コメント1
hotaruko
1番のお気に入りリビング~各部屋への廊下です♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

summertanさんの実例写真
玄関から中を見た図☆ まっすぐな廊下&階段が横に並んでいる為、目線が遠くへ伸びて実際より広く見える気がします(^_^) 錯覚バンザイ!(≧∇≦) 我が家は母と完全同居☆みんなの距離感を大事にするためにいろいろ考えました。(#ハゲそうなほど間取りとか悩みましたw)その一つとして各部屋へのアクセスを良くするため廊下採用しました☆ 廊下からは水周りもリビングも母の部屋もつながってます\(^o^)
玄関から中を見た図☆ まっすぐな廊下&階段が横に並んでいる為、目線が遠くへ伸びて実際より広く見える気がします(^_^) 錯覚バンザイ!(≧∇≦) 我が家は母と完全同居☆みんなの距離感を大事にするためにいろいろ考えました。(#ハゲそうなほど間取りとか悩みましたw)その一つとして各部屋へのアクセスを良くするため廊下採用しました☆ 廊下からは水周りもリビングも母の部屋もつながってます\(^o^)
summertan
summertan
家族
youmomoさんの実例写真
2階の廊下です それぞれの部屋にもクローゼットはあるのですが、容量が少ないので季節物をまとめるために作りました。 奥行があるので、奥に可動棚も。
2階の廊下です それぞれの部屋にもクローゼットはあるのですが、容量が少ないので季節物をまとめるために作りました。 奥行があるので、奥に可動棚も。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
kanyaさんの実例写真
廊下から見た リビングドアとトイレドア アメリカンスイッチがアクセント 1階です (๑╯ô╰๑)
廊下から見た リビングドアとトイレドア アメリカンスイッチがアクセント 1階です (๑╯ô╰๑)
kanya
kanya
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
扉は各部屋で色を変えました。
扉は各部屋で色を変えました。
Yuki
Yuki
家族
with_kagyoさんの実例写真
文房具¥10,780
猫の脱走防止柵。 狭い廊下でトイレ・寝室・バスの各ドア同士がぶつかるほど狭いので、出来るだけ存在感を軽くすることを目標に。 壁側のつっぱり支柱は2×4ではなく、もっと薄いワンバイ材にアジャスターを付けて。 ネットは軽いネトロンネット。格子が斜めなのでちょっとおしゃれ。 折戸にしたけど、木材が細すぎて戸がたわみ、猫が体当たりしたら楽勝で空きそう。 またネットにしたことで、手も通せないので、鍵をかけると反対側からは開かなくなることに気づき、要改造案件。
猫の脱走防止柵。 狭い廊下でトイレ・寝室・バスの各ドア同士がぶつかるほど狭いので、出来るだけ存在感を軽くすることを目標に。 壁側のつっぱり支柱は2×4ではなく、もっと薄いワンバイ材にアジャスターを付けて。 ネットは軽いネトロンネット。格子が斜めなのでちょっとおしゃれ。 折戸にしたけど、木材が細すぎて戸がたわみ、猫が体当たりしたら楽勝で空きそう。 またネットにしたことで、手も通せないので、鍵をかけると反対側からは開かなくなることに気づき、要改造案件。
with_kagyo
with_kagyo
1LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
各部屋部屋が狭いので引き戸になっています 階段と同じで何の飾りもありません(^_^;)
各部屋部屋が狭いので引き戸になっています 階段と同じで何の飾りもありません(^_^;)
kakami
kakami
家族
Mayu..さんの実例写真
2階の廊下。 手前から息子、娘、そして奥が私の寝室。 廊下の壁とドアは白にこだわりました!!! 各部屋のアクセントクロス、飾ってあるアート、黒いドアノブが最大限に引き立ちます♥
2階の廊下。 手前から息子、娘、そして奥が私の寝室。 廊下の壁とドアは白にこだわりました!!! 各部屋のアクセントクロス、飾ってあるアート、黒いドアノブが最大限に引き立ちます♥
