3eさんの部屋
2016年1月10日8
3eさんの部屋
2016年1月10日8
コメント1
3e
買い物メモ

この写真を見た人へのおすすめの写真

tukudaniさんの実例写真
こちらのホワイトボートは、ダイソーで購入した、冷蔵庫に張り付けるマグネット式のものです。買い物に必要なものをメモする為に購入したのですが、スペースが余るので落書きしました。主に、吹き出しに必要なものをメモしています。
こちらのホワイトボートは、ダイソーで購入した、冷蔵庫に張り付けるマグネット式のものです。買い物に必要なものをメモする為に購入したのですが、スペースが余るので落書きしました。主に、吹き出しに必要なものをメモしています。
tukudani
tukudani
2LDK
yuuukoさんの実例写真
これで無駄が、、、なくなればいいなσ^_^;
これで無駄が、、、なくなればいいなσ^_^;
yuuuko
yuuuko
家族
keiko.tさんの実例写真
買ったけど使い道なかったタオル掛けハンガーをジュート使ってメモ入れ作りました。冷蔵庫の横に〜買い物メモ_φ( ̄ー ̄ )
買ったけど使い道なかったタオル掛けハンガーをジュート使ってメモ入れ作りました。冷蔵庫の横に〜買い物メモ_φ( ̄ー ̄ )
keiko.t
keiko.t
家族
greenappleさんの実例写真
冷蔵庫脇を少しシンプルに。 随分昔に紙バンドで作ったレターラックがあまり活かされていなかったので、メモ帳入れに。 左のミニバインダーの裏に半端に残ったキャンドゥの板壁シートを貼りました♪ 買い物リストを挟んでいます。 冷蔵庫には生活感の出るものは貼らないように気をつけたい…(>_<。)
冷蔵庫脇を少しシンプルに。 随分昔に紙バンドで作ったレターラックがあまり活かされていなかったので、メモ帳入れに。 左のミニバインダーの裏に半端に残ったキャンドゥの板壁シートを貼りました♪ 買い物リストを挟んでいます。 冷蔵庫には生活感の出るものは貼らないように気をつけたい…(>_<。)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
yyさんの実例写真
セリアのホワイトボードを、端を切り取ってシンプルなものに加工。今はズンドゥブが食べたい気分!
セリアのホワイトボードを、端を切り取ってシンプルなものに加工。今はズンドゥブが食べたい気分!
yy
yy
samaさんの実例写真
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
メモ帳にマグネットシートをつけて冷蔵庫にペタリ★ お薬のマグネットも作って、よく風邪を引く子供に薬の飲ませ忘れを予防してます
sama
sama
masumin_317さんの実例写真
冷蔵庫リメイク( ´ ▽ ` )ノ http://instagram.com/masumin_masumin
冷蔵庫リメイク( ´ ▽ ` )ノ http://instagram.com/masumin_masumin
masumin_317
masumin_317
2LDK | 家族
thth_さんの実例写真
冷蔵庫をもっとポップにするために マグネットのホワイトボードシート
冷蔵庫をもっとポップにするために マグネットのホワイトボードシート
thth_
thth_
PR
楽天市場
achuさんの実例写真
悟空が隠れています(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
悟空が隠れています(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
achu
achu
家族
mahochinさんの実例写真
一週間の献立表。 以前はホワイトボードを使っていたけどだんだん汚れが気になってきたので新調しました。ワイヤーネットにリングノート固定しただけ。 これなら終わったらメモを破くだけなので便利! 買い物メモもすぐできるー♪
一週間の献立表。 以前はホワイトボードを使っていたけどだんだん汚れが気になってきたので新調しました。ワイヤーネットにリングノート固定しただけ。 これなら終わったらメモを破くだけなので便利! 買い物メモもすぐできるー♪
mahochin
mahochin
4LDK | 家族
mahochinさんの実例写真
イベント参加で再投稿させてください★ 冷蔵庫の献立表。 ワイヤーネットにリングノートを針金で固定しただけ! 思いついた時にすぐメモできて、買い物行く時にそのまま破っていけるので便利♡
