コメント4
ElliottLeopard4523
余った材料でできた。

この写真を見た人へのおすすめの写真

maronさんの実例写真
10年前に作ったおままごとキッチンをさらに進化中。蛇口とタイルは旦那の余った材料( ̄ー ̄)。ツマミを角材から削って丸くしたから疲れた(-。-;
10年前に作ったおままごとキッチンをさらに進化中。蛇口とタイルは旦那の余った材料( ̄ー ̄)。ツマミを角材から削って丸くしたから疲れた(-。-;
maron
maron
3DK | 家族
okameさんの実例写真
これを買ってきて作りました。
これを買ってきて作りました。
okame
okame
2DK | 一人暮らし
matoryosikanakoさんの実例写真
"TAKARA TORYO"さんで調合させて頂いたオリジナルカラーを使って給湯器のスイッチカバーを作りました★ Seriaで購入した材料が我が家のsizeにピッタリ!黄昏れるストーム・トルーパーがポイントでっす꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
"TAKARA TORYO"さんで調合させて頂いたオリジナルカラーを使って給湯器のスイッチカバーを作りました★ Seriaで購入した材料が我が家のsizeにピッタリ!黄昏れるストーム・トルーパーがポイントでっす꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
matoryosikanako
matoryosikanako
家族
lifedecoさんの実例写真
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
lifedeco
lifedeco
2DK | 家族
lifedecoさんの実例写真
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
キッチンの手の届かないコーナーを有効活用する為に、回る調味料ラックをつくってみました!!材料費3000円以下で完成!!塗料を余っていた黒板塗料で塗ったので、チョークで名前を書いてもオシャレになります!!サイズはWECKの瓶に合わせています^ ^ 地味にミニトングも引っかけられるようになってます〜!
lifedeco
lifedeco
2DK | 家族
makomiさんの実例写真
昨日作ったショーケース、 裏はスポーンと開いてます(笑) この手前がすぐ流しなので、 出し入れが楽なように。 あとは、単に作るのが大変なので(´`:) このショーケースの板5枚を取った 180×40の桐の板がまだ沢山余ってるので、 その端材とセリアのA4フォトフレーム を1つ使って、縦型のショーケースを もう1つ作る予定です。 勢いがあるうちに、、、
昨日作ったショーケース、 裏はスポーンと開いてます(笑) この手前がすぐ流しなので、 出し入れが楽なように。 あとは、単に作るのが大変なので(´`:) このショーケースの板5枚を取った 180×40の桐の板がまだ沢山余ってるので、 その端材とセリアのA4フォトフレーム を1つ使って、縦型のショーケースを もう1つ作る予定です。 勢いがあるうちに、、、
makomi
makomi
3DK | 家族
poohchanさんの実例写真
余ってる材料で工具入れつくったけど サイズが…笑⃝ キャンドゥーの缶にはよく使うネジなど入れてます★
余ってる材料で工具入れつくったけど サイズが…笑⃝ キャンドゥーの缶にはよく使うネジなど入れてます★
poohchan
poohchan
3LDK | 家族
plumさんの実例写真
こういう工具ボックスがあったらなぁというイメージを実現にしてみました。 底板はカラボの余った板です。他は全て100均の材料です。 考えながら作ってったのでまだまだ変わっていくかもしれません☆
こういう工具ボックスがあったらなぁというイメージを実現にしてみました。 底板はカラボの余った板です。他は全て100均の材料です。 考えながら作ってったのでまだまだ変わっていくかもしれません☆
plum
plum
PR
楽天市場
aym0418さんの実例写真
ロハスで迷ったサインボード…やっぱり欲しくて欲しくてたまらーん‼︎ だから、お家にある端材で作ってみました(*☻-☻*) リメ缶の材料で余ってたクサリつけたのと、まだ何もつけてないのと∩^ω^∩
ロハスで迷ったサインボード…やっぱり欲しくて欲しくてたまらーん‼︎ だから、お家にある端材で作ってみました(*☻-☻*) リメ缶の材料で余ってたクサリつけたのと、まだ何もつけてないのと∩^ω^∩
aym0418
aym0418
3DK | 家族
emiさんの実例写真
お気に入りの一輪挿し(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 左から、ごま油の瓶、オーガニックソーダの瓶、セリアの瓶(*´꒳`*) リメイクシートを求めてダイソー4件ハシゴしてきましたが。なかった、、( ̄^ ̄゜) トイレのドアの下5センチ足りなくて。 少し余った切れ端シートつなぎ合わせてみたら、何とか埋まりました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ ツギハギもパッと見わかんないからよしとしよう(*´罒`*)
お気に入りの一輪挿し(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 左から、ごま油の瓶、オーガニックソーダの瓶、セリアの瓶(*´꒳`*) リメイクシートを求めてダイソー4件ハシゴしてきましたが。なかった、、( ̄^ ̄゜) トイレのドアの下5センチ足りなくて。 少し余った切れ端シートつなぎ合わせてみたら、何とか埋まりました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ ツギハギもパッと見わかんないからよしとしよう(*´罒`*)
emi
emi
2DK | 家族
yujinさんの実例写真
久々のRC...(^_^;) 余った材料と100均素材でペンダントライトを作ってみました!
