コメント7
tetra163
ボルタくん(・∀・)

この写真を見た人へのおすすめの写真

beansさんの実例写真
本当は太〜いボルトで作りたかったけど 鉄物切るの怖いから パンチ少なめな仕上がり((。-艸-))
本当は太〜いボルトで作りたかったけど 鉄物切るの怖いから パンチ少なめな仕上がり((。-艸-))
beans
beans
2LDK
saki1977さんの実例写真
玄関に置けるベンチをDIY。2×4材にボルトを通して固定したら無骨でいい感じに。
玄関に置けるベンチをDIY。2×4材にボルトを通して固定したら無骨でいい感じに。
saki1977
saki1977
4LDK | 家族
rincoさんの実例写真
ボルト&ナットで電話台を作ってみました。
ボルト&ナットで電話台を作ってみました。
rinco
rinco
3LDK | 家族
tomoryuryuさんの実例写真
カウンターのボルト飾り棚☆ カッコ良く飾るのって、難しい~(^-^;)けど、みんなの作品と自作の物を飾れるのは嬉しいです♬
カウンターのボルト飾り棚☆ カッコ良く飾るのって、難しい~(^-^;)けど、みんなの作品と自作の物を飾れるのは嬉しいです♬
tomoryuryu
tomoryuryu
家族
chi-taroさんの実例写真
端材とボルトでトイレットペーパーホルダーの簡単DIY(*´∀`)♪
端材とボルトでトイレットペーパーホルダーの簡単DIY(*´∀`)♪
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
WoodRackさんの実例写真
ボルトラック2号機です。1×8に穴開けて、ボルト通して仮組みしてみました。棚板は4枚になる予定です。棚板はオイルステインかワックスで仕上げるか考え中です
ボルトラック2号機です。1×8に穴開けて、ボルト通して仮組みしてみました。棚板は4枚になる予定です。棚板はオイルステインかワックスで仕上げるか考え中です
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
WoodRackさんの実例写真
ボルトラック、ついに完成しました。なかなかいい感じ。でもちょっとぐらつくな〜。
ボルトラック、ついに完成しました。なかなかいい感じ。でもちょっとぐらつくな〜。
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
swaro109さんの実例写真
狭い空間にタオルをなんとか収納する為、圧迫感の無いよう、アンカーボルトを使用して、見せる収納にしています♪
狭い空間にタオルをなんとか収納する為、圧迫感の無いよう、アンカーボルトを使用して、見せる収納にしています♪
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
PR
楽天市場
micchiさんの実例写真
micchi
micchi
家族
Takuさんの実例写真
Taku
Taku
家族
ta-_-chiさんの実例写真
解りにくいですが、棚板の前後に落下防止のガイドが付きました! 右上だけ紛失して再発注しています!
解りにくいですが、棚板の前後に落下防止のガイドが付きました! 右上だけ紛失して再発注しています!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
PitoroLeatherAndBagsさんの実例写真
分解して持ち運べるボルトラック作りました。 オイルフィニッシュで仕上げてあります
分解して持ち運べるボルトラック作りました。 オイルフィニッシュで仕上げてあります
PitoroLeatherAndBags
PitoroLeatherAndBags
onumanさんの実例写真
ガレージ脇のシャコ部屋用にM12の寸切りボルトと1×10材でシェルフを作りました。
ガレージ脇のシャコ部屋用にM12の寸切りボルトと1×10材でシェルフを作りました。
onuman
onuman
家族
nikukyu-299さんの実例写真
ホームセンターで材料買って職場の先輩のお宅へTVボード作りに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
ホームセンターで材料買って職場の先輩のお宅へTVボード作りに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
nikukyu-299
nikukyu-299
2LDK
ANNAさんの実例写真
ランタン¥4,250
鉢植えだったシマトネリコを直植えしました♪ *\(^o^)/*おおきくなぁれ! ローボルトガーデンライトも取り付けました♪ 夜が楽しみです♪