イベント参加で再投稿させてください★ 冷蔵庫の献立表。 ワイヤーネットにリングノートを針金で固定しただけ! 思いついた時にすぐメモできて、買い物行く時にそのまま破っていけるので便利♡
mahochin
mahochin
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
冷蔵庫に買い物メモを貼ってたんだけど可愛くないのでダイソーで木目のミニバインダーを買って裏に粘着付きマグネットをつけて冷蔵庫にくっつけました♡ 日々の足りない物の買い物メモや伝言メモ、冷蔵庫の在庫チェックメモなど色々使えます(*˙ᵕ˙ *) 買い物はそのままメモをバインダーから外してメモだけ持って行くので便利です。
冷蔵庫に買い物メモを貼ってたんだけど可愛くないのでダイソーで木目のミニバインダーを買って裏に粘着付きマグネットをつけて冷蔵庫にくっつけました♡ 日々の足りない物の買い物メモや伝言メモ、冷蔵庫の在庫チェックメモなど色々使えます(*˙ᵕ˙ *) 買い物はそのままメモをバインダーから外してメモだけ持って行くので便利です。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
冷蔵庫の上は置き場に困った手作り黒板とパン用バスケット置き場
冷蔵庫の上は置き場に困った手作り黒板とパン用バスケット置き場
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
スキットマン買って、冷蔵庫に貼り付けてあったプリントがスッキリ♡ 開くとファイルになってて、プリントや領収書とか整理出来ます! 学校のプリント類もすぐ見れるし、ホワイトボードになってて、メモしたり便利!
スキットマン買って、冷蔵庫に貼り付けてあったプリントがスッキリ♡ 開くとファイルになってて、プリントや領収書とか整理出来ます! 学校のプリント類もすぐ見れるし、ホワイトボードになってて、メモしたり便利!
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mic21さんの実例写真
かさばらない。落ちない。離乳食ストックのメモ。 クリアファイルに白いマステ貼って、冷蔵庫に貼る。だけ。
かさばらない。落ちない。離乳食ストックのメモ。 クリアファイルに白いマステ貼って、冷蔵庫に貼る。だけ。
mic21
mic21
4LDK | 家族
nyaaさんの実例写真
『モノ集め』 メモ帳。 私はすぐ買う物忘れちゃうので 無印良品のチェックリストに思った時に書き込んで冷蔵庫にマグネットで留めておきます。
『モノ集め』 メモ帳。 私はすぐ買う物忘れちゃうので 無印良品のチェックリストに思った時に書き込んで冷蔵庫にマグネットで留めておきます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
冷蔵庫横はマグネットを使って色々貼ったり、掛けたりしています。
冷蔵庫横はマグネットを使って色々貼ったり、掛けたりしています。
rumi
rumi
家族
Chiharuさんの実例写真
3年前にリメイクシートでアレンジした冷蔵庫に、キッチン裏のホワイトボードシートの余りを使って、ミッキーのいるメモ書き欄にしてみました。
3年前にリメイクシートでアレンジした冷蔵庫に、キッチン裏のホワイトボードシートの余りを使って、ミッキーのいるメモ書き欄にしてみました。
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rumiさんの実例写真
ホワイトボードは帰りが遅い旦那さん用。トレーに置いてレンチンできるようにしていますが、冷蔵庫の中も見てほしい時に扉に付けかえます。
ホワイトボードは帰りが遅い旦那さん用。トレーに置いてレンチンできるようにしていますが、冷蔵庫の中も見てほしい時に扉に付けかえます。
rumi
rumi
家族
undoさんの実例写真
一人暮らしなので小さめの冷蔵庫。。ほぼ毎日自炊の為、無駄な買い物はしないように買い物リストをつくり、毎週日曜日の朝市でしか買い物しません😂笑 あと冷凍の作り置きも無駄なく使い切れるように、何があとどのくらいのこっているかもメモしています。 買い出しに行く前に、ある程度の週間メニューをきめて貼り出してます! マグネットのホワイトボードです^^
一人暮らしなので小さめの冷蔵庫。。ほぼ毎日自炊の為、無駄な買い物はしないように買い物リストをつくり、毎週日曜日の朝市でしか買い物しません😂笑 あと冷凍の作り置きも無駄なく使い切れるように、何があとどのくらいのこっているかもメモしています。 買い出しに行く前に、ある程度の週間メニューをきめて貼り出してます! マグネットのホワイトボードです^^
