コメント1
gaiko
パソコンカウンターの下をすっきりさせたくてチェストを探していますがなかなかちょうどいーものがなくてカラーボックスでしのいでいます…ルームスを3段で使用したらピッタリはまりそうかなと思い応募しました。山善さんよろしくお願いします。

この写真を見た人へのおすすめの写真

keichiさんの実例写真
手作りカウンターの下にカラーボックスのPF材でパソコン台を作りました〜♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 後ろのキッチンごちゃごちゃは気にしないで頂けたら。。m(_ _)m
手作りカウンターの下にカラーボックスのPF材でパソコン台を作りました〜♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 後ろのキッチンごちゃごちゃは気にしないで頂けたら。。m(_ _)m
keichi
keichi
家族
toccoさんの実例写真
昨日作ったカウンター下の机♪今朝からもう少し手を加えやっと完成‼︎以前ここに並べてたチェストリメイクして作りました。パソコンや雑誌も収納出来るように棚もつけました。この机でお店の帳簿をつけたり、お茶したり〜✨早速休憩にCoffeeタイム♪昨日息子が部活帰りに買ってきてくれたチョコと❤️
昨日作ったカウンター下の机♪今朝からもう少し手を加えやっと完成‼︎以前ここに並べてたチェストリメイクして作りました。パソコンや雑誌も収納出来るように棚もつけました。この机でお店の帳簿をつけたり、お茶したり〜✨早速休憩にCoffeeタイム♪昨日息子が部活帰りに買ってきてくれたチョコと❤️
tocco
tocco
家族
takoさんの実例写真
カウンター側
カウンター側
tako
tako
maaさんの実例写真
maa
maa
3LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
パソコンコーナーのカウンターの下に私の読む本やお菓子のストックをfroqに入れてみました(*//艸//)♡
パソコンコーナーのカウンターの下に私の読む本やお菓子のストックをfroqに入れてみました(*//艸//)♡
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ワンコ用品の収納にIKEAワゴンを使いました‼ 通常の3段ではパソコンカウンターの下には入らないので1段外して使用しています。
ワンコ用品の収納にIKEAワゴンを使いました‼ 通常の3段ではパソコンカウンターの下には入らないので1段外して使用しています。
miyu
miyu
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
カウンターキッチン下のBOX パソコンやら雑誌やらプレースマット等をかごに入れて収納してます。
カウンターキッチン下のBOX パソコンやら雑誌やらプレースマット等をかごに入れて収納してます。
momo
momo
2LDK | 家族
mochikoさんの実例写真
カウンター下には収納を設けています。 上はノートパソコン置き場、 下の収納には書類、文具、薬など、普段使う細々したものを。 下段にはコンセントがあり、お掃除ロボットのホーム置き場になります。
カウンター下には収納を設けています。 上はノートパソコン置き場、 下の収納には書類、文具、薬など、普段使う細々したものを。 下段にはコンセントがあり、お掃除ロボットのホーム置き場になります。
mochiko
mochiko
家族
PR
楽天市場
ayanori-naさんの実例写真
造作カウンター 子供の幼稚園の作品の置き場と化してます(๑・̑◡・̑๑) パソコン置き場兼用。 まだ物の定位置が決まってません! 椅子はお気に入り╰(*´︶`*)╯♡
造作カウンター 子供の幼稚園の作品の置き場と化してます(๑・̑◡・̑๑) パソコン置き場兼用。 まだ物の定位置が決まってません! 椅子はお気に入り╰(*´︶`*)╯♡
ayanori-na
ayanori-na
家族
.aya.さんの実例写真
我が家の配線対策は。 カウンターに穴を開けてもらい ①パソコンとプリンターの配線 ②コンポや充電器系の配線 それが カウンターの下の受け棚を通り ③右の開きの中にコンセントを付けて 配線はすべてこの中に❕❕ ④なのでスッキリ♡ という感じになっています❗ コーディネーターさんと大工さんに相談して、このような仕上がりでお願いしました
我が家の配線対策は。 カウンターに穴を開けてもらい ①パソコンとプリンターの配線 ②コンポや充電器系の配線 それが カウンターの下の受け棚を通り ③右の開きの中にコンセントを付けて 配線はすべてこの中に❕❕ ④なのでスッキリ♡ という感じになっています❗ コーディネーターさんと大工さんに相談して、このような仕上がりでお願いしました
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