鉢植えだったシマトネリコを直植えしました♪ *\(^o^)/*おおきくなぁれ! ローボルトガーデンライトも取り付けました♪ 夜が楽しみです♪
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
雨が続くと、お洗濯物が溜まりにたまりますな。
雨が続くと、お洗濯物が溜まりにたまりますな。
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
PR
楽天市場
thynさんの実例写真
頂いた多量のボルトたち。 スチールラックに並べてましたが、奥のや重ねた下のを取る時雪崩れるので、専用棚作りました。 ラブリコで柱2本立てて、棚板をビス留めして...とシンプルに作る予定でしたが、購入した板がよれてて、水平垂直出すのが難しそうだったので、前にキッチンの棚に使ってた板と合わせて長ネジ棚にしました。 柱の間にセパを通しターンバックルで吊り下げてます。 取りやすくしまいやすく、眺めたい時眺められてgood(  ̄▽ ̄)
頂いた多量のボルトたち。 スチールラックに並べてましたが、奥のや重ねた下のを取る時雪崩れるので、専用棚作りました。 ラブリコで柱2本立てて、棚板をビス留めして...とシンプルに作る予定でしたが、購入した板がよれてて、水平垂直出すのが難しそうだったので、前にキッチンの棚に使ってた板と合わせて長ネジ棚にしました。 柱の間にセパを通しターンバックルで吊り下げてます。 取りやすくしまいやすく、眺めたい時眺められてgood(  ̄▽ ̄)
thyn
thyn
3LDK | 家族
saさんの実例写真
主人作ラック ボルト、ナットを使って棚をDIY おもちゃ収納や、ディスプレイ、薪ストーブグッズの置き場になっています。 転倒防止のため、鎖で固定しています。 山善さんのペール缶スツールの1つも、おもちゃを入れて置いています。
主人作ラック ボルト、ナットを使って棚をDIY おもちゃ収納や、ディスプレイ、薪ストーブグッズの置き場になっています。 転倒防止のため、鎖で固定しています。 山善さんのペール缶スツールの1つも、おもちゃを入れて置いています。
sa
sa
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
katona-yuさんの実例写真
ボルトとナットを使った新しい棚を作成中。まだ未完成ですが、雛人形などを飾ってみました。雛人形は色々な飾りがありとても場所を取ってしまうので、大分飾りを省いてのディスプレイになりましたがとてもスッキリして返って部屋に馴染んで愛らしく見えるようになりました(о´∀`о)
ボルトとナットを使った新しい棚を作成中。まだ未完成ですが、雛人形などを飾ってみました。雛人形は色々な飾りがありとても場所を取ってしまうので、大分飾りを省いてのディスプレイになりましたがとてもスッキリして返って部屋に馴染んで愛らしく見えるようになりました(о´∀`о)
katona-yu
katona-yu
harmaaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥998
シューズクローク内に ボルト型のフックつけました🔩 かわいいな
シューズクローク内に ボルト型のフックつけました🔩 かわいいな
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
mihomihoさんの実例写真
IKEAのワゴンのキャスター、1センチのボルトで底上げ?して、ルンバくんのおうちになりました。これ便利おすすめ。
IKEAのワゴンのキャスター、1センチのボルトで底上げ?して、ルンバくんのおうちになりました。これ便利おすすめ。
mihomiho
mihomiho
3LDK | 家族
Ittaさんの実例写真
テレビ台diy。棚板高さ調整可能です♪ 配線隠しをどうするか考え中。笑
テレビ台diy。棚板高さ調整可能です♪ 配線隠しをどうするか考え中。笑
Itta
Itta
3LDK | 家族
____kensさんの実例写真
ヴィンテージ感のある流木とボルトでボルトラックをDIY🔧 材料費は500円🐒
ヴィンテージ感のある流木とボルトでボルトラックをDIY🔧 材料費は500円🐒
____kens
____kens
家族
PR
楽天市場
Kazukiさんの実例写真
庭に灯りがともりました💡✨ タカショーさんの ローボルトガーデンライトを使って 念願のお庭ライトアップが 完成しましたー(*'▽'*) 暗くなると自動点灯してくれるので とても便利です^ ^ スポットライトが オリーブの木の影を作って いい感じになりました♪ 我が家には屋外コンセントがなく 賃貸なので工事もできず、、、 電源の確保をどうするのかが 課題となっていましたが 色々調べた結果見つけたのが アイリスオーヤマさんの “すき間用電源コンセント” これがあれば窓のサッシから コンセントを屋外に出せるので 屋外にコンセントのないお家でも 簡単に電源を確保できます🔌💡