undo
undo
1K | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
冷蔵庫横にマグネットで買い物メモを貼りつけています。必要になったものがすぐ記入できる場所にあるので便利です。 メモ帳の裏にセリアの「マグネットタックピース」を貼るだけです🎵ちなみにメモ帳もセリアです😊
冷蔵庫横にマグネットで買い物メモを貼りつけています。必要になったものがすぐ記入できる場所にあるので便利です。 メモ帳の裏にセリアの「マグネットタックピース」を貼るだけです🎵ちなみにメモ帳もセリアです😊
rumi
rumi
家族
AS-homeさんの実例写真
久々に冷蔵庫 あんまり変わらないです 笑 前は スキットのジョイントを使ってメモを挟む感じでしたが… 引っ越してからは マステにメモして貼るようになりました。 入れたら書いて貼る。 使い終わったら剥がしてポイか 線を引いて… ただそれだけですが けっこう使いやすいです。
久々に冷蔵庫 あんまり変わらないです 笑 前は スキットのジョイントを使ってメモを挟む感じでしたが… 引っ越してからは マステにメモして貼るようになりました。 入れたら書いて貼る。 使い終わったら剥がしてポイか 線を引いて… ただそれだけですが けっこう使いやすいです。
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
__home_m.さんの実例写真
在庫管理マグネット。 両面色違いで作ったので、なくなりそうなものを裏返すだけ!コレを写真に撮って出かければ、お買い物メモにもなります♩
在庫管理マグネット。 両面色違いで作ったので、なくなりそうなものを裏返すだけ!コレを写真に撮って出かければ、お買い物メモにもなります♩
__home_m.
__home_m.
家族
Hi5さんの実例写真
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
Hi5
Hi5
家族
nami-tsunさんの実例写真
お久しぶりになりがちで すみません(´тωт`)。゚ 300円ショップで買ったかっこいいクリップ✨ 裏にマグネット付けて 冷蔵庫にペタ(○・ω・)ノノ□” 買い物メモ挟んどくのにも良さげです(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
お久しぶりになりがちで すみません(´тωт`)。゚ 300円ショップで買ったかっこいいクリップ✨ 裏にマグネット付けて 冷蔵庫にペタ(○・ω・)ノノ□” 買い物メモ挟んどくのにも良さげです(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
冷蔵庫の横はマグネットを使って活用しまくってます🎵 買い物メモ、カレンダー、おたよりファイル、勝手口用のサンダルです。
冷蔵庫の横はマグネットを使って活用しまくってます🎵 買い物メモ、カレンダー、おたよりファイル、勝手口用のサンダルです。
rumi
rumi
家族
kuyanさんの実例写真
お返事前にごめんなさい🙏 大した物ではないけど完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* お買い物リストホワイトボード❣️ 我が家は基本、週末にまとめ買いをします。 その時の買い忘れ防止に気付いた時にここにメモをし、週末の買い物に行く前にこれを写メしようと思います⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ カチャカチャして作ったゴミ捨てリストもホワイトボードに貼りました❣️ 今まで自治体でもらった無駄に大きいゴミ捨てリストを貼ってたのですがこれで冷蔵庫横スッキリしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 石粉粘土で作りずっと放置していたくまさんたちにもやっと出番到来🤣マグネットに変身୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