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
kanyaさんの実例写真
2階の廊下から 基本ホワイトを基調としており1階同様トイレドア
2階の廊下から 基本ホワイトを基調としており1階同様トイレドア
kanya
kanya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
apt_nicoさんの実例写真
2F廊下突き当たりは、家族の本棚。 20cmほどの奥行きを、このためにとって 棚は後から苦手なDIY。 各部屋が狭い分、 本・アルバム・CDを共有しよう!作戦。 経費削減のため天井が少し低い2F。 少しでも広く見えるように 床も建具も明るい色をチョイス。 本棚は、、、いつか色も揃えた整理したい。 いつかいつの日か。
2F廊下突き当たりは、家族の本棚。 20cmほどの奥行きを、このためにとって 棚は後から苦手なDIY。 各部屋が狭い分、 本・アルバム・CDを共有しよう!作戦。 経費削減のため天井が少し低い2F。 少しでも広く見えるように 床も建具も明るい色をチョイス。 本棚は、、、いつか色も揃えた整理したい。 いつかいつの日か。
apt_nico
apt_nico
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
2階 各部屋の扉
2階 各部屋の扉
Satomi
Satomi
10perさんの実例写真
本日立会。 来週引っ越します。 各部屋の壁紙です。 各部屋の壁紙でした。
本日立会。 来週引っ越します。 各部屋の壁紙です。 各部屋の壁紙でした。
10per
10per
kana_myhome_rcさんの実例写真
廊下の壁紙もついて、楽しみにしていた各部屋の建具を大工さんが取り付けているところでした☻ これは建具の中で一番楽しみにしていたリビングの扉✮ ブルー×アイアン取手✭✭ 可愛いー♡可愛いー♡可愛いー♡ キッチン横の引き戸には、同じカラーで違うデザインの扉に♪ 最初は違うメーカーのものにしようとしてたけど、納期の問題でパナソニックに変更! だけどそのおかけでお気に入りの扉と出会えたので良かったです♡
廊下の壁紙もついて、楽しみにしていた各部屋の建具を大工さんが取り付けているところでした☻ これは建具の中で一番楽しみにしていたリビングの扉✮ ブルー×アイアン取手✭✭ 可愛いー♡可愛いー♡可愛いー♡ キッチン横の引き戸には、同じカラーで違うデザインの扉に♪ 最初は違うメーカーのものにしようとしてたけど、納期の問題でパナソニックに変更! だけどそのおかけでお気に入りの扉と出会えたので良かったです♡
kana_myhome_rc
kana_myhome_rc
家族
ishinoさんの実例写真
イベント用です。 階段を上がって各居室に入る前のちょっとしたスペース。 この左側の観葉のところに、それぞれの私物がしまえる収納が欲しい!
イベント用です。 階段を上がって各居室に入る前のちょっとしたスペース。 この左側の観葉のところに、それぞれの私物がしまえる収納が欲しい!
ishino
ishino
家族
rabiさんの実例写真
玄関開けたら廊下~!! 狭小住宅ですが、廊下を作っちゃいました☆ 突き当たりにはサブの洗面。 好き☆を集めたここからの眺めが大好きです!!(*^^*)
玄関開けたら廊下~!! 狭小住宅ですが、廊下を作っちゃいました☆ 突き当たりにはサブの洗面。 好き☆を集めたここからの眺めが大好きです!!(*^^*)
rabi
rabi
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
キッチンから玄関の間は狭い廊下です。 中庭作るためこうなりました(笑) 狭い廊下だけだとスペース無駄だなぁと思ったので 壁面収納にしてもらいました! 荷物が多い我が家は助かってます♥️ この収納棚には宅内LANを1つにまとめる為のまとめてネットギガというPanasonicさんの配線コンセントを1番上の段の壁に取り付けてあります。 有線LAN端子を各部屋に設置したい為にです。 電話やネットを1つにまとめて配線すっきり。 あと配電盤も同じ段の壁に取り付けてます!