庭に灯りがともりました💡✨ タカショーさんの ローボルトガーデンライトを使って 念願のお庭ライトアップが 完成しましたー(*'▽'*) 暗くなると自動点灯してくれるので とても便利です^ ^ スポットライトが オリーブの木の影を作って いい感じになりました♪ 我が家には屋外コンセントがなく 賃貸なので工事もできず、、、 電源の確保をどうするのかが 課題となっていましたが 色々調べた結果見つけたのが アイリスオーヤマさんの “すき間用電源コンセント” これがあれば窓のサッシから コンセントを屋外に出せるので 屋外にコンセントのないお家でも 簡単に電源を確保できます🔌💡
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
harmaaさんの実例写真
〜傘置き場〜 シューズクローク内の わずかなスペースに ボルト型のウォールフックをつけて 傘や学校行事用スリッパなどを ぶら下げています ボルト型のネジ部分が長めなので ひとつに三本くらいまで掛けられます
〜傘置き場〜 シューズクローク内の わずかなスペースに ボルト型のウォールフックをつけて 傘や学校行事用スリッパなどを ぶら下げています ボルト型のネジ部分が長めなので ひとつに三本くらいまで掛けられます
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
98nchiさんの実例写真
いっぱいになったお皿をボルトラックですっきりさせました😌
いっぱいになったお皿をボルトラックですっきりさせました😌
98nchi
98nchi
1DK | 一人暮らし
hashikaさんの実例写真
ドアイベント投稿🚪です! 我が家のリビングと玄関を繋ぐドアは、LIXILのヴィンティアシリーズのボルトグリーン★ 観葉植物が多いので緑にしました♡ ヴィンティアシリーズのグリーンは、深緑で落ち着いた感じがお気に入り♡
ドアイベント投稿🚪です! 我が家のリビングと玄関を繋ぐドアは、LIXILのヴィンティアシリーズのボルトグリーン★ 観葉植物が多いので緑にしました♡ ヴィンティアシリーズのグリーンは、深緑で落ち着いた感じがお気に入り♡
hashika
hashika
2LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
長女が特大サイズの棚を作ってと言うので ビスを一切使わない棚を作ってみました(♡ˊ艸ˋ)♬*
長女が特大サイズの棚を作ってと言うので ビスを一切使わない棚を作ってみました(♡ˊ艸ˋ)♬*
Yuu
Yuu
4DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
hamuooさんの実例写真
フェンス・塀¥9,480
夏に向けてタープ用の支柱をDIY。 まだまだ改善点があるけど徐々に完成させていきます。
夏に向けてタープ用の支柱をDIY。 まだまだ改善点があるけど徐々に完成させていきます。
hamuoo
hamuoo
3LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
PR
楽天市場
KotoRitoさんの実例写真
Rinnai乾太くんモニター応募させていただきます🍀 どうしても採用したい!と設計当初より計画して乾太くん専用の棚とガス配管、排湿管用の外壁に穴を開けて準備万端だったのですが予算の関係で諦めた乾太くん。。 我が家のランドリールームは完璧✨と言いたいところですが…何か物足りない、使い勝手が悪い😢と…… その理由はやっぱり乾太くんがうちにいないからなんです。。 すぐにでもお迎えしたい乾太くんですが、5月に2人目が生まれたことでそんな余裕もなくなってしまい。。。 でも赤ちゃんがいると本当に洗濯物が多くて、ドラム式洗濯機の乾燥だと3時間も4時間も掛かってしまって大変で、、、 我が家は👨‍👩‍👧‍👦+👵+👩+🐶🐶と人数も多いので1日2回の洗濯乾燥で多い時は3〜4回とフル回転💦 本当に今!!うちには乾太くんが必要なんです🥺✨ 今回の新型モデルの乾太くんは以前のデラックスの時より大容量になり、取りやすくお掃除しやすくなった糸くずフィルターに花粉コースが追加になったり、そしてなんといってもめっちゃくちゃスタイリッシュ✨やないかーい!!とテンション上がっております。笑 ますます魅力的で乾太くんがほしくてほしくてたまりません!!! どうかご縁がありますように🍀 宜しくお願い致します🙇‍♀️