階段下収納の扉開けて撮ってみた。 今のところ、息子のおもちゃと 掃除用具の置き場となってます。 私のカウンタースペースはようやく 棚ができ、ミシンも置けるように(*^^*)
階段下収納の扉開けて撮ってみた。 今のところ、息子のおもちゃと 掃除用具の置き場となってます。 私のカウンタースペースはようやく 棚ができ、ミシンも置けるように(*^^*)
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
bdkさんの実例写真
PCまわりをスッキリさせたいんだけど・・・
PCまわりをスッキリさせたいんだけど・・・
bdk
bdk
家族
bluehouseさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーターのモニターに応募させて頂きます☆(*^^*) ダイニング横に造作したスタディカウンターは家族共有のパソコンスペースなのですが、冬場は足元が寒くて困っていました…。 カウンター下のベスポジにコンセントがあるのでこのカウンター周辺で使ってみたいです♪
山善さんのセラミックヒーターのモニターに応募させて頂きます☆(*^^*) ダイニング横に造作したスタディカウンターは家族共有のパソコンスペースなのですが、冬場は足元が寒くて困っていました…。 カウンター下のベスポジにコンセントがあるのでこのカウンター周辺で使ってみたいです♪
bluehouse
bluehouse
家族
asukaさんの実例写真
カラーボックスのイベントに参加します⚑*゚ 我が家の小さなパソコンスペースはダイニングの隣にあるカウンターテーブルです✩ コピー用紙や写真用プリント用紙などをしまう棚が欲しかったのですが、なかなかこのカウンター下に収まるものが見つけられず、ニトリのカラーボックスを使うことにしました。 棚の高さも自由に変えられるし、お安いし(笑)これはこれで良かったです(*^^*) 棚の中のラタンボックスやファイルボックスも全てニトリで購入しました! この古いプリンター(手差し)で投稿するのが恥ずかしくなってきたので早く新しいの欲しいです…( Ꙩꙩ )
カラーボックスのイベントに参加します⚑*゚ 我が家の小さなパソコンスペースはダイニングの隣にあるカウンターテーブルです✩ コピー用紙や写真用プリント用紙などをしまう棚が欲しかったのですが、なかなかこのカウンター下に収まるものが見つけられず、ニトリのカラーボックスを使うことにしました。 棚の高さも自由に変えられるし、お安いし(笑)これはこれで良かったです(*^^*) 棚の中のラタンボックスやファイルボックスも全てニトリで購入しました! この古いプリンター(手差し)で投稿するのが恥ずかしくなってきたので早く新しいの欲しいです…( Ꙩꙩ )
asuka
asuka
家族
mariさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,400
階段下カウンターはパソコンスペースになっています ニトリのバスケットにブランケットやフリースを入れてます(^^)
階段下カウンターはパソコンスペースになっています ニトリのバスケットにブランケットやフリースを入れてます(^^)
mari
mari
家族
ojyoさんの実例写真
ダイニング横のスキップフロアのようなパソコンカウンターです。 下の引き出しが入ったのを私も見学会の日に初めて見ました。 奥行き深ーい引き出しですが、下はキャスターなので楽に出てきてくれてホッとしました。 階段とは別に、上部にダウンライトを入れて 明かりを確保しています。 壁のニッチがルーター用です。 座面がフローリングなので、何かひかなくちゃお尻が痛くなるだろうなー。
ダイニング横のスキップフロアのようなパソコンカウンターです。 下の引き出しが入ったのを私も見学会の日に初めて見ました。 奥行き深ーい引き出しですが、下はキャスターなので楽に出てきてくれてホッとしました。 階段とは別に、上部にダウンライトを入れて 明かりを確保しています。 壁のニッチがルーター用です。 座面がフローリングなので、何かひかなくちゃお尻が痛くなるだろうなー。
ojyo
ojyo
家族
PR
楽天市場
mariさんの実例写真
リビングの一角のパソコンスペース♪ カウンターは家を建てたときに大工さんにつけてもらいました(^-^) usenデッキケースのなかにパソコンのルーターも収納しています こちらは自作したので自然と空き箱風に・・・
リビングの一角のパソコンスペース♪ カウンターは家を建てたときに大工さんにつけてもらいました(^-^) usenデッキケースのなかにパソコンのルーターも収納しています こちらは自作したので自然と空き箱風に・・・
mari
mari
家族
abさんの実例写真
ab
ab
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chicchiさんの実例写真
ボーダー柄のある部屋のイベント用です。