久々のRC...(^_^;) 余った材料と100均素材でペンダントライトを作ってみました!
yujin
yujin
3LDK | 家族
Sallyさんの実例写真
調味料入れ用に購入したセリアの瓶がお気に入り(*´艸`)♡ 我が家で壊れて余っていたすのこをノコギリでギコギコ切断してシルバーラックの上に並べたら、あら!なんだかいい感じ♪(←自己満)笑
調味料入れ用に購入したセリアの瓶がお気に入り(*´艸`)♡ 我が家で壊れて余っていたすのこをノコギリでギコギコ切断してシルバーラックの上に並べたら、あら!なんだかいい感じ♪(←自己満)笑
Sally
Sally
mgm-voxさんの実例写真
余っていた端材(100均のもの)とセリアの材料で作りました!細々したものを入れよう^_^
余っていた端材(100均のもの)とセリアの材料で作りました!細々したものを入れよう^_^
mgm-vox
mgm-vox
nshigeyomeさんの実例写真
子供部屋のハンガーラック 余ってた材料で作れたー(*Ü*) 材料費664円!
子供部屋のハンガーラック 余ってた材料で作れたー(*Ü*) 材料費664円!
nshigeyome
nshigeyome
Koichiさんの実例写真
仕事の余った材料で作りました( ̄∇ ̄)
仕事の余った材料で作りました( ̄∇ ̄)
Koichi
Koichi
家族
midoriさんの実例写真
マグネットポケットを サランラップホルダー用にリメイクしました。 外側には余った段ボールを使い、色を塗り木目調にして、ポケットカバーに(o´エ`o)b
マグネットポケットを サランラップホルダー用にリメイクしました。 外側には余った段ボールを使い、色を塗り木目調にして、ポケットカバーに(o´エ`o)b
midori
midori
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
cooさんの実例写真
冷蔵庫にカッターで切り取って作ったステッカー貼りました! マグネットは飲み干した空き瓶のフタの裏にマグネットを接着剤で付けてます。マグネットは100均のレンジフードフィルターについてくるものが余ってたのでそちらを使用。 よって工作費は0円です。
冷蔵庫にカッターで切り取って作ったステッカー貼りました! マグネットは飲み干した空き瓶のフタの裏にマグネットを接着剤で付けてます。マグネットは100均のレンジフードフィルターについてくるものが余ってたのでそちらを使用。 よって工作費は0円です。
coo
coo
3LDK | カップル
chocolate-cafeさんの実例写真
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
zurinさんの実例写真
数年前、セリアの素材で作るガチャ風キャンディポットが流行ったみたいですね! (-᷄◞८̻◟-᷅)シラナカッタ… めっちゃカワイイ♡♡ 作りたい!! という事で、遅ればせながら作りました✨ 100均を散策した結果、ダイソーで材料を揃えましたよ。 気に入ったのでもう1つ作ります。 材料もpicしておきますね~☆☆
数年前、セリアの素材で作るガチャ風キャンディポットが流行ったみたいですね! (-᷄◞८̻◟-᷅)シラナカッタ… めっちゃカワイイ♡♡ 作りたい!! という事で、遅ればせながら作りました✨ 100均を散策した結果、ダイソーで材料を揃えましたよ。 気に入ったのでもう1つ作ります。 材料もpicしておきますね~☆☆
zurin
zurin
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥785
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
キッチン。壁紙は張り替え棚はdiyしました! コーヒーのキャニスターなど置いてる棚は余った2時4材とセリアで購入した発泡スチロールのレンガで棚にしました。