Rinnai乾太くんモニター応募させていただきます🍀 どうしても採用したい!と設計当初より計画して乾太くん専用の棚とガス配管、排湿管用の外壁に穴を開けて準備万端だったのですが予算の関係で諦めた乾太くん。。 我が家のランドリールームは完璧✨と言いたいところですが…何か物足りない、使い勝手が悪い😢と…… その理由はやっぱり乾太くんがうちにいないからなんです。。 すぐにでもお迎えしたい乾太くんですが、5月に2人目が生まれたことでそんな余裕もなくなってしまい。。。 でも赤ちゃんがいると本当に洗濯物が多くて、ドラム式洗濯機の乾燥だと3時間も4時間も掛かってしまって大変で、、、 我が家は👨‍👩‍👧‍👦+👵+👩+🐶🐶と人数も多いので1日2回の洗濯乾燥で多い時は3〜4回とフル回転💦 本当に今!!うちには乾太くんが必要なんです🥺✨ 今回の新型モデルの乾太くんは以前のデラックスの時より大容量になり、取りやすくお掃除しやすくなった糸くずフィルターに花粉コースが追加になったり、そしてなんといってもめっちゃくちゃスタイリッシュ✨やないかーい!!とテンション上がっております。笑 ますます魅力的で乾太くんがほしくてほしくてたまりません!!! どうかご縁がありますように🍀 宜しくお願い致します🙇‍♀️
KotoRito
KotoRito
Eitomanさんの実例写真
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
Eitoman
Eitoman
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
乾太く~ん!!! 念願の…乾太くん✨がやってきた🏠️ 嬉しいな~早く使いたいな~🧺 ズボラな私には必要だったんです((・ω・`)) でも、開ける時すごい力がいるから壊れそうで怖い💦
乾太く~ん!!! 念願の…乾太くん✨がやってきた🏠️ 嬉しいな~早く使いたいな~🧺 ズボラな私には必要だったんです((・ω・`)) でも、開ける時すごい力がいるから壊れそうで怖い💦
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
Akiさんの実例写真
¥135,000
[新築完成]ランドリールーム 洗濯機はCubleで、乾太くんは9kgのデラックスタイプを採用しました。 乾太くんの下はスライドテーブルになっているので、洗濯機から乾太くんに移動するときに乗せたり、乾太くんから乾いた洗濯物を出して畳んだり、お風呂に入るときに着替えを置いたりできるので、スライドテーブルはめちゃくちゃ便利でオススメ。 造作の乾太くん台には棚をつけてタオルを入れています。 その下にリヴウェルのチェストとランドリーボックスを置きました! ランドリールームはサニタリールームとファミクロと繋がっているので、広くもなく狭くもなくちょうどいいサイズです。
[新築完成]ランドリールーム 洗濯機はCubleで、乾太くんは9kgのデラックスタイプを採用しました。 乾太くんの下はスライドテーブルになっているので、洗濯機から乾太くんに移動するときに乗せたり、乾太くんから乾いた洗濯物を出して畳んだり、お風呂に入るときに着替えを置いたりできるので、スライドテーブルはめちゃくちゃ便利でオススメ。 造作の乾太くん台には棚をつけてタオルを入れています。 その下にリヴウェルのチェストとランドリーボックスを置きました! ランドリールームはサニタリールームとファミクロと繋がっているので、広くもなく狭くもなくちょうどいいサイズです。
Aki
Aki
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
乾太くんのある暮らし。 ドラム式洗濯機の乾燥時間の約1/4の時間で乾きます。 共働きなので時短アイテムに毎日助けられています。
乾太くんのある暮らし。 ドラム式洗濯機の乾燥時間の約1/4の時間で乾きます。 共働きなので時短アイテムに毎日助けられています。
wara
wara
3LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
dainamonさんの実例写真
カップボードが高くて買えないので ツーバイ木材とパイン集成材でカップボード自作してみました。 ツーバイ材の自作突っ張り棒はボルトとナットで高さ調整してます。
カップボードが高くて買えないので ツーバイ木材とパイン集成材でカップボード自作してみました。 ツーバイ材の自作突っ張り棒はボルトとナットで高さ調整してます。
dainamon
dainamon
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る