ボーダー柄のある部屋のイベント用です。
chicchi
chicchi
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
bowbowcoさんの実例写真
diyしたカウンターテーブルの下です。 ノートパソコンをしまえるように板をつけました。 あと小物収納用に木製のレールを木ネジで取り付け、ワイヤーのカゴを引き出せるようにしました。どちらもセリアの商品。 写真左下の脚部についてる黒いのは栓抜き。
diyしたカウンターテーブルの下です。 ノートパソコンをしまえるように板をつけました。 あと小物収納用に木製のレールを木ネジで取り付け、ワイヤーのカゴを引き出せるようにしました。どちらもセリアの商品。 写真左下の脚部についてる黒いのは栓抜き。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
カウンターデスクの下には、別に購入したデスクワゴンを☺︎ パソコン関係、文房具や薬など、すぐ使いたいものを入れてあります♬
カウンターデスクの下には、別に購入したデスクワゴンを☺︎ パソコン関係、文房具や薬など、すぐ使いたいものを入れてあります♬
hitomi
hitomi
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
わが家は部屋というか家自体が狭いので視覚的に広く見えるようなるべく隠す収納をしています キッチンカウンター下にはあまり使わないオーブントースターをキャスターワゴンに乗せて隠してあり、 使うときのみコロコロと引き出して使用 同じくインテリアに馴染まないパソコンもこのワゴンに収納し、使うときのみダイニングテーブルで使用 そして下にあるプリンターも、使うときのみ引き出して使えるようキャスター付きの台に乗せてワゴン下へ収納してます(* ´ ▽ ` *)
わが家は部屋というか家自体が狭いので視覚的に広く見えるようなるべく隠す収納をしています キッチンカウンター下にはあまり使わないオーブントースターをキャスターワゴンに乗せて隠してあり、 使うときのみコロコロと引き出して使用 同じくインテリアに馴染まないパソコンもこのワゴンに収納し、使うときのみダイニングテーブルで使用 そして下にあるプリンターも、使うときのみ引き出して使えるようキャスター付きの台に乗せてワゴン下へ収納してます(* ´ ▽ ` *)
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mii-sanさんの実例写真
キッチン 台ふきは劇落ちクロスを使ってます   油のベタつきも水垢もきれいになります✨
キッチン 台ふきは劇落ちクロスを使ってます   油のベタつきも水垢もきれいになります✨
mii-san
mii-san
gooskaさんの実例写真
スタディスペースのカウンター(机)下の配線用の棚板です。 コンセントも設置してあります。
スタディスペースのカウンター(机)下の配線用の棚板です。 コンセントも設置してあります。
gooska
gooska
3LDK | 家族
yukanaさんの実例写真
カウンター下に棚を作りました! いつもパソコンはソファ脇にバッグ置きっぱなしで使う度に出し入れしておりちょっと不便だなと感じていて、だからといって机を買うのもちょっとなぁと数年様子見でしたが、この休みに夫が動いてくれそうだったのであれこれ注文して作って貰いました。 天板はワトコオイルで柱は初めて使うブライワックス。木目が美しくて素敵ですね! 磨きすぎて右肘壊れそうです。
カウンター下に棚を作りました! いつもパソコンはソファ脇にバッグ置きっぱなしで使う度に出し入れしておりちょっと不便だなと感じていて、だからといって机を買うのもちょっとなぁと数年様子見でしたが、この休みに夫が動いてくれそうだったのであれこれ注文して作って貰いました。 天板はワトコオイルで柱は初めて使うブライワックス。木目が美しくて素敵ですね! 磨きすぎて右肘壊れそうです。
yukana
yukana
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
ダイニングテーブルと横並びにあるスタディカウンター。 現在は自分の勉強•作業スペースとして使用していますが 将来は子どもの自宅学習スペースになる予定です📚 カウンター下の無印の引き出しケースに文房具や勉強ノート等を収納しています◎ カウンター上の書類整理トレーにはノートパソコンやiPadを入れていて いつでもここで調べ物が出来るようにしています◎
ダイニングテーブルと横並びにあるスタディカウンター。 現在は自分の勉強•作業スペースとして使用していますが 将来は子どもの自宅学習スペースになる予定です📚 カウンター下の無印の引き出しケースに文房具や勉強ノート等を収納しています◎ カウンター上の書類整理トレーにはノートパソコンやiPadを入れていて いつでもここで調べ物が出来るようにしています◎
tomimi
tomimi
