?! 「え、いいけど、どういうこと?」 当日、 私がお義母さんを車でお迎えに行って、 私が中学校行ってる間は お義母さんにはわが家で待機してもらって、 次男が帰ってきたら迎えてほしいんです 「もちろん、私は大丈夫よ、 どちらでもいいけど、 コシ子さん、手間じゃない?」 いーえ! そっちのほうが助かります! 「そう?じゃあ、お邪魔しようかな」 お邪魔やなんて! こちらがお願いしとるんですから 「分かった、じゃあお願いします」 ありがとうございます! 前日にまた連絡します 「私はいつでも空いてるからね、 急がなくてもいいからね」 もー、義母 好き!! 家中ひっくり返して掃除決定!←
◼️◻️わが家のディスプレイコーナー◻️◼️ めざましテレビの占いによると 今日は私、ゆっくりできるそうな 《 pic① 》 遊び室のDIY棚 ラブリコ柱に カインズのヘリンボーンパンチングボード ただ貼り付けているだけなので 薄いボードは たわんでしまってる ずっと気になってたので ガッチリ固定することに 《 pic② 》 全部、取り外します 余白があるっていいな このままにしときたい気持ちも‥ って、 それじゃ飾り棚にならんからな 《 pic③ 》 先日、ベランダでペンキ塗りしましたが ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0xvR ボード固定のためでした〜 《 pic④ 》 いやね、最初ね、 ボード貼り付けたまんまで表から固定 しようとして、 板裂けてしもうたあるある←あるある? 横着したらこうなるあるある←あるある! ちゃんと外して、 ボードを裏から木ネジで固定してから 元に戻したのでした 裂けたところ? このまんまでーす 放っといても割れるわけでもなし、 見た目も気にならないし←むしろいい 素人やし、 素人感がジャンクに見えてええんやない? ただの雑な仕上がりとか言わないで←笑 さって、ちゃんとディスプレイすっかの〜 ☆ 中学校生活にも少しずつ慣れてきた 親子←え、長男やなくて? そう、私も少しずつ慣れてきました が! 小学校との行事の時間すり合わせ 難しい〜 行事自体は日にちズラす配慮してくれてる けど、 さすがにね、小学生の下校時間とかね、 そこまでの配慮はないわけですよ 長男の行事で来校中に、 次男は下校してくるわけ〜 いや、ちょっとの時間差なんですよ でもこれが難しいわけ そういうパズルをね、 組み合わせるのがね、 周りの助けを借りるか、 子どもたちの成長を一気に促すか、 この2択なのです 成長促すってのは、 鍵を預けるってこと オートロックタグキーと 玄関ドアのガチャキー あ、私が行事途中で抜けるっていう 選択肢もなくもないけど、 それやると、 中学校での気になるあれこれの説明会やし ずっと分からんまんまになることも あるかもしれんのよねーーーーー 学習参観日に クラス懇談はまぁセットとして、 その後に部活動保護者会ぶっ込まれるとは まぁ、来校時にひとまとめにしたいのも 分かるけどね てなわけで、 急に成長させるわけにもいかんので← ここは義母にお願いすることにしました いや、義母はね、 こういうのすっごく快く受けてくれるんです 相談したところ、 当日は車がないからと←義父ゴルフかな 「タクシーで学校から連れて帰るわね」 いやいやいやいやいや!!! タクシーだなんて! そこまで迷惑かけられません! 「じゃあ、コシ子さんがお迎え来るまで 学校近くの公園で遊びよこうか?」 お義母さん、 軽く1時間ほどかかります 最近は暑いし、次男はいいとして お義母さん疲れてしまいます ・・・ ん? お義母さん、 当日は特にご用事ないんですかね? 「うん、一日中 家にいる予定〜」 だったら! うちに来てもらえませんか?! 「え、いいけど、どういうこと?」 当日、 私がお義母さんを車でお迎えに行って、 私が中学校行ってる間は お義母さんにはわが家で待機してもらって、 次男が帰ってきたら迎えてほしいんです 「もちろん、私は大丈夫よ、 どちらでもいいけど、 コシ子さん、手間じゃない?」 いーえ! そっちのほうが助かります! 「そう?じゃあ、お邪魔しようかな」 お邪魔やなんて! こちらがお願いしとるんですから 「分かった、じゃあお願いします」 ありがとうございます! 前日にまた連絡します 「私はいつでも空いてるからね、 急がなくてもいいからね」 もー、義母 好き!! 家中ひっくり返して掃除決定!←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
1階トイレ🚾 ここも0.7📷で ここは、我が家唯一のカラーが入ってる場所 参考にさせてもらったトイレは、本当は塗り壁かペンキだけど、似たようなクロスを探してもらって決めました✨ ここも、トイレットペーパーはワイヤーバスケットに入れてます👍 そして、トイレにフック付けて洗剤かけてます 4枚目…トイレの中のスイッチ
1階トイレ🚾 ここも0.7📷で ここは、我が家唯一のカラーが入ってる場所 参考にさせてもらったトイレは、本当は塗り壁かペンキだけど、似たようなクロスを探してもらって決めました✨ ここも、トイレットペーパーはワイヤーバスケットに入れてます👍 そして、トイレにフック付けて洗剤かけてます 4枚目…トイレの中のスイッチ
mama
mama
家族