コメント2
jojomaster
趣味部屋です!1.5畳しかないけど貴重な自分の部屋です!

この写真を見た人へのおすすめの写真

385さんの実例写真
工房の中。1.5畳。横長270cm、奥行き35cmの机が精一杯
工房の中。1.5畳。横長270cm、奥行き35cmの机が精一杯
385
385
3LDK | 家族
385さんの実例写真
上げ下げ式窓がつきました
上げ下げ式窓がつきました
385
385
3LDK | 家族
misnonさんの実例写真
十数年お世話になった学習机を供養しました!
十数年お世話になった学習机を供養しました!
misnon
misnon
1R | 一人暮らし
irieさんの実例写真
洗面所の横にサンルーム作りました^_^1.5畳と狭いけど除湿機とロールカーテンでいつでもカラッと乾いて便利です♪
洗面所の横にサンルーム作りました^_^1.5畳と狭いけど除湿機とロールカーテンでいつでもカラッと乾いて便利です♪
irie
irie
3LDK | 家族
385さんの実例写真
イベント参加のため再投稿①です。 リビングの一角に工房をDIYしました。 ここで趣味のステンドグラスを楽しむのが日課&癒しです
イベント参加のため再投稿①です。 リビングの一角に工房をDIYしました。 ここで趣味のステンドグラスを楽しむのが日課&癒しです
385
385
3LDK | 家族
385さんの実例写真
イベント参加用に再投稿②です。 リビングの一角に趣味のステンドグラスを楽しむためのコーナーをDIY。工房として毎日活用しています。私にとって癒しの空間です。 リビングと調和するように工夫しました。
イベント参加用に再投稿②です。 リビングの一角に趣味のステンドグラスを楽しむためのコーナーをDIY。工房として毎日活用しています。私にとって癒しの空間です。 リビングと調和するように工夫しました。
385
385
3LDK | 家族
koteryoさんの実例写真
koteryo
koteryo
家族
385さんの実例写真
趣味のステンドグラスを楽しむスペースを.DIYしましたなんでも自分で作っちゃうのが趣味です♪
趣味のステンドグラスを楽しむスペースを.DIYしましたなんでも自分で作っちゃうのが趣味です♪
385
385
3LDK | 家族
PR
楽天市場
385さんの実例写真
イベント参加用、再投稿です。 趣味のステンドグラス制作のための工房をDIYしました。大きな上げ下げ式窓も手作り。 1.5畳しかないスペースを最大限に活かすべく設置したカウンター、1番奥のガラスを研磨するスペース、自由自在に向きを変えるライトと回転椅子…狭いですが機能的!気兼ねなく趣味を楽しめるようになりました😆
イベント参加用、再投稿です。 趣味のステンドグラス制作のための工房をDIYしました。大きな上げ下げ式窓も手作り。 1.5畳しかないスペースを最大限に活かすべく設置したカウンター、1番奥のガラスを研磨するスペース、自由自在に向きを変えるライトと回転椅子…狭いですが機能的!気兼ねなく趣味を楽しめるようになりました😆
385
385
3LDK | 家族
385さんの実例写真
ずいぶんものが増えて工房らしくなりました。
ずいぶんものが増えて工房らしくなりました。
385
385
3LDK | 家族
yuya.k1048さんの実例写真
部屋リノベ計画第2弾! ディアウォールによる棚を設置。
部屋リノベ計画第2弾! ディアウォールによる棚を設置。
yuya.k1048
yuya.k1048
1R | 一人暮らし
maikeroさんの実例写真
7.5畳ほどの部屋にグランドピアノを1台置いていますが、今日でその風景も見納め。 念願の2台目を搬入します。
7.5畳ほどの部屋にグランドピアノを1台置いていますが、今日でその風景も見納め。 念願の2台目を搬入します。
maikero
maikero
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
「わが家の書斎」イベント参加投稿です。 私の書斎は1.5畳ほどの小さな空間ですが、収納と作業効率を考えて作りました。机は造作し、椅子は100~200の椅子を試座した中から選んだ飛騨産業の木製椅子です。椅子のおかげで何時間でも快適にPC作業や読書ができます。 壁には入り口と机の正面を除き四面とも造作の棚を床から天井まで設置して、本は1000冊以上収納可能です。机周りの壁面の有孔ボードはDIYで設置したもので、文房具・趣味のカメラ関係用品、ダイビング道具、登山道具、釣り道具、DIY用の簡単な工具が椅子に座ったまま手の届くところに置いてあり、また突っ張り棒には登山用ザックや灯油ランタン、気に入った写真などをクリップ付きフックで下げており、秘密基地のようになっています(^^) わが家の団地リノベーションやこの書斎の作り方&改造はblogで解説しておりますので、興味のある方はご覧くださいm(_ _)m https://pixisuke.com/archives/15825