家族
natsuさんの実例写真
カウンター下収納イベントに参加します♪ キッチンから続くこちらのカウンターには、上下に大工さんに造っていただいた収納があります。 以前はバラバラの収納ケースを使っていました。 無印とニトリの収納ケースに統一して色も揃えることでスッキリしました✨ パソコンやプリンターを以前はこのカウンターの上に出しっぱなしでした。 パソコンは子供の部屋、プリンターは使う頻度が少ないのでここにしまっています。 多少面倒でも普段は隠しています😅
カウンター下収納イベントに参加します♪ キッチンから続くこちらのカウンターには、上下に大工さんに造っていただいた収納があります。 以前はバラバラの収納ケースを使っていました。 無印とニトリの収納ケースに統一して色も揃えることでスッキリしました✨ パソコンやプリンターを以前はこのカウンターの上に出しっぱなしでした。 パソコンは子供の部屋、プリンターは使う頻度が少ないのでここにしまっています。 多少面倒でも普段は隠しています😅
natsu
natsu
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します! 私のパソコンスペースは階段下に作ったワークスペース。 ここで平日は仕事、休日はプライベートのPCで作業します。 基本ノートPCなので、サブモニターを置いています。 左側にプリンターとシュレッダーも置いています。 コンセント、マルチコンセントは、プリンターの奥にレイアウトしてもらいました。 デスクの板にケーブルを通す配線孔キャップをつけてもらっているので、机の上からすっきりコードを通すことができます。 モニターケーブルやスマホ充電器も白を選んでいるので、ゴチャゴチャせずにまとめられたかなと思います。 右側奥は棚になっていて、書類や使っていないPCを収納できるようにしています。 手前はプリントニッチを作り、学校のお手紙を忘れないように貼っています。 壁紙はRCで一目惚れしてどうしても使いたかった輸入壁紙を、イスは、運動不足を解消するために、RCで買ったバランスボールを使ってます!
イベントに参加します! 私のパソコンスペースは階段下に作ったワークスペース。 ここで平日は仕事、休日はプライベートのPCで作業します。 基本ノートPCなので、サブモニターを置いています。 左側にプリンターとシュレッダーも置いています。 コンセント、マルチコンセントは、プリンターの奥にレイアウトしてもらいました。 デスクの板にケーブルを通す配線孔キャップをつけてもらっているので、机の上からすっきりコードを通すことができます。 モニターケーブルやスマホ充電器も白を選んでいるので、ゴチャゴチャせずにまとめられたかなと思います。 右側奥は棚になっていて、書類や使っていないPCを収納できるようにしています。 手前はプリントニッチを作り、学校のお手紙を忘れないように貼っています。 壁紙はRCで一目惚れしてどうしても使いたかった輸入壁紙を、イスは、運動不足を解消するために、RCで買ったバランスボールを使ってます!
kikujiro
kikujiro
家族
NYoRoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
gw中日は在宅勤務。 オロナミンCで気合い入れます💪
gw中日は在宅勤務。 オロナミンCで気合い入れます💪
NYoRo
NYoRo
家族
mizuhoさんの実例写真
階段下カウンター。 子供たちのリビング学習用andパソコンデスク用に作ったスペース💻📚✍🏻 ただひとつ足りないのは。。照明ですね💡 ̖́- 明かりがないので、今は明るい時にだけ使用。 デスクライトにしようか、ペンダントライトを垂らしてつけようか悩んでいまだに買えてないのです🤫
階段下カウンター。 子供たちのリビング学習用andパソコンデスク用に作ったスペース💻📚✍🏻 ただひとつ足りないのは。。照明ですね💡 ̖́- 明かりがないので、今は明るい時にだけ使用。 デスクライトにしようか、ペンダントライトを垂らしてつけようか悩んでいまだに買えてないのです🤫
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mizuhoさんの実例写真
ワークスペース✎𓂃𓈒𓂂 我が家は階段下のスペースにカウンターをつけました😊 ちょっと1人で集中したい時やパソコン作業もここでしています💻 奥行が結構あるので、パソコンもらくらくに置けちゃいます🫶 子供たちが小さいうちはここのワークスペースで学習してもらおうかなと考えています५✍🏻
ワークスペース✎𓂃𓈒𓂂 我が家は階段下のスペースにカウンターをつけました😊 ちょっと1人で集中したい時やパソコン作業もここでしています💻 奥行が結構あるので、パソコンもらくらくに置けちゃいます🫶 子供たちが小さいうちはここのワークスペースで学習してもらおうかなと考えています५✍🏻
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