キッチンから玄関の間は狭い廊下です。 中庭作るためこうなりました(笑) 狭い廊下だけだとスペース無駄だなぁと思ったので 壁面収納にしてもらいました! 荷物が多い我が家は助かってます♥️ この収納棚には宅内LANを1つにまとめる為のまとめてネットギガというPanasonicさんの配線コンセントを1番上の段の壁に取り付けてあります。 有線LAN端子を各部屋に設置したい為にです。 電話やネットを1つにまとめて配線すっきり。 あと配電盤も同じ段の壁に取り付けてます!
rei
rei
家族
KYさんの実例写真
リノベーション後の廊下は、各部屋の扉や壁の上部に明かり取りの窓を付けたので、昼間は電気がいらないくらい明るい空間です☺︎
リノベーション後の廊下は、各部屋の扉や壁の上部に明かり取りの窓を付けたので、昼間は電気がいらないくらい明るい空間です☺︎
KY
KY
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mayupoさんの実例写真
新築予定の間取りです☆ 部屋をできるだけ広くしたかったので,廊下を必要最低限にしました。 最初はトイレもリビングの外にしたかったのですが,部屋を広くとる為リビングの中になりました。 水周りや外壁など徐々に決まってるので完成が楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و 特に衣装部屋が楽しみです♡
新築予定の間取りです☆ 部屋をできるだけ広くしたかったので,廊下を必要最低限にしました。 最初はトイレもリビングの外にしたかったのですが,部屋を広くとる為リビングの中になりました。 水周りや外壁など徐々に決まってるので完成が楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و 特に衣装部屋が楽しみです♡
mayupo
mayupo
4LDK | 家族
misse7さんの実例写真
各部屋にクローゼットは設けてません! その代わりにリビングを出た所すぐに 4.5畳のファミリークロークを設けました! 上階にも同サイズがあります! 季節物や布団類は二階のクロークにしまってあります! 〈理由〉 ・各部屋に洗濯物を分けなくて済む ・男の子2人なので将来父や兄弟間で服の貸し借りが想定される為 ・不必要な物の溜め込み防止 ・何だかんだ暖かいリビング(一階)で着替える為 二階と一階を行き来する事なく便利です♫ ただ今ハンガーを統一中!
各部屋にクローゼットは設けてません! その代わりにリビングを出た所すぐに 4.5畳のファミリークロークを設けました! 上階にも同サイズがあります! 季節物や布団類は二階のクロークにしまってあります! 〈理由〉 ・各部屋に洗濯物を分けなくて済む ・男の子2人なので将来父や兄弟間で服の貸し借りが想定される為 ・不必要な物の溜め込み防止 ・何だかんだ暖かいリビング(一階)で着替える為 二階と一階を行き来する事なく便利です♫ ただ今ハンガーを統一中!
misse7
misse7
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yocchanさんの実例写真
我が家の天井は白い木目調〜ヽ(´▽`)/♡ 夫婦二人して一目惚れしたヤツ♡♡♡ 和室と2階の各居室以外は、玄関ホールも廊下もトイレも洗面所も…全部この天井クロスを使用してます(*´꒳`*) 白い木目だから圧迫感もなく、自然な感じで馴染んでて、木の温もりを感じれる(*´∀`)♪ (↑クロスだけど。) この天井のおかげで雰囲気が全然変わる♡ リビングでゴロゴロこたつむりしてる時は、この天井を見ながら毎日癒されてます♡♡♡笑
我が家の天井は白い木目調〜ヽ(´▽`)/♡ 夫婦二人して一目惚れしたヤツ♡♡♡ 和室と2階の各居室以外は、玄関ホールも廊下もトイレも洗面所も…全部この天井クロスを使用してます(*´꒳`*) 白い木目だから圧迫感もなく、自然な感じで馴染んでて、木の温もりを感じれる(*´∀`)♪ (↑クロスだけど。) この天井のおかげで雰囲気が全然変わる♡ リビングでゴロゴロこたつむりしてる時は、この天井を見ながら毎日癒されてます♡♡♡笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
MHESPSURさんの実例写真
階段上がって2階各部屋のドアです。 左側が寝室スモークオークの扉、奥の2部屋は子供部屋で左右対称になってます。扉はどちらもブルーペイントです。 好きなドア選んでたら2階は色味難しかったです笑
階段上がって2階各部屋のドアです。 左側が寝室スモークオークの扉、奥の2部屋は子供部屋で左右対称になってます。扉はどちらもブルーペイントです。 好きなドア選んでたら2階は色味難しかったです笑
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