「わが家の書斎」イベント参加投稿です。 私の書斎は1.5畳ほどの小さな空間ですが、収納と作業効率を考えて作りました。机は造作し、椅子は100~200の椅子を試座した中から選んだ飛騨産業の木製椅子です。椅子のおかげで何時間でも快適にPC作業や読書ができます。 壁には入り口と机の正面を除き四面とも造作の棚を床から天井まで設置して、本は1000冊以上収納可能です。机周りの壁面の有孔ボードはDIYで設置したもので、文房具・趣味のカメラ関係用品、ダイビング道具、登山道具、釣り道具、DIY用の簡単な工具が椅子に座ったまま手の届くところに置いてあり、また突っ張り棒には登山用ザックや灯油ランタン、気に入った写真などをクリップ付きフックで下げており、秘密基地のようになっています(^^) わが家の団地リノベーションやこの書斎の作り方&改造はblogで解説しておりますので、興味のある方はご覧くださいm(_ _)m https://pixisuke.com/archives/15825
pixisuke
pixisuke
家族
Kazuki___roomさんの実例写真
模様替え2
模様替え2
Kazuki___room
Kazuki___room
2LDK | 家族
maro928さんの実例写真
1.5畳の趣味のスペース
1.5畳の趣味のスペース
maro928
maro928
Nagiさんの実例写真
1.5畳のワークスペース。整理収納はこれからですが、机と椅子があるだけでとりあえず仕事ができるー!!
1.5畳のワークスペース。整理収納はこれからですが、机と椅子があるだけでとりあえず仕事ができるー!!
Nagi
Nagi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yu_hayaさんの実例写真
和室はリビング繋がりで4.5畳です🎶 ド標準(笑) 奥に仏間があり、横の折戸は階段下収納が1.5畳ぐらいあります(^^) 写真だと畳の色が一枚だけ違う気がするけど何でだろう(_ _) 行ったとき見てみよう(笑)
和室はリビング繋がりで4.5畳です🎶 ド標準(笑) 奥に仏間があり、横の折戸は階段下収納が1.5畳ぐらいあります(^^) 写真だと畳の色が一枚だけ違う気がするけど何でだろう(_ _) 行ったとき見てみよう(笑)
yu_haya
yu_haya
家族
sachi-koさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンでシーズユニットハンガー付きを購入させて頂きました!1畳ほどの小さなクローゼット、beforeが見せられないほど色んなものがパンパンに詰め込まれてましたが良い機会だと大掃除。 結果ここまでスッキリさせることが出来ました!こんなに少ない服初めてかも!? 増やさないように生活します。
夏のスペシャルクーポンでシーズユニットハンガー付きを購入させて頂きました!1畳ほどの小さなクローゼット、beforeが見せられないほど色んなものがパンパンに詰め込まれてましたが良い機会だと大掃除。 結果ここまでスッキリさせることが出来ました!こんなに少ない服初めてかも!? 増やさないように生活します。
sachi-ko
sachi-ko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuya.k1048さんの実例写真
一級建築士を控えた部屋
一級建築士を控えた部屋
yuya.k1048
yuya.k1048
1R | 一人暮らし
maiyokoyamaさんの実例写真
我が家の5.1畳の寝室 🌙 この狭い空間にダブルベッドと 全長140センチのデスクを組み込んでいます 😆
我が家の5.1畳の寝室 🌙 この狭い空間にダブルベッドと 全長140センチのデスクを組み込んでいます 😆
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
ニトリ様から頂いたモニター品、『Nポルダ』を別角度から👀 趣味のカメラや、パソコン・プリンター類をメインに、観葉植物やアートもディズプレイしてみました☘️ 奥行きが30.5cmなので、そこまで圧迫感がなく、思ったよりもスッキリした印象です✨
ニトリ様から頂いたモニター品、『Nポルダ』を別角度から👀 趣味のカメラや、パソコン・プリンター類をメインに、観葉植物やアートもディズプレイしてみました☘️ 奥行きが30.5cmなので、そこまで圧迫感がなく、思ったよりもスッキリした印象です✨
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
dhy2Riさんの実例写真
4.5畳の和室 趣味が溢れるダラダラする用の部屋
4.5畳の和室 趣味が溢れるダラダラする用の部屋