brotherプリンターモニター投稿② プリンター置き場 デスク下に収まり使いやすくなりました! 前からあったワゴンに収まりました パソコン、スマホからプリント出来ます。
brotherプリンターモニター投稿② プリンター置き場 デスク下に収まり使いやすくなりました! 前からあったワゴンに収まりました パソコン、スマホからプリント出来ます。
coco
coco
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
子供のいるくらし。 ダイニングからカウンター、パソコンスペースと一続きになっています。キッチンに立ちながら子供の学習の様子を見たり話したりできます。最近は子供がパソコンでもゲームをするようになったのでこの間取りでよかったかなと思っています。
子供のいるくらし。 ダイニングからカウンター、パソコンスペースと一続きになっています。キッチンに立ちながら子供の学習の様子を見たり話したりできます。最近は子供がパソコンでもゲームをするようになったのでこの間取りでよかったかなと思っています。
Saka
Saka
家族
Sakuraさんの実例写真
我が家のダイニングはご飯を食べる以外にもお絵描きしたりパソコンデスクにしたりアイロンしたり!笑 なのでテーブルの上に物は置きません! カウンターの下にIKEAのトローネスを3セット置きました♡ スリムだけど収納力もありアイロングッズやPCグッズ、ティッシュなどのストックも入れてます🎵 上に少し隙間があるのでウェットティッシュやセロテープなどすぐ使いたい物も置いてます。 それでもカウンターの上ってごちゃごちゃするんですよね…
我が家のダイニングはご飯を食べる以外にもお絵描きしたりパソコンデスクにしたりアイロンしたり!笑 なのでテーブルの上に物は置きません! カウンターの下にIKEAのトローネスを3セット置きました♡ スリムだけど収納力もありアイロングッズやPCグッズ、ティッシュなどのストックも入れてます🎵 上に少し隙間があるのでウェットティッシュやセロテープなどすぐ使いたい物も置いてます。 それでもカウンターの上ってごちゃごちゃするんですよね…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
ダイニングチェア¥41,000
Style Chair SMのモニター投稿です。 リビングのパソコンコーナーに置いてみました。 北欧デザインのようなオシャレな雰囲気でとても素敵です。 流線形のフォルムはカイロプラクティックのノウハウをヒントに生まれたもので、正しい“S字姿勢”の維持をサポートしてくれるそうです。 実際に座ってみると、座面が腰を包み込むようにフィットしてくれるので、自然と姿勢が良くなる感じがしました。 今までは長時間座っているといつの間にか姿勢が崩れていましたが、腰に負担が少なくなり疲れにくくなりました。
Style Chair SMのモニター投稿です。 リビングのパソコンコーナーに置いてみました。 北欧デザインのようなオシャレな雰囲気でとても素敵です。 流線形のフォルムはカイロプラクティックのノウハウをヒントに生まれたもので、正しい“S字姿勢”の維持をサポートしてくれるそうです。 実際に座ってみると、座面が腰を包み込むようにフィットしてくれるので、自然と姿勢が良くなる感じがしました。 今までは長時間座っているといつの間にか姿勢が崩れていましたが、腰に負担が少なくなり疲れにくくなりました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
enu.さんの実例写真
リビングのカウンター下。 子供達の絵本や漫画など、読みたい時にすぐ手に取れるよう、リビングに置いています。 どうしてもごちゃごちゃするので、いっそのこと、ごちゃつく物を全てここに集結。 文房具や毎日の薬、充電ケーブルなども収納して使用。すぐ手に取れて便利です。
リビングのカウンター下。 子供達の絵本や漫画など、読みたい時にすぐ手に取れるよう、リビングに置いています。 どうしてもごちゃごちゃするので、いっそのこと、ごちゃつく物を全てここに集結。 文房具や毎日の薬、充電ケーブルなども収納して使用。すぐ手に取れて便利です。
enu.
enu.
3LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
mama7771
mama7771
sacchiさんの実例写真
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kie.さんの実例写真
自分のお部屋がないのでキッチンのテーブルでパソコン作業。ついつい、お茶やお菓子をつまみながらになってしまいます笑 今日はマフィンを焼いたのでそれをお供に。
自分のお部屋がないのでキッチンのテーブルでパソコン作業。ついつい、お茶やお菓子をつまみながらになってしまいます笑 今日はマフィンを焼いたのでそれをお供に。
kie.
kie.
家族
もっと見る