2階の各部屋のドアも欲張って3色。 あ、トイレとウォーキングクローゼットのドアを含めると4色だ…笑
2階の各部屋のドアも欲張って3色。 あ、トイレとウォーキングクローゼットのドアを含めると4色だ…笑
konatsu
konatsu
家族
keiさんの実例写真
2階の廊下収納です。 奥の可動棚は奥行40センチほどで作ってもらい、手前に掃除機を収納できるようにしました。 各部屋にクローゼットはありますが、ここには所有者の決まっていないティッシュやトイレットペーパーのストック、取説、フォトアルバムなどを収納しています。 2階で洗濯物を干しているので、衣類の糸が出ていたりほつれを見つけた時に、はさみや裁縫道具がここにあると便利です😊
2階の廊下収納です。 奥の可動棚は奥行40センチほどで作ってもらい、手前に掃除機を収納できるようにしました。 各部屋にクローゼットはありますが、ここには所有者の決まっていないティッシュやトイレットペーパーのストック、取説、フォトアルバムなどを収納しています。 2階で洗濯物を干しているので、衣類の糸が出ていたりほつれを見つけた時に、はさみや裁縫道具がここにあると便利です😊
kei
kei
4LDK | 家族
ht20140404htさんの実例写真
廊下もレンガ一色にしちゃいました。 暗くなるかと思いましたが大丈夫でした。 各部屋の扉が白いのですが思ったより気にならないです。
廊下もレンガ一色にしちゃいました。 暗くなるかと思いましたが大丈夫でした。 各部屋の扉が白いのですが思ったより気にならないです。
ht20140404ht
ht20140404ht
PR
楽天市場
futukoさんの実例写真
廊下やリビング、各部屋のフローリングとは違う床にしたかったので、思い切って「乙女チック」な柄にしてみました。 洗面所と、洗面所に続くトイレ、そしてウォークインクローゼットが同じ柄です。
廊下やリビング、各部屋のフローリングとは違う床にしたかったので、思い切って「乙女チック」な柄にしてみました。 洗面所と、洗面所に続くトイレ、そしてウォークインクローゼットが同じ柄です。
futuko
futuko
3LDK | 家族
hotaruさんの実例写真
我が家の書斎はリビングから各部屋につながる廊下にあります。 広角で撮ってやっと両壁が写りました。 机の前は黒板クロスで、中にマグロスを仕込んであるので磁石がひっつきます。
我が家の書斎はリビングから各部屋につながる廊下にあります。 広角で撮ってやっと両壁が写りました。 机の前は黒板クロスで、中にマグロスを仕込んであるので磁石がひっつきます。
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
ItakuraKoichiさんの実例写真
リノベーションの時にこだわったのは、 各部屋をそれぞれの用途・目的ごとに変えるということ。 書斎は作業机を置き作業場として。 寝室は安らげる空間として。寝室だけ白のコンクリ調のフロアタイルを敷いて雰囲気を変えたり。 リビングはとにかく明るく、広く、外を感じられるように。植物を並ばせ、お茶できる場所をいくつか設けていたり。 我が家は各部屋が分かれており、廊下を歩いて、扉を開けて、書斎・寝室・リビングという振り分けタイプなので、各部屋へ移動するだけでも気分転換に。
リノベーションの時にこだわったのは、 各部屋をそれぞれの用途・目的ごとに変えるということ。 書斎は作業机を置き作業場として。 寝室は安らげる空間として。寝室だけ白のコンクリ調のフロアタイルを敷いて雰囲気を変えたり。 リビングはとにかく明るく、広く、外を感じられるように。植物を並ばせ、お茶できる場所をいくつか設けていたり。 我が家は各部屋が分かれており、廊下を歩いて、扉を開けて、書斎・寝室・リビングという振り分けタイプなので、各部屋へ移動するだけでも気分転換に。
ItakuraKoichi
ItakuraKoichi
2LDK | 一人暮らし
komeさんの実例写真
廊下にあるウォークスルーのリビング収納。 リビング、キッチン、ダイニング、子供部屋、脱衣お風呂場に繋がっている廊下です✴︎
廊下にあるウォークスルーのリビング収納。 リビング、キッチン、ダイニング、子供部屋、脱衣お風呂場に繋がっている廊下です✴︎
kome
kome
家族
Waさんの実例写真
二階の部屋のドアです。各部屋の壁紙も同系色にしています😄 矢印の方向にはロサンゼルスが待っている❗️
二階の部屋のドアです。各部屋の壁紙も同系色にしています😄 矢印の方向にはロサンゼルスが待っている❗️
Wa
Wa
4LDK
miwaさんの実例写真
セリアの板材と取っ手で簡単DIYした壁掛けフック❁ 玄関の手前の廊下に取り付け、外出時、必需品になったマスクを収納しています♩.。 現在は家族5人洗えるマスクを使用しているので、洗って乾いたら各々のフックに掛けています☺︎‬ ちなみに今は家族全員洗えるマスク。 各自、決まった色を使うのが1番楽なんですが、その日の服装に合わせたいっていうのもあって、それぞれ何色か持っているので、誰のかすぐ分かるように裏にイニシャルを書いてます😂