dhy2Ri
dhy2Ri
3DK
johnp._.qtotoさんの実例写真
ワークスペースの投稿と被りますが、こちら1.5畳の増築部屋です。 当初は雨の日の室内干しスペースとして、その他アイロンがけなどにも使っていましたが、コロナ禍で在宅メインになった旦那さんの仕事部屋になりました。
ワークスペースの投稿と被りますが、こちら1.5畳の増築部屋です。 当初は雨の日の室内干しスペースとして、その他アイロンがけなどにも使っていましたが、コロナ禍で在宅メインになった旦那さんの仕事部屋になりました。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mitsuさんの実例写真
2段ベッド上段から失礼します😊 4.5畳の男子部屋✨ 狭いですが😅押入れデスクにしてるので2段ベッドを置いてても空きスペースはあるんです〜🤗 デスクからベッドまで1.5m空いています📐
2段ベッド上段から失礼します😊 4.5畳の男子部屋✨ 狭いですが😅押入れデスクにしてるので2段ベッドを置いてても空きスペースはあるんです〜🤗 デスクからベッドまで1.5m空いています📐
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
merutoさんの実例写真
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
Nagisa1989_さんの実例写真
4.5畳の小上がり和室です。 リビングの隣なので普段は3枚扉を開けて1つの広い空間に。 来客などがあれば扉を閉めて個室にも出来ます。 ガラスブロックがお気に入り★
4.5畳の小上がり和室です。 リビングの隣なので普段は3枚扉を開けて1つの広い空間に。 来客などがあれば扉を閉めて個室にも出来ます。 ガラスブロックがお気に入り★
Nagisa1989_
Nagisa1989_
4LDK | 家族
megusanさんの実例写真
7.5畳のワンルームを高い所から見るとこんな感じ。 手前にクローゼットがあってその前に1畳くらいのスペースが取れます。背の高い家具を置かないのでそこそこ広く感じます。 収納は大きめのクローゼットに無印の深めの収納ケースが4つと、ベッド下に大4つ。テレビ台のチェスト1台です。細かいものは洗面所に作った棚へ収納しています。 これだけに収まるのはまだまだ実家に置き忘れがあるからでしょう…。
7.5畳のワンルームを高い所から見るとこんな感じ。 手前にクローゼットがあってその前に1畳くらいのスペースが取れます。背の高い家具を置かないのでそこそこ広く感じます。 収納は大きめのクローゼットに無印の深めの収納ケースが4つと、ベッド下に大4つ。テレビ台のチェスト1台です。細かいものは洗面所に作った棚へ収納しています。 これだけに収まるのはまだまだ実家に置き忘れがあるからでしょう…。
megusan
megusan
3DK | 家族
mikabom5さんの実例写真
久しぶりの4畳半の自室。素敵な照明をリサイクルショップで発見し取り付けました。木材が無印のユニットシェルフと調和して良い感じな気がする。 カリモク風ソファは座面真ん中が破れたので、黒い補修テープでごまかし中。
久しぶりの4畳半の自室。素敵な照明をリサイクルショップで発見し取り付けました。木材が無印のユニットシェルフと調和して良い感じな気がする。 カリモク風ソファは座面真ん中が破れたので、黒い補修テープでごまかし中。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
pippiさんの実例写真
お部屋の形が細長いタイプでは無く 四角く8.5畳有り さらに押し入れが1.5畳有るので ○ベッド (ゆっくり休めるようにダブル) ○テレビは55inch 大きめなガラステーブル (テレビや映画やゲーム) ○円形ダイニングテーブルスペース (カフェタイムや食事) ○IKEAスチールラック (メイク、趣味コーナー) 四隅が各々大事な ポジショニングになって メリハリのついたお部屋になってます 凄く快適に過ごせます
お部屋の形が細長いタイプでは無く 四角く8.5畳有り さらに押し入れが1.5畳有るので ○ベッド (ゆっくり休めるようにダブル) ○テレビは55inch 大きめなガラステーブル (テレビや映画やゲーム) ○円形ダイニングテーブルスペース (カフェタイムや食事) ○IKEAスチールラック (メイク、趣味コーナー) 四隅が各々大事な ポジショニングになって メリハリのついたお部屋になってます 凄く快適に過ごせます
pippi
pippi
1DK | 家族
milktea_and_さんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥25,000
milktea_and_
milktea_and_