お返事前にごめんなさい🙏 大した物ではないけど完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* お買い物リストホワイトボード❣️ 我が家は基本、週末にまとめ買いをします。 その時の買い忘れ防止に気付いた時にここにメモをし、週末の買い物に行く前にこれを写メしようと思います⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ カチャカチャして作ったゴミ捨てリストもホワイトボードに貼りました❣️ 今まで自治体でもらった無駄に大きいゴミ捨てリストを貼ってたのですがこれで冷蔵庫横スッキリしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 石粉粘土で作りずっと放置していたくまさんたちにもやっと出番到来🤣マグネットに変身୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
kuyan
kuyan
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨週末のルーティーン✨ 📓1週間献立📓 スボラで面倒臭がりの私は 料理や後片付けも好きとは 言えない人ですが 中でも1番嫌いなのが 献立を考えること‼️‼️ 毎日 今日何作ろう?? というのが頭から離れず 1日中悩まされる献立😭 それを友達に 1週間分先に献立を考えておくと 楽だよ〜🎵と教えてもらってから ずーっと続けています😆 (まあ その分の週末献立考えるの 時間かかりますけどね😅💦💦) そして子供が小さい頃は特に 買い物に行くことも難しく 1週間分まとめ買いとかもしてたので 1週間献立はとても役立ちました✌ (今は2〜3日に1度の頻度) 気付いたら もう10年もやってた😅 (現在のノート📓になって3冊目) 最初の頃はA4ノート📓に 直接書いたり 食材も書いたりレシート貼ったり 思考錯誤しながら 自分にとってやりやすい 今のスタイルになりました😁 凄くアナログなんですが…💦💦 週末になると メモ紙に1週間分の献立と予定を 書込みます (字が汚いのはスルーしてね😣💦💦) もう1枚には 買い物に行く何店舗かの表を作り 献立表と一緒に 冷蔵庫に貼っておきます📝 (picのノート📓の下の状態) 日々の生活の中で ストックが無いかも?とか 気付いた時に それを買いに行くお店の欄に 書込みます (献立や予定も変更があったら 書込みます) 皆さんの様に 冷蔵庫に何も貼らずに スッキリしたい思いはありつつ このスタイルが楽でやめられない…💧 でも最近の冷蔵庫は マグネットがつかないらしい💦💦 というのを最近しって そろそろうちの冷蔵庫も 10年経つので買い替えたら どうしよう…😅💦💦 あ💡話が逸れた💦💦 戻します😅💦💦 買い物に行く時は 献立表と店舗表を見ながら 買い物リストを作ります 買い物リストは 行くお店の商品陳列順に 書き出します そうすることでお店の中で 行ったり来たりすることなく 無駄買いもしなくなります (慣れてくると無駄買いしちゃうけど💦) 献立表は1週間が終わったら ノートに貼って記録として 取ってあります 献立に悩んだ時に少しだけ 役立ちます😁 献立に悩んでる人や 買いすぎに悩んでる人の 参考やヒントに少しでもなれたら 嬉しいな😆💓
✨週末のルーティーン✨ 📓1週間献立📓 スボラで面倒臭がりの私は 料理や後片付けも好きとは 言えない人ですが 中でも1番嫌いなのが 献立を考えること‼️‼️ 毎日 今日何作ろう?? というのが頭から離れず 1日中悩まされる献立😭 それを友達に 1週間分先に献立を考えておくと 楽だよ〜🎵と教えてもらってから ずーっと続けています😆 (まあ その分の週末献立考えるの 時間かかりますけどね😅💦💦) そして子供が小さい頃は特に 買い物に行くことも難しく 1週間分まとめ買いとかもしてたので 1週間献立はとても役立ちました✌ (今は2〜3日に1度の頻度) 気付いたら もう10年もやってた😅 (現在のノート📓になって3冊目) 最初の頃はA4ノート📓に 直接書いたり 食材も書いたりレシート貼ったり 思考錯誤しながら 自分にとってやりやすい 今のスタイルになりました😁 凄くアナログなんですが…💦💦 週末になると メモ紙に1週間分の献立と予定を 書込みます (字が汚いのはスルーしてね😣💦💦) もう1枚には 買い物に行く何店舗かの表を作り 献立表と一緒に 冷蔵庫に貼っておきます📝 (picのノート📓の下の状態) 日々の生活の中で ストックが無いかも?とか 気付いた時に それを買いに行くお店の欄に 書込みます (献立や予定も変更があったら 書込みます) 皆さんの様に 冷蔵庫に何も貼らずに スッキリしたい思いはありつつ このスタイルが楽でやめられない…💧 でも最近の冷蔵庫は マグネットがつかないらしい💦💦 というのを最近しって そろそろうちの冷蔵庫も 10年経つので買い替えたら どうしよう…😅💦💦 あ💡話が逸れた💦💦 戻します😅💦💦 買い物に行く時は 献立表と店舗表を見ながら 買い物リストを作ります 買い物リストは 行くお店の商品陳列順に 書き出します そうすることでお店の中で 行ったり来たりすることなく 無駄買いもしなくなります (慣れてくると無駄買いしちゃうけど💦) 献立表は1週間が終わったら ノートに貼って記録として 取ってあります 献立に悩んだ時に少しだけ 役立ちます😁 献立に悩んでる人や 買いすぎに悩んでる人の 参考やヒントに少しでもなれたら 嬉しいな😆💓