セリアの板材と取っ手で簡単DIYした壁掛けフック❁ 玄関の手前の廊下に取り付け、外出時、必需品になったマスクを収納しています♩.。 現在は家族5人洗えるマスクを使用しているので、洗って乾いたら各々のフックに掛けています☺︎‬ ちなみに今は家族全員洗えるマスク。 各自、決まった色を使うのが1番楽なんですが、その日の服装に合わせたいっていうのもあって、それぞれ何色か持っているので、誰のかすぐ分かるように裏にイニシャルを書いてます😂
miwa
miwa
3LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
ソープディスペンサー¥990
家を建てると決めた時から希望していた雲梯(うんてい)☆ リビング横の廊下の天井に付けました!! 廊下スペースを無駄なく使いたかったので、 我が家の洗面所は廊下にあります。 寝室、子供部屋脱衣室、リビング、ロフトすべてにつながる廊下なので、 とっても便利◎
家を建てると決めた時から希望していた雲梯(うんてい)☆ リビング横の廊下の天井に付けました!! 廊下スペースを無駄なく使いたかったので、 我が家の洗面所は廊下にあります。 寝室、子供部屋脱衣室、リビング、ロフトすべてにつながる廊下なので、 とっても便利◎
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
haruさんの実例写真
目隠しアイデア 我が家は全室南向きの平屋で👀日中ドアを閉めてしまうと廊下が暗くなってしまうので😅明り取りの為 各部屋のドアは開け間仕切りカーテンで目隠ししています😆
目隠しアイデア 我が家は全室南向きの平屋で👀日中ドアを閉めてしまうと廊下が暗くなってしまうので😅明り取りの為 各部屋のドアは開け間仕切りカーテンで目隠ししています😆
haru
haru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuko25さんの実例写真
時間に追われて仕事をすることが多々あるので 各部屋に時計が無いと不安です。 これはリフォーム後に購入したもので、文字盤と全体の雰囲気が気に入っています。 ダマスク模様の壁紙との相性もいいかなと、、、
時間に追われて仕事をすることが多々あるので 各部屋に時計が無いと不安です。 これはリフォーム後に購入したもので、文字盤と全体の雰囲気が気に入っています。 ダマスク模様の壁紙との相性もいいかなと、、、
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
blue.with.whiteさんの実例写真
ドアは各部屋に合わせて色、ガラスの模様 やハンドルの形を選んでますので、それぞれ違います💙
ドアは各部屋に合わせて色、ガラスの模様 やハンドルの形を選んでますので、それぞれ違います💙
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
kawauso15さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納✨ 廊下の収納棚に置いてあるニトリのレターケース9個引き出しです。こちらはリビングに置きれないけど時々使う2軍文房具などが収納されています😊 廊下棚は住所決めがしっかり出来てるので、使用頻度が高い割に乱れることもなく。。お気に入りスペースでもあります💕
あけて見せてね!引き出し収納✨ 廊下の収納棚に置いてあるニトリのレターケース9個引き出しです。こちらはリビングに置きれないけど時々使う2軍文房具などが収納されています😊 廊下棚は住所決めがしっかり出来てるので、使用頻度が高い割に乱れることもなく。。お気に入りスペースでもあります💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
間仕切りの無いスペースに、ウッドブラインドとカーテンレールを取り付けてもらい、各スペースを柔らかく仕切れるようにしました。壁を設置するか悩んだのですが、壁を作ってしまうと生活スタイルの変化などに応じた家具の再編などに自由度がなくなってしまうのが嫌だったので、取り外しも簡単なブラインド、カーテンを選択しました。やっぱり個室化したいなってときには壁にも変更可能です。
間仕切りの無いスペースに、ウッドブラインドとカーテンレールを取り付けてもらい、各スペースを柔らかく仕切れるようにしました。壁を設置するか悩んだのですが、壁を作ってしまうと生活スタイルの変化などに応じた家具の再編などに自由度がなくなってしまうのが嫌だったので、取り外しも簡単なブラインド、カーテンを選択しました。やっぱり個室化したいなってときには壁にも変更可能です。
hamico.
hamico.