キッチン。壁紙は張り替え棚はdiyしました! コーヒーのキャニスターなど置いてる棚は余った2時4材とセリアで購入した発泡スチロールのレンガで棚にしました。
212610
212610
家族
mimizukさんの実例写真
ぴまHOUSE。 余っていたすのこを全部分解して半分にカット。余っていた長い棒2本にカットしたすのこを並べてズレない棚仕様を作ってみました。 余り物木材で作ったので材料費0。
ぴまHOUSE。 余っていたすのこを全部分解して半分にカット。余っていた長い棒2本にカットしたすのこを並べてズレない棚仕様を作ってみました。 余り物木材で作ったので材料費0。
mimizuk
mimizuk
4LDK | 家族
DiscoMokkoさんの実例写真
仕事で余った材料でタオルラック製作。設置完了。
仕事で余った材料でタオルラック製作。設置完了。
DiscoMokko
DiscoMokko
家族
PR
楽天市場
midoriさんの実例写真
余った材料だけで作りました(*´ェ`*) すのこをノコギリでカットしてインテリアプレートを両面テープでくっつけただけのミニミニシェルフです。 ちょっとしたキッチンツールやお気に入りのマグカップをディスプレイしてます。
余った材料だけで作りました(*´ェ`*) すのこをノコギリでカットしてインテリアプレートを両面テープでくっつけただけのミニミニシェルフです。 ちょっとしたキッチンツールやお気に入りのマグカップをディスプレイしてます。
midori
midori
1R | 一人暮らし
Miyaさんの実例写真
可愛い空き瓶があったので、家に余っていた素材を雑に詰め込んで作成。
可愛い空き瓶があったので、家に余っていた素材を雑に詰め込んで作成。
Miya
Miya
3LDK | 家族
otonさんの実例写真
余った材料でデリバリーボックスを作りました。3個まで一度に、入ります。物入れとしても便利!
余った材料でデリバリーボックスを作りました。3個まで一度に、入ります。物入れとしても便利!
oton
oton
家族
JunMooさんの実例写真
今年最後のDIYです。 余っていた材料や端材を使って作成しました。 娘たちもペンキ塗りを手伝ってくれて、楽しい思い出です。
今年最後のDIYです。 余っていた材料や端材を使って作成しました。 娘たちもペンキ塗りを手伝ってくれて、楽しい思い出です。
JunMoo
JunMoo
家族
toramamaさんの実例写真
イベント用! 余ったレース切れ端やら麻紐で、空き瓶リメイク。
イベント用! 余ったレース切れ端やら麻紐で、空き瓶リメイク。
toramama
toramama
1LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
セリアのまな板に、クリスマスリース作りで余った材料やハーバリウムて余ったのやら、グルーガンでペタペタ貼ってみました😊材料は100均で全て揃います☺️
セリアのまな板に、クリスマスリース作りで余った材料やハーバリウムて余ったのやら、グルーガンでペタペタ貼ってみました😊材料は100均で全て揃います☺️
Fumi
Fumi
家族
TSUBOMIさんの実例写真
コラージュのタグ作り🌼✂️
コラージュのタグ作り🌼✂️
TSUBOMI
TSUBOMI
家族
w-bossさんの実例写真
倒れない本棚 余った材料で
倒れない本棚 余った材料で
w-boss
w-boss
PR
楽天市場
purpureさんの実例写真
“100均リメイク” 🍀一輪挿し🍀 ダイソーの小さい瓶とアルミワイヤーで、一輪挿しを作りました😊 前回は納豆の薬味瓶でしたが、今回の材料は全て100均! ワイヤークラフトはアレンジ自在なので、瓶やワイヤーのデザインをかえれば無限に…(笑) 柔らかくて子供でも簡単に作れるので、夏休みの工作とかにもオススメです🥰 *3枚投稿です*
“100均リメイク” 🍀一輪挿し🍀 ダイソーの小さい瓶とアルミワイヤーで、一輪挿しを作りました😊 前回は納豆の薬味瓶でしたが、今回の材料は全て100均! ワイヤークラフトはアレンジ自在なので、瓶やワイヤーのデザインをかえれば無限に…(笑) 柔らかくて子供でも簡単に作れるので、夏休みの工作とかにもオススメです🥰 *3枚投稿です*