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
niji7さんの実例写真
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
☆★やってよかった 暮らしのルーティーン★☆ ↓ 買物から帰ったらすぐする 冷蔵庫の在庫管理メモ、です♪ 何を買ったか忘れてた  (また買っちゃった!) 冷蔵庫の奥に追いやられてた  (奥で腐ってた!) そんなエコじゃない暮らしは嫌々で、買物から帰ったら食材を冷蔵庫に入れる前にメモします😃 (チラシや余った学習ノートを切っただけのMyメモ用紙♪)  左上に日にちを書いて四角で囲む  その下左側には『肉類』  右側に『副菜』になりがちな物  下に『野菜』 《毎日更新して日にちを書き換えます》 ・賞味期限が来てる物には丸で囲む(忘れず調理するか冷凍行き) ・オクラなど調理したまま残り僅かになってれば丸で囲って斜め線1本 ・使いきった物は斜線で消す この方法で食材を使い忘れたり腐らせたりは無くなりました🎵 ♪ちなみに鉛筆で書きます♪私の幼少時代の頃から子供たちの小学校時代のものまでストックがイッパイあって、小さくなった鉛筆は補助軸利用(この補助軸使いやすい♡)ギリギリの長さまで使って、もうこれ以上鉛筆削れないよ〜くらいまで使って捨てる時が快感!✨ 書くことが好きなので全く苦じゃなくずーっとこのスタイルです💕
niji7
niji7
4LDK | 家族
srjaさんの実例写真
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
srja
srja
家族
PR
楽天市場
buchanさんの実例写真
イベント参加です。 ダイソーの繰り返し書いて 消せる電子メモパッド 冷蔵庫にマグネットに 付けて使っています。
イベント参加です。 ダイソーの繰り返し書いて 消せる電子メモパッド 冷蔵庫にマグネットに 付けて使っています。
buchan
buchan
4LDK | カップル
e-naさんの実例写真
【毎日見つめる。】 日用品の定義がイマイチ分からず調べたら、 生活に必要なもの。ってことでいっぱいある中からこれをピック( ¨̮ ) 無印良品のカレンダーとチェックメモ。 何年もリピートしている私の必需品です♡ カレンダーには ・みんなの予定 ・個人個人の予定 ・幼稚園&学校の給食メニュー ・我が家の夜ごはん ・習い事etc マスが足りないので(笑)線を書き足して追加して使ってます♪ 子ども達がお昼に何を食べるか見ながら、なんとなーく10日ごと献立を考える。 家族が夜ご飯を聞いてくる→カレンダーを確認してと伝える→カレンダーを毎日見つめる。 子ども&旦那から日に4回聞かれ続けた質問から解放ヽ(^^)ノヤッタ 買い足しが必要なものは、メモに書いておくようにおとなりへ。 だから毎日見つめる。その繰り返しです♪ ものすごく書き込みして恥ずかしいので、まっさらな3月で。
【毎日見つめる。】 日用品の定義がイマイチ分からず調べたら、 生活に必要なもの。ってことでいっぱいある中からこれをピック( ¨̮ ) 無印良品のカレンダーとチェックメモ。 何年もリピートしている私の必需品です♡ カレンダーには ・みんなの予定 ・個人個人の予定 ・幼稚園&学校の給食メニュー ・我が家の夜ごはん ・習い事etc マスが足りないので(笑)線を書き足して追加して使ってます♪ 子ども達がお昼に何を食べるか見ながら、なんとなーく10日ごと献立を考える。 家族が夜ご飯を聞いてくる→カレンダーを確認してと伝える→カレンダーを毎日見つめる。 子ども&旦那から日に4回聞かれ続けた質問から解放ヽ(^^)ノヤッタ 買い足しが必要なものは、メモに書いておくようにおとなりへ。 だから毎日見つめる。その繰り返しです♪ ものすごく書き込みして恥ずかしいので、まっさらな3月で。
e-na
e-na
3LDK | 家族
star..さんの実例写真