家族
chovyさんの実例写真
¥29,990
推しがいるお部屋 イベント参加✨ 玄関からリビングまでの廊下にIKEAさんで購入したショーケースを置いています🤍 動物モチーフのガチャガチャに目がないので見つけたらすぐに回しちゃいます(ง ᵕωᵕ)ว♪ 今や大量の動物さんたちはショーケースの中で楽しく暮らしています。笑 ショーケースはホコリがたまらないので良きですね❣️ 下の段は大好きなハリポタグッズ〜〜💕 このスペースだけじゃ足りない…!笑 最推しの猫さんもこちらを覗いておりますね🥹
推しがいるお部屋 イベント参加✨ 玄関からリビングまでの廊下にIKEAさんで購入したショーケースを置いています🤍 動物モチーフのガチャガチャに目がないので見つけたらすぐに回しちゃいます(ง ᵕωᵕ)ว♪ 今や大量の動物さんたちはショーケースの中で楽しく暮らしています。笑 ショーケースはホコリがたまらないので良きですね❣️ 下の段は大好きなハリポタグッズ〜〜💕 このスペースだけじゃ足りない…!笑 最推しの猫さんもこちらを覗いておりますね🥹
chovy
chovy
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
LIXILルームツアーイベント♬.*゚ ①玄関ドアからの廊下 ダークカラーなクロス&天井でホテルライクな仕様。 グレーのクロスにあたるライティング、めちゃくちゃカッコ良いですよね✨ リノベーションにより天井を高く上げているそう。 廊下に接する各お部屋の入り口は、あえて垂れ壁をなくしてハイドアを使用しているので、視線も上がり広々と感じます! ②③主寝室 オープン収納で圧迫感のない空間。 備え付けでこんなシェルフあると嬉しいですよね!! ホワイトオークの床材×木目&グレーのクロスで、 落ち着く内装です。 ④洋室 実はこのお部屋、廊下からの続きでブラックの天井なんです♥ クロスと床材が同系色ですが、天井と巾木のブラックが良い仕事していて空間をグッと引き締めていましたよ ✩ ̖́-
LIXILルームツアーイベント♬.*゚ ①玄関ドアからの廊下 ダークカラーなクロス&天井でホテルライクな仕様。 グレーのクロスにあたるライティング、めちゃくちゃカッコ良いですよね✨ リノベーションにより天井を高く上げているそう。 廊下に接する各お部屋の入り口は、あえて垂れ壁をなくしてハイドアを使用しているので、視線も上がり広々と感じます! ②③主寝室 オープン収納で圧迫感のない空間。 備え付けでこんなシェルフあると嬉しいですよね!! ホワイトオークの床材×木目&グレーのクロスで、 落ち着く内装です。 ④洋室 実はこのお部屋、廊下からの続きでブラックの天井なんです♥ クロスと床材が同系色ですが、天井と巾木のブラックが良い仕事していて空間をグッと引き締めていましたよ ✩ ̖́-
doremi
doremi
家族
sacchiさんの実例写真
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
up0524さんの実例写真
わが家のほぼ全てのドアが見えるアングル🚪 正面のリビングドアは透明強化ガラスです💎 リビング丸見えですが開放感があり自然光を廊下まで採り入れられます✨ 写真2枚目は玄関、廊下のライトを消した時。 全面ガラスにして良かったと強く思う瞬間です✨
わが家のほぼ全てのドアが見えるアングル🚪 正面のリビングドアは透明強化ガラスです💎 リビング丸見えですが開放感があり自然光を廊下まで採り入れられます✨ 写真2枚目は玄関、廊下のライトを消した時。 全面ガラスにして良かったと強く思う瞬間です✨
up0524
up0524
3LDK
もっと見る