コメント1
RIHO
階段手すり。

この写真を見た人へのおすすめの写真

blueさんの実例写真
blue
blue
家族
juliet0704さんの実例写真
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
keeさんの実例写真
kee
kee
3LDK | 家族
miiiiiiccoさんの実例写真
階段の手摺がつけられていました
階段の手摺がつけられていました
miiiiiicco
miiiiiicco
only-you-homeさんの実例写真
片持ち階段できました。 苦労しました*\(^o^)/*
片持ち階段できました。 苦労しました*\(^o^)/*
only-you-home
only-you-home
家族
stmy416さんの実例写真
stmy416
stmy416
4LDK | 家族
harukohaさんの実例写真
八角形の手すり。 わがままを言って加工してもらいました。 とてもお気に入りです♡
八角形の手すり。 わがままを言って加工してもらいました。 とてもお気に入りです♡
harukoha
harukoha
4LDK | 家族
Se-kichiさんの実例写真
Se-kichi
Se-kichi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukokunimさんの実例写真
yukokunim
yukokunim
家族
Ririさんの実例写真
階段上がったところから 夫が打ち合わせでサラサラっと スケッチしたデザインの 階段手摺になりました…。 ほとんど触らない場所なので 付けないでも良いのになぁーと 思っていたけど 検査に通らないかもしれないとかで 大工さんが作って付けてくれました。 薄いので邪魔にならずにとても良い感じです。
階段上がったところから 夫が打ち合わせでサラサラっと スケッチしたデザインの 階段手摺になりました…。 ほとんど触らない場所なので 付けないでも良いのになぁーと 思っていたけど 検査に通らないかもしれないとかで 大工さんが作って付けてくれました。 薄いので邪魔にならずにとても良い感じです。
Riri
Riri
2LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
二階からロフトへ行く階段です。 階段の隙間からうちのヤンチャな息子が落ちそうなので子どもは立ち入り禁止となっています(^_^;)
二階からロフトへ行く階段です。 階段の隙間からうちのヤンチャな息子が落ちそうなので子どもは立ち入り禁止となっています(^_^;)
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
riさんの実例写真
ri
ri
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎吹き抜け✳︎ 手すりはあえて色を塗らずに、 木の色をそのまま活かしました((´∀`*)) たまに2階の手すり部分にお布団など干してます(笑)
✳︎吹き抜け✳︎ 手すりはあえて色を塗らずに、 木の色をそのまま活かしました((´∀`*)) たまに2階の手すり部分にお布団など干してます(笑)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
Kowahomeさんの実例写真
康和ホーム施工例 ナチュラルスタイル 鉄骨階段
康和ホーム施工例 ナチュラルスタイル 鉄骨階段
Kowahome
Kowahome
bakuさんの実例写真
アイアン手すり
アイアン手すり
baku
baku
4LDK | 家族
Rih02564さんの実例写真
手すりは角材で、ジョイントなしにしてもらいました。
手すりは角材で、ジョイントなしにしてもらいました。
Rih02564
Rih02564
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maoさんの実例写真
階段。
階段。
mao
mao
bakuさんの実例写真
リビング階段 ここから子どもが落ちないかヒヤヒヤですが、 今は1つの遊び場になっております。 だけどやっぱり目が離せない…
リビング階段 ここから子どもが落ちないかヒヤヒヤですが、 今は1つの遊び場になっております。 だけどやっぱり目が離せない…
baku
baku
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
3LDK | 家族
kilala_pさんの実例写真
kilala_p
kilala_p
3LDK | 家族
TKさんの実例写真
TK
TK
2winkle-starさんの実例写真
物干し竿の代用品として我が家は施工段階で余っていた階段の手すりを大工さんの計らいで物干し竿にしていただきました◡̈♥︎ 木の優しい風合いがとても気に入っています♡
物干し竿の代用品として我が家は施工段階で余っていた階段の手すりを大工さんの計らいで物干し竿にしていただきました◡̈♥︎ 木の優しい風合いがとても気に入っています♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
yossy87さんの実例写真
遂に楽しみにしていた階段が付きました
遂に楽しみにしていた階段が付きました
yossy87
yossy87
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hinatabokkoさんの実例写真
*吹き抜け* リビング階段を上ると吹き抜けになっています。 手すりはあえて色を塗らずに木の風味を残しています(。-∀-)
*吹き抜け* リビング階段を上ると吹き抜けになっています。 手すりはあえて色を塗らずに木の風味を残しています(。-∀-)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
thubuさんの実例写真
thubu
thubu
3LDK | 家族
monさんの実例写真
木製の手すりがお気に入りの階段です❤️
木製の手すりがお気に入りの階段です❤️
mon
mon
3LDK | 家族
masahさんの実例写真
masah
masah
家族
tsuneさんの実例写真
tsune
tsune
3LDK | 家族
Osyuさんの実例写真
階段です(^^)
階段です(^^)
Osyu
Osyu
nininini6uuさんの実例写真
nininini6uu
nininini6uu
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
mz_さんの実例写真
mz_
mz_
家族
naoさんの実例写真
3F→2Fへの階段。 前より少し緩やかになり、手すりをつけてもらいました(*´ω`*) アクセントクロスが良い感じ♡
3F→2Fへの階段。 前より少し緩やかになり、手すりをつけてもらいました(*´ω`*) アクセントクロスが良い感じ♡
nao
nao
家族
Tomaさんの実例写真
Toma
Toma
家族
TGICさんの実例写真
TGIC
TGIC
iiiyocoiiiさんの実例写真
iiiyocoiii
iiiyocoiii
3LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
階段
階段
Chi-home
Chi-home
家族
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
ソファのフレーム、階段の天板、右側のルーバー、梁、などなど。 なんなら本物の"木(観葉植物)"も… ルーバーと梁は、実は壁紙です。 サンプル見た時もそうだったけれど、近くで見ても壁紙だとはなかなか気付かれません。
ソファのフレーム、階段の天板、右側のルーバー、梁、などなど。 なんなら本物の"木(観葉植物)"も… ルーバーと梁は、実は壁紙です。 サンプル見た時もそうだったけれど、近くで見ても壁紙だとはなかなか気付かれません。
Y33355
Y33355
家族
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
垂れ壁の角は可愛すぎない程度に丸みをつけてもらい、扉代わりにロールスクリーンをつけました。手すりは自分たちでつけました。
垂れ壁の角は可愛すぎない程度に丸みをつけてもらい、扉代わりにロールスクリーンをつけました。手すりは自分たちでつけました。
ieterior
ieterior
家族
もっと見る