イベント参加です♡ 買って良かったおすすめのアイテムは 『スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル』 です☺️!!✨ これ!かなり便利😳!!!✨✨ 特に学校(園)から毎月おたよりが来るご家庭は絶対に持っていたほうがいいと思います!!✨ 中がファイル形式になっていて、おたより10枚〜12枚くらい収納できます!!✨ 重要書類とか、出前のチラシとか、切手、ハガキ、お薬手帳、カード類などなど… 色んなものを収納できます😊👍✨ 書類とかチラシとか冷蔵庫についペタペタ貼る方はめちゃめちゃオススメです👍✨ しかも外側はホワイトボード!!😳 メモや、家族内の連絡に使えます✏️✨ ヒルナンデスで紹介されるくらい便利アイテムなのです☺️💓
イベント参加です♡ 買って良かったおすすめのアイテムは 『スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル』 です☺️!!✨ これ!かなり便利😳!!!✨✨ 特に学校(園)から毎月おたよりが来るご家庭は絶対に持っていたほうがいいと思います!!✨ 中がファイル形式になっていて、おたより10枚〜12枚くらい収納できます!!✨ 重要書類とか、出前のチラシとか、切手、ハガキ、お薬手帳、カード類などなど… 色んなものを収納できます😊👍✨ 書類とかチラシとか冷蔵庫についペタペタ貼る方はめちゃめちゃオススメです👍✨ しかも外側はホワイトボード!!😳 メモや、家族内の連絡に使えます✏️✨ ヒルナンデスで紹介されるくらい便利アイテムなのです☺️💓
star..
star..
家族
sasaeriさんの実例写真
スリーコインズで購入した電子メモパッド✨ マグネット付きで便利♫ 冷蔵庫の横にくっ付けてみました。 (そもそも我が家の冷蔵庫は横面しかマグネットが付きません😅) メモ代わりとして使ってみます📝 我が家では車の中の子供の暇つぶしにお絵描きボードとして、勉強を教える時などに活躍してます。
スリーコインズで購入した電子メモパッド✨ マグネット付きで便利♫ 冷蔵庫の横にくっ付けてみました。 (そもそも我が家の冷蔵庫は横面しかマグネットが付きません😅) メモ代わりとして使ってみます📝 我が家では車の中の子供の暇つぶしにお絵描きボードとして、勉強を教える時などに活躍してます。
sasaeri
sasaeri
家族
akezouさんの実例写真
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
先日、お買い物メモボードを作ったと 投稿しましたが、かなりよくて😆 なにが変わったかと言うと… 今までは、あ!マヨネーズ安い! 小麦粉少ししかなかったような気がすると安ければ買ってました。 でもこのボード作ってから、この買う物に貼った物しか買わないと決めました😆 不思議なことに、安くても、まだある、いらないと思えるようになり、無駄買いがかなり減りました😆 あと、下に映ってる、ラップホルダー ワッツで600円💕 100均のは、30mしか入らないんだけど、これは50mの厚みがあるのが入ります😆 短いラップでも中に棒が入ってて、ずれないため、かなりお気に入り❤️ マグネットでつくし、冷蔵庫横に貼れば、取り出しやすいし、便利です😆
先日、お買い物メモボードを作ったと 投稿しましたが、かなりよくて😆 なにが変わったかと言うと… 今までは、あ!マヨネーズ安い! 小麦粉少ししかなかったような気がすると安ければ買ってました。 でもこのボード作ってから、この買う物に貼った物しか買わないと決めました😆 不思議なことに、安くても、まだある、いらないと思えるようになり、無駄買いがかなり減りました😆 あと、下に映ってる、ラップホルダー ワッツで600円💕 100均のは、30mしか入らないんだけど、これは50mの厚みがあるのが入ります😆 短いラップでも中に棒が入ってて、ずれないため、かなりお気に入り❤️ マグネットでつくし、冷蔵庫横に貼れば、取り出しやすいし、便利です😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
バタバタの新生活がそろそろ落ち着く~♪と思ったらGW&風邪によるお休みで幼稚園に行きたがらなくなってしまった下の娘😭 毎日号泣してしがみつく娘を先生に引き渡すので後ろ髪引かれる思いで送り出しています😭 毎日バタバタでやることを忘れがちなのでRCショッピングで買った電子メモパッドが大活躍!! フォロワーさんも利用していて便利そうだな~と思い子供のひらがなの勉強のときにと買いましたが今では私が使ってます☺️ 今までホワイトボードを使ってましたがインクで汚れたりホワイトボードに跡が残るのが気になってましたがこれはパッと書けてパッと消せて便利です🎵 冷蔵庫につけてるので磁石があればなお便利かなー!