1K | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
1階はリビングとこの6畳間の2部屋。 リビングに収納が少ないので この部屋に全てを詰め込むスタイル レンガ調の壁は本棚2台 裏側を収納として使ってます。 旦那さんの趣味の 化石、カメラ、釣り、水槽グッズ、アウトドア系 ドア近くは娘のカバンとアクセサリー 奥の見える壁が、私の娘のコート類 エリア分けして使っています。
1階はリビングとこの6畳間の2部屋。 リビングに収納が少ないので この部屋に全てを詰め込むスタイル レンガ調の壁は本棚2台 裏側を収納として使ってます。 旦那さんの趣味の 化石、カメラ、釣り、水槽グッズ、アウトドア系 ドア近くは娘のカバンとアクセサリー 奥の見える壁が、私の娘のコート類 エリア分けして使っています。
kuro
kuro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
milktea_and_さんの実例写真
milktea_and_
milktea_and_
1K | 一人暮らし
MAOさんの実例写真
リビングです。 13畳の部屋と5畳の部屋を繋げて使っています。
リビングです。 13畳の部屋と5畳の部屋を繋げて使っています。
MAO
MAO
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
niuさんの実例写真
主人の書斎は遠慮した2.5畳のスペース 窓をつけてもらったので、狭いスペースですが 息苦しくないです🌱 エアコンは小さいタイプをつけました✨ 机や椅子、ラックなど 1日かけて主人が頑張って組み立てました💻 まだ出来立てなのでこれからアップグレードしていく予定です。
主人の書斎は遠慮した2.5畳のスペース 窓をつけてもらったので、狭いスペースですが 息苦しくないです🌱 エアコンは小さいタイプをつけました✨ 机や椅子、ラックなど 1日かけて主人が頑張って組み立てました💻 まだ出来立てなのでこれからアップグレードしていく予定です。
niu
niu
385さんの実例写真
ステンドグラスと空き瓶リサイクルで、ランプを作りました。
ステンドグラスと空き瓶リサイクルで、ランプを作りました。
385
385
3LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
1シーターのソファなら狭い部屋でもいろんなレイアウトが出来るから飽き性のわたしにぴったりでした。 京都の二葉家具で10年以上前に買った水之江忠臣さんのソファ。 全く劣化しない丈夫な造りで、もう70年くらい前のデザインですが全然古く感じない。 大げさですが、わたしの人生でTOP5に入る良い買い物かも⭐️
1シーターのソファなら狭い部屋でもいろんなレイアウトが出来るから飽き性のわたしにぴったりでした。 京都の二葉家具で10年以上前に買った水之江忠臣さんのソファ。 全く劣化しない丈夫な造りで、もう70年くらい前のデザインですが全然古く感じない。 大げさですが、わたしの人生でTOP5に入る良い買い物かも⭐️
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
taro.さんの実例写真
玄関ホール 床が1.5畳、タイル部分が1畳の空間です。 横長なので大人が並んでも問題なし。 SCは1畳設けました。
玄関ホール 床が1.5畳、タイル部分が1畳の空間です。 横長なので大人が並んでも問題なし。 SCは1畳設けました。
taro.
taro.
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の畳ルームはダイケンの清流畳が使われています^^ 色は灰桜色で、見る角度や日のあたり方によって、グレーっぽく見えたり薄いピンクのように見えたりします☺️ ここはユーティリティルームとして使っていて、建具で仕切れるようにもなっているため、客間としても使えます。
我が家の畳ルームはダイケンの清流畳が使われています^^ 色は灰桜色で、見る角度や日のあたり方によって、グレーっぽく見えたり薄いピンクのように見えたりします☺️ ここはユーティリティルームとして使っていて、建具で仕切れるようにもなっているため、客間としても使えます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sayaka.さんの実例写真
我が家の約2.5畳の狭い洗面所🥺 収納棚の詳細はInstagramにもっと細かく載せています🤲🏻
我が家の約2.5畳の狭い洗面所🥺 収納棚の詳細はInstagramにもっと細かく載せています🤲🏻
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
もっと見る