purpure
purpure
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤥𖤘⋆*⁡ ⁡余った壁紙の利用方法🔨⁡ ⁡『その①』´-⁡ ⁡⁡ 階段の蹴上げ板をDIYして好きな テイストが楽しめますᕷ·͜· ︎︎︎♡ ⁡⁡ ⁡ちょうど壁紙を貼り替えた余りの 壁紙が出たのでこちらに再利用することに… 簡単に工程を➭2枚目以降載せました५✍ ⁡⁡ ⁡今回は壁紙を使ったけれど 100円ショップのリメイクシートで作れます 私はウィリアム・モリスの壁紙 (捨てるの勿体ない^^;)だったので 捨てずに使ってみたのですが… ⁡⁡ 自己満足と言われそうだけど… モリス可愛い⁡🥺‪ ⁡⁡ ⁡とっても簡単だから良かったら お好みのインテリアが楽しめますよ‎🥰️
𖤥𖤘⋆*⁡ ⁡余った壁紙の利用方法🔨⁡ ⁡『その①』´-⁡ ⁡⁡ 階段の蹴上げ板をDIYして好きな テイストが楽しめますᕷ·͜· ︎︎︎♡ ⁡⁡ ⁡ちょうど壁紙を貼り替えた余りの 壁紙が出たのでこちらに再利用することに… 簡単に工程を➭2枚目以降載せました५✍ ⁡⁡ ⁡今回は壁紙を使ったけれど 100円ショップのリメイクシートで作れます 私はウィリアム・モリスの壁紙 (捨てるの勿体ない^^;)だったので 捨てずに使ってみたのですが… ⁡⁡ 自己満足と言われそうだけど… モリス可愛い⁡🥺‪ ⁡⁡ ⁡とっても簡単だから良かったら お好みのインテリアが楽しめますよ‎🥰️
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
qooさんの実例写真
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
qoo
qoo
2LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
プランタースタンド作りました🔨 ベランダガーデンは高い位置でないと日光が届かないので、底上げにぴったりのスタンドをDIY。 左が昨日作ったやつで、右は数年前に作ったもの。 家にある余っていた材料をかきあつめ材料費0円で完成😁 ちょうど良い高さにできた〜😊👍
プランタースタンド作りました🔨 ベランダガーデンは高い位置でないと日光が届かないので、底上げにぴったりのスタンドをDIY。 左が昨日作ったやつで、右は数年前に作ったもの。 家にある余っていた材料をかきあつめ材料費0円で完成😁 ちょうど良い高さにできた〜😊👍
chocori
chocori
2LDK | 家族
mika.さんの実例写真
#サイクルポート #チャリ小屋 #自転車小屋 あまった材料で作っちゃった😆✌️ パパNICE!✨✨✨
#サイクルポート #チャリ小屋 #自転車小屋 あまった材料で作っちゃった😆✌️ パパNICE!✨✨✨
mika.
mika.
家族
mamisazさんの実例写真
seriaのクリスマスブーツに クリスマススワッグを手作りした際に余った材料を差し込んで、 簡単クリスマス飾りを作りました🎄✨ 余ったヒバの葉や松ぼっくりを 捨ててしまうのはもったいないので 思いつきました。 ブーツの中に水を入れておくと 生花も長持ちしますよ♪
seriaのクリスマスブーツに クリスマススワッグを手作りした際に余った材料を差し込んで、 簡単クリスマス飾りを作りました🎄✨ 余ったヒバの葉や松ぼっくりを 捨ててしまうのはもったいないので 思いつきました。 ブーツの中に水を入れておくと 生花も長持ちしますよ♪
mamisaz
mamisaz
4LDK
Shionさんの実例写真
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
Shion
Shion
2LDK | 家族
PR
楽天市場
alohachikoさんの実例写真
柵作ってみた
柵作ってみた
alohachiko
alohachiko
もっと見る