本サイトはJavaScriptをオンにした状態でお使いください。
JavaScriptが有効になっていないと機能をお使いいただけません。
500万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
ログイン
Naoko - リビング/ワトコオイル/ガス管ハンガーラック/DIY初心者/配管 のインテリア実例
Naoko - リビング/ワトコオイル/ガス管ハンガーラック/DIY初心者/配管 のインテリア実例
2016年9月19日 23:24
Naoko
一人暮らし/35~40㎡
いいね
保存する
37
人がいいねと言っています
37
11
シェアする
Naoko
一人暮らし/35~40㎡
いいね
保存する
37
人がいいねと言っています
37
11
シェアする
おすすめのBest Item Clip
リビング
ワトコオイル
ガス管ハンガーラック
DIY初心者
配管
この投稿を見た人へのおすすめの写真
もっと見る
この投稿をしたユーザー
Naoko
一人暮らし
/
/
35~40㎡
/
女性
/
40代
/
Japan,Tokyo
/
35~40㎡
/
その他
フォローする
26
枚の投稿
/
70
フォロー
/
35
フォロワー
すべて見る
…
Naoko
2016年9月19日 23:24
ガス管でコートハンガー作りました(*^^*) 途中にエルボつけて、バッグ掛けも。 コロコロ付いてるから自由に動かせて便利!
kuro
2016年9月19日 23:42
@Naoko
さん♪ かっこいいの作りますね♪(〃ω〃) 塩ビ管もガス管も使ってみたいけど、まだ作れる気がしなくて…( ̄▽ ̄;) 素敵です!!(*≧∀≦*)
Naoko
2016年9月20日 0:49
@kuro
さん ガス管は私も初めて使いました。 塩ビ管より丈夫ですが、重たいので
シンプル
なデザインにしました(^O^)
chi-taro
2016年9月23日 14:34
格好良いハンガーラックですね❗売り物みたいです❤私も作ってみたいのですが塩ビ、ガス管にはまだ手が出せず…まずは塩ビでハンガーラックを…と考えていたのですがガス管の方が頑丈ですよね?!
Naoko
2016年9月23日 14:50
@chi-taro
さん コメントありがとうございます♪ 塩ビ管は軽くて扱いやすい(自分でカットできる)のがメリットで、私ももともとよく使っていたのですが、ハンガーラックとなると丈夫さが必要なので今回初めてガス管使ってみました。重量感があって安定してます、ガス管! しかもねじ込むだけなので楽チン! 私はいつも「配管部品.com」というところで購入しています。(かなり安いです) ちなみに、今回のは以下のガス管部品使ってます。(バッグかけを付けない場合) ・白継手・ロングニップル(GNiO-15A×300L)8本 ・白継手・エルボ <L>(L-1/2-白-N サイズ:1/2)2個 ・白継手・ソケット <S>(S-1/2-白-N サイズ:1/2 )5個 ・JIS5K 白ねじ込みフランジ(白-5K-ねじ込F-15A )2個 なんだかんだで5,000円くらいかかっちゃうので塩ビの方がお手頃ですが、不安なのでガス管で・・・(笑) ご参考までに。
akichi
2016年10月25日 22:06
こんばんは!はじめましてm(__)m ガス菅って素人も手軽に買えるんですね‼引っ越し先が
収納
無くて塩ビで
ハンガーラックDIY
を検討してたんですが、塗装がハードル高くて既製品買おうか迷ってたんです! すごく参考になりました( 〃▽〃) フォローさせて下さいね☆
Naoko
2016年10月25日 22:32
@akichi
さん!こんばんは ガス管も塩ビ管もどちらもそれぞれいいところありますが、ある程度強度が必要だったらガス管の方が安心です(*^^*) 是非やってみて~♪ こちらもフォローさせて頂きますね(〃∇〃)
Shoji
2016年12月5日 22:01
@Naoko
さん 配管ハンガーラック カッコいいですね(≧∀≦)
Naoko
2016年12月5日 22:15
@Shoji
さん★ ありがとうございます(*´∀`) 意外としっかりしててお気に入りです♪
Shoji
2016年12月5日 23:22
@Naoko
さん 僕、ガス屋勤務なんで 余った部材で真似してみようかな(´ー`)y-~~
Naoko
2016年12月6日 0:56
@Shoji
さん★ 羨ましい!! 是非作ってみてくださいな(*^^*)
Naoko
2016年9月19日 23:24
ガス管でコートハンガー作りました(*^^*) 途中にエルボつけて、バッグ掛けも。 コロコロ付いてるから自由に動かせて便利!
もっと見る(10)
投稿タグ
リビング
ワトコオイル
ガス管ハンガーラック
DIY初心者
配管
Naokoがよく使うタグ
ステンシル
いなざうるす屋さん
フェイクグリーン
キッチン
リメイク缶
木箱
端材
さびさび
革はぎれ
塩ビパイプ
おすすめ記事
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR
サッポロビール株式会社
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR
株式会社LIXIL住宅研究所
関連する記事
何から始める?初心者におすすめのDIYアイデア10選
DIYを始めようと思ったとき、何から手をつけたら良いのかわからない、RoomClipで人気のあのアイテムは、どんな材料を使ってるの?作り方を知りたい、など、たくさんの疑問がわいてくると思います。そこで今回は、初心者の方におすすめの、簡単にできるDIY作品をご紹介したいと思います。
はじめの一歩に☆初心者さんに試してほしいDIYアイデア
RoomClipでもたくさんのユーザーさんが挑戦しているDIY。でも、やったことのない人にとっては、なかなかハードルが高そうですよね。そこで今回は、1人暮らしのユーザーさんを中心に、初心者さんにおすすめなDIYの実例をご紹介します。1人でも試しやすいアイデアで、DIYへの一歩を踏み出しましょう♪
初心者向け刺繍アイディア21選
初心者さんに送る♡グリーンのある生活で暮らしに潤いを
リフレッシュ効果があり、お部屋にみずみずしい清涼感を与えてくれるグリーン。でも植物を育てるのは苦手……という方はご注目♡ここでご紹介するユーザーさんのグリーンライフは、どれもすぐにトライできるものばかり。まずはちょこっとだけグリーンを取り入れる、小さな一歩からスタートしてみませんか?
これなら私も作れそう!編み物初心者さんの作品23選【意外なアイデアも】
ハンドメイドのなかでも、比較的チャレンジしやすいのが編み物。とはいえ、初めて編み物に挑戦する場合、道具の購入から始めるのか、はたまた作るものの決定が先なのか、何から手をつけていいかも悩ましいですよね。当記事では、編み物の始めかたと、初心者さんでも継続しやすい「編み物チャレンジのコツ」、RoomClipユーザーさんの作例23選を紹介します。
関連するタグの新着写真
リビング
1,048,595枚
DIY初心者
9,706枚
ワトコオイル
6,372枚