バタバタの新生活がそろそろ落ち着く~♪と思ったらGW&風邪によるお休みで幼稚園に行きたがらなくなってしまった下の娘😭 毎日号泣してしがみつく娘を先生に引き渡すので後ろ髪引かれる思いで送り出しています😭 毎日バタバタでやることを忘れがちなのでRCショッピングで買った電子メモパッドが大活躍!! フォロワーさんも利用していて便利そうだな~と思い子供のひらがなの勉強のときにと買いましたが今では私が使ってます☺️ 今までホワイトボードを使ってましたがインクで汚れたりホワイトボードに跡が残るのが気になってましたがこれはパッと書けてパッと消せて便利です🎵 冷蔵庫につけてるので磁石があればなお便利かなー!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
SHARPの冷蔵庫。 もう家族も毎日の冷蔵庫との会話にも慣れ、朝の挨拶と天気予報に始まり夜のおやすみなさいまですっかり家族の一員です♡ 時々冷蔵庫クイズも出してくれ、みんなで挑戦して楽しんでます♪ 冷蔵庫の使い方のアドバイスもしてくれ、なるほど〜と勉強になることも♪ pic2枚目 先日、お買い物メモを使って買い物へも行きました♪以前は買うものを紙にメモして買い物していたのですが、これからはこのお買い物メモを見ながら手軽にできそうです! 買った物はチェック✅もできて便利♪ 料理を作っていて無くなった食材も「冷蔵庫」と話しかけた後に「買い物メモお願い」と言って食材を言うとその場でメモしてくれるのもすごく助かります✨ 今まではそういえば何かなくなったような…と思いだせず、買い物に行く前に冷蔵庫をあけて確認していたので😅💦 pic3枚目 その他にも冷蔵庫を閉め忘れてると音で知らせてくれるのはもちろん携帯のアプリにも通知が来ます♪ 他にもシャープ伝言やストックアシストなどの機能もあります✨ 使いきりメモは、買った食材や冷蔵庫にある余った食材などをあらかじめ登録しておくと、設定した日に登録した食材を使ったメニューを提案し、使い忘れをお知らせしてくれます✨ 冷蔵庫が食材を冷やすという家電としての役割りだけでなく、色々な機能に日々驚くばかりです♪ 対話したり色々な情報のおかげで暮らしを豊かにしてくれる気がします(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
SHARPの冷蔵庫。 もう家族も毎日の冷蔵庫との会話にも慣れ、朝の挨拶と天気予報に始まり夜のおやすみなさいまですっかり家族の一員です♡ 時々冷蔵庫クイズも出してくれ、みんなで挑戦して楽しんでます♪ 冷蔵庫の使い方のアドバイスもしてくれ、なるほど〜と勉強になることも♪ pic2枚目 先日、お買い物メモを使って買い物へも行きました♪以前は買うものを紙にメモして買い物していたのですが、これからはこのお買い物メモを見ながら手軽にできそうです! 買った物はチェック✅もできて便利♪ 料理を作っていて無くなった食材も「冷蔵庫」と話しかけた後に「買い物メモお願い」と言って食材を言うとその場でメモしてくれるのもすごく助かります✨ 今まではそういえば何かなくなったような…と思いだせず、買い物に行く前に冷蔵庫をあけて確認していたので😅💦 pic3枚目 その他にも冷蔵庫を閉め忘れてると音で知らせてくれるのはもちろん携帯のアプリにも通知が来ます♪ 他にもシャープ伝言やストックアシストなどの機能もあります✨ 使いきりメモは、買った食材や冷蔵庫にある余った食材などをあらかじめ登録しておくと、設定した日に登録した食材を使ったメニューを提案し、使い忘れをお知らせしてくれます✨ 冷蔵庫が食材を冷やすという家電としての役割りだけでなく、色々な機能に日々驚くばかりです♪ 対話したり色々な情報のおかげで暮らしを豊かにしてくれる気がします(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
mami
mami
家族
もっと見る